JPS625388A - ミシンにおける布端部の定寸縫い装置 - Google Patents

ミシンにおける布端部の定寸縫い装置

Info

Publication number
JPS625388A
JPS625388A JP60143623A JP14362385A JPS625388A JP S625388 A JPS625388 A JP S625388A JP 60143623 A JP60143623 A JP 60143623A JP 14362385 A JP14362385 A JP 14362385A JP S625388 A JPS625388 A JP S625388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed
cloth
sewing
horizontal
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60143623A
Other languages
English (en)
Inventor
仙田 豊
克彦 佐藤
小沢 哲男
悦造 野村
康男 榊原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP60143623A priority Critical patent/JPS625388A/ja
Priority to GB8615938A priority patent/GB2177520B/en
Priority to US06/877,834 priority patent/US4706584A/en
Priority to DE19863621431 priority patent/DE3621431A1/de
Publication of JPS625388A publication Critical patent/JPS625388A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B19/00Programme-controlled sewing machines
    • D05B19/02Sewing machines having electronic memory or microprocessor control unit
    • D05B19/12Sewing machines having electronic memory or microprocessor control unit characterised by control of operation of machine
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B69/00Driving-gear; Control devices
    • D05B69/20Control devices responsive to the number of stitches made

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) この発明は送り歯による加工布の水平送り量を検出して
布端検出後の定寸縫いを行い得るように構成したミシン
におけろ布端部の定寸縫い装置に関するものである。
〈従来の技術) 従来、この種の布端部の定寸縫い装置としては、布端検
出器による布端検出後の計数を加算し、その計数が予め
設定したtaSさに対応する計数と一致したときにミシ
ン主軸を停止させて布端部の定寸縫いを行うように構成
したものが知られている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、一般に、ミシンが高速で運転されているとき
には、布送り機構部における各部品相互間の応答性が慣
性により低下して布送りピッチが伸び気味となる。従っ
て、布端検出後にミシンの運転速度が低下すると、布送
りピッチはそれ以前の縫製時と比較して若干縮小された
ものとなる。
このため、従来の針数制御方式によると布端検出後の計
数が設定針数と一致したとしても、実際の縫い長さと設
定縫い長さとが正確に一致しないという問題点があった
発明の構成 (問題点を解決するための手段) この発明は前記問題点を解決するためになされたもので
あり、その解決手段は第1図に示すように、ミシン主軸
2の回転に伴って上下動される針5を含む縫目形成機構
と、四送り運動−に伴って加工布を間欠的に移送する送
り歯19と、送り台8及び水平送り軸6を含み水平送り
軸6の揺動に伴い前記送り歯10に水平方向の運動を付
与する水平送り機構と、縫製途中において布送りピッチ
を縮小変更可能なピッチ変更手段38と、前記水平送り
軸6又は送り台8に設けられて送り歯10の水平方向の
運動に同期した信号を発生する信号発生器44と、針落
下点よりも布送り込み側において加工布の端部を検出す
る布端検出器51と、加工布の端部から縫製終了位置ま
での縫長さを設定する設定手段49.53と、その設定
