JPH01155096A - ベーン型回転圧縮機 - Google Patents

ベーン型回転圧縮機

Info

Publication number
JPH01155096A
JPH01155096A JP31094887A JP31094887A JPH01155096A JP H01155096 A JPH01155096 A JP H01155096A JP 31094887 A JP31094887 A JP 31094887A JP 31094887 A JP31094887 A JP 31094887A JP H01155096 A JPH01155096 A JP H01155096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vane
type rotary
rotary compressor
chamber
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31094887A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Suzuki
健司 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP31094887A priority Critical patent/JPH01155096A/ja
Publication of JPH01155096A publication Critical patent/JPH01155096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C21/00Component parts, details or accessories not provided for in groups F01C1/00 - F01C20/00
    • F01C21/08Rotary pistons
    • F01C21/0809Construction of vanes or vane holders
    • F01C21/0818Vane tracking; control therefor
    • F01C21/0854Vane tracking; control therefor by fluid means
    • F01C21/0863Vane tracking; control therefor by fluid means the fluid being the working fluid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ベーン型回転圧縮機に係り、特にベーン型
回転圧縮機の始動開始時に、ベーンをシリンダの内周面
に充分に押圧させ得て、流体を良好に圧縮し得るベーン
型回転圧縮機に関する。
〔従来の技術〕
回転圧縮機には、ローリングピストン方式のものやスラ
イドベーン方式あるいはターボ方式等のものがある。こ
れら各種方式の回転圧縮機にあって、ベーン型回転圧縮
機は、シリンダ内に円柱状のロータを回転可能に設けて
いる。このロータは、外周面を前記シリンダの内周面に
少なくとも一箇所板」二で接して回転し、この外周面に
ロータ中心に対して略放射方向に形成された溝部内に前
記内周面に慴接するベーンを出没可能に設けている。
これにより、ベーン型回転圧縮機は、ロータの回転によ
りシリンダの内周面とロータの外周面との間にベーンに
よりロータ回転方向に拡縮しつつ移動する作動室を区画
形成し、この作動室により流体を吸入し圧縮して吐出す
るものである。このベーン型回転圧縮機は、例えば、冷
媒ガス等を圧縮送給する空気調和装置等に使用されてい
る。
〔発明が解決しようとしている問題点〕ところで、ベー
ン型回転圧縮機は、前述の如くロータ回転方向に拡縮し
つつ移動する作動室を区画形成するために、シリンダ内
を回転するロータの溝部内に出没可能にベーンを設けて
いる。このベーンは、ロータの回転による遠心力や溝部
内のベーン基部側に区画形成されるベーン室に導入する
高圧室の高圧流体の背圧等により押進させ、前記シリン
ダの内周面に押圧させることにより流体を圧縮している
ところが、ベーン型回転圧縮機の始動開始時には、高圧
室に吐出される流体の圧力が低いため、ベーンを充分に
押進させることができない。また、ベーンは、始動開始
時には溝部内に潤滑油により粘着している。このため、
回転数を高くして大きい遠心力を得て、この遠心力によ
りベーンを押進させている。しかし、始動開始時に回転
数を高(することは、圧縮機や、さらにはこの圧縮機を
駆動する内燃機関等の原動機にとって、好ましいことで
はない。
そこで、例えば、特開昭61−118583号公報に開
示の如く、始動開始時には作動室の流体を前記ベーン室
に供給する一方、高圧室が高圧になる定常運転時には高
