JPS6269776A - Pll装置 - Google Patents

Pll装置

Info

Publication number
JPS6269776A
JPS6269776A JP60209458A JP20945885A JPS6269776A JP S6269776 A JPS6269776 A JP S6269776A JP 60209458 A JP60209458 A JP 60209458A JP 20945885 A JP20945885 A JP 20945885A JP S6269776 A JPS6269776 A JP S6269776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
pcm
pulse
signal
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60209458A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Takimoto
滝本 秀樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60209458A priority Critical patent/JPS6269776A/ja
Priority to US06/909,786 priority patent/US4774577A/en
Publication of JPS6269776A publication Critical patent/JPS6269776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/04Synchronising
    • H04N5/12Devices in which the synchronising signals are only operative if a phase difference occurs between synchronising and synchronised scanning devices, e.g. flywheel synchronising
    • H04N5/126Devices in which the synchronising signals are only operative if a phase difference occurs between synchronising and synchronised scanning devices, e.g. flywheel synchronising whereby the synchronisation signal indirectly commands a frequency generator
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/24Systems for the transmission of television signals using pulse code modulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Synchronizing For Television (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は量子化されたビデオ信号の水平同期信号に同期
したクロック信号を得るためのPLL装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のPLL装置としては、例えば第2図に示
すようなものがある。入力端子1より入力したビデオ信
号21はバッファアンプ2を通して低インピーダンスの
ビデオ信号22となり、このビデオ信号z2が折り返し
ノイズ防止用のローパスフィルタ8と同期分離回路4に
供給される。同期分離回路4では低インピーダンスのビ
デオ信号2zから同期信号28を抽出し、これを位相比
較器5の一方の入力とする。位相比較器5の残りの入力
へは発振器6の出力クロックパルス24をカクンタ7で
水平同期信号と同じ周波数までカウントダクンしたフラ
イホイール水平同期パルス25が入力されており、位相
比較器5の出力は発振器6ヘフイードバツクされるので
クロックパルス24は同期信号28と同期することにな
る。また、ローパスフィルタ8を通過した信号はヤΦコ
ンバータ8でクロックパルス24で量子化されPCMビ
デオ信号26となるので、量子化後のPCMビデオ信号
26に含まれる水平同期信号とクロックパルス24は同
期している。9.10.11は出力端子である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、一般に同期分離回路ではビデオ信号中のクロマ
成分やノイズ成分による誤動作を避けるためローパスフ
ィルタによる帯域制限を行ってから、コンパレータに通
して同期信号を得るのでローパスフィルタを主因とする
ドリフトが生じる。
また、いコンバータの前段には折り返しノイズ防止用の
ローパスフィルタがあるため、このフィルタの固定遅延
のドリフト、さらに〜Φコンバータ自身の変換時間のば
らつきがあるので、量子化後のビデオ信号中の同期信号
と量子化を行うクロックパルスは最大1クロック周期分
のずれが在ることになる。これは数種のPCM信号を血
ね合わせて合成画像を作るときの画像の微妙なずれとな
ってモニター上へ現れたり、デジタル機器を多段接続し
たときの累積によってはモニター上に水平ブランキング
が出てくることもおる。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のPLL装置は、入力されたビデオ信号を量子化
し、PCMビデオ信号を得る手段と、入力されたビデオ
信号より第1の水平同期パルスを抽出する手段と、前記
PCMビデオ信号に含まれる水平同期信号と同期したク
ロックパルスを発生する手段と、クロックパルスをカウ
ントダウンして第2の水平同期パルスを作る手段と、第
1の水平同期パルスを用いて前記PCMビデオ信号に含
まれる水平同期信号振幅のほぼ中央を示す第1のPCM
データを得る手段と、前記PCMビデオ信号を第2の水
平同期パルスにより1水平開期周期に1度取り出して第
2のPCMデータを得る手段と、第1のPCMデータと
第2のPCMデータの差に対応する第3のPCMデータ
