JPS6242350A - 光記録媒体 - Google Patents

光記録媒体

Info

Publication number
JPS6242350A
JPS6242350A JP60181351A JP18135185A JPS6242350A JP S6242350 A JPS6242350 A JP S6242350A JP 60181351 A JP60181351 A JP 60181351A JP 18135185 A JP18135185 A JP 18135185A JP S6242350 A JPS6242350 A JP S6242350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
optical recording
film
recording medium
recording layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60181351A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0831220B2 (ja
Inventor
Akira Aoyama
明 青山
Shigeru Kogure
木暮 茂
Mamoru Sugimoto
守 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP60181351A priority Critical patent/JPH0831220B2/ja
Priority to US06/819,659 priority patent/US4801499A/en
Publication of JPS6242350A publication Critical patent/JPS6242350A/ja
Priority to US07/855,442 priority patent/US6077585A/en
Publication of JPH0831220B2 publication Critical patent/JPH0831220B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は光記録媒体に関する。
〔発明の概要〕
本発明は、記録、再生あるいは消去可能な光記録媒体に
おいて、透明基板上に形成した誘電体膜に発生するクラ
ックの方向が少なくとも径方向に存在するもの全誘電体
類A、クラックの発生する方向が少なくとも周方向に存
在するものを誘電体類Bとし比とき、透明基板と光記録
層の間に誘電体MAK属する誘電体膜と誘電体類BK属
する誘電体膜を少なくとも2Wi以上積層するか、もし
くは誘電体頌AK嘱する誘電体と誘電体類BK属する誘
電体とを少なくとも2成分以上混合し九複汗誘電体膜を
設けることに1夛耐候性の向上をはかったものである。
〔従来の技術〕
従来の光記録媒体は、山気記録71に集光し念レーザ光
を照射することにニジ磁化反@をおこさせ情報を記録す
る方法、あるいは記録J@にレーザ光を照射し、記録層
の結晶構造ケ変化させる(結晶から非晶質又はその逆、
あるいは大方晶から立方晶又はその逆等)つまり相変態
により情報を記録する方法、あるいは記録層にレーザ光
を照射することにエリ穴を開けるっまたはバブルを形成
するなどの記録部分の形状全変化させ情報を記録する方
法がある。
特に従来の光磁気記録媒体は箒3図に示すように、案内
溝がついたプラスチック基板(PMMA、pc、エポキ
シ樹脂等)51上に、TbFe。
GdTbFe 、 C)dTbF’eco 、 TbF
eCo等の光磁気記録層52が成膜されておp、さらに
その上に保穫膜として8102等の誘電体膜33が成膜
されている。ま友、プラスチック基板以外にガラスを用
い友ものもあり、第4図に示すような構造になっている
。41[ガラス基板で、42はガラス基板上に案内溝を
形成するtめに設けられた紫外線硬化樹脂層である。、
43 、44は:X3図と同様の光磁気記録層、誘電体
層でちる。しかし、プラスチック基板、紫外線硬化樹脂
層は吸湿性およびガス透過度が高く、模側に8102等
の保護膜はあっても光磁気記録層は非常に酸化しやすい
ため基板側から酸化され、磁気特性の劣化、膜/%ゲ等
問題が太きかつ几。そこで基板側にも誘電体膜を形成し
、光磁気記録層をサンドイッチした構造が第5図で、5
1は第3図と同様のプラスチック基板2は第4図と同様
の紫外線硬化樹脂付きガラス基板であシ、その基板上に
52として8102等の誘電体膜が成膜されてシシ、5
3.54は第3図、第4図と同様の光磁気記録層、S 
i 02等誘電体層である。
さらには第5図の構造に反射膜を設は次構造も見られる
。その構造を示したのが第6図であるが、この反射膜は
耐候性向上の目的よりも、むしろ磁気光学効果のエンハ
ンス効果を計ったものである。
61が反射膜としてのアルミニウム、銅などである。し
かしこのサンドイッチ構造KLす、第3図。
第4図に示す構造よりは耐候性は向上したが、実用的に
はまだまだ不十分である。これは5i02等の誘電体膜
自身が酸化物であるため、遊離酸素が6光磁気記録層を
