JPS6261881A - 車両の後輪操舵装置 - Google Patents

車両の後輪操舵装置

Info

Publication number
JPS6261881A
JPS6261881A JP20143185A JP20143185A JPS6261881A JP S6261881 A JPS6261881 A JP S6261881A JP 20143185 A JP20143185 A JP 20143185A JP 20143185 A JP20143185 A JP 20143185A JP S6261881 A JPS6261881 A JP S6261881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trailing arm
rear wheel
link
knuckle
steering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20143185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH045588B2 (ja
Inventor
Yutaka Tashiro
豊 田代
Shoichi Sano
佐野 彰一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP20143185A priority Critical patent/JPS6261881A/ja
Priority to US06/905,755 priority patent/US4709936A/en
Priority to FR8612658A priority patent/FR2586989B1/fr
Priority to GB08621906A priority patent/GB2180206B/en
Priority to DE3645300A priority patent/DE3645300C2/de
Priority to DE3630984A priority patent/DE3630984C2/de
Publication of JPS6261881A publication Critical patent/JPS6261881A/ja
Publication of JPH045588B2 publication Critical patent/JPH045588B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/06Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins
    • B62D7/14Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering
    • B62D7/15Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels
    • B62D7/1518Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels comprising a mechanical interconnecting system between the steering control means of the different axles
    • B62D7/1527Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels comprising a mechanical interconnecting system between the steering control means of the different axles comprising only mechanical parts, i.e. without assistance means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/06Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins
    • B62D7/14Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering
    • B62D7/146Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by comprising means for steering by acting on the suspension system, e.g. on the mountings of the suspension arms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は3リンク式トレーリングアーム型リヤサスペン
ションを装備した車両における後輪操舵装置に関する。
(従来の技術) 車両において、前輪と後輪を転舵可能とした前後輪操舵
装6を装備することが行われ、一般にはリヤサスペンシ
ョン機能部品にナックルアーム及びタイロッド等の後輪
転舵用機能部品を付加していた。
一方、ほぼ車体横方向に配置した枢着軸に枢支され、後
端側で後輪を回転自在に支持するトレーリングアームと
、一端をトレーリングアームに連結され、ほぼ車体横方
向に配置される3本のリンクより成るリヤサスペンショ
ンが知られ、これは3リンク式トレーリングアーム型リ
ヤサスペンションと呼ばれる。
(発明が解決しようとする問題点) 前述のように後輪を転舵可能とすべく従来は、リヤサス
ペンション機俺旭品の他にナックルア−ム、タイロッド
等、前輪転舵機構とほぼ同様の後輪転舵用機能部品を必
要とするため、リヤの足廻りの部品点数の増加を招いて
いた。
従って本発明の目的は、前記3リンク式トレーリングア
ーム型リヤサスペンションに着目し、そのサスペンショ
ンリンクのうちの1本を後輪転舵用タイロッドとして兼
用させ、またトレーリングアームもナックルアームとし
て兼用させ、後輪の転舵をリヤ足廻り部品の増加を招く
ことなく合理的に実現するとともに、キングピン軸を形
成し、且つレバー比を大きくして部品公差も大きくでき
、更に燃料タンク等の配置も容易となるようにした車両
の後輪操舵装置を提供するにある。
(問題点を解決するための手段) 前記目的を達成すべく本発明は、ほぼ車体横力向に配置
した枢着軸(28)に枢支され、後端側で後輪(39)
を回転自在に支持するトレーリングアーム(21)と、
一端をトレーリングアーム(21)に連結され、ほぼ車
体横方向に配置される3本のリンク(31)、(32)
 、(33)より成るリヤサスペンションを装備した車
両において、後輪(39)を転舵するためのリヤステア
リングギヤボックス(15)を設け、トレーリングアー
ム(21)に対し前記3本のうち2本のリーンク(32
)、(33)を後輪(38)の回転中心近傍に配置する
一方、残りの1本のリンク(31)をトレーリングアー
ム(21)前端側に配置するとともに、該1本のリンク
(31)の他端を前記リヤステアリングギヤボックス(
15)に組込んだ。
(作用) 3リンク式トレーリングアーム型リヤサスペンションに
おいて、トレーリングアーム(21)前m側に配置した
リンク(31)をリヤステアリングギヤボックス(!5
)に組込んだので、このリンク(31)を後輪転舵用タ
イロッドと兼用して機ス距させ、トレーリングアーム(
21)を枢支部を支点として横方向へ揺動せしめ、トレ
ーリングアーム(21)をナックルアームの如く機能さ
せて後輪(38)を転舵せしめることができる。
しかもトレーリングアーム(21)に対し後輪(39)
の回転中心近傍に2本のリンク(32) 、(33)を
配置したので、両リンク(32) 、(33)とトレー
リングアーム(21)との連結部(35) 、(313
)が後輪(39)が転舵される際のキングピン軸(K)
を構成することとなり、このキングピン軸(K)から転
舵用タイロッドをなす前記リンク(31)は前方に大き
く離れて位置するため、レバー比が大きく採れ、ギヤボ
ックス(15)、タイロッド川リンク(31)の公差も
大きく採れる。
またリンク(31)とリンク(32) 、(33)との
