JPS6232292A - ベ−ン型圧縮機 - Google Patents

ベ−ン型圧縮機

Info

Publication number
JPS6232292A
JPS6232292A JP17115185A JP17115185A JPS6232292A JP S6232292 A JPS6232292 A JP S6232292A JP 17115185 A JP17115185 A JP 17115185A JP 17115185 A JP17115185 A JP 17115185A JP S6232292 A JPS6232292 A JP S6232292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
back pressure
valve
suction
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17115185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0457876B2 (ja
Inventor
Nobufumi Nakajima
中島 信文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Diesel Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diesel Kiki Co Ltd filed Critical Diesel Kiki Co Ltd
Priority to JP17115185A priority Critical patent/JPS6232292A/ja
Publication of JPS6232292A publication Critical patent/JPS6232292A/ja
Publication of JPH0457876B2 publication Critical patent/JPH0457876B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は車輌用空調装置等に用いられるベーン型圧縮機
に関する。
(従来技術及びその問題点) 周知のように、ベーン型圧縮機は1両側をサイドブロッ
クにて閉塞したカムリングと、該カムリング内に回転自
在に配設されたロータと、該ロータのベーン溝に出没自
在に嵌装され先端がカムリングの内周面に摺接可能な複
数のベーンとを備え、前記サイドブロック、ロータ及び
ベーンにより画成される圧縮室の容積変動により吸入ポ
ートを介して吸入室から該圧縮室に導入された流体の圧
縮を行うものである。
この種のベーン型圧縮機においては、被圧縮ガスの吸入
量調節により圧縮開始位置を変化させ。
もって吐出容量が最大となる全稼動状態と吐出容量が減
少した部分稼動状態とを実現することにより、圧縮機の
能力を制御し得るようにした所謂可変容量式のベーン型
圧縮機が種々提案されている。
しかし、従来提案されている可変容量式ベーン型圧縮機
においては、被圧縮ガスの吸入量調節機構が複雑で、コ
ストアップの要因となっている。
(発明の目的) 本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、構造簡単で
、かつ安価に製造できる可変容量式のベーン型圧縮機を
提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明に係るベーン型圧縮
機は1両側をサイドブロックにて閉塞したカムリングと
、該カムリング内に回転自在に配設されたロータと、該
ロータのベーン溝に摺動自在に嵌装された複数のベーン
とを備え、前記サイドブロック、ロータ、及びベーンに
より画成される圧縮室の容積変動により吸入ポートを介
して吸入室から該圧縮室に導入された流体の圧縮を行う
ようにしたベーン型圧縮機において、前記吸入ポートが
設けられる前記一側のサイドブロックの該吸入ポート下
流側に形成され前記吸入室と圧縮室とを連通ずるバイパ
スポートと、前記ベーン基部に加えられる背圧が導入さ
九る背圧受圧室を有し該背圧受圧室の圧力により前記バ
イパスポートを閉塞する方向に付勢されると共に、バネ
力により該バイパスポートを開放する方向に付勢される
開閉手段と、前記背圧受圧室と前記吸入室とを連通ずる
