JPS626381B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS626381B2
JPS626381B2 JP56208096A JP20809681A JPS626381B2 JP S626381 B2 JPS626381 B2 JP S626381B2 JP 56208096 A JP56208096 A JP 56208096A JP 20809681 A JP20809681 A JP 20809681A JP S626381 B2 JPS626381 B2 JP S626381B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
electronic address
automatic dialing
section
signal transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56208096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58111468A (ja
Inventor
Iwao Sagara
Yoshuki Yamabe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP56208096A priority Critical patent/JPS58111468A/ja
Publication of JPS58111468A publication Critical patent/JPS58111468A/ja
Publication of JPS626381B2 publication Critical patent/JPS626381B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • H04M1/275Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips implemented by means of portable electronic directories

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子アドレスカードを用いた電話自動
ダイヤル信号発信送置に関するものである。
従来、電話自動ダイヤル信号発信装置は該装置
内に記憶部を持つており、得意先や常時電話をか
ける相手先の電話番号をあらかじめ記憶させてお
いて、発信の際にワンタツチで自動的に相手先に
接続することができる為、番号を調べたり、ダイ
ヤルを回したりする手間が省け、ダイヤルミスが
なくなるといつた便利さを有するものであつた。
しかし電話自動ダイヤル信号発信装置内の記憶部
に記憶された電話番号はその装置専用であり、従
つてある電話自動ダイヤル信号発信装置ではワン
タツチで自動的に特定の相手の呼出しが可能であ
つても、異つた電話自動ダイヤル信号発信装置に
おいてはワンタツチにて前記特定の相手を呼び出
すことができず、電話番号メモ帳にて確認してダ
イヤルする等通常の操作にならなければならず不
便であつた。
又、一台の装置の記憶部の容量ならびに操作部
ボタン数等の制限から複数の人が一台の電話自動
ダイヤル信号発生装置を各個人用として使用する
ことはできず、一台の電話自動ダイヤル信号発信
装置を一人もしくは特定のグループの数人が制限
された範囲内においてしか使用できないという欠
点があつた。
本発明は上記欠点を解決する為、記憶部を有す
る電子アドレスカードを電話自動ダイヤル信号発
信装置に着脱できるようにし、該電子アドレスカ
ードに複数の電話番号を記憶でき、かつ発信時に
おいては該電子アドレスカードから電話番号を読
み取つて自動ダイヤル信号発信を可能とせしめた
ものであり、以下詳細に説明する。
第1図は本発明の第1の実施例の概要を説明す
る為の電話自動ダイヤル信号発信装置の外観図で
あり、1は電話機、2は電話自動ダイヤル信号発
信装置、3は電子アドレスカード、4は電話自動
ダイヤル信号発信装置2に設けられた電子アドレ
スカード3の挿着口、5は操作部である。第1図
に基づいて概要を説明する。電子アドレスカード
3へ電話番号を記憶する場合、まず電子アドレス
カード3を挿着口4へ挿着し、操作部5を操作す
ることによつて行う。次に電話自動ダイヤル信号
発信装置2を用いて相手方へ発信する場合は、電
子アドレスカード3を挿着口4に挿着し、操作部
5のボタンスイツチをワンタツチ押下することに
より相手方の発呼が行われる。相手方が受話器を
上げて応答すると、該応答音が電話自動ダイヤル
信号発信装置2に設けられているスピーカから聞
える為、以後は電話機1の受話器を取り上げて通
話ができる。又通話終了時においては受話器を電
話機1へ戻してオンフツクすることで復旧され
る。
第2図は第1図に示した電子アドレスカード3
の詳細図である。同図において、6は挿着端子、
10は第1図の操作部5のボタンスイツチに付さ
れた番号と対応する番号部、7は便宜上番号部1
0に対応する宛手先の名称等を記入するメモ書記
入部である。電子アドレスカード3はほぼ名刺カ
ード代の大きさであつて携帯に不便とならない薄
形サイズ、重量のものであり、使用に当つては挿
着端子6を第1図の挿着口4に挿着して前述の操
作が行えるようになつている。
第3図は第2図に示す電子アドレスカード3の
一点鎖線A−AAにおける断面を示し、8は電
池、9はメモリ回路部である。本実施例における
メモリ回路部9としてはCMS−RAMに代表さ
れる半導体メモリを使用しており、電話自動ダイ
ヤル信号発信装置2へ挿着時は該電話自動ダイヤ
ル信号発信装置2から供給されるメモリ駆動電源
で動作するが、電話自動ダイヤル信号発信装置2
から外した場合においては電池8で記憶内容が揮
発しないようにバツクアツプされている。
次に第4図、第5図を用いて本実施例の動作を
説明する。第4図は電子アドレスカード3が挿入
された状態における電話自動ダイヤル信号発信装
置2のブロツク図を示し、11はキーボード部、
12はレジスタ部、13は制御部、14はコネク
タ部、15は電話回路部、16はスピーカ、17