圧室の潤滑油を前記ベーン室に供給することより、ベー
ンをシリンダの内周面に押圧させるものがある。
しかしながら、始動開始時には作動室の圧力があまり高
くないため、この公報に開示のものはベーンをシリンダ
の内周面に充分に押圧させ得ない不都合がある。この結
果、ベーン型回転圧縮機の始動開始時にベーンをシリン
ダの内周面に充分に押圧させ得ず、流体を良好に圧縮し
得ない不都合があった。
〔発明の目的〕
そこで、この発明の目的は、ベーン型回転圧縮機の始動
開始時に、ベーンをシリンダの内周面に充分に押圧させ
得て、流体を良好に圧縮し得るベーン型回転圧縮機を実
現することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するために、この発明は、シリンダとこ
のシリンダ内に回転可能に設けたロータとこのロータの
中心に対して略放射方向に形成した溝部内に出没可能に
設けたベーンとにより前記ロータ回転方向に拡縮しつつ
移動する作動室を区画形成するベーン型回転圧縮機にお
いて、このベーン型回転圧縮機の駆動時に前記作動室よ
り吐出される高圧の流体の一部を貯留するとともに前記
ベーン型回転圧縮機の始動開始時に前記貯留した高圧の
流体を前記ロータ溝部内の前記ベーン基部側に区画形成
されるベーン室に供給する供給手段を設けたことを特徴
とする。
〔作用〕
この発明の構成によれば、供給手段によって、ベーン型
回転圧縮機の駆動時に作動室より吐出される高圧の流体
の一部を貯留するとともに、ベーン型回転圧縮機の始動
開始時に前記貯留した高圧の流体をロータのベーン室に
供給する。これにより、ベーン型回転圧縮機の始動開始
時に、ベーンをシリンダの内周面に充分に押圧すること
ができる。
〔実施例〕
次にこの発明の実施例を図に基づいて詳細に説明する。
第1・2図は、この発明の一実施例を示すものである。
図において、2はベーン形回転圧縮機、4はシリンダ、
6はロータ、8はベーン、10・12は側板である。前
記シリンダ4は、内部に楕円形状の内周面4aを有し、
両側に2枚の側板10・12を固設している。
前記ロータ6は、円形状の外周面6aを有し、前記シリ
ンダ4の内周面4a内に回転可能に設けられている。こ
のロータ6は、外周面6aを前記シリンダ4の内周面4
aに少なくとも1箇所以上で、この実施例においては、
ロータ6はシリンダ4の内周面4aに2箇所で接しつつ
回転するように両側の軸部14・16により夫々前記2
枚の側板10・12に支持されている。このロータ6の
外周面6aには、中心に対して略放射方向に複数の溝部
18を形成している。前記ベーン8は、この溝部18内
にシリンダ4の内周面4aに向って出没可能に設けられ
、溝部18内のベーン8の基部8a側にベーン室20を
区画形成している。
また、前記ロータ6の軸部16には、外端のプーリ22
との間に駆動力の伝達を断続する電磁クラッチ機構24
が設けられている。この電磁クラッチ機構24は、ソレ
ノイド26を有している。
このソレノイド26は、ベーン形回転圧縮機2を駆動・
停止させる、例えば空気調和装置く図示せず)の作動ス
イッチ28を介して電源30に接続されている。これに
より、作動スイッチ28を閉成してソレノイド26に通
電し励磁状態にすると、軸部16とプーリ22とを結合
して図示しない内燃機関等の原動機の駆動力を伝達する
。一方、作動スイッチ28を開成してソレノイド26へ
の通電を遮断し非励磁状態にすると、軸部16とプーリ
22とを離脱して駆動力の伝達を遮断する。
これらシリンダ4とロータ6とベーン8及び側板10・
12とにより、ロータ6の回転方向く矢印A方向)に拡
縮しつつ移動する作動室32を区画形成する。この作動
室32には、吸入口34と吐出口36とが開口して設け
である。吸入口34と吐出口36とは、前記シリンダ4
のロータ6が接する部位のロータ回転方向前方位置と後
方位置とに夫々設けである。前記吸入口34には吸入通
路38を連通して設けるとともに、前記吐出口36には
逆流を阻止する吐出弁40を設ける。
また、前記シリンダ4は、被包体42により被包されて
いる。この被包体42には、流体の入口ポート44と出
口ポート46とを設けである。前記電磁クラッチ機構2
4のソレノイド26に通電して軸部16とブーU 22
とを結合し、駆動力の伝達によりロータ6を回転させる
と、ベーン8はシリンダ4の楕円形状の内周面4aに接
触しつつ摺動して作動室32を拡張・収縮しつつロータ
回転方向に移動させる。この作動室32の拡縮により、
入口ポート44から吸入通路38に流入した流体たる例
えば冷媒ガスは、吸入口34から作動室32に吸入され
て圧縮された後に、吐出口36から吐出弁40を押開け
て吐出される。吐出口36から吐出された流体は、油分
離器48により潤滑油を分離されて被包体42内の吐出
空間である高圧室50に吐出され、出口ボート46から
所望の部位、例えば、空気調和装置のコンデンサ等に供
給される。