連通路を開閉する開閉弁と、前記吸入室の圧力が所定値
以下のとき前記開閉弁を開弁させることにより前記背圧
受圧室の圧力を前記バネ力以下に降下させると共に、該
吸入室の圧力が前記所定値以上のとき前記開閉弁を閉弁
させることにより前記背圧受圧室の圧力を前記バネ力以
上に昇圧させる制御手段とを備えたことを特徴とする。
(実施例) 以下、本発明の各実施例を添付図面を参照して説明する
第1図乃至第5図は本発明の第1実施例に係るベーン型
圧縮機を示す。図において、この圧縮機のハウジングl
は、一端面が開口する有底円筒状のケース2と、該ケー
ス2の一端面にその開口面を閉塞する如くボルト3にて
取り付けたフロントヘッド4とからなる。
前記ケース2の上面には熱媒体であるガスの吐出口5が
、また前記フロントヘッド4の上面にはガスの吸入口6
が夫々設けである。
前記ハウジング1の内部には圧縮機本体7が収納しであ
る。該圧縮機本体7は、カムリング8と、該カムリング
8の両側開口端に該開口面を閉塞する如く装着したフロ
ントサイドブロック9、及びリヤサイドブロック10と
、前記カムリング8の内部に回転自在に収納したロータ
11と、該ロータ11の回転軸12とを主要構成要素と
しており、該回転軸12は両サイドブロック9,10に
設けた各軸受13及び14に回転自在に支持させである
前記カムリング8の内周面は第5図に示す如く楕円形状
をなし、前記ロータ11は該カムリング8の短軸側内周
面に摺接する如く配設しである。
従って、該カムリング8の長軸側内周面とロータ11の
外周面間には、180度対称位置に圧縮室15.15が
画成されることになる。
前記ロータ11には径方向に沿うベーン溝16が周方向
に等間隔を存して複数(例えば4個)設けてあり、これ
らのベーン溝16にはベーン17が放射方向に沿って出
没自在で、その先端がカムリング8内周面に摺接可能に
嵌装しである。各ベーン溝16の底部とベーン17の基
端部間には背圧室18が夫々画成され、この背圧室18
には潤滑オイルが圧送される。背圧室18に蓄圧される
背圧はベーン17がベーン溝16から飛び出し容易であ
り、かつベーン15の先端がカムリング8内周面に摺接
する際の摺動抵抗が過大にならない適宜な値1例えば吐
出圧力と吸入圧力の和のl/2(即ち中間圧力)に設定
されることは周知の通りである。
前記サイドブロック9には、第3図に示す如く、180
度対称位置に吸入ポート19.19が設けである。これ
ら吸入ポート19.19を介して前記フロントヘッド4
とフロントサイドブロック9間の吸入室20と前記圧縮
室15とが連通している。さらに、このサイドブロック
9には、吸入ポート19.19の下流側に、バイパスポ
ート21゜21が180度対称位置に設けである。これ
らバイパスポート21.21は前記吸入ポート19.1
9と同様に吸入室20と圧縮室15とを連通している。
前記バイパスポート21.21はピストン弁22により
開閉制御される。第1図はピストン弁22がバイパスポ
ート21を閉塞した状態(上方側)と、開放した状態(
下方側)とを夫々示している。このピストン弁22は、
第1図及び第2図に示す如く、吸入室20の内底部のフ
ロントヘッド4にロータ11の軸線方向に摺動自在に支
持されるピストン可動部23と、ピストン可動部23の
サイドブロック9側一端に直立するアーム24の両端に
突設され前記バイパスポート21.21内周面の一部に
摺接するポート弁25.25とからなる。バイパスポー
ト21.21は圧縮室15.15側が小径孔に、吸入室
20側が大径孔に夫々形成しである。ポート弁25.2
5は大径孔内周の一部に摺接して進退動をし、その先端
が弁座をなす小径孔を開閉する。そして、ポート弁25
,25が吸入室20側に後退して小径孔を開放すると、
吸入室20と圧縮室15.15は大径孔を介して連通す
る。
ポート弁25.25は波板バネ26により常時吸入室2
0側に向けて付勢されている。波板バネ2Gはリング状
に形成してあり、その内周端がフロントサイドブロック
9とフロントヘッド4に挾持され、その外周端がポート
弁25.25の側周面に係止している。
ピストン可動部23の他端側摺接部位には背圧受圧室2
7を設けである。この背圧受圧室27は連通路28を介
して前記背圧室18に連通している。
一方、第4図に示す如く、フロントサイドブロック9に
は開閉弁としてのボール弁29が設けである。このボー
