JPS6245055A - 混成集積回路 - Google Patents

混成集積回路

Info

Publication number
JPS6245055A
JPS6245055A JP18474685A JP18474685A JPS6245055A JP S6245055 A JPS6245055 A JP S6245055A JP 18474685 A JP18474685 A JP 18474685A JP 18474685 A JP18474685 A JP 18474685A JP S6245055 A JPS6245055 A JP S6245055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
ceramic substrate
electrode terminals
metallized layer
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18474685A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyoshi Fukazawa
深沢 智好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Yamagata Ltd
Original Assignee
NEC Yamagata Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Yamagata Ltd filed Critical NEC Yamagata Ltd
Priority to JP18474685A priority Critical patent/JPS6245055A/ja
Publication of JPS6245055A publication Critical patent/JPS6245055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/284Applying non-metallic protective coatings for encapsulating mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/403Edge contacts; Windows or holes in the substrate having plural connections on the walls thereof

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、絶縁基板上に集積回路ペレットやチップコン
デンサなどを搭載し、樹脂などで封止した混成集積回路
に関する。
〔従来の技術〕
従来、混成集積回路における外部回路と接続するための
電極端子としては、一般に、混成集積回路基板の縁辺に
引き出された引出し電極にリードを1個づつ手付けする
か、またはフレーム状のリードを手付けまたは機械によ
って取付け、その後、7レーム状のリードの余分の分を
切断除去する方法がとられている。
すなわち、第3図(a)〜(d)は従来のリード付けを
説明するための平面図(a) = (bl @ (d)
および側面図(clである。まず、第3図(a)のよう
に、基板11上の一つの縁辺に、電極引出し用のパター
ン7.7゜・・・・・・が形成され、それぞれのパター
ン7の内端部ト半導体ペレット8とボンディングN9で
接続され、パターン7の外端部に、第3図(b)の平面
図に示す、くシ形のリード10が、第1図(dに示すよ
うに、先端はクリップ状になっていて、さし込まれる。
その後、さし込み接続部をハンダディップで接合し、つ
ぎに同図(d)のように、樹脂5で封止し、リード10
の共通接続部を切り離してリード付けが完成する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上のような従来の方法では、くし形リードの構造、リ
ードのさし込み、ハンダディップ、リード切断の工程を
経て電極端子が造られる。すなわち、部品搭載l警対し
て電極端子であるリードを後付けすること7゛形成され
るため、その分の作業コストがかかり、量産の点でも欠
点を有している。
これを解決するためには、製品本体の作り込みと同時に
電極端子を形成するような製品構造にすればよい。その
1つの方法として、第4図(a)に示すように、リード
フレーム12を用い、それにベレット8のマウント及び
ボンディングなどの処置を構した後、同図(b)のよう
にペレットを樹脂5で固め、その後同図(C)のように
、リードを切断し、結果的に電極端子と製品本体を同時
に造り込む方法がある。この方法は、すでにモールド型
のトランジスタやICなどで実施されていて、LSIけ
じめ各種モノリシックICではこの製造方法が主流とな
っている。しかしながら、ハイブリット型のICでは、
基板に取り付ける部品点数も多くなり、おのずと基板が
大きくなり、この基板としてはセラミックなどのしっか
りした絶縁性基板を用いる必要がある。セラミック基板
をリードフレームにのせる場合、セラミック基板自体が
大きいため、セラミックの熱変形の影響が出やすく、フ
レームがひずむことになる。その他、ガラスエポキシな
どの材料が考えられるが、耐熱などの面で不利となるた
め使用されない。従来から、セラミック基板が使用され
ているのは、耐熱・強度・絶縁性の面で特にすぐれてい
るためであるが、以上の理由からこれを用いた場合はリ
ードフレーム化は困難である。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点に対し、本発明では、集積回路ペレットやチ
ップコンデンサなどの所要の部品を搭載したセラミック
基板上の少くとも一縁辺を、前記部品を被覆する保護体
から蕗出させ、この露出部に外部接続端子として直接用
いられるメタライズ層を形成している。
〔実施例〕
グぎに本発明を実施例により説明する。
第1図(a) j fb)は本発明の一実施例の製造工
程について説明するための平面図である。まず、第1図
(a)のように、セラミック基板lの上に、集積回路ペ
レットやチップコンデンサなどの部品をマウントするた
めのアイランド2と、それを結ぶ配線パターン3、さら
に一つの縁辺部に電極端子用のメタライズ層4が形成さ
れている。これらのアイランドおよび配線パターン数は
厚膜印刷や薄膜メタル形成法によって作られる。しかし
て、このようなセラミック基板1上の所定部に所要の集
積回路ペレットやチップコンデンサなどをマウントした
後、第1図(b)に示すように、第1図(al内の点線
で囲んだ部分止樹脂5などで封止し、1個の製品が形造
られる。このとき、第1図(b)内の電極端子用メタラ
イズ層4が外部電極端子として働くことになる。
〔発明の効果〕
本発明では、基板上の各パターンは1枚のマスクによっ
て同時に造られるから、基板上の電極引出しメタライズ
層を電極端子に用いれば、製品本体と電極端子を同時に
造ることが可能となる。したがって、第3図に示すよう
な従来構造のICでは、外部リード端子を基板に後付け
するのに対して、第1図に示すような本発明のICでは
、電極端子形成の別工程が不要となり、作業コストがそ
の分低減出来、さらに、リードの加工などの面から、使
用するリードにかかる資材費も新構造のものでは不要と
なる。また、この場合の電子装含内での実装方法は、第
2図(a)の平面図および(blの側面図に示すように
、ソケット6のさし込み式となるが、そのコストを含め
ても、基板構造にした場合では10チ程度のコストダウ
ンが可能となり、コストパフォーマンスの高い混成集積
回路が供給出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) 、 (b)は本発明の一実施例を製造工
程によシ説明するための平面図、第2図(a) 、 (
b)はそれぞれ本発明の混成集積回路の実施例を示す平
面図と側面図、第3図(a)〜(dlは従来の半導体装
置のリード付は組立を説明するための平面図(a) 、
 (b) 、 (d)および(111面図(C)、第4
図(a)〜(c)は従来のリードフレームを用いた半導
体装置の封止工程を説明するための平面図である。 1.11・・・・・・セラミック基板、2・・・・・・
アイランド、3・・・・・・配線パターン、4・・・・
・−電極端子用メタライズ層、5・・・・・・封止樹脂
、6・・・・・・ソケット、7・・・・・・電極引出し
端子、8・・・・・・半導体ベレット、9・・・・・・
ボンディング線、10・・・・・・くし形リード、12
・・・・・・リードフレーム。 代理人 弁理士  内 原   晋″−゛名?号) I
Nり (a)                     (
b)鵠Zt27

