JPS6253975A - ブロツク化ポリイソシアヌレ−ト - Google Patents

ブロツク化ポリイソシアヌレ−ト

Info

Publication number
JPS6253975A
JPS6253975A JP60194188A JP19418885A JPS6253975A JP S6253975 A JPS6253975 A JP S6253975A JP 60194188 A JP60194188 A JP 60194188A JP 19418885 A JP19418885 A JP 19418885A JP S6253975 A JPS6253975 A JP S6253975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
reaction
diisocyanate
polyisocyanurate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60194188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0651687B2 (ja
Inventor
Isanori Kobayashi
小林 功典
Hisaharu Hotta
堀田 久治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP60194188A priority Critical patent/JPH0651687B2/ja
Priority to US06/893,822 priority patent/US4696991A/en
Priority to AU61115/86A priority patent/AU586013B2/en
Priority to CA000515877A priority patent/CA1282067C/en
Priority to DE8686111266T priority patent/DE3676394D1/de
Priority to EP19860111266 priority patent/EP0214495B1/en
Publication of JPS6253975A publication Critical patent/JPS6253975A/ja
Publication of JPH0651687B2 publication Critical patent/JPH0651687B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8061Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/8064Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen with monohydroxy compounds
    • C08G18/8067Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen with monohydroxy compounds phenolic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/62Polymers of compounds having carbon-to-carbon double bonds
    • C08G18/6275Polymers of halogen containing compounds having carbon-to-carbon double bonds; halogenated polymers of compounds having carbon-to-carbon double bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/04Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing chlorine atoms
    • C08L27/06Homopolymers or copolymers of vinyl chloride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 杢発明は低温便化可能なブロック化ポリイソシアヌレー
トに関するものであり、コーティング剤、接着剤として
或いは、その架橋剤として、K関するものである。
〔従来の技術〕
ウレタン樹脂は、通常インシアナート基を有する成分と
活性水素基を有する成分との反応から作られる。コーテ
ィング、接着剤等の分野においてはインシアナート基を
有する硬化剤と水酸基を有する樹脂を混合し塗布、硬化
反応させ皮膜を得るいわゆるコ液型が用いられている。
この方法は両液を混合することにより反応がただちに開
始するため、使用時間が短くいわゆる可使時間が存在す
る。これに対してインシアナート基を、ブロック剤によ
り反応し保護するブロック化つレタ/が知られているが
このものは、加熱をしない限り水酸基含有樹脂と混合し
