JPS626469A - 誤り訂正補間装置 - Google Patents

誤り訂正補間装置

Info

Publication number
JPS626469A
JPS626469A JP14552385A JP14552385A JPS626469A JP S626469 A JPS626469 A JP S626469A JP 14552385 A JP14552385 A JP 14552385A JP 14552385 A JP14552385 A JP 14552385A JP S626469 A JPS626469 A JP S626469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
error correction
memory circuit
circuit
flag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14552385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0772984B2 (ja
Inventor
Takanori Senoo
孝憲 妹尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60145523A priority Critical patent/JPH0772984B2/ja
Publication of JPS626469A publication Critical patent/JPS626469A/ja
Publication of JPH0772984B2 publication Critical patent/JPH0772984B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、時間的に連続したオーディオ信号等をデジタ
ル化し、記録再生するデジタルオーディオ機器の誤り訂
正補間装置に関するものである。
従来の技術 近年デジタルオーディオ機器の普及に伴い、その誤り訂
正の方法は、記録されるデータの順番を入れ替えるイン
ターリーブとデータの誤りを検出して訂正又は補間を行
う為の誤り訂正符号との組み合せによっているものが主
流を占めている。
以下図面を参照しながら、上述した従来の誤り訂正補間
装置の一例について説明する。第3図a、第4図は従来
の誤り訂正補間装置の動作及び構成を示すものである。
第4図において1はメモリ回路、2は誤り訂正補間回路
でメモリ回路1の出力が誤り訂正補間回路に入力される
以上のように構成された誤り訂正補間回路について、以
下その動作について説明する。
まず、記録媒体上のデータを読み出す際にデータの読み
取りミスによる誤りを訂正するために誤り訂正符号が用
いられるが、誤りが連続すると、訂正不能となるのでこ
れを避けるためにデータの並べかえであるインターリー
ブも合わせて行われる。第2図はインターリーブを行う
だめのメモリ回路1内のデータの配列の様子を示したも
のである。記録時、データは誤り訂正符号が付加された
後回のABC・・・・・・Fの方向に一担メモリに書き
込まれ、図のabc・・・・・・fの方向に読み出され
て記録されてゆく。これにより記録されたデータの順番
は、もとと異なることになり、再生時に連続してデータ
に誤りが生じても、誤り訂正時には孤立した誤りとなり
訂正可能となる。
次に再生時には、記録媒体より読み出されたデータはメ
モリ回路1内に、第2図abc・・・・・・fの順に書
き込まれてゆく。書き込まれたデータは第2図ムBe・
・・・・・Fの順に読み出されてゆき、誤り訂正補間回
路2に入力され、誤りが訂正され、訂正不能の場合は時
間的に相前後するデータで補間される。(例えば「コン
パクトディスク読本」オーム社、S6ア年、103〜1
10ページ)。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、例えばコンパクト
ディスクの再生装置等においてピックアップがディスク
上の傷や振動等により別のトラックにズした場合、デー
タの断絶が生じ、データが不連続になる。第2図におい
て図の書き込み位置abc・・・・・・fでデータの断
絶が生ずると以降のデータは以前のデータとつながらな
くなり、読み出されるデータは、BICL−・・・・・
F′を読み出すまでの分が不連続となる。もち論、正し
い符号語ではないので誤り訂正も行えず、これをそのま
ま出力すると第3図乙に示した様なオーディオ信号が再
生される。第3図aにおいて前半は断絶が生ずる前のデ
ータを示し、後半は断絶後のデータを示している。中間
はインターリーブのために断絶の前後のデータが入り混
じっている様子を示している。このデータを音として再
生するとデータの入り混じっている部分が大きな雑音と
なるので、音質を著るしく劣化させてしまうと云う問題
点を有していた。
本発明は上記問題点に鑑み、データの断絶が生じた場合
にインターリーブによって断絶の前後のデータが入り混
じって再生されるのを防止し、再生音の音質を改善する
誤り訂正補間装置を提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題を解決するために本発明の誤り訂正補間装置は
、データの書き込みと読み出しの順番が異なることによ
りデータのインターリーブを行うメモリ回路と、このメ
モリ回路より読み出されたデータの誤りを検出して訂正
又は補間を行う誤り訂正補間回路と、メモリ回路に書き
込まれるデータの不連続点をトラッキング信号より検出
してデータに誤りがあることを示すフラグをインターリ
ーブが完結するまでの期間発生し、メモリ回路に書き込
むフラグ発生回路より構成され、このフラグが発生して
いる期間にメモリ回路に書き込まれたデータは誤りがあ
るとして訂正又は補間をするように構成されたものであ
る。
作用 本発明は上記した構成によって、データの断絶が生じた
以降のデータに誤りがあることを示すフラグを付加し、
インターリーグを解いた後のデータでこのフラグのつい
ているものは訂正もしくは補間することによって、断絶
前のデータのみを再生出力し、断絶後のデータが入り混