前記油分離器48により分離された潤滑油は、高圧室5
0下部の貯油室52に貯留され、潤滑油通路54により
各摺動部位に供給される。即ち、前記貯油室52内に設
けた潤滑油口56に始端開口し、分岐して前記軸部14
周囲に設けた油溝58と前記軸部16周囲に設けた油溝
60とに終端開口する潤滑油通路54を設ける。この潤
滑油通路54により、貯油室52に貯留された潤滑油は
、油溝58・60に供給され、軸部14・16やベーン
8等の各摺動部位を潤滑する。
このベーン型回転圧縮機2には、ベーン型回転圧縮Im
、2の駆動時に作動室32より高圧室50に吐出される
高圧の流体の一部を貯留するとともに、ベーン型回転圧
縮機2の始動開始時に前記貯留した高圧の流体を前記ベ
ーン室20に供給する供給手段62を設ける。即ち、前
記油分離器48を保持する保持体64に設けた流体取入
口66に始端開口する第1連絡通路68aと、この第1
連絡通路68aの終端側に連絡始端し前記ベーン室20
の夫々を連絡すべく軸部14の接する部位のロータ6側
面に設けた環状の連絡溝70に終端開口する前記側板1
0に設けた第2連絡通路68bと、からなる連絡通路6
8を設ける。
この連絡通路68の前記第1連絡通路68aには、前記
流体取入口66側から順次に、高圧室50からの高圧の
流体の流入を許容する逆止弁72と貯留室74とを設け
る。前記第2連絡通路68bには、この第2連絡通路6
8bを連通遮断する弁体76を設ける。
この弁体76を開放動作させるべく通電により励磁状態
になるとともに前記弁体76を閉鎖動作させるべく通電
の遮断により非励磁状態になるソレノイド78を設け、
ベーン型回転圧縮機2の駆動時に前記ソレノイド78は
通電を遮断されて非励磁状態になるとともにベーン型回
転圧縮機2の始動開始時に前記ソレノイド78は通電さ
れて励磁状態になるべく、例えば高圧室50の圧力値が
設定圧力値以上の場合に開成するとともに高圧室50の
圧力値が設定圧力値未満の場合に閉成する圧力スイツチ
80を設ける。この圧力スイツチ80は、ベーン形回転
圧縮機2を駆動・停止させる前記作動スイッチ28を介
して電源30に接続されている。
次に作用を説明する。
前記ベーン型回転圧縮機2を駆動すべく、作動スイッチ
28を閉成すると、電磁クラッチ機構24のソレノイド
26は通電により励磁状態になり、軸部16とプーリ2
2とを結合し、図示しない内燃機関等の原動機の駆動力
を伝達する。この駆動力によりロータ6は回転を開始し
、ベーン8はシリンダ4の楕円形状の内周面4aに接触
しつつ摺動して作動室32を拡張・収縮しつつロータ回
転方向に移動する。この作動室32の拡縮により、入口
ボート44から吸入通路38に流入した流体たる例えば
冷媒ガスは、吸入口34から作動室32に吸入されて圧
縮された後に、吐出口36から吐出弁40を押開けて被
包体42内の高圧室50に吐出される。
このベーン型回転圧縮機2の駆動時に、前記作動室32
より高圧室50に吐出される高圧の流体の一部は、流体
取入口66から逆止弁72を押開けて第1連絡通路68
aの貯留室74に流入する。
このとき、作動室32より吐出される高圧の流体により
高圧室50の圧力値が高く、設定圧力値以上になってお
り、供給手段62の圧力スイツチ80は開成している。
この圧力スイツチ80の開成によりソレノイド78は通
電を遮断されて非励磁状態になり、弁体76を閉鎖動作
して第2連絡通路68bを遮断している。このため、ベ
ーン型回転圧縮機2の駆動時に、貯留室74には、作動
室32より高圧室50に吐出される高圧の流体の一部が
、ベーン室20に供給されることなく貯留される。
このベーン型回転圧縮機2の駆動を停止した後において
は、高圧室50の圧力値が低く、設定圧力値未満になっ
ており、供給手段62の圧力スイツチ80は閉成してい
る。しかし、作動スイッチ28が開成しているので、ソ
レノイド78は通電を遮断されて非励磁状態になり、弁
体76を閉鎖動作して第2連絡通路68bを遮断するの
で、高圧の流体がベーン室20に供給されることはない
ベーン型回転圧縮m2の始動開始時に、作動スイッチ2
8を閉成すると、前記の如く圧力スイツチ80の閉成に
よりソレノイド78は通電されて励磁状態になり、弁体
76を開放動作して第2連絡通路68bを連通させる。
これにより、貯留室74内の高圧の流体は、第2連絡通
路68bからロータ6側面の環状の連絡溝70を介して
各ベーン室20に供給され、ベーン8に背圧として作用
してシリンダ4の内周面4aに向かって押進させる。
このため、ベーン型回転圧縮機2の始動開始時に、ベー
ン8をシリンダ4の内周面4aに充分に押圧させること
ができ、これにより流体を良好に圧縮することができる
ものである。
圧縮された高圧の流体が高圧室50に吐出されることに
より、高圧室50の圧力値が設定圧力値以上になると、
圧力スイツチ80は開成する。この圧力スイツチ80の
開成によりソレノイド78は通電を遮断されて非励磁状