ル弁29は弁室に配設されるコイルスプリング30と、
コイルスプリング30により弁座を閉塞すべく付勢され
るボール31とからなる。ボール弁29の弁室は連通路
32を介して前記背圧室18に連通し、またボール弁2
9の弁座は連通路33を介して前記吸入室20に連通し
ている。そして、フロントヘッド4には前記ボール弁2
9を開閉制御する制御手段としての圧力応動体1例えば
ベローズ34が設けである。このベローズ34は連通路
33を介して吸入室20の圧力値に応じて膨張・収縮し
、その先端に突設しであるロッド、がボール31と係合
する。
前記カムリング8の両側周壁には吐出ポート35゜35
が穿設してあり、これら吐出ポート35.35を介して
ケース2内の吐出室36と圧縮室15に連通している。
これら吐出ポート35.35には吐出弁37及び吐出弁
止め38が夫々設けである。
(作用) 次に、以上のように構成される本発明の第1実施例に係
るベーン型圧縮機の作用を説明する。
まず、この種ベーン型圧縮機の一般的な作用を説明する
。回転軸12が車輌の機関等に関連して回転されロータ
11が第5図中時計方向に回転すると、ベーン17が背
圧室18の圧力及び遠心力によりベーン溝16から放射
方向に突出し、その先端面がカムリング8の内周面に摺
接しながら回転し、圧縮室15の容積を拡大する吸入行
程において吸入口6、吸入室20及び吸入ポート19を
介して圧縮室15内に熱媒体であるガスを吸入し、圧縮
室15の容積を縮小する圧縮行程で該ガスを圧縮し、圧
縮行程末期の吐出行程で該圧縮ガスを吐出ポート35.
吐出弁37.吐出室36及び吐出口5を順次介して図示
しない空気調和装置の熱交換回路に供給される。
以上の動作が繰り返されて、一般には吐出容量が最大と
なり最大能力を発揮する全稼動状態になところで、室温
が例えば過冷却となる程に全稼動状態が継続進行すると
吸入室20に吸入口6を介して導入されるガス圧は降下
する。また、作動開始初期における吸入室20内のガス
圧は低い状態にある。
そこで、本発明に係るベーン圧縮機は次の如き作用を行
う。即ち、吸入室2oのガス圧が所定値(例えば2kg
/cd)以下になると、ベローズ34が膨張してボール
31をコイルスプリング30のバネ力に抗して弁室内に
押し込みその弁座を開放して両速通路32.33を連通
ずる。その結果、背圧室18が吸入室20に連通し、背
圧が吸入ガス圧に向かい降下する。すると、ピストン弁
22は、背圧受圧室27の圧力が波板バネ26のバネ力
以下となった時点で、波板バネ26のバネ力により背圧
受圧室27を縮小する如く後退移動し、ポート弁25が
バイパスポート21を開放する(第1図中下方に示す状
態)。その結果、圧縮行程の開始時期は、前記全稼動時
と異なり、ベーン17がバイパスポート21を通過した
時点に遅延変更され、吐出容量が減少した部分稼動状態
になる。
次いで、吸入室20のガス圧が上昇し、前記所定値を越
えると、ベローズ34が縮小してボール31に対する押
圧力が消失するので、ボール31はコイルスプリング3
0のバネ力により弁座に当接し、連通路32,33の連
通を遮断し、その結果、背圧室18の圧力が上昇する。
背圧が上昇し、背圧受圧室27の圧力が波板バネ26の
バネ力以上になると、背圧受圧室27は該バネ力に抗し
て膨張するので、ピストン弁22はバイパスポート21
を閉塞する方向に前進付勢される。バイパスポート21
が閉塞すると、圧縮行程の開始時期は吸入ポート19で
規定される本来の時期に復帰する(第1図中上方に示す
状態)。
作動開始初期においては、吸入室20のガス圧は元々低
い状態にあるので、バイパスポート21は当初から開放
した状態で作動を開始することになる。従って始動時の
衝撃が緩和され始動が円滑に開始する。
そして、部分稼動状態と全稼動状態とが交互に自動的に
繰り返さ九る。部分稼動時には吐出ガスの一部が、第1
図中矢印で示す如く、バイパスポート21から吸入室2
0側に排出され、従って、当該圧縮機の能力が減少する
。その結果1部分稼動状態と全稼動状態とが繰り返され
ることにより、最適空調状態が得られる。
なお、以上説明した第1実施例に係るベーン型圧縮機に
おいては、ベローズ34によりボール弁29を開閉駆動
するようにしたが、ベローズ34に替えて例えばダイヤ
フラム等その他の適宜な圧力応動体により構成できる。
また、第6図に示す如く、ボール弁71はボール72の
