JPS6258152A - 固体比較電極 - Google Patents

固体比較電極

Info

Publication number
JPS6258152A
JPS6258152A JP19902785A JP19902785A JPS6258152A JP S6258152 A JPS6258152 A JP S6258152A JP 19902785 A JP19902785 A JP 19902785A JP 19902785 A JP19902785 A JP 19902785A JP S6258152 A JPS6258152 A JP S6258152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
reference electrode
membrane
graphite powder
solid reference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19902785A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Kondo
敏之 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamamoto Seisakusho Inc
Original Assignee
Yamamoto Seisakusho Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamamoto Seisakusho Inc filed Critical Yamamoto Seisakusho Inc
Priority to JP19902785A priority Critical patent/JPS6258152A/ja
Publication of JPS6258152A publication Critical patent/JPS6258152A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、pHを一定に保持された緩衝水溶液中の特定
イオン濃度を測定する電気化学分析に用いる固体比較電
極に関する。
〔従来技術〕
第4図は、従来比較電極として用いられている飽和甘木
電極(以下、SCEという)の断面図を示す。同図にお
いて、1は甘木Ugzna)、2は水銀(Hg)、3は
リード線、4はガラス内筒であり、該ガラス内筒4は前
記甘木1、水銀2及びリード線3を内部に保持している
。5はガラス外筒で、該ガラス外筒5と前記ガラス内筒
4との空隙には飽和のKCQ水溶液6が注入されている
。甘木1とKCQ水溶液6とは、ガラス内筒4の下端に
設けられた多孔性シンタ′−トガラス7により接触され
ている。ガラス外筒5の下端には液絡部8が設けられて
いる。該液絡部8はKCQ水溶液6と試料溶液(図示せ
ず)とを電気的に接触するもので細孔等により形成され
ている。
ところが、上記従来の比較電極は、液絡部8を通っての
KCQ水溶液の濃度変化の問題等に起因して、この種比
較電極の電位は数mV以下の値において安定性、信頼性
に欠ける問題があった。また。
KCQ水溶液6の前記濃度変化への対処としてその保守
管理が必要である問題があった。更には比較電極自体を
小型化するに際し、構造上からの制限を受ける問題があ
った。
そこで、従来においても、比較電極のKCQ水溶液6と
試料溶液との界面に有機高分子よりなる非感応性薄膜を
張設して両者を完全に隔離し、前記液絡部8を構成要素
から無くした構造の固体比較電極が提供されている(特
願昭54−43262号、特開昭58−34352号、
特開昭55−164348号等)。この非感応性薄膜を
介在させることにより、KCQ水溶液の濃度変化を防止
できることにより電位の安定性、信頼性を向上すること
ができ、また比較電極自体の小型化さらに形状の自在化
が可能となった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、上記非感応性薄膜を用いた比較電極は、試料
溶液のイオン濃度が広範囲にわたると、その電位が一定
ではないという問題があった。特に10”−”n+ol
/ 0以上のイオン濃度では、従来の薄膜はほとんどが
電位勾配を生じていた。
本発明の目的は、試料溶液のイオン濃度が10−2mo
l/ 11以上になっても電位勾配を生じない固体比較
電極を提供せんとするものである。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕本発明は、前
記薄膜にグラファイト粉末を混入させることにより試料
溶液のイオン濃度が10−2mol/ 0以上になって
も電位勾配を生じないとの事実の発見に基づくものであ
る。すなわち、有機高分子よりなる薄膜が電極上に被着
されている固体比較電極において、前記薄膜にグラファ
イト粉末を一様に混入させ、これにより試料濃度が広範
囲にわたっても、電位勾配が生じないようにしたもので
ある。
〔実施例〕
以下、本発明を図面の実施例に戎づいて説明する。第1
図は本発明に係る固体比較電極の使用状態を示す断面図
である。図において9は固体比較電極、10は指示電極
を示す。両電極9.10ともにプラスチック製の電極支
持体11に支持されている。該電極支持体11は高さの
低い有底円筒形状に形成され1円筒内部が試料溶液12
の測定容器13として形成されている。固体比較電極9
は電極14上にグラファイト粉末を一様に混入した有機
高分子よりなる薄膜15が被着されている。
該薄膜15は前記電極支持体11の底部に埋設された露
呈面を被い、試料溶液12と電極14との接触を遮断し
ている。16はリード線を示す。
薄膜15の製造方法を説明すると、可塑剤とグラファイ
ト粉末を加えて充分に攪拌混合した液状の有機高分子を
電極14上にコーティングし、温度20〜25℃、湿度
50〜60%の条件下で乾燥し、最終的に50〜400
μmの薄膜15とする。ここで、有機高分子としてはポ
リ塩化ビニル、カルボキシル化ポリ塩化ビニル、ポリ塩
化ビニル/ポリ塩化ビニリデン共重合体、ポリウレタン
、シリコンエラストマー等を用いる。可塑剤としては芳
香族エーテル、脂肪族エーテル、フタル酸エステルアジ
ピン酸エステル、セバシン酸エステル等を用いる。
また、グラファイト粉末としては粒径が1〜10μmで
、純度が99%以上のものを用いる。
電極14はAg/AgeQ電極により形成されている。
指示電極10も同構造であるが、電極14上にはイオン
選択性膜17が被着されている。本実施例ではイオン選
択性膜17はカリウムイオン(K士)選択性膜が用いら
れている。
次に、具体的な実施例により本発明をさらに詳細に説明
する。ポリ塩化ビニル(PVC) 33重賦%を適量の
テトラヒドロフラン(THF)に溶解し、それに可塑剤
としてオルソニトロフェニルオクチルエーテル(0−N
POE) 62重量%とグラファイト粉末5重量%を添
加して充分に攪拌混合し、これを液膜とする。この液膜
を室内温度20℃、湿度50%の環境下で、 Ag/A
gcQ電極上にコーティングし、そして乾燥させ、最終
的に50〜400μmの厚さに仕上げた。このようにし
て作られた固体比較電極を約I Xl0−’mol/ 
QのkcQ又はNac Q等の電解質を含むPH8の緩
衝液中に1時間以上浸漬して製作直後の活性状態を緩和
させた。
第2図は前記製作に係る固体比較電極をSCEを対極と
してK を含むpH8の緩衝溶液を試料溶液として実測
した結果を示したものである。同図において(1)が上
記実測結果を示し、(2)はグラファイトを含まない薄
膜(PVC35重景%、0−NPOE65重量%)につ
いての実測結果である。(2)では試料溶液のに濃度が
1O−2a+ol/ 12以上では電位勾配が生じてい
るが、(1)ではその点が改善されていることが解る。
尚1図示しないがNa+又はCQ−イオンを含む試料溶
液についても同様の結果が得られた。
第3図は、前記製作に係る固体比較電極を第1図に示し
た状態で用い、指示電極としてイオン選択性に電極を用
い、各濃度における電位を実測した結果を示したもので
ある。同図には比較のため、SCHについての実測結果
を示した。この図から本発明に係る固体比較電極はSC
Eと略同様の性能を有することがわかる。尚1図示しな
ulがイオン選択性のNa+又はCQ−電極との組合せ
でも同様の結果が得られた。
また、本発明に係る固体比較電極は、I +、 B +
PO43−、SO2”−、Ca”、アルブミン等によっ
て、その性能に影響を受けないことが確認できた。その
実験結果を下の表に示す。
表 〔発明の効果〕 本発明によれば、電極上に被着される有機高分子よりな
る薄膜にグラファイト粉末を一様に混入させたので、試
料濃度が広範囲にわたっても電位勾配が生じない。すな
わち、イオン濃度がIO″″mol/α以上になっても
電位勾配が生じないため、固体比較電極としての利用価
値を向上させることができる。本発明に係る固体比較電
極は、食品加工、畜産、水産、医療、医薬品等の産業分
野において、ある一定のpt+のもとで特定のイオン濃
度を測定する場合に使用でき、特に医療における血液や
血清中のイオン濃度の測定に利用価値が高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る固定比較電極の使用状態を示す断
面図、第2図は同固体比較電極をSCEを対極として実
測した結果を示す図、第3図は同固体比較電極をイオン
選択性に+電極を指示電極として実測した結果を示す図
、第4図は従来の飽和甘木電極の断面図を示す。 9・・・固体比較電極、14・・・電極、15・・・薄
膜。 第1図 第2図 ■ + K  411jL(mol/交) 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 有機高分子よりなる薄膜が電極上に被着されている固体
    比較電極において、前記薄膜にグラファイト粉末を一様
    に混入させたことを特徴とする固体比較電極。
JP19902785A 1985-09-09 1985-09-09 固体比較電極 Pending JPS6258152A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19902785A JPS6258152A (ja) 1985-09-09 1985-09-09 固体比較電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19902785A JPS6258152A (ja) 1985-09-09 1985-09-09 固体比較電極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6258152A true JPS6258152A (ja) 1987-03-13