態になり、弁体76を閉鎖動作して第2連絡通路68b
を遮断する。
このため、ベーン型回転圧縮機2の駆動時に、貯留室7
4には、作動室32より高圧室50に吐出される高圧の
流体の一部が、ベーン室20に供給されることなく貯留
される。この貯留室74に貯留された高圧の流体は、次
回の始動開始時に、前述の如くベーン室20に供給され
、ベーン8に背圧として作用してシリンダ4の内周面4
aに向かって押進させ、ベーン8をシリンダ4の内周面
4aに充分に押圧させ、これにより流体を良好に圧縮す
るものである。
このように、供給手段62によって、ベーン型回転圧縮
機2の駆動時に作動室32より吐出される高圧の流体の
一部を貯留するとともに、ベーン型回転圧縮機2の始動
開始時に前記貯留した高圧の流体をロータ6のベーン室
20に供給することにより、ベーン型回転圧縮a2の始
動開始時に、ベーン8をシリンダ4の内周面4aに充分
に押圧することができ、これにより流体を良好に圧縮す
ることができる。
また、従来の如く、ベーン型回転圧縮機2の始動開始時
に、遠心力によりベーンを押進させてベーン8をシリン
ダ4の内周面4aに押圧すべく回転数を高くする必要が
なく、圧縮機2や、さらにはこの圧縮機2を駆動する内
燃機関等の原動機の燃料節約を果すことができる。さら
に、ベーン型回転圧縮機2の始動開始時にのみ、高圧の
流体をベーン室20に供給してベーン8をシリンダ4の
内周面4aに押圧させるので、定常運転時にベーン8が
シリンダ4の内周面4aに過大に押圧される不都合を防
止し得て、機械的損失を減少することができる。
〔発明の効果〕
このように、この発明によれば、供給手段によって、ベ
ーン型回転圧縮機の駆動時に作動室より吐出される高圧
の流体の一部を貯留するとともに、ベーン型回転圧縮機
の始動開始時に前記貯留した高圧の流体をロータのベー
ン室に供給することにより、ベーン型回転圧縮機の始動
開始時に、ベーンをシリンダの内周面に充分に押圧する
ことができる。
このため、ベーン型回転圧縮機の始動開始時に、ベーン
をシリンダの内周面に充分に押圧させ得て、流体を良好
に圧縮し得るものである。また、従来の如く、ベーン型
回転圧縮機の始動開始時に遠心力によりベーンを押進さ
せてベーンをシリンダ内周面に押圧すべく回転数を高く
する必要がなく、圧縮機や、さらにはこの圧縮機を駆動
する内燃機関等の原動機の燃料節約を果し得て、さらに
、定常運転時にベーンがシリンダの内周面に過大に押圧
される不都合を防止し得て、機械的損失を減少すること
ができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1・2図はこの発明の一実施例を示すものであり、第
1図はベーン型回転圧縮機の一部切欠き断面図、第2図
はベーン型回転圧縮機のロータ部分の断面図である。 図において、2はベーン形凹転圧縮機、4はシリンダ、
6はロータ、8はベーン、1Bは溝部、20はベーン室
、24は電磁クラッチ機構、28は作動スイッチ、30
は電源、32は作動室、34は吸入口、36は吐出口、
42は被包体、50は高圧室、62は供給手段、64は
保持体、66は流体取入口、68aは第1連絡通路、6
8bは第2連絡通路、70は連絡溝、72は逆止弁、7
4は貯留室、76は弁体、78はソレノイド、80は圧
力スイフチである。 特許出願人   鈴木自動車工業株式会社代理人 弁理
士 西 郷 義 美

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  シリンダとこのシリンダ内に回転可能に設けたロータ
    とこのロータの中心に対して略放射方向に形成した溝部
    内に出没可能に設けたベーンとにより前記ロータ回転方
    向に拡縮しつつ移動する作動室を区画形成するベーン型
    回転圧縮機において、このベーン型回転圧縮機の駆動時
    に前記作動室より吐出される高圧の流体の一部を貯留す
    るとともに前記ロータ型回転圧縮機の始動開始時に前記
    貯留した高圧の流体を前記ロータ溝部内の前記ベーン基
    部側に区画形成するベーン室に供給する供給手段を設け
    たことを特徴とするベーン型回転圧縮機。
JP31094887A 1987-12-10 1987-12-10 ベーン型回転圧縮機 Pending JPH01155096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31094887A JPH01155096A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 ベーン型回転圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31094887A JPH01155096A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 ベーン型回転圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01155096A true JPH01155096A (ja) 1989-06-16