極長さに相当する信号と布端検出後から前記信号発生器
44が出力した信号とを比較演算し双方の差異が一定の
値に達したときに前記ピッチ変更手段38を作動させて
少なくともR終針縫いが縮小された布送すピッチにより
実行されるように制御する制御手段46とから構成され
ている。
(作用) 従って、この発明の布端部の定寸縫い装置においては、
前記信号発生器44から布端検出後の実際の布送り聞に
極めて正確に対応する信号が出力され、その信号と設定
縫い長さに相当する信号とを比較演算することによって
縫い終り直前位置が検出されると、前記ピッチ変更手段
38が作動されて少なくとも最終針が縮小された布送り
ピッチにより実行され、布端検出後の実際の縫長さと設
定線長さとが正確に一致する。
(第1実施例) 以下、この発明を試縫作業により予め記憶された縫製デ
ータに基づいて再生縫作業を実行可能なプレイバックミ
シンに具体化した第1実施例を第一1〜7図に従って説
明する。
第1図に示すようにミシン機枠1のアーム部りa内には
ミシン主軸2が回転可能に支持され、その右端にはブー
93が取着されている。ミシン開枠1のアーム部1aに
は針棒4が上下動可能に支承され、その下端には針5が
取付けられている。
又、加工布支持面を構成するミシン機枠1のベッド部1
bの下方にはモータ13が設置され、ベルト15を介し
て前記プーリ3に連結されでている。
そして、モータ15の駆動によるミシン主軸2の回転に
伴い、前記針5がベッド部1b上の加工布く図示しない
)を貫通して上下動され、ベッド部1b内に設けられた
図示しない糸輪捕捉器との協動により加工布に本縫い縫
目が形成されるようになっている。従って、前記針5及
び糸輪捕捉器等により縫目形成機構が構成されている。
第2図に示すように前記ミシン機枠1のベッド部1b内
には左右方向へ互いに平行に延びる水平送り軸6と垂直
送り軸7とがそれぞれ回動可能に支持されている。水平
送り軸6の左端には送り台8が支持アーム9を介して可
動可能に支持され、その上面にはベッド部1bの上面よ
り出没し得る送り歯10が取着されている。前記垂直送
り軸7の左端には二叉アーム11が取付けられ、送り台
8前端の係合部8aに係合している。そして、前記ミシ
ン主軸2の回転に伴い水平送り軸6及び垂直送り軸7が
往復回動されることにより、前記送り歯10が四送り運
動されてベッド部1b上の加工布に水平方向の間欠的な
送りが付与されるようになっている。
すなわち、前記ミシン主軸2には第3図に示すように水
平送り用の偏心カム12が装着され、その偏心カム12
にはクランクロッド14がその上端において嵌合してい
る。クランクロッド14の下端に対応してミシン機枠1
のベッド部1b内には送り切換器16が支軸17にて回
動可能に支持されている。送り切換器16の後端部間に
は回動レバー18が支持ビン19にて回動可能に支持さ
れ、その前端が連結ビン20により前記クランクロッド
14の下端に回動可能に連結されている。
送り切換器16の後方において前記水平送り軸6上には
連結アーム21が固定され、その上端と前記回動レバー
18の前端との間には連結杆22が軸23及び前記連結
ビン20にて介装されている。
そして、前記送り切換器16の回動調節により支持ビン
19を所定位置に設定配置した状態で前記水平送り用の
偏心カム12が回転されることにより、クランクロッド
14を介して回動レバー18が支持ビン19を中心に上
下方向へ往復回動され、それに伴い支持ビン19の設定
位置に応じて連結杆22を介して連結アーム21に前後
方向への回動力が付与され、水平送り軸6が所定範囲で
揺動される。従って、前記水平送り軸6、送り台8、ク
ランクロッド14、送り切換器16などによりこの実施
例の水平送り機構が構成され、前記水平送り軸6の揺動
に伴い前記送り歯10に水平方向の運動が付与されるよ
うになっている。
なお、前記ミシン主軸2には図示しない垂直送り用の偏
心カムが装着され、その偏心カムと前記垂直送り軸7と
の間には垂直送り用のクランクロッドが連結されている
。そして、垂直送り用の前記偏心カムの回転に伴いクラ
ンクロッドを介して垂直送り軸7が所定範囲で往復回動
されることにより、前記送り台8を介して送り歯10に
垂直方向の運動が付与されるようになっている。
第4図に示すように、ミシン機枠1のアーム部りa内に
は送り調節部材25が支軸26により回動可能に支持さ
れ、図示しないばねの作用により同図の時計方向に回動
付勢されるとともに、その前側部にはV字状の送り制御
カム27が形成されている。送り調り部材25の後側部
には連結杆28が上端においてねじ2つにより回動可能
に取着され、その下端は第2.3図に示すように前記送
り切換器16上の支持ビン19に回動可能に連結されて
いる。又、第4図に示すように前記送り調節部材25の
前方においてミシン機枠1のアーム部1aには手動操作
部材30が螺合され、その内方端には送り調節部材25
の送り制卸カム27に係合して、その送り調部部材25
を前記ばねの作用に抗して所定位置に規制保持するため
の保持部32が設けられている。