みで構成し、このボール72を抑圧・解除するソレノイ
ド73を設け、ソレノイド73を制御装置74で制御す
るようにしてもよい。即ち、制御装置74は室温(Te
mp、)、ロータ11の回転数(rpm)、その他の運
転パラメータ(PRAM、)に応じて吸入室20のガス
圧を演算し、そのガス圧が前記所定値以下であればソレ
ノイド73を励磁し、またガス圧が前記所定値以上であ
ればソレノイド73を消磁する如く構成する。また、ソ
レノイド73は電磁石75と、コイルスプリング76に
よりボール72を押圧する方向に付勢されるアーマチャ
77とからなり、電磁石75が消磁状態ではアーマチャ
77がボール72を押圧して連通路32.33を遮断す
るようにし、また電磁石75が励磁されるとアーマチャ
77をコイルスプリング76のバネ力に抗して吸引しボ
ール72をその弁座から引離す如く構成するのである。
次に、第7図乃至第10図は本発明の第2実施例に係る
ベーン型圧縮機を示す。なお、前記第1実施例と同一構
成部分には同一符号を付しその説明を省略する。
この第2実施例においては、バイパスポート21゜21
を開閉する開閉手段としてスライダ81が設けである。
このスライダ81はフロントサイドブロック9の圧縮室
15側側壁面に上下動自在に配設してあり、スライダ8
1の一端とロータ軸12間には背圧室18に連通する背
圧受圧室82が形成され、またスライダ81の他端は、
第9図に示す如く、コイルバネ82により常時押圧付勢
されている。
また、第10図に示す如く、フロントサイドブロック9
には開閉弁としてのボール弁29が第1実施例と同様に
設けてあり、このボール弁29を開閉制御するベローズ
34が第1実施例と同様に設けである。
(作用) 以上のように構成される本発明の第2実施例に係るベー
ン型圧縮機の作用を説明する。
゛ 吸入室20のガス圧が前記所定値以下の場合には、
ボール弁29が開弁じ背圧室18の圧力が吸入室20の
ガス圧に向かい降下する。背圧受圧室82の圧力がコイ
ルバネ83のバネ力以下になると、スライダ81はコイ
ルバネ83に付勢されてロータ軸12に向かい下動し、
第7図及び第9図中下方側に示す如くバイパスポート2
1が開放される。その結果、第1実施例と同様に部分稼
動状態となる。
また、吸入ガス圧が前記所定値以上となると、ボール弁
29が閉弁し背圧室18の圧力を上昇させる。背圧受圧
室82の圧力が膨張しスライダ81をコイルバネ83側
に押し上げ、第7図及び第9図中上方側に示す如くバイ
パスポート21が閉塞される。その結果、第1実施例と
同様に全稼動状態となる。
次に、第11図は本発明の第3実施例に係るベーン型圧
縮機を示す。
この第3実施例においては、バイパスポート21を開閉
する開閉手段として第2実施例と同様のスライダ83を
用いるが、背圧を制御する方式として、フロントサイド
ブロック9に背圧受圧室82と吸入室20とを連通ずる
連通路91と、連通路91を開閉制御するボール弁92
を設け、このボール弁92をソレノイド93により駆動
制御し、ソレノイド93は第6図に例示した如き制御装
置74により制御する。
ソレノイド93は電磁石94とアーマチャ95とからな
り、電磁石94が消磁状態では、アーマチャ95は板バ
ネ96に付勢されてボール弁92を閉弁駆動し、電磁石
94が励磁状態ではアーマチャ95が電磁石94に吸引
されボール弁92を開弁駆動する。
その結果、前記第2実施例と同様の作用が得られる。
尚、上記各実施例では、ベーン背圧を制御するようにし
たが、さらに積極的に吐出圧を制御するようにしてもよ
い。
(発明の効果) 以上詳述した如く1本発明のベーン型圧縮機は、吸入ポ
ートが設けられるサイドブロックの該吸入ポート下流側
に形成され吸入室と圧縮室を連通するバイパスポートと
、ベーン基部に加えられる背圧が導入される背圧受圧室
を有し該背圧受圧室の圧力により前記バイパスポートを
閉塞する方向に付勢されると共に、バネ力により該バイ
パスポートを開放する方向に付勢される開閉手段と、前
記背圧受圧室と前記吸入室とを連通ずる連通路を開閉す
る開閉弁と、前記吸入室の圧力が所定値以下のとき前記
開閉弁を開弁させることにより前記背圧受圧室の圧力を
前記バネ力以下に降下させると共に、該吸入室の圧力が
前記所定値以上のとき前記開閉弁を閉弁させることによ
り前記背圧受圧室の圧力を前記バネ力以上に昇圧させる