は電話線、18は電話自動ダイヤル信号発信装置
と組合わせて接続される電話機である。又第5図
は第1図における操作部5を示し、19はテンキ
ー、20は記憶ボタン、21はキヤンセルボタ
ン、22はメモ書き記入部、23はボタンスイツ
チである。第4図に示すキーボード部は第5図に
示す操作部5の全てのキー類に相当するものであ
り、電子アドレスカード3への電話番号の記憶に
当つては、まづ電子アドレスカード3を電話自動
ダイヤル信号発信装置2に挿着した後、記憶ボタ
ン20を押下し続けた状態にてボタンスイツチを
選択して押下し、続いて記憶すべき相手先電話番
号をテンキー19を押下して電子アドレスカード
3に記憶する。この場合、操作部5から入力され
た種々の情報はキーボード部11からレジスター
部12を介して制御部13へ送られ、該制御部1
3のメモリ書き込み機能によつて電子アドレスカ
ード3へ記憶される。以下同様の操作にて、ボタ
ンスイツチ23の番号に対応するすべての記憶エ
リアに複数の相手先番号が記憶できる。
次に相手先への発信について説明する。発信に
あたつては相手先に対応するボタンスイツチ23
を押下することにより、該押下情報がキーボード
部11、レジスタ部12を介して制御部13に送
られる。制御部13では今押下したボタンスイツ
チ23の番号に対する電話番号を電子アドレスカ
ード3から読み出し、電話回路部15を介して電
話線17にダイヤルパルスの送信を行う等、発呼
手順を自動的に行う。相手方が受話器をとり上
げ、電話線17を介してのループが閉成される事
により回線信号がスピーカ16によりモニタされ
る。続いて電話機18の受話器をとつてオフフツ
クすると、電話機回路15によつてスピーカ16
側から電話機18側に切替り、電話機18により
相手方と通話ができることになる。尚本実施例の
場合、電池8の交換は電子アドレスカード3を挿
着した状態で行うことにより記憶内容は揮発しな
い。
以上説明したように、第1の実施例によれば着
脱可能な電子アドレスカード3に記憶された電話
番号をもとに、電話自動ダイヤル発信装置2から
ワンタツチで相手方を呼び出すことができる為、
1台の電話自動ダイヤル信号発信装置を多数の人
が個人使用できる利点がある。
第1の実施例では電子アドレスカード3にのみ
記憶された電話番号を用いていたが、次に示すよ
うに電話自動ダイヤル信号発信装置2内にも記憶
部をもたせて両方の記憶部を併用することによ
り、更に機能が向上できる。
第6図は本発明の第2の実施例を示すブロツク
図であり、24は電話自動ダイヤル信号発信装置
2に設けられた記憶部、25はコネクタスイツチ
回路であり、他の記号は第4図と同じものを示
す。本実施例の場合、電子アドレスカード3を電
話自動ダイヤル信号発信装置2に挿着した場合は
コネクタスイツチ回路25により電子アドレスカ
ード3内の記憶部のみが制御部13に接続され、
電子アドレスカード3を外した場合は記憶部24
のみが制御部13に接続される。従つて電子アド
レスカード3を挿着した場合は記憶部24は無効
となり、前記第1の実施例と全く同一の動作がな
される。又電子アドレスカード3を外した場合は
記憶部24がコネクタスイツチ25を介して制御
部13と接続され、第1の実施例にて説明した動
作が電子アドレスカード3に代つて記憶部24に
よつて実行される。すなわち、電話番号を記憶す
るに当つては第5図に示す記憶ボタン20を押下
し続けた状態でボタンスイツチ23押下に続いて
テンキー19から電話番号を入力することにより
記憶部24に格納され、又発信に当つてはボタン
スイツチ23を押下することにより、記憶部24
の該当するエリアから発呼番号を読み出し、前記
第1の実施例にて説明した場合と同様に発信を行
う。
以上説明したように、第2の実施例によれば電
子アドレスカード3を電話自動ダイヤル信号発信
装置2に挿着した場合は電子アドレスカード3の
記憶部のみが有効となり、又電子アドレスカード
3を電話自動ダイヤル信号発信装置2から外した
場合は記憶部24が有効となる為、電話自動ダイ
ヤル信号発信装置2を専用的にも、複数人各々に
対する個人的使用にも利用できる利点がある。
又、上記第1の実施例ならびに第2の実施例に
おける電子アドレスカード3はCMS−RAMに
代表される半導体メモリが用いられる場合につい
て説明したが、電気的に消去、書き込みのできる
読出し専用メモリ(EE RM)を用いた場合も
同様な効果を得ることができる。EE RMは電
源断によつても記憶内容が揮発することがない
為、第3図にて説明したようなバツクアツプ用の
電池8が不要となり、電子アドレスカード3を電
話自動ダイヤル信号発信装置2に挿着した場合は
挿着端子6を介して電話自動ダイヤル信号発信装
置2から電子アドレスカード3内の記憶部に駆動
電流が供給される。
本発明は電話自動ダイヤル信号発信装置の電話
番号記憶部を着脱可能な携帯用電子アドレスカー
ド化したため、電話自動ダイヤル信号発信装置が
設置されているところでは複数の人が個人専用の
電子アドレスカードを用いて個人使用することが
できる。又更に複数の電子アドレスカードを用い
ることにより記憶すべき電話番号の種類に制限が
なくなり、相手先分類別に電子アドレスカードを
別にすることができる等利用上多くのメリツトが
生ずる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による電話自動ダイヤル信号発
信装置の外観図、第2図は電子アドレスカード3
の説明図、第3図は電子アドレスカード3の断面
図、第4図は第1の実施例における電話自動ダイ
ヤル信号発信装置2のブロツク図、第5図は操作
部5の説明図、第6図は第2の実施例における電
話自動ダイヤル信号発信装置2のブロツク図であ
る。 2……電話自動ダイヤル信号発信装置、3……
電子アドレスカード、4……電子アドレスカード
挿着口、5……操作部、6……挿着端子、8……
電池、9……メモリ回路部、11……キーボード
部、12……レジスタ部、13……制御部、14
……コネクタ部、15……電話回路部、16……
スピーカ、17……電話線、18……電話機、1
9……テンキー、20……記憶ボタン、21……
キヤンセルボタン、23……ボタンスイツチ、2