そして、常には前記ばねの作用により送り調節部材25
が第4図に実線で示す位置に配置され、かつ連結杆28
が押し下げられて第3図(a )に示すように前記送り
切換器16が布送りピッチの大きな下方の回動位置に配
置されている。従って、この状態において前記手動操作
部材30の回動操作により送り調節部材25がばねの作
用に抗して第4図に鎖線で示すように反時計方向に回動
されたときには、前記連結杆28の上昇を介して送り切
換器16が第3図(a )の時計方向に回動され、第3
図(、、b)に示すように送り切換器16上の支持ビン
19の軸芯が連結ビン20と軸23の軸芯とを結ぶ直線
し−しに近づくほど布送りピッチが小さくなり、第5図
(C)に示すように支持ビン19の軸芯が直線L−Lを
越えて上方に移動した状態で布送り方向が反転されるよ
うになっている。
第2図に示すように前記送り切換器16の上方を左右に
延びるように、ミシン機枠1のアーム部りa内には作動
軸34が回動可能に支持され、その右端にはアーム部1
aの外部に露出する操作レバー37が取着されている。
又、作動軸34の左端には作動アーム35が固定され、
その後端がねじ36により前記連結杆28の中間部に回
動可能に連結されている。そして、操作レバー37の押
圧操作により作動軸34が第2図の時計方向に回動され
たときには、作動アーム35及び連結杆28を介して前
記送り切換器16が第3図(C)に示すように反転位置
まで回動されて、布送り方向が反転されるようになって
いる。
さらに、作動軸34の後方においてミシン機枠1のアー
ム部りa内にはサーボソレノイド38が配設され、その
アーマチャ39の前端は連結体40を介して作動軸34
に作動連結されている。そして、このサーボソレノイド
38によりこの実施例にお、けるピッチ変更手段が構成
され、アーマチャ39の前方への突出移動に伴い作動軸
34が第2図の時計方向へ所定量回動されたときには、
作動アーム35及び連結杆28を介して送り切換器16
が第3図(b )に示すように布送り量の減少方向に回
動されて布送りピッチが縮小補正されるようになってい
る。
第1図に示すように、ミシン機枠1のアーム部1a前面
には、針落下点よりも加工布送り込み側に位置するよう
に投光素子51aが装着されている。又、針落下点より
布送り込み側においてベッド部1b内には前記投光素子
51aが発する光を受けるための投光素子516が設け
られている。
そして、これらの受光素子51a及び−受光素子51b
により布端検出器51が構成され、受光素子51bは投
光素子51aからの光を直接受けるとともに、加工布が
双方間に送り込まれてその光路が遮られたときには、加
工布を透過する光の透過量の変化に基づいて加工布の端
部あるいは2枚の加工布の重ね合わせ段部を検出して布
端検出信号を出力するようになっている。
一方、前記送り台8と送り切換器16との間において前
記水平送り軸6上には多数のスリット41を有する被検
出片42が固定され、又その被検出片42と対応してミ
シン機枠1のベッド部1b内にはホトインタラプタ43
が設けられている。
そして、被検出片42とホトインタラプタ43とにより
信号発生器44が構成され、水平送り軸6の揺動山に応
じたパルス数の信号が出力されるようになっている。
次に、第5図に基づきこの実施例におけるプレイバック
ミシンの制御回路について説明する。制御手段としての
中央処理装置(CPU)46には入力インターフェイス
47を介してスタートスイッチ48、前記信号発生器4
4、針位置検出器50、前記布端検出器51、及び操作
パネル45上に設けられた記憶キー49と再生キー33
とがそれぞれ接続されている。そして、試縫時及び再生
縫時においては、前記水平送り軸6の揺動に伴って前記
信号発生器44が出−力したミシン主軸2の布端検出後
からのパルス数がCPU46により加算されるようにな
っている。
又、CPU46には出力インターフェイス52を介し、
ミシン主軸2とモータ13との間の駆動伝達系内に設け
られたクラッチ機構を連結・解離動作させるための駆動
用ソレノイド55が接続されるとともに、前配布端検出
器51との協働により纏絡り部分における縫目ピッチの
縮小補正を行う前記サーボソレノイド38が接続されて
いる。
さらに、CPU46にはランダムアクセスメモリ(RA
M)53及びリードオンリーメモリ(ROM)54が接
続されている。そして、RAM53と前記記憶キー49
とにより設定手段が構成され、試縫時において1パター
ンの縫製が終了し前記記憶キー49が操作された時には
、CPU46は前記布端検出器51による布端検出後に
おける信号発生器44からのパルス数の加算値を試縫時
の布端部の縫い長さデータとしてRAM53に記憶設定
するようになっている。又、前記再生キー33が操作さ
れた時には再生縫いモードが設定され、CPU46は再
生縫い時の布端検出後に信号発生器44が出力したパル
ス数を前記記憶パルス数より減算し、その減算値が一定
の値に達したときに前記サーボソレノイド38に布送り