ても反応が開始せず従って安定である。ブロック剤とし
ては1通常、フェノール類、オキシム類、アルコール類
、ラクタム類等が知られているが、低温での硬化性、ブ
ロック剤の臭気、硬化樹脂の性能(耐熱性、耐溶性、接
着力等)等゛で必ずしも満足するものが得られていなか
った。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、安定性がよく低温短時間での硬化が可
能であり、かつ耐熱性のすぐれたブロック化ポリイソシ
アヌレートの提供にある。
〔発明の構成〕
本発明は、一般式(1)で表わされるブロック化ポリイ
ソシアヌレートに関するものである。
・・・・・・・・・〔I〕 式中X、!および2は、ジイソシアナート化合物のイソ
シアナート基を除いた残基であって。
X、Y% 2が同じであっても、異なってもよい。
R1、R2およびR1は炭素数l〜20のアルキル、ア
ルコキシアルキル、アリール、アルカリールおよびアラ
ルキルからなる群から選択された基であって、同じであ
っても異なっていてもよい。
nti/〜10の数である。
本発明のブロック化ポリイソシアヌレートの製造法とし
ては、イソシアヌレート環を有するポリイソシアナート
化合物を下記一般式(113で表わされる化合物と反応
する方法、ポリイソシアナートと化合物(II)をイン
シアナート基が残存するよう反応した後、インシアヌレ
ート化する方法、及びポリインシアナートと化合物(1
)の反応及びインシアヌレート化を同時に行なわせる方
法がある。
(Rは化合物(1)のR1、H*、R1と同義であり、
炭素数l〜コOのアルキル、アルコキシアルキル、アリ
ール、アルカリール及びアラルキルからなる群から選択
された基である。) 本発明のブロック化ポリイソシアヌレートの製造法を、
一番目の方法で詳細に説明する。
本発明でいうイソシアヌレート環を有するポリイソシア
ナート化合物とは芳香族ジイソシアナート、脂肪族ジイ
ソシアナート、脂環式ジイソシアナートの単独またはこ
れらの混合物をインシアヌレート化反応して出来る生成
物である。
インシアナート基を有するポリイソシアナート化合物と
しては、ジイソシアナート禽孝キ冬化合物と多官能性ポ
リヒドロキシ化合物を反応して得られるポリウレタンが
一般的であるが、これをブロック化したものは、耐熱性
に乏しく加熱により着色、臭気、発泡等の問題点が生じ
る0 これに対して本発明でいうポリイソシアヌレートは耐熱
性にすぐれるためこれらの問題点が生じない。
ポリインシアヌレートの製造は、通常ジイソシアナート
に触媒を添加しインシアヌレートを生成せしめた後必要
であれば過剰に存在するジイソシアナートモノマーを除
去する方法がとられている。
ジイソシアナートとしては、芳香族ジイソシアナート、
脂肪族ジイソシアナート、脂環式ジイソシアナート等が
ある。
芳香族ジイソシアナートとしてはトリレンジイソシアナ
ート、ジフェニルメタン−ジインシアナート、ナフタレ
ンジイソシアナート等があげられ、脂肪族ジインシアナ
ートとしては、/、4−ヘキサンジイソシアナート、/
、10−デカメチレンジイノシアナート、リジン−ジイ
ソシアナート、J、4!、4!−)リメチルへキサメチ
レンジインシアナート等があげられ、脂環式ジインシア
ナートとしては、3−インシアナートメチル−J、!、
!−トリメチルシクロヘキシル−イノシアナート、/、
#−シクロヘキサンジイソシアナート等があげられる。
触媒としては、有機カルボン酸のアルカリ金属塩、第3
級アミン化合物、第μ級ア/そニウム化合物、エボキシ
ヘアミン化合物、フェノール−アミン化合物等があげら
れる。
反応は通常0〜/jO℃で実施せられ、モノマー除去は
抽出或いは薄膜蒸発法が適当である。
生成ポリイソシアヌレートは、一般式〔I〕においてn
 = / −/ 0(統計的平均による数)の重合度の
ものであF)、10より大きくなると、分子量が大きく
なり溶剤、他の樹脂との相溶性も低下し、実用上問題が
生じる。
かくして得られるポリイソシアヌレ−トラ使用し、その
耐熱性を生かし低温で短時間硬化が可能であるブロック
化ポリイソシアヌレートについて鋭意検討したところ、
ブロック剤として化合物〔■〕が極めて有効であること
を見い出し本発明に到達した。
化合物(I[]としては、]O−オキシベンゾイックア
シドエステルm−オキシベンゾイックアシドエステル、
p−オキシベンゾイックアシドエステル及びこれらの混
合物があげられ、特にp−オキシベンゾイックアシドエ
ステルが好ましい。融点が!O℃以下、好ましくはμO
℃以下の化合物が適する。30℃以上の融点のものは、
溶剤への溶解性に乏しく、硬化反応も遅く、ポリインシ
アスレートから解離した後粉末として、硬化樹脂中にI
残るため、硬化樹脂の透明性、機櫨的物性等が劣る。
本発明で使用する化合物(1)は室温付近で液状なため
硬化反応後、硬化樹脂中に均一に存在し可塑剤としての
効果を発揮する。そのため樹脂特性の低下等の欠点がな
い。
化合物〔「〕のRの長さは融点に影響し液状であるため
には、〇−置換、m−置換、p−置換の順にRの長さは
増す傾向にある。m及びp −置換の場合には、Rとし
てn−ヘプチル、n −オクチル、2−エテルヘキシル