酸化してしまう九めである。そこで、遊離酸素の発生し
ない非酸化物系誘電体を用いれば良いが、プラスチック
基板(PMMA。
PC,エポキシ樹脂等)又は紫外線硬化樹脂付きガラス
基板Kidsioz、TiO3、Az2o3 等酸化物
系誘電体膜しか付着せず、窒化シリコン、窒fヒアルミ
ニウム、硫fヒ亜鉛等の非酸化物系誘電体膜は、放膜中
にクラックが発生するか、もしくは耐候性試験中にクラ
ックが発生するかのどちらかでいずれにしても実用化で
きなかつ念。その九め実用化に向けて耐候性の向上を計
るため光磁気記録層そのものに耐候性をもたせる(日本
応用磁気学会誌、VOL8.42.1984、P2O3
、第8回日本応用磁気学会学術講演概要集P125等)
、あるいは保護膜全At、Ti  等の金属にして耐候
性をもたせる(第8回日本応用磁気学会学術講演概要集
p14B)などがある。しかし、これらの改良も基板側
からの酸1ヒを防止することは不可能であシ、それ故、
基板そのもの全ガラスだけにすることも試みられており
、案内溝自身もガラスで作られている(第7回日本応用
磁気学会学術講演概要集P155、第8回日本応用磁気
学会学術構演概要集P148)などがある。しかしこれ
らの改良も基板側からの酸化全防止することは不可能で
あり、それ故基板そのもの全ガラスだけにすることも試
みられており、案内溝自身もガラスで作られている(第
7回日本応用暑気学会学術講演概要集P155、第8回
日本応用怒気学会学術講演概要集P239 )。しかし
、これは耐候性も十分実用に耐えつるものの、ガラスに
案内aJヲ作製することが量産的でなく、コストが非常
に高くつき実用fヒできる手法でない。
〔発明が解決しょうとする間1砒点及び目的〕そこで本
発明はこのエラな上述してき九問題点全解決するもので
、その目的とするところは、プラスチック基板(P )
、l M A、 、 P C、エポキシ樹脂等)又は紫
外線硬fIIS樹脂付きガラス基板に非酸化物系誘電体
膜をクランクの発生なく付着せしめ、安価で耐候性に優
れt光記録媒体を提供することVCある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の光記録媒体は、透明基板上に形成し友誘電体膜
に発生するクラックの方向が少なくとも径方向に存在す
るものtU電体類A、クラックの発生する方向が少なく
とも周方向に存在するものを誘′1体類Bとし定とき、
透明基板と光記録層の間に誘電体項人に属する誘電体膜
と誘電体類Bに属する誘電体膜會少なくとも21以上積
層するか、もしくは誘電体類AK属する誘電体と誘電体
類Bに属する誘電体とを少なくとも2戊分以上混合し北
複合誘電体膜を設は次ことを特徴とする。
〔作用〕
従来、透明ディスク基板(特にプラスチック基板)上に
非酸化物系誘電体膜を成膜すれば、底膜中にクラックが
発生するか、もしくは耐候性試験中にクラックが発生し
てしまうtめに実用化できなかつ之。しかし、膜厚が薄
ければ成膜中にはクラックは発生せず、しかもクランク
が発生した場合のクラックの発生方向が、誘電体膜の、
成分にLり、周方向の場合と径方向の場合があることが
判明した。
そこで、本発明の上記構成によれば、クラックの発生す
る方向が、少なくとも周方向に存在する場合の誘′4体
膜と少なくとも径方向に存在する場合の誘電体膜を積層
するか、あるいはクラックの発生する方向が、周方向に
なる場合の誘電体の成分と径方向になる場合のa電体の
成分を少なくとも2底分以上混合し之複合誘電体膜を設
けることにニジ、クラックの発生しない耐候性に優:h
 yc光記録媒体ができる。
〔実し@例1〕 第1図は、本発明の誘電重膜を3層に積、層した光磁気
記録媒体の構造図であって、1は溝付きPMMA基板で
溝ピッチ1.6μm、溝幅0.8μお、溝深さ700人
のものである。このPMMA基板の溝側に誘電体膜を形
成し文のが2・6・4で、本発明によるものである。2
は窒化アルミニウム渓25LIA15θ呈1こンソコノ
咲口uuへ、→F、Q窒化アルミニウム膜2s o X
である。さらにその上に5として光迅気記録f憎odT
bFe膜600大を成膜し、6は非晶質シリコン膜15
0λで光磁気記録14if5を通ってきtレーザ光の偏
光面全エンハンスさせている。そして反射膜としてアル
ミニウム膜7を3tJO^形成した。
この本発明による構造の光磁気記録媒体と従来の構造つ
まり、第1図における2・3・4の誘電体がSビ210
0ロ太で置き漠っ之ものや、てらには窒化シリコン10
0L1大で置き換っ几ものを作放し、60℃904RH
の恒温槽中での加速試験結果を第712に示す。縦軸は
反射率の平方根とカー回転角の積で一般に性能指数と呼
ばれ、媒体のC/Nにほぼ比例するものであり、高いほ
ど良い。横@は加速試@を行なった時間である。8゜は
本発明の光磁気記録媒体、81は誘電体に窒化シリコン
のみを用いtもの、82は誘′成体に窒化アルミニウム
のみを用いtもの、85は誘電体に5i02のみと用い
tものである。この図から解る様に本発明KLる光磁気
記録媒体は、性能が全く劣化せず実用に耐えつるもので
ある。一方誘電体がs i O2はすぐに酸化されてし