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  セラミック基板に集積回路ペレットやチップコンデン
    サなどが搭載され、樹脂などで被覆されてなる混成集積
    回路において、前記セラミック基板面の少くとも一つの
    縁辺部が前記保護樹脂から露出され、この露出部分に、
    直接外部接続端子として用いられる複数のメタライズ層
    が形成されていることを特徴とする混成集積回路。
JP18474685A 1985-08-21 1985-08-21 混成集積回路 Pending JPS6245055A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18474685A JPS6245055A (ja) 1985-08-21 1985-08-21 混成集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18474685A JPS6245055A (ja) 1985-08-21 1985-08-21 混成集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6245055A true JPS6245055A (ja) 1987-02-27

Family

ID=16158616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18474685A Pending JPS6245055A (ja) 1985-08-21 1985-08-21 混成集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6245055A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08255861A (ja) 回路基板の製造方法と回路検査装置
JPS629639A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6290953A (ja) 樹脂封止型半導体装置
US5079835A (en) Method of forming a carrierless surface mounted integrated circuit die
GB2026234A (en) Circuit element package having lead patterns
JPH0452623B2 (ja)
JPS5821847A (ja) 電子部品取付用構成体の製造方法
JPH0210571B2 (ja)
JPH04148553A (ja) チップ型電子部品の製造方法
JP2849479B2 (ja) 半導体装置のパッケージ構造
JPS6245055A (ja) 混成集積回路
JPH01289273A (ja) 配線基板
JPS616832A (ja) 実装体
JPH01143389A (ja) ハイブリッド集積回路装置
JPS58178544A (ja) リ−ドフレ−ム
JPH05211280A (ja) 混成集積回路装置
JPS63258048A (ja) 半導体装置
JP2822446B2 (ja) 混成集積回路装置
JPH01138791A (ja) 混成集積回路装置
JP3200754B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5879741A (ja) 集積回路装置の接続方法
JPH022289B2 (ja)
JPS6035243Y2 (ja) 半導体リ−ドレスパッケ−ジ
JPS59204265A (ja) 混成集積回路の製造方法
JPH0553310B2 (ja)