を検出する手段と、第3のPCMデータを前記クロック
パルスを発生する手段へフィードバックする手段とを有
する。
このように、量子化後のビデオ信号中の水平同期信号と
クロックパルスの位相を直接比較することにより、同期
分離回路や折り返しノイズ防止用のローパスフィルタの
ドリフトの影響を受けることがない。
〔実施例〕
本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本発明のPLL装置の一実施例のブロック図で
ある。なお、本実施例クロックパルスの周波数は、実用
上の便を考慮してコンポーネントビデオ規格である18
.5MHz、水平同期信号の858倍の周波数とする。
発振器46はクロックパルス75を発生する。
バッファアンプ42は入力端子41より入力されたビデ
オ信号71を低インピーダンスのビデオ信号72に変換
し、ローパスフィル43と同期分離回路45に供給する
。ローパスフィルタ48では量子化処理によって生じる
折り返しノイズを無くすため伝送帯域をクロックパルス
75の周波数の之以下に制限し、次段のめコンバータ4
4ではクロックパルス75により量子化を行なってPC
Mビデオ信号78を得ている。一方、同期分離回路45
は低インピーダンスのビデオ信号7zから第1の水平同
期パルス74を抽出してパルスジェネL/−947に送
る。パルスジェネレータ47はペデスタルサンプルパル
ス77とシンクテップサンプルパルス78を発生する。
両サンプルパルス77゜78はそれぞれラッチ回路48
.ラッチ回路49にてクロックパルス75によってラッ
チされてクロックパルス75に同期したものとなり、そ
れぞれラッチ回路50.ラッチ回路51においてPCM
ビデオ信号78をラッチしてペデスタルデータ79とシ
ンクチツブデータ80をPCMビデオ信号78より取り
出している。カウンタ58は発振器46の出力であるク
ロックパルス75をシ にカクントダウンして第2の水
平同期パルス81を得る。
ラッチ回路54はPCMビデオ信号78を第2の水平同
期パルス81により1水平向期周期に1庇取−夕76と
して検出する。この値は第2の水平同期パルス81がP
CMビデオ信号78をラッテ回路54でラッチしてでき
た第2のPCMデータ82の理想値すなわち、水平同期
信号のエッヂ中央を示すPCMデータとなる。演算回路
55は第1のPCMデータ76と第2のPCMデータ8
2の差である第3のPCMデータ88を検出する。第3
のPCMデー9884! D/Aコンバータ56でアナ
ログ信号に戻って発振器46の発振周波数を制動し、フ
ィードバックループが第3のPCM信号なO〔ゼロ〕に
するように動作するので、PCMビデオ信号78に含ま
れる同期信号と第2の水平同期パルス81の周波数と位
相は一致し、クロックパルス75は正確に水平同期信号
の858倍の周波数を持ち、かつ位相も正確に同期した
ものとなる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、量子化後のビデオ信号中
の水平同期信号とクロックパルスの位相を直接比較する
ことにより、同期分離回路や折り返しノイズ防止用のa
−パスフィルタのドリフトの影響を受けることがなく精
度が高くて安定なPLL装置を提供でき、また、第2の
水平同期パルスを出力することに着目すれば旨安定なフ
ライホイール型の同期分離回路と見ることもでき、ビデ
オ信号の量子化という総合的な機能から考えるとM復す
るものがなく結果的に安価なものになるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のPLL装置一実施例を示すブロック図
、第2図は※従来例のブロック図である。 41・・・・・・入力端子、  4B・・・・・・バッ
ファアンプ。 43・・・・・・ローパスフィルタ。 44・・・・・・〜巾コンバータ。 45・・・・・・同期分離回路。 46・・・・・・発伽器。 47・・・・・・パルスジヱネレータ。 48.49.50.51.54  ・・・・・・ラッチ
回路。 52.55・・・・・・・・・演算回路。 5B・・・・・・・・・・・・カクンタ。 56・・・・・・・・・・・・D/Aコンバータ。 57.58.1・・・・・出力端子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 入力されたビデオ信号を量子化し、PCMビデオ信号を
    得る手段と、 入力されたビデオ信号より第1の水平同期パルスを抽出
    する手段と、 前記PCMビデオ信号に含まれる水平同期信号と同期し
    たクロックパルスを発生する手段と、クロックパルスを
    カウントダウンして第2の水平同期パルスを作る手段と
    、 第1の水平同期パルスを用いて前記PCMビデオ信号に
    含まれる水平同期信号振幅のほぼ中央を示す第1のPC
    Mデータを得る手段と、 前記PCMビデオ信号を第2の水平同期パルスにより1
    水平同期周期に1度取り出して第2のPCMデータを得
    る手段と、 第1のPCMデータと第2のPCMデータの差に対応す
    る第3のPCMデータを検出する手段と、第3のPCM
    データを前記クロックパルスを発生する手段へフィード
    バックする手段とを有するPLL装置。
JP60209458A 1985-09-20 1985-09-20 Pll装置 Pending JPS6269776A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60209458A JPS6269776A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 Pll装置
US06/909,786 US4774577A (en) 1985-09-20 1986-09-19 Analog-to-digital conversion apparatus for video signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60209458A JPS6269776A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 Pll装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6269776A true JPS6269776A (ja) 1987-03-31