まい、実用できない。そして誘電体に窒化物を用い7’
j81・82の媒体でも性能の劣fヒがかなpあり実用
には間L1があり、さらに今までにも述べたように窒化
物はプラスチック基板には付着しにぐぐクラックが発生
しやすく、この耐候性の実j険においても10時間はど
経過してからクラックが発生し始め、性能指数は810
2はど悪くならないもののすぐクラックが発生する定め
実用できない。一方、当然のことながら本発明の媒体8
0はtooo時間を超えてもクラックの発生はない。
ここで、81.82の媒体の窒化シリコン、窒化アルミ
ニウム’11UOOA厚としたのは、本発明媒体80の
誘′心体層の総厚と同じとする目的以外に、窒化シリコ
ン、窒化アルミニウムともプラスチック基板(PMMA
、PC,エポキシ樹脂等)及び紫外線硬化樹脂付きガラ
ス基板には膜厚が201JOA’i超えると、その時点
でクラックが発生する之めである。
尚、本実験以外に81.82の媒体で窒化シリコン、窒
化アルミニウムの膜厚を15LIOA。
2000Aとしたものも60℃90チRHの恒温恒湿槽
中の加速試験で第7図と同様すぐクランクが発生し、実
用できるものではなかつt。
18図(al) 、 (b) 、 (c) K 、第7
図で示した加速試験後の媒体80’ 、 81’ 、 
82’の様子を模式的に示す。
80’、 81/、 82’はそれぞれ80,81.8
2に対応する。8[J′は本発明KLる誘電体に窒化ア
ルミニウムと窒化シリコンの積層膜を用い友媒体で、ク
ランクは全く発生していない(a)。81′は誘電体に
窒化シリコンのみを用いた媒体で、周方向にクラックが
発生している(b)。82′は誘電体に窒化アルミニウ
ムのみを用いt媒体で、径方向にクラックが発生してい
る(c)う尚、本実験の基板は、直径12αサイズのも
のであシ、見にカットし71のを用いfc6さらに耐候
性試験(60℃90チRH)によりT3it Err、
コRate がどのように増加するのか全2Aべ、を晧
来が第914であり、80”、81“。
82“、83gは80.81’、82 、83  に対
応する構造で80“は本発明による苓1図に示す構造の
媒体で、81“は誘電体に窒化シリコンを用いtもの、
82“は誘電体に窒化アルミニウムを用いtもの、83
″は誘電体に5i02全用いtものである。Q軸はBi
t Error  Rate、横薗は耐侯性試験経過時
間である。この図から明らかなように本発明による媒体
80″には、BERの増加は見られないが、他の構造に
よる媒体ではBERの増加が激しく、特に86′に示す
媒体の劣化が激しく、破線で示している所は、測定不可
能なほどBERが増加したごとを示している。この加速
試験結果による本発明媒体は、10年以上のイぎ頼性を
保障できるものである。
〔実施例2〕 次に、種々の誘′こ体膜7zPMMA基板に11110
0A成漢し、耐候性試1倹をおこなつ几結果のクラック
の発生方向を調ベアcoその結果が表1である。
表  1 そこで径方向をでクラックの発生する誘電体と、周方向
にクラックの発生する誘電体を、P M M A上に5
00Aずつ積層し、60℃90チRH100(1時間の
加速試験でクラックが発生するかどうか調べた。その結
果が表2である5 表  2 以上の結果から、径方向にクツツクの発生する誘′シ体
と周方向にクラックの発生する誘電体を積層することに
j、!7、クラックの発生しiい誘電体が出来ることが
わかった。そして、表2に示す積層誘電体膜音用い几光
愚気記録媒体は、性能指数、BERとも加速試験で劣化
がなく10年以上の僧頼性を保障できるものであつ九。
又、当然のことながら3層、4@と多劇化しても何ら問
題なく、さらにこの実権例2では最初にクラックの発生
する方向が径方向の@電体膜を成、模しているが、これ
を周方向にクラックの発生する誘電体模にしても何らさ
しつかえない。又、本発明ijPMMA基板以外に、P
C基板、エポキシ樹脂塞板、紫外、蕨硬化樹脂付きガラ
ス基板でも有効である。
〔実施例5〕 次に示す第2図は、本発明における光磁気記録層と透明
基板の間に複合誘電体膜を設は几光磁気記録媒体の断面
図である。8は溝付きPC基板で溝ピッチ1.6μm、
冑1@α8μm、溝深さ700Aのものである。このP
CC根板溝側に複合誘電体膜そ1000′A形成し九の
が9で、窒rヒアルミニウムと硫化亜鉛の複合である。
その上に10として光磁気記録層G d T b F 
e CO膜300λ?成膜し、11は非晶質シリコン1
50′にで、12は反射膜としてアルミニウムli5[
JOAi作成した。この媒体で60℃90%RHの加速
試”=UThおこなつ九結果、多層誘電体1摸を用い之
媒体と同様に1000時間経過後もクラックの発生もな
く、性能指数、EERとも変化がなかった。
このことより複合誘電体膜を用いても媒体の信頼性を1
0年保障できることがわかった。さらに、その他の複合
誘電体膜2pc基板上K 1000 A底膜し、加庫試
′*1000時間後のクラック発生の有無音調べた。
その結果が表3である。
表5 以上の結果から、径方向にクラックの発生ずる誘電体と
周方向にクラックの発生する誘電体を複合fヒさせるこ