じるのを防止し、インターリーブ完結後にフラグを付加
することを止めることにより、引き続き断絶後のデータ
のみを再生出力するので、断絶前後のデータが入り混じ
ることなく、音質が改善されることとなる。
実施例 以下本発明の一実施例の誤り訂正補間装置について、図
面を参照しながら説明する。第1図は本発明の第1の実
施例における誤り訂正補間装置の構成を示すものである
。第1図において、1はメモリ回路、2は誤り訂正補間
回路、3はフラグ発生回路で、フラグ発生回路3の出力
はメモリ回路1に入力され、メモリ回路3の出力は誤り
訂正回路2に入力される構成である。
以上のように構成された誤り訂正補間装置について、以
下第1図及び第2図を用いてその動作を説明する。
まず第2図はメモリ回路1内のデータの配列を示すもの
であって、記録媒体より読み出されたデータはメモリ回
路1に、第2図のabc・・・・・・fの順に書き込ま
れてゆく。abc・・・・・・fにデータを書き込んで
いる途中でトラックずれ等のためデータに不連続が生じ
ると、フラグ発生回路3は、トラック外れを示すトラッ
キング信号よりデータの断絶を検出し、メモリ回路内の
abc・・・・・・fの−組みのデータ(これをフレー
ムと呼ぶ)に対応する位置にそのフレームのデータが誤
っていることを示すフラグを書き込む。以降、この断絶
の生じたフレームabc・・・・・・fのデータがメモ
リ回路から読み出されるデータに含まれなくなるまでの
間、即ち第2図でaB′C’・・・・・・F′の読み出
し位置のデータを含むフレームまで(これをインターリ
ーブが完結する期間と云う)、そのフレームに対応する
位置に誤りのあることを示すフラグを書き込む。
データF′を含むフレームにはフラグを書き込む必要は
ない。しかるに、aB’C’・・・・・・F′のデータ
を読み出すとき、axK’までのデータには誤りを示す
フラグがついており、再生出力されることはないので、
F′を誤りなしとして再生出力しても、断絶前のデータ
が混じり込むことはないので。
以降、B′〜E′のデータを含むフレームのデータは誤
りを示すフラグがついているので再生出力されないが、
その数は徐々に減少し、第2図のム“B″C″・・・・
・・F“のデータを読み出す時点ですべてのデータが誤
りなしとされ再生出力される。
第3図すにこの様子を示す。波形の前半は断絶前のデー
タを示し、点線は断絶後のデータを示す。
点線のデータには上述したフラグがついているので再生
出力されず誤り訂正補間回路2で訂正もしくは補間され
て、断絶前のデータが再正出力されてゆく。メモリ回路
3よりF′のデータが読み出される時点で波形は断絶後
のデータに移行する。この波形はさらに折り返し防止用
のローパスフィルタを通るのでなめらかな音となって再
生される。
以上のように本実施例によれば、メモリ回路に書き込ま
れるデータの不連続点をトラッキング信号等より検出し
てデータに誤りがあることを示すフラグをインターリー
ブが完結するまでの期間発生してメモリ回路に書き込む
フラグ発生回路を設けることにより、データの断絶部分
を再生するときにインターリーブによって生じる断絶前
後のデータが入り混じる現象を防ぐことができ、従って
再生音質が著るしく劣化するのを改善することができる
なお、トラッキング信号はピックアップのサーボ回路よ
り出力される信号でトラック外れを生じているか否かを
1,0で示す信号である。
発明の効果 以上のように本発明は、メモリ回路に書き込まれるデー
タの不連続点を検出してデータに誤りがあることを示す
フラグをインターリーブが完結するまでの期間発生して
メモリ回路に書き込むフラグ発生回路を設けることによ
り、データの断絶部分を再生出力する際にインターリー
ブによって生ずる断絶前後のデータの入り混じりを防止
することができ、従って再生音質の劣化を改善すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における誤り訂正補間装
置の構成図、第2図は第1図のメモリ回路内でのデータ
の配列を示す図、第3図は、本発明の効果を示すデータ
の再生波形図、第4図は従来の誤り訂正補間装置の構成
図である。 1・・・・・・メモリ回路、2・・・・・・誤り訂正補
間回路、3・・・・・・フラグ発生回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
1 図 ? 第 2 図 第 3 図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. データの書込みと読み出しの順番が異なることによりデ
    ータのインターリーブを行うメモリ回路と、前記メモリ
    回路より読み出されたデータの誤りを検出して訂正又は
    補間を行う誤り訂正補間回路と、前記メモリ回路に書き
    込まれるデータの不連続点をトラッキング信号より検出
    してデータに誤りがあることを示すフラグを発生し、前
    記メモリ回路に書き込むフラグ発生回路とより構成され
    、前記誤り訂正補間回路は、前記フラグが発生している
    期間に前記メモリ回路に書き込まれたデータを訂正又は
    補間することを特徴とする誤り訂正補間装置。
JP60145523A 1985-07-02 1985-07-02 誤り訂正補間装置 Expired - Lifetime JPH0772984B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60145523A JPH0772984B2 (ja) 1985-07-02 1985-07-02 誤り訂正補間装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60145523A JPH0772984B2 (ja) 1985-07-02 1985-07-02 誤り訂正補間装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS626469A true JPS626469A (ja) 1987-01-13
JPH0772984B2 JPH0772984B2 (ja) 1995-08-02