ピッチを縮小するための駆動信号を出力するようになっ
ている。なお、ROM54にはプレイバックミシン全体
を制御するプログラムが内蔵されている。
次に、第6図に基づきこのプレイバックミシンの作用を
説明すると、ステップS1では前記再生キー33の操作
により再生縫いモードが設定されたか否かが判断される
。そして、再生キー33が操作されていない場合、すな
わち試縫モードパ設定された場合においてステップS2
でスタートスイッチ48の操作が確認されると、針5に
よる縫製が行われるとともに、送り歯10による布送り
が実行される。そして、ステップS3で前記布端検出器
51により布端が検出されると、ステップS4において
布端検出後の水平送り軸6の揺動量に対応する信号発生
器44からのパルス数が加締される。次いで、ステップ
S5にて1パターンの縫製が完了し、ステップS6で前
記記憶キー49の操作が確認されると、ステップS7に
おいて前記ステップS4にて加算された試縫時の布端検
出後の縫い長さに対応するパルス数がRAM53に記憶
設定された後、ステップS1へ復帰する。
続いて、ステップS1において再生キー33の操作によ
り再生縫いモードが設定され、かつステップS8でスタ
ートスイッチ48の操作が確認されると、試縫時の縫製
データに基づき再生縫いが実行される。そして、ステッ
プS9では前記針位置検出器50からの針上信号から次
の針上信号までの間に信号発生器44が出力したパルス
数に基づいて、1布送りピッチ当りのパルス数(第7図
の8に相当)が検出され、その値がRAM53に記憶さ
れる。続いて、ステップ810にて布端検出器51によ
り布端が検出(第7図の状態)されると、ステップS1
1に進み、その布端検出後から信号発生器44が出力し
たパルスが前記記憶パルス数より減算された後、ステッ
プ812において針位置検出器50からの針下信号に基
づいて針5の針下位置が確認される。
ステップ813では、前記ステップS11で減算された
後の残りのパルス数が1布送りピッチ当りの前記パルス
数B以下であるか否かが判断され、否であればステップ
811に復帰して前記演算及び針下位置の確認が繰返さ
れる。次いで、ステップS14において前記残りのパル
ス数が1布送りピッチ当りのパルス数Bと一致するか否
かが判別され、一致すればステップS16に進みそれま
でと同一の布送りピッチにより最終針のIl製が実行さ
れた後、糸切りが行われ、ステップ817にて前記駆動
用ソレノイド55に駆動停止信号が出力されてミシン主
軸2の回転が停止される。
一方、前記残りのパルス数が1布送りピッチ当りのパル
ス数8未満であれば、ステップS15に進み残りのパル
ス数に基づく駆動信号により前記サーボソレノイド38
のアーマチャ39が突出駆動され、作動軸34、作動ア
ーム35、連結杆28等を介して送り切換器16が第3
図(b ’)に示すように布送り量の減少方向に回動さ
れて布送りピッチが縮小される。続いて、ステップ81
6で加工布Wに縮小された布送りピッチ(第7図のB′
 )による最終針縫いが実行された後、糸切りが行われ
、ステップS17にてミシン主軸2の回転が停止される
ところで、この実施例のプレイバックミシンにおいては
、布端検出器51によって検出された布端検出位置から
線絡り位置までの所定の縫長さく第7図のA)分のla
製が実行されるため、縫製加工品Wのサイズが相違する
場合でも常に一定した縫代(第7図のC)を得ることが
できる。そして、この場合、信号発生器44が送り歯1
0の近傍の水平送り軸6上に設けられているため、再生
縫い時の布端検出後にミシンが高速運転から低速運転へ
と移行された場合でも、送り歯10と水平送り軸6との
間にほぼ一対一の応答性が得られ、信号発生−器44か
らのパルス数に基づき送り歯10による実際の布送り量
を正確に検出することができる。しかも、最終針縫いが
縮小された布送りピッチにより実行されるため、試縫時
の線絡り位置と比較して過不足がない正確な線絡り位置
で縫製を終了することができる。なお、前記作用説明に
おいては、残りパルス数が1ピツチに相当するパルス数
8未満に達したときにサーボソレノイド38が作動され
るが、その比較基準となるピッチ数を2ピツチ、3ピツ
チ、4ピツチと大きく設定する程、縮小される縫目の数
が多くなって、線絡り部分が美しい定寸縫いを行うこと
ができる。
(第2実施例) 次に、この発明をプレイバックミシンに具体化した第2
実施例を第8〜10図に基づいて説明する。この第2実
施例は最終針の布送りピッチを変更する構成のみが前記
第1実施例と相違している。
すなわち、第8図に示すように、前記垂直送り軸7に固
定された二叉アーム11には軸56を介して[状の回動
レバー57が支持されていて、その一端の二叉部59は
前記送り台8の係合部8aに嵌合されるとともに、他端
にはピン60によりリンク61の一端が軸着されている
。又、ミシン機枠1のベッド部1b内に固設された支軸
62には作動レバー64がその中間部にて回動可能に支
持され、ばね63により常に同図の反時計方向に付勢さ
れている。この作動レバー64の上端にはピン65を介