制御手段とを備えるようにしたので、全稼動状態と部分
稼動状態とを段階的に、かつ交互に切替えることができ
る可変容量式のベーン型圧縮機を製造容易な簡単な構造
で実現できる。
また1部分稼動時ベーン背圧を減少させる背圧制御方式
であるので、ベーンとカムリングの摺動抵抗が減少する
。従って、耐久性が向上すると共に、動力損失が減少す
る。
さらに、作動開始時は部分稼動であるので、始動時の衝
撃が緩和される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例に係るベーン型圧縮機を示
す断面図、第2図は本発明の要部を示す斜視図、第3図
は第1図のA−A線に沿う断m1図。 第4図は第3図のC−C線に沿う断面図、第5図は第1
図のB−B線に沿う断面図、第6図は第4図に示した制
御手段の他の実施例を示す一部断面図、第7図は本発明
の第2実施例に係るベーン型圧縮機を示す断面図、第8
図は第7図のA−A線に沿う断面図、第9図は第7図の
B−B線に沿う断面図、第10図は第8図のE−E線に
沿う断面図、第11図は本発明の第3実施例に係るベー
ン型圧縮機を示す断面図である。 − 8・・・カムリング、9・・・フロントサイドブロック
、11・・・ロータ、12・・・回転軸、15・・・圧
縮室、16・・・ベーン溝、17・・・ベーン、18・
・・背圧室、19・・・吸入ポート、20・・・吸入室
、21・・・バイパスポート22・・・ピストン弁、2
6・・・波板バネ、27゜82・・・背圧受圧室、29
,71,92・・・ボール弁、28.32,33,91
・・・連通路、34・・・ベローズ、73.93・・・
ソレノイド、74・・・制御装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、両側をサイドブロックにて閉塞したカムリングと、
    該カムリング内に回転自在に配設されたロータと、該ロ
    ータのベーン溝に摺動自在に嵌装された複数のベーンと
    を備え、前記サイドブロック、ロータ、及びベーンによ
    り画成される圧縮室の容積変動により吸入ポートを介し
    て吸入室から該圧縮室に導入された流体の圧縮を行うよ
    うにしたベーン型圧縮機において、前記吸入ポートが設
    けられる前記一側のサイドブロックの該吸入ポート下流
    側に形成され前記吸入室と圧縮室とを連通するバイパス
    ポートと、前記ベーン基部に加えられる背圧が導入され
    る背圧受圧室を有し該背圧受圧室の圧力により前記バイ
    パスポートを閉塞する方向に付勢されると共に、バネ力
    により該バイパスポートを開放する方向に付勢される開
    閉手段と、前記背圧受圧室と前記吸入室とを連通する連
    通路を開閉する開閉弁と、前記吸入室の圧力が所定値以
    下のとき前記開閉弁を開弁させることにより前記背圧受
    圧室の圧力を前記バネ力以下に降下させると共に、該吸
    入室の圧力が前記所定値以上のとき前記開閉弁を閉弁さ
    せることにより前記背圧受圧室の圧力を前記バネ力以上
    に昇圧させる制御手段とを備えたことを特徴とするベー
    ン型圧縮機。 2、前記開閉手段は前記吸入室側において前記ロータの
    軸線方向に往復動をし弁体をなす一端が前記バイパスポ
    ートを開閉するピストン弁からなり、前記背圧受圧室は
    該ピストン弁の他端側であって吸入室内底面に摺接する
    部位に形成され、かつ前記バネ材は該ピストン弁の前記
    一端側に配設されていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のベーン型圧縮機。 3、前記開閉手段は前記一側のサイドブロックの前記圧
    縮室側側面に上下動自在に配設され前記ロータに向かい
    下動したとき前記バイパスポートを開放し上動したとき
    該バイパスポートを閉塞するスライダからなり、前記背
    圧受圧室は該スライダの下動端側に形成され、かつ前記
    バネ材は該スライダの上動端側に配設されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のベーン型圧縮機
    。 4、前記制御手段は前記吸入室の圧力に応動して前記開