Family

ID=15387191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60145523A Expired - Lifetime JPH0772984B2 (ja) 1985-07-02 1985-07-02 誤り訂正補間装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0772984B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01170223A (ja) * 1987-12-25 1989-07-05 Sony Corp エラー訂正回路の制御装置
EP0789360A2 (en) * 1996-02-09 1997-08-13 Sony Corporation Data recording and reproduction
US6501901B2 (en) 1997-01-23 2002-12-31 Sony Corporation Apparatus and method for performing an editing operation on data read-out from a storage medium which allows random access

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5683154A (en) * 1979-12-07 1981-07-07 Sony Corp Transmission method for pcm data

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5683154A (en) * 1979-12-07 1981-07-07 Sony Corp Transmission method for pcm data

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01170223A (ja) * 1987-12-25 1989-07-05 Sony Corp エラー訂正回路の制御装置
EP0789360A2 (en) * 1996-02-09 1997-08-13 Sony Corporation Data recording and reproduction
EP0789360A3 (en) * 1996-02-09 1999-06-30 Sony Corporation Data recording and reproduction
US6501901B2 (en) 1997-01-23 2002-12-31 Sony Corporation Apparatus and method for performing an editing operation on data read-out from a storage medium which allows random access

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0772984B2 (ja) 1995-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62192977A (ja) デ−タ記録装置
JPS6220180A (ja) Pcm信号記録再生装置
JPS626469A (ja) 誤り訂正補間装置
JP3520156B2 (ja) ディジタル信号再生方法及びディジタル信号再生装置
JPH077581B2 (ja) 回転ヘツド形pcm磁気記録再生装置
JPS59177706A (ja) 回転ヘツド形pcm磁気記録再生装置
JPS6052964A (ja) 誤り訂正方法
JP3520748B2 (ja) ディジタルデータ再生装置
JPH10154388A (ja) 情報記録再生装置及び方法
JP2675085B2 (ja) 回転ヘッド形pcmレコーダの記録再生方法
JPH05120814A (ja) デイジタル・オーデイオ・テープレコーダ
JPH0125159B2 (ja)
JP2724632B2 (ja) 多トラックデジタルテープレコーダ
JPS63316366A (ja) 光学式デ−タファイル装置
JPS62137767A (ja) 円板状記録担体
JPS61145705A (ja) Pcm記録装置
JPH11306694A (ja) 情報再生装置
JP2543233B2 (ja) ディジタル信号記録方式
JPS60167165A (ja) マルチトラツク方式pcmレコ−ダ
JPH02132683A (ja) ディスク再生装置
JPH02263363A (ja) 回転ヘッド式データレコーダの記録再生方法
JPS62204406A (ja) 回転ヘツド型デイジタルテ−プレコ−ダ
JPS62208472A (ja) 再生装置
JPH023139A (ja) Pcm信号再生装置
JPH03288367A (ja) ディジタル信号重ね記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term