して前記リンク61の他端が連結されるとともに、下端
は前記ばね63の作用によってベッド部1b内に設置さ
れた送り停止ソレノイド58のアーマチャ66に圧接し
ている。
そして、常には前記送り停止ソレノイド58のアーマチ
1766が没入位置にあり、この状態でミシン主軸2に
連動して垂直送り軸7が往復回動されたときには、回動
レバー57が二叉アーム11に対する定角度位置におい
て上下に揺動されることにより送り台8を介して送り歯
10がベッド部1b上面より出没され、この出没動作と
、前記水平送り軸6の往復回動に伴う送り歯10の水平
方向の運動との協働により加工布が間欠的に移送される
。又、再生縫時において布端検出後に前記信号発生器4
4が出力したパルス数が布端部の設定縫長さに相当する
パルス数に達したときには、第9図に示すように、CP
tJ46から前記送り停止ソレノイド58に駆動信号が
出力されてそのアーマチャ66が突出され、作動レバー
64の第8図における時計方向への回動に伴いリンク6
1を介して回動レバー57が反時計方向へ回動されるこ
とにより、送り台8の係合部8aが押し下げられて送り
歯10がベッド部1bの上面より沈下され、その送り歯
10の前記布送り作用が無効化されて加工布の送りがた
だちに停止されるようになっている。
次に、第10図に基づきこの第2実施例におけるプレイ
バックミシンの作用について説明する。
ステップ321〜ステツプS27において前記第1実施
例と同様にして試縫作業に伴う縫製データが記憶される
。次いで、ステップ821にて再生キー33の操作によ
り再生縫いモードが設定され、かつステップ828でス
タートスイッチ48の操作が確認されると、再生縫いが
開始される。
そして、ステップS29において布端が検出されるとス
テップ830でその再生縫いに伴い信号発生器44が出
力したパルスが前記設定線い長さに相当する記憶パルス
数より減算される。続いて、° ステップS31では減
算後の残りパルス数がOとなったか否かが確認され、残
りパルス数がOになると、ステップ832にて前記送り
停止ソレノイド58に駆動信号が出力され、送り歯10
が沈下して加工布の送りが直ちに停止される。続いて、
ステップ833で前記針位置検出器50により針5の針
下位置が確認されると、ステップS34にて糸切りが実
行された後、前記駆動用ソレノイド55に駆動停止信号
が出力されてミシン主軸2の回転が停止される。
従って、この第2実施例においても前記第1実施例と同
様に信号発生器44が出力した布送り量とほぼ一対−で
対応する信号に基づいて、再生縫時における布端検出後
の縫長さく第7図のA)が正確に検出されるため、その
縫長さが試縫時に設定した1長さと一致したときに送り
歯10による布送りをただちに停止させ、第7図に示す
ように纏絡りの加工布W上に縮小されたピッチB−の縫
目を形成して過不足がない縫長さの再生縫を実行するこ
とができる。
なお、この発明は前記実施例の構成のみに限定されるも
のではなく、例えば信号発生器をホール素子等により構
成し、その信号発生器により前記送り台8の水平方向の
運Dfltを検出するように構成したり、この発明を操
作パネル上の設定キーの操作により予め布端検出後の縫
い長さを記憶設定するインプット方式のミシンに応用し
たりするなど、この発明の趣旨を逸脱しない範囲で各部
の構成を任意に変更して具体化することも可能である。
発明の効果 以上詳述したようにこの発明によれば、送り歯近傍の信
号発生器から送り歯による実際の布送り量に正確に対応
する信号が出力され、その信号に基づき少なくとも最終
針の布送りピッチを縮小して、設定線長さと正確に一致
する縫い長さにより布端部を縫製を行うことができると
いう優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のミシンの構成説明図である。 第2〜7図はこの発明を具体化した第1実施例を示し、
第2図は水平送り機構を示す斜視図、第3図(a)、(
b)、(C)は布送り量の調節構成を示す要部断面図、
第4図はミシンの部分側断面図、第5図は制御回路図、
第6図はフローチャート図、第7図は縫目を示す平面図
である。第8〜10図はこの発明を具体化した第2実施
例を示し、第8図は要部の斜視図、第9図は要部の制御
回路図、第10図はフローチャート図である。 図において、1はミシン機枠、1bは加工布支持面を構
成するベッド部、2はミシン主軸、5は針、6は水平送
り軸、8は送り台、10は送り歯、13はモータ、38
はピッチ変更手段を構成するサーボソレノイド、44は
信号発生器、46は制御手段としてのCPLJ、51は
布端検出器、53゜49は設定手段を構成するRAM及
び記憶キー、33は再生キー、58はピッチ変更手段を
構成する送り停止ソレノイドである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ミシン主軸(2)の回転に伴い加工布支持面(1b
    )を横切って上下動される針(5)を含み、加工布支持