前後間のスペースも大きく採れるので、このスペースに
燃料タンク等を容易に配置できる。
(実施例) 以ドに離村図面をノ、(に実施例を説明する。
第1図は前後輪操舵装置の斜視図で、ハンドル(+)の
ステアリングIhb(2)はユニバーサルジヨイント(
3)を介してラックピニオン式のフロントステアリング
ギヤボックス(4)内に組込まれ、ラック軸(5)の両
端にはタイロッド(6)、(6)が連結され、タイロッ
ド(6)、(8)には前輪(7)、(7)を支承するナ
ックルアーム(8)、(8)が連結される。
フロントステアリングギヤボックス(4)からはラック
軸(5)に噛合するピニオン軸(9)を後方に突出し、
ピニオン軸(9)にはユニバーサルジゴイン) (Iり
を介してリンケージ軸(12)を連結し、更にリンケー
ジ軸(12)にはユニバーサルジヨイント(13)を介
してピニオン軸(14)を連結し、このピニオン軸(1
4)をリヤステアリングギヤボックス(15)内に組込
む。
一方、リヤサスペンションは第2図にも示す如くで、ト
レーリングアーム(21)はプレス成形されて板面を垂
直方向としたプレート(22)の開放面に補強板(23
)を接合し、後部にナックル(25)をボルト(2B)
、(2B)にて一体に結合した剛体をなし、このトレー
リングアーム(21)の前寄り部にはほぼ車体横力向に
配置した管材ゴムブツシュ(27)を固設する。
斯かるトレーリングアーム(21)にはほぼ車体横力向
に配置される3本のラテラルリンク(31)。
(32)、(33)をそれぞれ連結する。
即ちトレーリングアーム(21)の管付ゴムブッシュ(
27)より前方の延長部(24)の前端部に第1ラテラ
ルリンク(31)の外端をポールジョイン) (34)
にて連結し、更にトレーリングアーム(21)16部(
7)ナックル(25)の前上方部と後下方部とには第2
ラテラルリンク(32)と第3ラテラルリンク(33)
ノ外端をポールジョイン) (35)、(36)にてそ
れぞれ連結する。
またナックル(25)にはドライブ軸(37)に連動す
るアクスル(38)を回転自在に支承し、ナックル(2
5)の外側方に突出するアクスル(38)上には後輪(
39)を装着し、更に第3ラテラルリンク(33)の外
端寄りにダンパ(41)の下端を二股部(42)を介し
支軸(43)にて連結する。この二股部(42)内にド
ライブ軸(37)を通して配置する。
そしてトレーリングアーム(21)の前寄りに固設した
管材ゴムブツシュ(27)内に挿通される枢着軸(28
)をホルダ(45)に支持する。
ホルダ(45)は左右の垂下片C4B)、(4B)の上
部を前後に同心をもって形成した筒部(47) 、(4
7)で連結して成り1両筒部(47)、(47)内には
管材ゴムブツシュ(48) 、(4B)を固設する。
斯かるホルダ(45)の両川下片(4B) 、(4B)
間にトレーリングアーム(21)に備えた管材ゴムブツ
シュ(77)を臨ませ、枢着軸(28)にて枢支する。
車体への組付けは、第2及び第3ラテラルリンク(32
) 、(33)の内端を管材ゴムブツシュ(52) 。
(53)を介して車体にそれぞれ枢支し、更にホルダ(
45)を両筒部(47)、(47)に備えた管材ゴムブ
ツシュ(48)、(as)内に貫通され、ほぼ車体前後
方向に配置される不図示の枢着軸を介して枢支し、また
ダンパ(41)の上端を車体に連結することにより行う
そして左右のトレーリングアーム(21)、(21)前
端部に連結された両筒1ラテラルリンク(31)。
(31)の内端を前記リヤステアリングギヤボックス(
15)に組込み、当該ギヤボックス内でピニオン軸(1
4)に噛合する不図示のラック軸の両端にリンク(31
)、(31)をジヨイント等を介して連結する。
ここで、トレーリングアーム(21)の枢着軸(28)
はホルダ(45)に支持され、ホルダ(45)はほぼ車
体前後方向に配置される枢着軸にて車体に枢支されるの
で、後輪(39)のバウンド・リバウンド時における各
ラテラルリンク(31) 、(32) 、(33)の揺
動によるトレーリングアーム(21)の車体横力向の移
動は、ホルダ(45)の車体側枢着軸廻りの揺動により
トレーリングアーム(21)の枢支点が移動することに
よって容易となる。
このように3リンク式トレーリングアーム型リヤサスペ
ンションにおいて、トレーリングアーム(21)の枢支
部より前方の延長部(24)に連結された第1ラテラル
リンク(31)をリヤステアリングギヤボックス(15
)に組込んだため、ハンドル(1)の操作により第1ラ
テラルリンク(31)を横方向に移動させ、これにより
トレーリングアーム(21)をその後方の枢支部を支点
として平面視で横方向に揺動せしめることができ、後輪
(39)を前輪(7)とともに転舵することができる。
しかも第1ラテラルリンク(31)を後輪転舵用タイロ
ッドとして機能させるとともに、トレーリングアーム(
21)もナックルアームとして機悌させるようにしたの
で、リヤ足廻り部品の増加を招くことなく機能部品の兼
用化を実現し、後輪(39)の転舵を合理的に達成でき
る。
そして第2ラテラルリンク(32)と第3ラテラルリン
ク(33)をトレーリングアーム(21)の後部の上下
に配置し、即ちナックル(25)にそれぞれポールジョ
イン) (35)、(3B)にて連結したので、」二下
のポールジヨイント(35)、(3B)を結ぶ線がキン
グピン軸(K)を形成することとなり、このキングピン
軸(K)から最も離れて配とされた第1ラテラルリンク
(31)を転舵用タイロッドとしたため、レバー比が大
きく採れるので、ギヤボックス(15)、タイロッド川
リンク(31)の寸法精度をあまり高くとることがなく
製造できる。
更に第1ラテラルリンク(31)をトレーリングアーム
(21)の前端側に配置し、第2ラテラルリンク(32
)と第3ラテラルリンク(33)とをともにトレーリン
グアーム(21)の後端側に配置したので、前後のリン
ク間のスペースを大きく採ることができ、これにより斯
かる大きなスペースを利用して不図示の燃料タンク等を
容易に配置することができる。
ところで、以りの実施例では後輪駆動式の車両を)、I
iに説明したが、第3図に示すように後輪駆動式でない
場合は、トレーリングアーム(21)後部のナックル(
25)にアクスル(29)を固設し、このアクスル(2
8)に後輪(39)を回転自在に組付け、他の構成は第
1図と同様である。
(発明の効果) 以ヒのように本発明によれば、3リンク式トレーリング
アーム型リヤサスペンションを装備した車両において、
3本のリンクのうちの2本をトレーリングアームに対し
後輪の回転中心近傍に配置する一方、残りの1本をトレ
ーリングアーム前端側に配置し、■つリヤステアリング
ギヤボックスに組込んだため、リンクを後輪転舵用タイ
ロッドとして、且つトレーリングアームをナックルアー
ムとしてそれぞれ機能させることができ、リヤ足廻り部
品の増加を招くことなく機能部品の兼用化を実現して後
輪の転舵を合理的に達成できるとともに、キングピン軸
を備えることができ、更にレバー比を大きくして部品公
差も大きくすることができ、また燃料タンク等の配置の
面でも有利とな−る。
【図面の簡単な説明】
第1図は前後輪操舵装置を後輪駆動車に適用した場合の
斜視図、第2図はリヤサスペンション部の斜視図、第3
図は非後輪駆動車に適用した場合の第1図と同様の斜視
図である。 尚1図面中(15)はリヤステアリングギヤボックス、
(21)はトレーリングアーム、(28)は枢着軸、(
31)、(32) 、(33)はリンク、(34) 、
(35)、(311i)はポールジヨイント、(39)
は車輪、(45)はホルダ、(K)はキングピン軸であ
る。 特 許 出 願 人  本田技研工業株式会社代理人 
 弁理士   下  1) 容一部間     弁理士
    大  橋  邦  部同   弁理士   小
  山     布間   弁理士   野  1) 
   茂−手おfネ山 −5FJl ?樗 (自発)1
174和60年10月16[1 41F訂庁長官 宇賀道部 殿       ・パ2′ 1、・19件の表示 特願昭60−201431号 2、発明の名称 車両の後輪操舵装置 3 補正をする者 ・1を件との関係 特許出願人 (532)  本田技研工業株式会社 4、代理 人 5、補正命令の日付  自発 6、補正の対象 明細書 7、補正の内容 、1,1了