とに工り、クラックの発生しない誘電体が出来ることが
わかつ之。これらの複合1透′洸体膜の作成は、同時ス
パッタリング、もしくは共蒸着、もしくは複合誘電体を
ターゲットとしたスパッタあるいは反応性スパッタのい
ずれでもさしつかえない。さらに、基板もpc基板以外
に、PMMA基板、エポキシ樹脂基板を用いてもよく、
紫外線硬化樹脂付きガラス基板を用いても何らさしつか
えない。そして、表3に示す複合誘電体膜を用い之光磁
気記鎌媒体は、性能指数、BERとも加速試験で劣化が
なく、10年以上の信頼性を保障できるものであつ念1
、 尚、本発明による積層誘電体膜及び複合誘電体膜音用い
友実施例は、光$気記録層にGdTbFeC。
を用い九が、TbFe 、 TbFeCo 、 GdF
e 、 GdCo。
TbCo 、 TbDyFeCo等の重希土類遷移金属
型光磁気記録層を用いても何ら本発明をそこなわせるも
のでなく、さらi/i:Sm、Nd等の軽希土類を添加
してもさしつかえない。又、本実権例では光磁気記録媒
体金述べたが、記録層の結晶構造を変化させ(結晶から
非晶質、又はその逆、あるいは大方晶から立方晶又はそ
の逆など)つまジ相変態全おこさせて反射率差を信号と
する畜き換え可能型光記録媒体あるいは記録7層に穴全
開ける、バブル全形成する、相変態tおこさせるなどに
よる追記型光記公媒体にも本発明は有効である。
〔発明の効果〕
以上述べ几如く、本発明にLる光記録媒体においては、
長期間C/N、BERが劣化せずクランクも生じない。
本発明に:り光記録媒体の長期何頼注が飛躍的に向上し
、さらにガラスに直接溝全形成する必要もなく、プラス
チック基板が使用できることがら犬1@なコストダウン
が計れるものである。又、り2ツクも発生せずに誘電体
全形底できることからカー回転角のエンノ・ンス効果も
■効に利用でき、C/Hの向上につながるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は多層誘電体膜を用い几光磁気記録媒体の断面図
である。第21図は複合誘電体膜を用いた光磁気記録媒
体の断面図である。第3図は従来の光磁気記録媒体の断
面図である。第4図はガラス基板を用いた従来の光磁気
記録ノーの断面図である。第5図は光磁気記録ノーを誘
電体膜でサンドインチした従来の光磁気記録媒体の断面
図である。 第6図は反射膜を設は之従来の光磁気記録媒体の断面図
である。第7図は60℃90チRHの恒温恒湿槽中での
加速試験図である。第8図(a)は誘電体に窒化アルミ
ニウムと窒化シリコンの積層膜を用い定加速試験後の媒
体の模式図で、第8図(b)は誘電体に窒化シリコンを
用い定加速試験後の媒体の模式図、そして第8図(c)
は誘電体に窒化アルミニウムを用いた加速試験後の媒体
の模式筒である。 第9図は60℃90チRH(7)耐候性試験によるB1
1eRの経時変化図である。 1・・・・・・溝付きPMMA基板 2・・・・・・窒化アルミニウム膜250A3・・・・
・・窒化シリコン膜501JAイ・・・・・・窒化アル
ミニウム膜250A5・・・・・・光磁気記録層GaT
bFe膜300A6・・・・・・非晶質シリコン膜15
0A7・・・・・・反射膜アルミニウムB3ooA8・
・・・・・溝付きPC基板 9・・・・・・窒化アルミニウムと硫化亜鉛の複合誘電
体膜 10−・・−光磁気v碌i GdTbFeCo [% 
500 A11・・・・・・非晶質シリコン150A1
2・・・・・・反射膜アルミニウム膜300A31・・
・・・・案内溝付きプラスチック基板(PMMA。 pc、エポキシ樹脂等) 52・・・・・・光迅気記録層 33・・・・・・S i 02等誘′1体膜41・・・
・・ガラス基板 42・・・・・・紫外線硬化樹脂層 43・・・・・・光磁気記録■ 44・・・・・・誘電体層 51・・・・・・プラスチック基板又は紫外線硬化樹脂
付きガラス基板 52・・・・・・5102等透’、W体膜53・・・・
・・光小気記録層 54・・・・・・s i o2等Lfg ’M体層61
・・・・・・反射膜アルミニウム、銅など80・・・・
・・本発明の光磁気記録媒体81・・・・・・誘電体に
窒化アルミニウムのみを用いたもの 82・・・・・・誘電体に窒化アルミニウムのみを用い
たもの 83・・・・・・誘電体にS i o、、の+金円いた
もの80′・・・・・・80に対応 81′・・・・・・81に対応 82′・・・・・・82に対応 8 U’・・・・・・80に対応 81“・・・・・・81に対応 82″・・・・・・82に対応 83″・・・・・83に対応 以   上 第71] 笛2)1 □ 41 ガ゛ラズ導し版r肩ν・久 嬶の 光区在へわ録媒体の断面図 葛4図 ハノ!;1 」5糟婆(歯シ季球ン曽(交191Cイ咋→用喀マ゛丈
ンF′イ・ンフ17ノミ7従来の上図式わ考3(体Q耐
面図 葛5図 80ヴ1も羽の是彦昨馬jb夛す轢イト6060ヲO%
PI−1の・を亘温寸亘湿糟中7゛め刀口進[g六へ拐
(四〇 身<  7 w 1つ 8 図 (L) 肴う 81玉コ (C) Go’(、ヲ0%R)−1/)耐候性t<tc 膚IB