    閉弁を開閉駆動する圧力応動体からなることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のベーン型圧縮機。 5、前記制御手段は、前記開閉弁を開閉駆動するソレノ
    イドと、前記吸入室の圧力検出値に応じて前記ソレノイ
    ドの励磁・消磁を制御する制御装置とからなることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のベーン型圧縮機。
JP17115185A 1985-08-05 1985-08-05 ベ−ン型圧縮機 Granted JPS6232292A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17115185A JPS6232292A (ja) 1985-08-05 1985-08-05 ベ−ン型圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17115185A JPS6232292A (ja) 1985-08-05 1985-08-05 ベ−ン型圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6232292A true JPS6232292A (ja) 1987-02-12
JPH0457876B2 JPH0457876B2 (ja) 1992-09-14

Family

ID=15917933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17115185A Granted JPS6232292A (ja) 1985-08-05 1985-08-05 ベ−ン型圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6232292A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04366230A (ja) * 1991-06-14 1992-12-18 Iwamoto:Kk 型枠無し石貼土留工法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04366230A (ja) * 1991-06-14 1992-12-18 Iwamoto:Kk 型枠無し石貼土留工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0457876B2 (ja) 1992-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0373269B1 (en) Scroll type compressor with variable displacement mechanism
US4715792A (en) Variable capacity vane type compressor
JPH0744775Y2 (ja) 圧縮機の容量制御装置
JPS5928083A (ja) スクロ−ル型圧縮機
JPS6220688A (ja) ベ−ン型圧縮機
JPH06117366A (ja) 往復動型圧縮機
JPH0419395B2 (ja)
US4808083A (en) Variable capacity type vane compressor
JPH05306680A (ja) 斜板型可変容量コンプレッサ
JPS6354914B2 (ja)
JP3549631B2 (ja) 可変容量型スクロール圧縮機
JPS6232292A (ja) ベ−ン型圧縮機
JPH10159768A (ja) 冷媒圧縮機の吸入弁装置
JPH0310389Y2 (ja)
JPS63186982A (ja) ベ−ン型圧縮機
JPH10184568A (ja) スクロール圧縮機及びその背圧室圧力制御弁
US5350280A (en) Fluid compressor
JPH0258479B2 (ja)
JPH0229265Y2 (ja)
JP2539544Y2 (ja) ロータリコンプレッサ
JPH01155096A (ja) ベーン型回転圧縮機
JPH0421033Y2 (ja)
JPS6217388A (ja) ベ−ン型圧縮機
JPH02238190A (ja) 容量可変スクロール型圧縮機
JPH076515B2 (ja) 可変容量型ベ−ン圧縮機