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ほぼ車体横方向に配置した枢着軸に枢支され、後端側で
    後輪を回転自在に支持するトレーリングアームと、一端
    をトレーリングアームに連結され、ほぼ車体横方向に配
    置される3本のリンクより成るリヤサスペンションを装
    備した車両において、 後輪を転舵するためのリヤステアリングギヤボックスを
    設け、 トレーリングアームに対し前記3本のうち2本のリンク
    を後輪の回転中心近傍に配置する一方、 残りの1本のリンクをトレーリングアーム前端側に配置
    するとともに、 該1本のリンクの他端を前記リヤステアリングギヤボッ
    クスに組込んだことを特徴とする車両の後輪操舵装置。
JP20143185A 1985-09-11 1985-09-11 車両の後輪操舵装置 Granted JPS6261881A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20143185A JPS6261881A (ja) 1985-09-11 1985-09-11 車両の後輪操舵装置
US06/905,755 US4709936A (en) 1985-09-11 1986-09-09 Steering assembly for motor vehicle
FR8612658A FR2586989B1 (fr) 1985-09-11 1986-09-10 Assemblage de direction pour vehicules a moteur
GB08621906A GB2180206B (en) 1985-09-11 1986-09-11 Steering assembly for motor vehicle
DE3645300A DE3645300C2 (de) 1985-09-11 1986-09-11 Vorrichtung zur Lenkung von zwei Hinterrädern eines Fahrzeugs
DE3630984A DE3630984C2 (de) 1985-09-11 1986-09-11 Vorrichtung zur Lenkung von zwei Hinterrädern eines Fahrzeugs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20143185A JPS6261881A (ja) 1985-09-11 1985-09-11 車両の後輪操舵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6261881A true JPS6261881A (ja) 1987-03-18
JPH045588B2 JPH045588B2 (ja) 1992-01-31