    面(1b)上の加工布に縫目を形成する縫目形成機構と
    、 四送り運動に伴い加工布を間欠的に移送する送り歯(1
    0)と、 その送り歯(10)を支持する送り台(8)、及びその
    送り台(8)を支持しかつ前記ミシン主軸(2)の回転
    に伴って揺動される水平送り軸(6)を含み、水平送り
    軸(6)の揺動に伴い前記送り歯(10)に水平方向の
    運動を付与する水平送り機構と、 縫製途中において前記送り歯(10)による布送りピッ
    チを縮小変更可能なピッチ変更手段(38、58)と、 前記水平送り軸(6)又は送り台(8)に設けられ、送
    り歯(10)の水平方向の運動に同期した信号を発生す
    る信号発生器(44)と、 針落下点よりも布送り込み側において加工布の端部を検
    出する布端検出器(51)と、 加工布の端部から縫製終了位置までの縫い長さを設定す
    る設定手段(49、53)と、 その設定長さに相当する信号と、布端検出後から前記信
    号発生器(44)が出力した信号とを比較演算し、双方
    の差異が一定の値に達したとき前記ピッチ変更手段(3
    8、58)を作動させ、少なくとも最終針縫いが縮小さ
    れた布送りピッチにより実行されるように制御する制御
    手段(46)と から構成したことを特徴とするミシンにおける布端部の
    定寸縫い装置。
JP60143623A 1985-06-29 1985-06-29 ミシンにおける布端部の定寸縫い装置 Pending JPS625388A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60143623A JPS625388A (ja) 1985-06-29 1985-06-29 ミシンにおける布端部の定寸縫い装置
GB8615938A GB2177520B (en) 1985-06-29 1986-06-03 Control unit for providing seam length control of a sewing machine
US06/877,834 US4706584A (en) 1985-06-29 1986-06-24 Control unit for providing seam length control of a sewing machine
DE19863621431 DE3621431A1 (de) 1985-06-29 1986-06-26 Steuereinheit fuer nahtlaengensteuerung einer naehmaschine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60143623A JPS625388A (ja) 1985-06-29 1985-06-29 ミシンにおける布端部の定寸縫い装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS625388A true JPS625388A (ja) 1987-01-12

Family

ID=15343055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60143623A Pending JPS625388A (ja) 1985-06-29 1985-06-29 ミシンにおける布端部の定寸縫い装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4706584A (ja)
JP (1) JPS625388A (ja)
DE (1) DE3621431A1 (ja)
GB (1) GB2177520B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5331415A (en) * 1990-10-05 1994-07-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Noise reduction apparatus for reducing noise in an input video signal
JP2003534853A (ja) * 2000-05-29 2003-11-25 ゲー エム パフ アクチエンゲゼルシャフト イン インゾルヴェンツ 縫い目端点を制御するための装置を備えたミシン

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3617204C1 (de) * 1986-05-22 1987-10-01 Duerkoppwerke Vorrichtung zum Herstellen von an vorbestimmter Stelle endenden Naehten
JPH01254195A (ja) * 1988-03-31 1989-10-11 Aisin Seiki Co Ltd ミシンの送り量検出装置