ER’の釉−変イと3図 名 7図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透明基板の片面に光記録層を形成し、前記光記録
    層に集光したレーザ光を照射することにより、情報を記
    録、再生あるいは消去する光記録媒体において、前記透
    明基板上に形成した誘電体膜に発生するクラックの方向
    が少なくとも径方向に存在するものを誘電体類A、クラ
    ックの発生する方向が少なくとも周方向に存在するもの
    を誘電体類Bとしたとき、前記透明基板と前記光記録層
    の間に前記誘電体類Aに属する誘電体膜と前記誘電体類
    Bに属する誘電体膜を少なくとも2層以上積層するか、
    もしくは前記誘電体類Aに属する誘電体と前記誘電体類
    Bに属する誘電体とを少なくとも2成分以上混合した複
    合誘電体膜を設けたことを特徴とする光記録媒体。
  2. (2)前記光記録層が光磁気記録層であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の光記録媒体。
  3. (3)前記光記録層が相変態を利用した記録層であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光記録媒体
  4. (4)前記複合誘電体膜が同時スパッタ、もしくは共蒸
    着、もしくは複合誘電体をターゲットとしたスパッタあ
    るいは反応性スパッタのいずれかにより成膜されること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光記録媒体。
  5. (5)前記誘電体類Aに属する誘電体が、窒化アルミニ
    ウム、炭化シリコンであり、前記誘電体類Bに属する誘
    電体が、窒化シリコン、硫化亜鉛、窒化チタン、窒化ジ
    ルコニウム、窒化ハフニウム、炭化チタン、炭化ジルコ
    ニウムであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の光記録媒体。
JP60181351A 1985-01-24 1985-08-19 光記録媒体 Expired - Lifetime JPH0831220B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60181351A JPH0831220B2 (ja) 1985-08-19 1985-08-19 光記録媒体
US06/819,659 US4801499A (en) 1985-01-24 1986-01-17 Optical recording medium
US07/855,442 US6077585A (en) 1985-01-24 1992-03-19 Optical recording medium and method of preparing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60181351A JPH0831220B2 (ja) 1985-08-19 1985-08-19 光記録媒体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2387395A Division JPH07254181A (ja) 1995-02-13 1995-02-13 光記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6242350A true JPS6242350A (ja) 1987-02-24
JPH0831220B2 JPH0831220B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=16099189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60181351A Expired - Lifetime JPH0831220B2 (ja) 1985-01-24 1985-08-19 光記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0831220B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07254181A (ja) * 1995-02-13 1995-10-03 Seiko Epson Corp 光記録媒体
US5477453A (en) * 1992-08-06 1995-12-19 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Virtual elastic component simulator
US5572440A (en) * 1991-02-06 1996-11-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Motor vehicle vibrating system and method of controlling same