Family

ID=16440969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20143185A Granted JPS6261881A (ja) 1985-09-11 1985-09-11 車両の後輪操舵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6261881A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6411884U (ja) * 1987-07-13 1989-01-23
US9194630B2 (en) 2010-10-06 2015-11-24 Commissariat à l'énergie atomique et aux énergies alternatives Dual air flow exchanger with enhanced heat and humidity transfers

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61218485A (ja) * 1985-03-22 1986-09-27 Fuji Heavy Ind Ltd 4輪操舵車のリヤステアリング装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61218485A (ja) * 1985-03-22 1986-09-27 Fuji Heavy Ind Ltd 4輪操舵車のリヤステアリング装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6411884U (ja) * 1987-07-13 1989-01-23
US9194630B2 (en) 2010-10-06 2015-11-24 Commissariat à l'énergie atomique et aux énergies alternatives Dual air flow exchanger with enhanced heat and humidity transfers

Also Published As

Publication number Publication date
JPH045588B2 (ja) 1992-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5830869A (ja) 車両の操舵装置
JP2955549B2 (ja) 四輪駆動車輛用ラックアンドピニオン式ステアリングシステム
US4421194A (en) Tubing assembly in mutually movable portions of a three-wheeled motor vehicle
US4709936A (en) Steering assembly for motor vehicle
US4506899A (en) Vehicular steering system
JPS6261881A (ja) 車両の後輪操舵装置
JPS6285705A (ja) 転舵輪用多リンク式トレーリングアーム型サスペンション
JPS6150808A (ja) 自動車の車体前部構造
JPS5996061A (ja) 車両の操舵装置
JPS6261880A (ja) 車両の後輪操舵装置
JPH01204888A (ja) 二輪車の前後輪操舵装置
JPH049262Y2 (ja)
JPS5920782A (ja) 自動二輪車の操向装置
JPS58209657A (ja) 車両の操舵装置
JPH01240374A (ja) 車両の前後輪操舵装置
JPH0714118Y2 (ja) アーティキュレイト車輌の操向装置
JPH0448670B2 (ja)
JPS58211968A (ja) 車両の操舵装置
JPS58211971A (ja) 車両の操舵装置
JPS58214463A (ja) 車両の操舵装置
JPH0329271Y2 (ja)
JPS59140175A (ja) 車両の操舵装置
JPS58214466A (ja) 車両の操舵装置
JPH02293290A (ja) 車両のステアリング装置
JPS6251188B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term