、ノニル、ドデシル等の長鎖アルキル基、オキシエチレ
ノ又ハオキシプロピレン基を含む長鎖アルコキシアルキ
ル基等が好ましい。〇−置換の場合には、メチル、エチ
ル、イソプロピル、イノアミル、n−ブチル、インブチ
ル、5ea−ブチル、n−ヘプチル、n−オクチル、2
−エチルヘキシル、ノニル、ドデシル、フェニル、ベン
ジル、オ午ジエチレン又はオキシプロピレン基を含む、
アルコキシアルキル基があげられる。臭気の少ないこと
、硬化時の揮散が少ないことから、炭素数あるい昧炭素
、酸素原子数の合計がJ以上−であることが好ましい。
ポリイソシアヌレートとブロック剤である化合物[:1
]との反応はイソシアナート基に対して不活性な溶剤中
で行なうことが望ましい。
反応温度は特に@定されるものではないが、−20〜1
00℃が好ましい。反応を促進するために触媒を添加し
ても良い。
溶剤としては、酢酸エチル、酢酸ブチル等の酢酸エステ
ル類、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン等
のケトン類、ジグチル7タレート、ジオクチルフタレー
ト等のポリ塩化ビニル用可塑剤、ジオキサン、テトラヒ
ドロフラノ等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳
香族類更にジメチルホルムアミド%N−メチルピロリド
7等があげられる。
反応促進触媒としては、ジブチルチンジラウレート、ジ
オクチルチンジラウレート、スタナースオクトエート等
のスズ化合物、ナフテン酸亜鉛、ナフテン酸コバルト等
のナフテン酸金属塩、アセチルアセトン鉄、アセチルア
セトノマンガン、第3級アミン化合物等があげられる。
触媒の使用量は、通常反応組成物全体に対して/ OS
10.000ppm が使用される。
次に、2番目の展進方法を説明する。
原料のジイソシアナート、ブロック剤(化合物(I) 
) 、溶剤、触媒、ブロック化反応の方法。
イソシアナート化反応の方法等いずれも1番目の製造方
法と同じである。
反応は、ジイソシアナートとブロック剤である化合物(
1)をインシアナート基がブロック剤の水酸基の量よシ
過剰に反応させ、しかる後、残存しているインシアナー
ト基をイソシアヌレート触媒を添加し反応させることに
より完全にイソシアヌレート化する方法である。最初の
ジイソシアナートと化合物CI)との反応におけるWo
oloHの比率は/、J−4Cが好ましい。ム!以下と
なると最終生成物中のイソシアヌレート環含有量が少な
くなシ耐熱性等に問題がある。μ以上となると、ブロッ
ク化インシアナート基含有量が減少し硬化時に架橋剤と
しての性能が低下する。
他の製造方法としては、ジイソシアナート、ブロック剤
(化合物(1) ) 、溶剤を混合した後前記りレタ/
化触媒(インシアナート基と水酸基の反応促進)とイン
シアヌレート化触媒を同時に存在させブロック化とイン
シアヌレート化を同時に行なわせる方法があるが、反応
及び生成物のコノトロールから、通常は前記の2つの方
法が好ましい。
かくして得られたブロック化ポリイソシアヌレートは活
性水素含有樹脂と混合し加熱することKより架橋(硬化
ンが起き三次元の樹脂を形成する。
〔実施例〕
以下実施例により本発明を具体的に説明する。
実施例1 温度計、冷却器、撹拌棒、滴下ロート付の四つr:J7
’)スコllCl 0−TDX(2,u体IO%、λ、
を体λO%のトリレンジイソシアナート)/74Af、
ジブチルフタレートμO6fを採取する。
内温を30℃にし、攪拌下酢酸カリウムの!多メタノー
ル溶液2.0fを徐々に滴下し、反応温度30〜弘θ℃
で12時間反応させインシアナート基末端のポリイソシ
アヌレートtiた。
このもののインシアナート基含有量は11.9λ%(反
応開始時のインシアナート基含有量は71.7%)であ
シ、赤外線吸収スペクトルでインシアヌレート環の振動
に基づ(/4A10crn−”の吸収が認められ九。又
、ゲルパーミェーションクロマトグラフィ(GPO)で
測定したところ、数平均分子量はtaooであった。
次いで、フラスコの内温を40℃にし、ジブチルチンジ
ラウレート0.! fを添加し均一になるよう混合溶解
した。
次に、p−オキシベンゾイックアシド−2−エチルヘキ
シルエステル/ 70 ffジブチルフタレートJI≦
2に溶解した溶液を1時間で滴へ 下した後totpttz℃でt時間反応し喪。赤外線吸
収スペクトルでインシアナート基を確認したところ22
!0α−1の吸収は全く存在しなかった。
カくシて得られンχブロック化ポリイソシアヌレートの
有効インシアナート基を有ikハx、t 7%である。
ブロック化ポリインシアヌレートとボIJ x xチル
ポリオールを表−lの割合で混合しガラス板上に撒布し
た後、硬化速度を確認したところ表−lのような結果と
なり、低温短時間硬化が可能であることがわかった。
実施例コ 温度計、冷却器、撹拌棒1滴下ロート付の四つロフラス
コKMD工(弘、4/−ジフェニルメタンジインシアナ
ート)2!09.ジオクチルフタレート7rOfを採取
する。内温を60℃にし、ジブチルチンジラウレート0
.3?、p−オキシベンゾイツクアシドーコーエチルヘ
キシルエステル2sO9s ジオクチルフタレート7!