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011355A (ja) * 1983-06-30 1985-01-21 日東電工株式会社 オ−バ−レイ合板の製造方法
JPS6122458A (ja) * 1984-07-09 1986-01-31 Kyocera Corp 光磁気記録素子
JPS6174797A (ja) * 1984-09-20 1986-04-17 Nippon Steel Corp サブマ−ジア−ク溶接用焼成型フラックス
JPS6180640A (ja) * 1984-09-28 1986-04-24 Canon Inc 光学的記録媒体
JPS6192459A (ja) * 1984-10-11 1986-05-10 Canon Inc 光学的記録媒体
JPS6192456A (ja) * 1984-10-11 1986-05-10 Canon Inc 光学的記録媒体

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011355A (ja) * 1983-06-30 1985-01-21 日東電工株式会社 オ−バ−レイ合板の製造方法
JPS6122458A (ja) * 1984-07-09 1986-01-31 Kyocera Corp 光磁気記録素子
JPS6174797A (ja) * 1984-09-20 1986-04-17 Nippon Steel Corp サブマ−ジア−ク溶接用焼成型フラックス
JPS6180640A (ja) * 1984-09-28 1986-04-24 Canon Inc 光学的記録媒体
JPS6192459A (ja) * 1984-10-11 1986-05-10 Canon Inc 光学的記録媒体
JPS6192456A (ja) * 1984-10-11 1986-05-10 Canon Inc 光学的記録媒体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5572440A (en) * 1991-02-06 1996-11-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Motor vehicle vibrating system and method of controlling same
US5602759A (en) * 1991-02-06 1997-02-11 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Motor vehicle vibrating system
US5477453A (en) * 1992-08-06 1995-12-19 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Virtual elastic component simulator
JPH07254181A (ja) * 1995-02-13 1995-10-03 Seiko Epson Corp 光記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0831220B2 (ja) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4801499A (en) Optical recording medium
JPH0325737A (ja) 光磁気記録媒体
JPS6242350A (ja) 光記録媒体
JPH0350345B2 (ja)
US5234792A (en) Optical data recording medium and manufacturing method thereof
JPS63285738A (ja) 光学的磁気記録媒体
JPH03156753A (ja) 光記録媒体
JPH05258361A (ja) 光磁気記憶媒体及びその製造方法
JP2826726B2 (ja) 光記録媒体の製造方法
JPH02265051A (ja) 光記録媒体
JPH0442452A (ja) 光磁気ディスク及びその製法
JP2589332B2 (ja) 磁気光学記憶素子
JPS62192948A (ja) 光記録媒体
JPS6369048A (ja) 光記録媒体
JPH07254181A (ja) 光記録媒体
JP2590925B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPS62204455A (ja) 光記録媒体
JPH0721883B2 (ja) 光記録媒体
JP2740814B2 (ja) 光磁記録媒体
JPS62192949A (ja) 光記録媒体
JPH043350A (ja) 光磁気記録媒体
JPH03122845A (ja) 光記録媒体
JPH035929A (ja) 光記録媒体及びその製造方法
JPS6369049A (ja) 光記録媒体
JPH0576763B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term