DE4032813C1 (ja) * 1990-10-16 1991-12-19 Strobel & Soehne Gmbh & Co J
DE10065974C2 (de) * 2000-04-20 2003-02-27 G M Pfaff Ag I I Nähmaschine mit drehzahlabhängiger Stichkorrektur
DE50205513D1 (de) * 2001-12-19 2006-03-30 Gegauf Fritz Ag Verfahren und Vorrichtung zum Regeln des Stofftransportes bei einer Näh- oder Stickmaschine
JP3867012B2 (ja) 2002-05-14 2007-01-10 Juki株式会社 ミシンの布送り装置
GB2431480B (en) * 2005-10-20 2011-08-10 Vsm Group Ab Embroidery data generation
SE0602529L (sv) * 2006-11-28 2007-08-21 Vsm Group Ab Symaskin med stor stygnbredd
WO2009029020A1 (en) * 2007-08-30 2009-03-05 Vsm Group Ab Sewing macine modification tools
CN101809216B (zh) 2007-08-30 2015-10-21 Vsm集团股份公司 针脚数据对象的定位
US8925473B2 (en) 2007-11-09 2015-01-06 Vsm Group Ab Thread cut with variable thread consumption in a sewing machine
US8606390B2 (en) 2007-12-27 2013-12-10 Vsm Group Ab Sewing machine having a camera for forming images of a sewing area
CN102277696B (zh) 2010-06-09 2015-03-11 Vsm集团股份公司 送料器移动补偿
US8850999B1 (en) 2011-02-10 2014-10-07 Daniel K. Kalkbrenner Sewing machine feed device
US9115451B2 (en) 2011-06-13 2015-08-25 Handi Quilter, Inc. System and method for controlling stitching using a movable sensor
US8960112B2 (en) 2013-02-01 2015-02-24 Vsm Group Ab Stitching system and method for stitch stop embellishments
CN103485088B (zh) * 2013-09-30 2015-12-16 杰克缝纫机股份有限公司 工业缝纫机用可见光检测控制***及控制方法
TR201515464A2 (tr) * 2015-12-04 2016-06-21 Goekhan Uenlue %10 Dikiş makinelerine takılan elektronik kontrol sistemi

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5944295A (ja) * 1982-08-02 1984-03-12 クヴイツク−ロ−タン・エレクトロモト−レン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング ミシンのための駆動および制御装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2938064C2 (de) * 1979-09-20 1983-12-08 Kochs Adler Ag, 4800 Bielefeld Nähautomat mit Steuerung durch einen Rechner zur Erzeugung einer Bahnkurve
DE3018797C2 (de) * 1980-05-16 1985-07-18 Dürkoppwerke GmbH, 4800 Bielefeld Nähmaschine mit einer Stichzähler-Korrekturvorrichtung
US4359953A (en) * 1980-07-14 1982-11-23 Microdynamics, Inc. Control system for sewing machine
US4403558A (en) * 1980-07-14 1983-09-13 Microdynamics, Inc. Control system for sewing machine