Oto溶液を2時間で滴下反応する。つづいてμ時間反
応してインシアナート基含有量が2.7%(仕込み時の
イソシアナート基のよ0%)になった時イソシアヌレー
ト化触媒である酢酸カリウムのj%メタノール溶液を、
弘、02滴下し反応温度60℃でイソシアナート基が赤
外線吸収スペクトル(22よりog−” )で検出され
なくなるまで約10時間反応を行なった。このスペクト
ルには、インシアヌレート環の振動に基づく74410
cx−”の吸収も認められた。
またGPOで数平均分子量を測定したところ2!00で
あった。このものの有効イソシアナート基含有量はJ、
7%である6実施例1と同様にして硬化速度を調べたと
ころ表−1のようになシ低温短時間硬化することがわか
った。
実施例3 温度計、冷却器、撹拌棒、滴下ロート付の四つロフラス
コにヘキサメチレンジイソシアナート係ooyを採取し
内温を!0℃K L N、11.N −トリメチル−N
−(2−ヒドロキシエチル)アンモニウム八0fを添加
し、混合した。冷却によシ発熱をおさえ内温をto℃に
保持し3時間反応を続けたところインシアナート基含有
量は3!、0%となった。この反応液に停止剤としてI
J 7酸/、jfを添加し1時間攪拌後、薄膜蒸留装置
により残存するヘキサメチレンジイソシアナートを除去
した。得られた液のインタアデー1基含有量は2/、1
%であり、赤外線吸収スペクトルにはインシアヌレート
環に基づ< 1troca−”lμ70cm−’の吸収
が認められた。またGPCを測定したとζろ数平均分子
量は130であった。
得られたポリイソシアヌレート1ooyとジオクチルフ
タレートtootを別の反応器に採取し、内温を60℃
にする。p−ヒドロキシベンゾイック−n−ヘプチルエ
ステル/ J / f、ジオクチルフタレートlコ/l
ジプチルチ/ジラウレー) 0./ fの溶液を1時間
かけて滴下し、10℃で5時間反応し、ブロック化反応
を終了した。かくして得られ九ブロック化ポリイソシア
ヌレートの有効インシアナート基含有量はμ、ツタ−あ
る。
実施例1と同様に硬化速度を調べた結果を表−lに示す
実施例参 温度計、冷却器、撹拌棒、滴下ロート付の四つロフラス
コに3−インシアナートメチル−J、J?、! −トリ
メチルへキシル−インシアナート1009を採取し、内
温を6!℃にしN、N、N −ので冷却して70℃、3
時間反応したところイソシアナート基含有量は2≦、j
 %となった。
この反応液に停止剤としてリン酸3.0?を添加し1時
間攪拌後、薄膜蒸留装置により残存する3−インシアナ
ートメチル−3,j、! −)リメチルへキシル−イン
シアナートを除去した。得られたもののインシアナート
基含有量は17・λ−でアシ赤外線吸収スペクトルには
イソシアヌレート環に基づく1&り0α−1、l弘μ−
ニー1の吸収が認められた。またGpcを測定したとこ
ろ数平均分子量は7コQであった。
し内温を70℃にする。0−ヒドロキシベンゾイツクア
シドーイソアミルエステルタ!t1ジオクチルフタレー
トタ!2、ジブテルテンジシウレート0.コtの溶液を
7時間かけて滴下し、70℃で5時間反応し、ブロック
化反応を終了した。
ブロック化ポリイソシアヌレートの有効イソシアナート
基含有量はμ、4!−であった。
実施例−lと同様に硬化速度を調べた結果を宍−7に示
す。
−1/ポリエステルポリオール :旭電化製品y−tλ−/3 0 Tl@j を 昔−硬化テストニア七トン浸漬による塗膜状態の変化を
観察。
◎:全く変化なし O:はとんど変化なし Δ:膨潤 ×:溶解 〔発明の効果〕 従来から知られているブロック化ポリウレタンは、架橋
に高温長時間の処理が必要なのに対し本発明のブロック
化ポリイソシアヌレートは低温でも十分架橋を形成する
。また高温加熱では例えばtro℃以上では1分間程度
の短時間で架橋が形成される。しかも特にコO0℃近く
、 での高温加熱でもブロック化ポリウレタンのように
着色、発泡等の現象が生じないためポリ塩化ビニル等の
熱可塑性プラスチックにブレンドして成形する用途にも
使用出来る。
本発明のブロック化ポリインシアヌレートはコーティン
グ剤、接着剤、インキプラスチック、ゴムの架橋剤、紙
、繊維の改質剤、木材、無機物成形物への含浸処理剤(
バインダー)として有用で′ある。
出 願 人  三菱化成工業株式会社 代 理 人  弁理士 長径用   −ほか1名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式〔 I 〕で表わされるブロック化ポリイソ
    シアヌレート ▲数式、化学式、表等があります▼・・・〔 I 〕 式中X、YおよびZは、ジイソシアナート化合物のイソ
    シアナート基を除いた残基であつて、X、Y、Zが同じ
    であつても異なつてもよい。R^1、R^2およびR^
    3は炭素数1〜20のアルキル、アルコキシアルキル、
    アリール、アルカリールおよびアラルキルからなる群か
    ら選択された基であつて同じであつても異なつていても
    よい。 nは1〜10の数である。
JP60194188A 1985-08-19 1985-09-03 ブロツク化ポリイソシアヌレ−ト Expired - Fee Related JPH0651687B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60194188A JPH0651687B2 (ja) 1985-09-03 1985-09-03 ブロツク化ポリイソシアヌレ−ト
US06/893,822 US4696991A (en) 1985-09-03 1986-08-06 Blocked polyisocyanurate