Family

ID=16573206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60209458A Pending JPS6269776A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 Pll装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4774577A (ja)
JP (1) JPS6269776A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05152915A (ja) * 1991-11-25 1993-06-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd パルス変調器の周波数安定化回路
JPH07306668A (ja) * 1994-03-31 1995-11-21 Hewlett Packard Co <Hp> クロック・スキューを最小限に抑えたドット・クロック発生
JP3622270B2 (ja) * 1995-06-16 2005-02-23 セイコーエプソン株式会社 映像信号処理装置、情報処理システム及び映像信号処理方法
US5703656A (en) * 1995-12-12 1997-12-30 Trw Inc. Digital phase error detector for locking to color subcarrier of video signals
US5680133A (en) * 1995-12-14 1997-10-21 Sony Corporation Analog-to-digital converter
JP3487119B2 (ja) * 1996-05-07 2004-01-13 松下電器産業株式会社 ドットクロック再生装置
JPH10336487A (ja) * 1997-06-02 1998-12-18 Sony Corp アナログ/ディジタル変換回路
JP2011154060A (ja) * 2010-01-26 2011-08-11 Canon Inc 表示装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3432313A1 (de) * 1984-09-03 1986-03-13 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Schaltungsanordnung zum synchronisieren eines signals
US4647968A (en) * 1984-12-03 1987-03-03 Rca Corporation Analog-to-digital conversion system as for a narrow bandwidth signal processor

Also Published As

Publication number Publication date
US4774577A (en) 1988-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6636122B2 (en) Analog frequency locked loop with digital oversampling feedback control and filter
JPS6269776A (ja) Pll装置
JPS57174990A (en) Hard-copying machine
JP2699370B2 (ja) Pll装置
JP2529288B2 (ja) 映像信号サンプリングクロック発生装置
JP2696910B2 (ja) 水平同期回路
JPS6143086A (ja) Pll装置
JPS6170861A (ja) 水平同期検出回路
KR950003023B1 (ko) 서브캐리어 동기일치화 회로
JPS6412691A (en) Video signal sampling circuit
JP3219160B2 (ja) テレビジョン信号処理装置
JP3063095B2 (ja) 位相同期装置
JP2503677Y2 (ja) Fm周波数偏移量測定装置
KR100350024B1 (ko) 화상 정보 처리 장치
KR890017892A (ko) 디지탈 영상신호 처리장치
JPS6038910B2 (ja) テレビ同期信号検出回路
JP2765417B2 (ja) クロック抽出回路
JPS6177428A (ja) サンプルクロツク信号発生器
JP2532608B2 (ja) 時間軸補正装置
JPH04326867A (ja) 位相同期回路
JPH04319869A (ja) 位相同期回路
KR870002271Y1 (ko) 텔레비젼의 수평 펄스 주파수 안정화 회로
JPS59117870A (ja) デイジタル垂直同期装置
KR930022333A (ko) 비디오 녹화기의 너버스 클럭 신호 발생기
JPH0720173A (ja) ケーブル長検出回路