US4404919A (en) * 1980-11-26 1983-09-20 Microdynamics, Inc. Control system for providing stitch length control of a sewing machine
DE3150141C1 (de) * 1981-12-18 1983-08-25 Pfaff Industriemaschinen Gmbh, 6750 Kaiserslautern Naehmaschine mit einer Einrichtung zur Herstellung von Eckennaehten
DE3216993C2 (de) * 1982-05-06 1989-03-16 Pfaff Industriemaschinen Gmbh, 6750 Kaiserslautern Nähmaschine mit einer Einrichtung zum Herstellen von Formnähten
US4545310A (en) * 1983-12-29 1985-10-08 Microdynamics, Inc. Method and apparatus for accurately controlling the seam margins produced by a semi-automatic sewing machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5944295A (ja) * 1982-08-02 1984-03-12 クヴイツク−ロ−タン・エレクトロモト−レン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング ミシンのための駆動および制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5331415A (en) * 1990-10-05 1994-07-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Noise reduction apparatus for reducing noise in an input video signal
JP2003534853A (ja) * 2000-05-29 2003-11-25 ゲー エム パフ アクチエンゲゼルシャフト イン インゾルヴェンツ 縫い目端点を制御するための装置を備えたミシン
JP4799799B2 (ja) * 2000-05-29 2011-10-26 ゲー エム パフ アクチエンゲゼルシャフト イン インゾルヴェンツ 縫い目端点を制御するための装置を備えたミシン

Also Published As

Publication number Publication date
GB8615938D0 (en) 1986-08-06
DE3621431A1 (de) 1987-01-02
GB2177520A (en) 1987-01-21
GB2177520B (en) 1989-05-10
DE3621431C2 (ja) 1992-10-08
US4706584A (en) 1987-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS625388A (ja) ミシンにおける布端部の定寸縫い装置
JPS62189087A (ja) 柄合わせ縫製を行うためのミシン
JPH0240353B2 (ja)
JP3149889B2 (ja) ミシンの布送り制御装置
JPH0349797A (ja) 布縁倣い縫ミシン
JPH0349796A (ja) 布縁倣い縫ミシン
JPS63300796A (ja) 布縁倣い縫可能なミシン
JPS625395A (ja) ミシンにおける布端部の定寸縫い装置
JP2623522B2 (ja) ミシンにおける縫目ピツチ制御装置
JPH0667431B2 (ja) ミシンにおける定寸縫い装置
JPS61247495A (ja) ミシンの定寸縫い装置
JPS625397A (ja) プレイバツクミシンにおける定寸縫い装置
JPS625394A (ja) プレイバツクミシンにおける定寸縫い装置
JP2850517B2 (ja) ミシンの布送り制御装置
JPH08332290A (ja) ミシンの中押え機構
JPS61276585A (ja) ミシンにおける布端部の定寸縫い装置
JPS61276583A (ja) ミシンにおける定寸縫い装置
JPH01212591A (ja) 電子制御式ジグザグミシン
JP2583786B2 (ja) ミシンの端縫い装置
JPS61276586A (ja) プレイバツクミシンにおける布端部の定寸縫い装置
JPH0426439A (ja) 鳩目穴かがりミシン
JPS625396A (ja) ミシンにおける定寸縫い装置
JPH0111187Y2 (ja)
JP3114626B2 (ja) 糸切り装置
JPS625393A (ja) ミシンにおける定寸縫い装置