AU61115/86A AU586013B2 (en) 1985-08-19 1986-08-13 Plastisol composition, undercoating material and blocked polyisocyanurate
CA000515877A CA1282067C (en) 1985-09-03 1986-08-13 Blocked polyisocyanurate
DE8686111266T DE3676394D1 (de) 1985-08-19 1986-08-14 Plastisolzusammensetzung, grundierschichtmaterial und blockiertes polyisocyanat.
EP19860111266 EP0214495B1 (en) 1985-08-19 1986-08-14 Plastisol composition, undercoating and blocked polyisocyanurate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60194188A JPH0651687B2 (ja) 1985-09-03 1985-09-03 ブロツク化ポリイソシアヌレ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6253975A true JPS6253975A (ja) 1987-03-09
JPH0651687B2 JPH0651687B2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=16320404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60194188A Expired - Fee Related JPH0651687B2 (ja) 1985-08-19 1985-09-03 ブロツク化ポリイソシアヌレ−ト

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4696991A (ja)
JP (1) JPH0651687B2 (ja)
CA (1) CA1282067C (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02620A (ja) * 1988-01-28 1990-01-05 Asahi Chem Ind Co Ltd ブロックポリイソシアナート及びブロックポリイソシアナートを含有する被覆用組成物
US5055522A (en) * 1988-12-16 1991-10-08 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Polyvinyl chloride resin composition
WO1994018254A1 (en) * 1993-02-12 1994-08-18 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Polyisocyanate, blocked polyisocyanate and coating composition
US5817732A (en) * 1993-02-12 1998-10-06 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Blocked polyisocyanate and coating composition

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5352755A (en) * 1984-02-29 1994-10-04 The Baxenden Chemical Co. Blocked isocyanates
US5246557A (en) * 1984-02-29 1993-09-21 The Baxenden Chemical Co. Blocked isocyanates
US4939213A (en) * 1988-12-19 1990-07-03 American Cyanamid Company Triazine crosslinking agents and curable compositions containing the same
JPH085945B2 (ja) * 1989-10-26 1996-01-24 サンスター技研株式会社 ブロック化ポリイソシアヌレートおよびそれを含有する塩化ビニル系プラスチゾル組成物
US5204391A (en) * 1989-10-26 1993-04-20 Sunstar Engineering, Inc. Blocked polyisocyanurate and polyvinyl chloride plastisol composition containing the same
US5284918A (en) * 1991-05-01 1994-02-08 W. R. Grace & Co.-Conn. One package polyurethane/thermoplast plastisol composition
FR2719594A1 (fr) * 1994-05-04 1995-11-10 Rhone Poulenc Chimie Isocyanates masqués au moyen de composés hydroxyaromatiques.