Family

ID=16400897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19902785A Pending JPS6258152A (ja) 1985-09-09 1985-09-09 固体比較電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6258152A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007278867A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Ghitron Technology Co Ltd 湿度感知部品の電極構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60171446A (ja) * 1983-01-27 1985-09-04 イ−・アイ・デユ・ポン・ドウ・ヌム−ル・アンド・カンパニ− イオン選択性層状半電池

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60171446A (ja) * 1983-01-27 1985-09-04 イ−・アイ・デユ・ポン・ドウ・ヌム−ル・アンド・カンパニ− イオン選択性層状半電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007278867A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Ghitron Technology Co Ltd 湿度感知部品の電極構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5397451A (en) Current-detecting type dry-operative ion-selective electrode
US20050006237A1 (en) Ion-selective solid-state polymeric membrane electrondes
JPH0633063U (ja) 黒鉛をベースとする固態ポリマー膜イオン選択性電極
US5102525A (en) Planar oxygen sensor
CN105531584A (zh) 离子选择电极
Duerselen et al. Elimination of the asymmetry in neutral-carrier based solvent polymeric membranes induced by proteins
EP4394370A1 (en) All-solid potassium ion selective electrode, and method for manufacturing all-solid potassium ion selective electrode
JP2698808B2 (ja) イオンセンサ
Knoll et al. Microfibre matrix-supported ion-selective PVC membranes
JPS6258152A (ja) 固体比較電極
JPH06194333A (ja) イオンセンサ
US20020038762A1 (en) Solid-state ion selective electrodes and methods of producing the same
US10634638B2 (en) Solid state electrolyte
JPH07311175A (ja) 電流検出型イオン選択性電極
Rehm et al. An all solid-state reference electrode based on a potassium chloride doped vinyl ester resin
KR100483628B1 (ko) 다공성 고분자 기준전극막 및 이를 포함하는 기준전극
JPS59176662A (ja) 半導体センサ
JPH0128903B2 (ja)
Cosofret et al. Calcium selective polymeric membranes for microfabricated sensor arrays
JP2741509B2 (ja) イオンセンサ
JPH0375552A (ja) 酵素電極
JP2755454B2 (ja) 酸素電極
JPS6329215B2 (ja)
KR100330739B1 (ko) 폴리우레탄을 지지체로 사용한 칼슘이온선택성 막 조성물
JPH05251114A (ja) 水素イオン濃度検出素子及びそれを備えた鉛蓄電池