4……記憶部、25……コネクタスイツチ回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電話番号の入力ならびに短縮自動ダイヤル発
    信を行なうための操作部と、第1の記憶部を有す
    る電子アドレスカードを着脱できるコネクタスイ
    ツチ回路と、第2の記憶部と、全体を制御する制
    御部とから構成される電話自動ダイヤル信号発信
    装置であつて、前記電子アドレスカードを前記電
    話自動ダイヤル信号発信装置に挿着時は前記コネ
    クタスイツチ回路によつて前記第1の記憶部を有
    効となし、前記電子アドレスカードの抜脱時は前
    記第2の記憶部を有効となして複数の電話番号の
    記憶ならびに短縮自動ダイヤル発信することを特
    徴とする電話自動ダイヤル信号発信装置。
JP56208096A 1981-12-24 1981-12-24 電話自動ダイヤル信号発信装置 Granted JPS58111468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56208096A JPS58111468A (ja) 1981-12-24 1981-12-24 電話自動ダイヤル信号発信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56208096A JPS58111468A (ja) 1981-12-24 1981-12-24 電話自動ダイヤル信号発信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58111468A JPS58111468A (ja) 1983-07-02
JPS626381B2 true JPS626381B2 (ja) 1987-02-10

Family

ID=16550564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56208096A Granted JPS58111468A (ja) 1981-12-24 1981-12-24 電話自動ダイヤル信号発信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58111468A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3338484A1 (de) * 1983-10-22 1985-05-02 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Teilnehmersprechstelleneinrichtung
US5153906A (en) * 1983-11-11 1992-10-06 Nippo Communication Industrial Co., Ltd. Personal-servicing communication system
JPS60116259A (ja) * 1983-11-11 1985-06-22 Nippo Tsushin Kogyo Kk オートダイヤル方式
GB8334310D0 (en) * 1983-12-23 1984-02-01 Gillette Co Razor blades
JPS612462A (ja) * 1984-06-15 1986-01-08 Oki Electric Ind Co Ltd オ−トダイアル方式
JPS6295052A (ja) * 1985-10-22 1987-05-01 Nec Corp 短縮ダイヤル方式
JPS62147949U (ja) * 1986-03-13 1987-09-18
JPH0828766B2 (ja) * 1986-08-12 1996-03-21 キヤノン株式会社 通信装置
JPS644171A (en) * 1987-06-26 1989-01-09 Toshiba Corp Facsimile equipment
JPH01113456U (ja) * 1988-01-22 1989-07-31
JPH0279653U (ja) * 1988-12-08 1990-06-19
JP4877084B2 (ja) * 2007-06-15 2012-02-15 コベルコ建機株式会社 油圧シリンダの連結構造及びそれを備えた建設機械

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58111468A (ja) 1983-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0252902B2 (ja)
JPS6096951A (ja) 自動ダイヤル発信装置
JPS626381B2 (ja)
JPH0326584B2 (ja)
CN1077374C (zh) 通话过程中用双音多频信令接收装置显示电话号码的方法
JPS59122055A (ja) 自動ダイヤル装置
JPS59163942A (ja) 電話機
JP2510958B2 (ja) オ―トダイヤル方式
JP3040624U (ja) 迷惑電話防止機能付電話機
JPH036043Y2 (ja)
JPH0879357A (ja) 自動電話機装置
JPH0150155B2 (ja)
JPS634983B2 (ja)
JPS62286360A (ja) ボタン電話装置
SU720786A1 (ru) Устройство автоматического набора номера
JPH0350471B2 (ja)
JPH0787493B2 (ja) カ−ドアクセス電話機
JPH0752896B2 (ja) 電話交換システムのサービス機能設定方式
JPS63136866A (ja) 電話機
JPH04101542A (ja) 磁気カードダイアル装置、及び磁気カード電話装置
JPS59143454A (ja) カ−ド記憶式短縮ダイヤル電話機
JPH0256126A (ja) 無線呼出装置
JPS60180361A (ja) 自動ダイヤル発信装置
JPH01316049A (ja) 電話機
JPS60240253A (ja) 自動ダイヤル装置