US20020035232A1 (en) * 1997-07-30 2002-03-21 Jean-Marie Bernard Mixed masked isocyanate composition and its use in powdered paint
US9481758B2 (en) 2008-04-17 2016-11-01 Agency For Science, Technology & Research Porous polyisocyanurates having rigid linker groups
US9938461B2 (en) 2014-11-03 2018-04-10 S.P.C.M. Sa Process for soil conditioning by aerial application of water soluble or swellable polymers
WO2018102387A1 (en) 2016-11-29 2018-06-07 Lanxess Solutions Us Inc. Blocked isocyanate terminated prepolymers with improved processing properties

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4491663A (en) * 1982-04-14 1985-01-01 Ford Motor Company Trifunctional blocked isocyanate containing an isocyanurate ring
US4607103A (en) * 1985-08-13 1986-08-19 General Electric Company, Silicone Products Division Methods for making blocked isocyanurates

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02620A (ja) * 1988-01-28 1990-01-05 Asahi Chem Ind Co Ltd ブロックポリイソシアナート及びブロックポリイソシアナートを含有する被覆用組成物
US5055522A (en) * 1988-12-16 1991-10-08 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Polyvinyl chloride resin composition
WO1994018254A1 (en) * 1993-02-12 1994-08-18 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Polyisocyanate, blocked polyisocyanate and coating composition
US5817732A (en) * 1993-02-12 1998-10-06 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Blocked polyisocyanate and coating composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0651687B2 (ja) 1994-07-06
US4696991A (en) 1987-09-29
CA1282067C (en) 1991-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6253975A (ja) ブロツク化ポリイソシアヌレ−ト
JPS6251947B2 (ja)
JP3733170B2 (ja) ポリウレタン樹脂
EP3063209B1 (en) Synthesis and use of metallized polyhedral oligomeric silsequioxane catalyst compositions
CA1315037C (en) Storage stable, low temperature, solventless, curable urethane composition
US20200165373A1 (en) Curable organic polymer comprising at least one acylurea unit, its preparation and use
EP0141025A1 (en) Storage stable one component urethane compounds and method for making and using same
US4083815A (en) Polyurethane coating compositions and process of preparation
CA3008399A1 (en) Acrylic polyurethane coatings including polyether polyols
US4086214A (en) Process for preparing poly(ε-caprolactone) polyurethanes
JP3459091B2 (ja) ポリウレタンエラストマー用一成分型組成物及びその成形加工方法
JPH08165326A (ja) ブロックポリイソシアネート樹脂組成物及びその製造法
US2987504A (en) Polyurethane rubber via storable intermediates
JPS6323916A (ja) ポリ−α−オレフイン/ポリウレタンブロツクコポリマ−、それらの製造方法およびそれらの使用
JPH01110522A (ja) 常温硬化性ポリウレタン尿素エラストマの製造方法
US3265669A (en) Liquid amine hardener compositions for polyurethane resins
JP3298132B2 (ja) イソシアヌレート環含有ポリイソシアネート、その製造方法及びイソシアヌレート環含有ブロックポリイソシアネート
JPH0632859A (ja) 湿気硬化型ポリウレタン樹脂組成物およびその製造方法
JP3509967B2 (ja) 一成分系加熱速硬化型ポリウレタンエラストマー組成物、及びその成形加工方法
JPH09255752A (ja) ウレタン樹脂の製造方法
US4069198A (en) Polyesters and polyester-urethanes stabilized with isoureas or isocyanate adducts thereof
JPH04335074A (ja) 可撓性及び耐候性を有する低温硬化性一液性塗料組成物
JPS60197717A (ja) ポリウレタンの製造方法
JP2020189833A (ja) 不飽和ウレタン化合物の製造方法
JP2022047536A (ja) ウレタン基含有エチレン性不飽和化合物を製造する方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees