JPS6247025B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6247025B2
JPS6247025B2 JP56123109A JP12310981A JPS6247025B2 JP S6247025 B2 JPS6247025 B2 JP S6247025B2 JP 56123109 A JP56123109 A JP 56123109A JP 12310981 A JP12310981 A JP 12310981A JP S6247025 B2 JPS6247025 B2 JP S6247025B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image quality
scanning line
scanning lines
signal
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56123109A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5825762A (ja
Inventor
Yutaka Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP56123109A priority Critical patent/JPS5825762A/ja
Publication of JPS5825762A publication Critical patent/JPS5825762A/ja
Publication of JPS6247025B2 publication Critical patent/JPS6247025B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/407Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は冗長度抑圧符号化伝送を行なうフアク
シミリの受信画像品質を自動検定する方式におい
て、走査線ごとの符号誤りの有無を検出し、符号
誤りの含まれる走査線の連続数に応じた重みづけ
加算を行なうことによつて受信画像品質を判断す
る画品質の検定方式に関するものである。 冗長度抑圧符号化伝送を行なうフアクシミリで
は、送信側で走査線単位のランレングス符号化を
行ない伝送し、受信側でランレングス復号化を行
ないもとの画像信号を再生することによつて、伝
送効率を高めている。このため伝送路で符号誤り
が発生すると、誤りの含まれる走査線は受信側で
もとの画像信号に復元することができなくなり、
通常はすでに再生が行なわれている直前の走査線
信号を置き換えて使用する方法が用いられてい
る。 従つて、伝送路の符号誤りが増加すると、前走
査線置き換えの回数が増加し、画像品質が使用に
耐えないまでに劣化してしまう場合が発生する。
画像品質が悪い場合には、受信側より送信側へ再
送要求を出し、再度画像を送りなおすことにな
る。 このため、受信側では画像品質の良否を自動的
に判断することが必要となり、従来は符号誤りの
含まれる走査線の数を計数し、一画面中の計数値
があらかじめ決められた閾値以上となつた場合に
は画像品質不良と判断し、画面を再度伝送するこ
ととしていた。 しかし、この計数値と画像品質とは近似的な対
応関係であるために、計数値が閾値以下であつて
も画像品質が不良であつたり、閾値以上であつて
も画像品質が良好であつたりするという欠点を有
していた。 本発明はこの欠点を除去するため画像品質との
対応が良い符号誤りを含む走査線の連続数とその
頻度に着目した画像品質の検定方式を提供するも
ので、以下図面について詳細に説明する。 一般に走査線信号を他の走査線信号で置き換え
ることによつて発生する画像品質の劣化は、2つ
の走査線が近い程小さく、遠い程大きいことが容
易に推察できる。従つて連続した走査線の置き換
えでは、連続数の増加につれて急速に品質劣化を
発生することになる。すなわち、連続m走査線置
換の第n走査線の品質劣化に及ぼす寄与をf
(n)とすれば、f(1)<f(2)<……となり、全体
では
【式】の寄与となる。 そこで、画面がN走査線で構成され、第i走査
線がni番目の連続置換走査線であるとすると、
【式】を画面全体の品質劣化に対応させる 方法が考えられる。誤りの含まれない走査線はn
i=0であり、f(0)=0とすれば良い。 第1図はこの方法の一実施例を示す受信機のブ
ロツク図である。受信された符号化データは端子
1より入力され、復号器2により画信号に再生さ
れ端子3より出力される。一方、復号器2では一
走査線の終わりを示す同期信号を検出すると、信
号4および一走査線に符号誤りの含まれない場合
には信号5を出力する。信号4,5はカウンタ6
のクロツク、リセツト端子に接続される。すなわ
ちカウンタ6は符号誤りの含まれない正常な走査
線信号が受信されると計数値が0となり、符号誤
りの含まれる走査線信号が受信されると、その都
度正常な走査線が入力されるまでカウントアツプ
し、符号誤りの含まれる走査線の連続数を示すこ
とになる。カウンタの出力7は読み出し専用メモ
リ(ROM)8のアドレスに接続される。ROM8
の出力9には、誤りの含まれる走査線の連続数n
に対応した評価値f(n)が出力される。9は次
段の累算器10へ入力される。累算器10では走
査線の終了を信号4により識別し、評価値f
(n)を累算する。ただし、画面の開始時点でカ
ウンタ6、累算器10は、リセツト信号11によ
り0に初期設定しておく。1画面の電送が終了す
ると、累算器の出力12は端子14から供給され
る閾値と比較器13により比較され、その大小関
係によつて画品質の良否を端子15より出力す
る。端子14の閾値は目標とする画品質に対応す
る値をあらかじめ求めておき、設定すれば良い。
ROM8の内容はf(n)の形状によつて変わる
が、例えばf(n)=nなる評価値を用いる場合
にはROM8を省略することができる。 第2図はf(n)=nの場合の各部の動作例を
示す。走査線はi=1より順次入力される。カウ
ンタ出力値niは符号誤りの含まれる走査線i=
4、5では1、2と変化する。この値を累算器で
加えることにより、評価値は3まで増加する。以
下同様に、i=9、i=14、15、16、17の走査線
で評価値は加算され、最終評価値は14となる。仮
りに評価閾値が10であれば、画品質は不良と判断
される。 以上説明したように本発明によれば符号誤りの
含まれる走査線の分布に関し、連続した走査線の
誤りを孤立した走査線の誤りより大きな値で評価
して加算するので、単純に走査線の誤り数をカウ
ントする方法に比較して、画像品質との対応が良
いという特徴がある。 このため、フアクシミリ受信機において、画像
品質を自動検定する場合に有効である。なお本実
施例ではフアクシミリの走査線密度、符号化方
式、画面サイズは一定のものとして説明したが、
これらのパラメータの変化に対し前記閾値、f
(n)形状を変化させることもできる。また走査
線間隔が大きい場合には、等価的に間隔の小さい
走査線がm本挿入されたと考えて評価値を求める
こともできる。さらに、回線の瞬断等により、一
定時間TDだけ信号が欠損する場合、誤り走査線
数を一走査線平均時間TOによりn=[TD/TO
1](この[ ]はガウス記号)として推定する
ことも可能である。また第1図の処理はハードウ
エア上であつても、ソフトウエア上であつても良
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロツク図で
ある。第2図は本発明における各部の動作例を示
す。 1……符号化データ入力端子、2……復号器、
3……復号化出力端子、4……走査線終了信号、
5……走査線正常信号、6……カウンタ、7……
カウンタ出力、8……読み出し専用メモリ
(ROM)、9……メモリ出力、10……累算器、
11……リセツト信号入力端子、12……累算器
出力、13……比較器、14……閾値入力端子、
15……画品質判定出力端子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 冗長度抑圧符号化伝送を行なうフアクシミリ
    の受信画像品質を自動判定する方式において、i
    を走査線番号、Nを総走査線数、n1を第i走査線
    に連続した第i走査線以前の連続誤り走査線数と
    し、 評価関数f(n1)を0=f(0)<f(1)<f(2)<
    ……とし、評価値【式】があらかじめ設定 された閾値より小であれば画品質は良と判断し、
    以上であれば不良と判断することを特徴とする画
    像品質の検定方式。 2 前記評価関数f(n1)=n1としたことを特徴
    とする特許請求の範囲1項記載の画像品質の検定
    方式。
JP56123109A 1981-08-07 1981-08-07 画像品質の検定方式 Granted JPS5825762A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56123109A JPS5825762A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 画像品質の検定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56123109A JPS5825762A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 画像品質の検定方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5825762A JPS5825762A (ja) 1983-02-16
JPS6247025B2 true JPS6247025B2 (ja) 1987-10-06

Family

ID=14852394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56123109A Granted JPS5825762A (ja) 1981-08-07 1981-08-07 画像品質の検定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825762A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06290673A (ja) * 1992-09-08 1994-10-18 Fujitsu Ten Ltd 押し釦操作機構

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0787511B2 (ja) * 1985-06-07 1995-09-20 株式会社日立製作所 フアクシミリ装置
JPH0684565B2 (ja) * 1987-05-06 1994-10-26 帝人株式会社 合成繊維の溶融紡糸装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06290673A (ja) * 1992-09-08 1994-10-18 Fujitsu Ten Ltd 押し釦操作機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5825762A (ja) 1983-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0214235B1 (en) Error detection and concealment using predicted signal values
EP0116975B1 (en) Speech-adaptive predictive coding system
US5150210A (en) Image signal restoring apparatus
US4245257A (en) Transmission method and system for facsimile signal
US5142582A (en) Speech coding and decoding system with background sound reproducing function
US4131915A (en) Facsimile signal transmission system
EP0103380A1 (en) Improvements relating to data transmission
US4258392A (en) Coding method for facsimile signal
US5381422A (en) Device for correcting code error
JP2591242B2 (ja) 誤り検出方法
US6941150B2 (en) Communication system having bad frame indicator means for resynchronization purposes
JPS6247025B2 (ja)
EP0153630A2 (en) Two dimensional coding apparatus
JPH11261534A (ja) 通信装置、通信方法および通信信号方式
JP3794800B2 (ja) データ通信方法及び装置
KR0166755B1 (ko) 디지탈기록재생시스템의 오류수정을 위한 제어신호발생방법 및 그 장치
JP2995750B2 (ja) 復号化装置
JP2652398B2 (ja) データ伝送方法
JPH0352709B2 (ja)
JP3135241B2 (ja) 誤り検出訂正復号化装置
JP3277062B2 (ja) 誤り訂正符号の復号装置
JP3383561B2 (ja) 復号品質推定装置
JPS5863270A (ja) 画品質判定方式
JPH0371739A (ja) 適応誤り制御装置
JPS60227569A (ja) 画像通信装置