Family

ID=18011318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31094887A Pending JPH01155096A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 ベーン型回転圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01155096A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997049915A1 (de) * 1996-06-21 1997-12-31 Luk Fahrzeug-Hydraulik Gmbh & Co. Kg Flügelzellenpumpe
WO2007039405A1 (de) * 2005-09-30 2007-04-12 Robert Bosch Gmbh Flügelzellenpumpe
US7878779B2 (en) 2004-12-16 2011-02-01 Robert Bosch Gmbh Vane pump with housing end wall having an annular groove and a pressure groove that communicate via a curved connecting groove

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5225309B2 (ja) * 1972-05-25 1977-07-06
JPS62210274A (ja) * 1986-03-12 1987-09-16 Toyoda Mach Works Ltd ベ−ンポンプ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5225309B2 (ja) * 1972-05-25 1977-07-06
JPS62210274A (ja) * 1986-03-12 1987-09-16 Toyoda Mach Works Ltd ベ−ンポンプ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997049915A1 (de) * 1996-06-21 1997-12-31 Luk Fahrzeug-Hydraulik Gmbh & Co. Kg Flügelzellenpumpe
US6152716A (en) * 1996-06-21 2000-11-28 Luk Fahrzeug-Hydraulik Gmbh & Co. Kg Vane pump
US7878779B2 (en) 2004-12-16 2011-02-01 Robert Bosch Gmbh Vane pump with housing end wall having an annular groove and a pressure groove that communicate via a curved connecting groove
WO2007039405A1 (de) * 2005-09-30 2007-04-12 Robert Bosch Gmbh Flügelzellenpumpe
US7845922B2 (en) 2005-09-30 2010-12-07 Robert Bosch Gmbh Vane pump

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4060149B2 (ja) 気体圧縮機
KR100330456B1 (ko) 역회전소음을감소시킨스크롤머신
JP3080279B2 (ja) 往復動型圧縮機
JP2912812B2 (ja) 多段回転圧縮機
US4611977A (en) Vane compressor with vane back pressure adjustment
JPH01155096A (ja) ベーン型回転圧縮機
JPS6411834B2 (ja)
JP3470385B2 (ja) 圧縮機
JPS6149189A (ja) 可変容量型回転圧縮機
KR200381016Y1 (ko) 로터리 압축기의 흡입손실 저감 구조
JPH01155095A (ja) ベーン型回転圧縮機
JP2000073975A (ja) 真空ポンプ
EP0070617B1 (en) Scroll type fluid displacement apparatus
JP2001165081A (ja) 圧縮機およびその圧縮機を有する冷凍サイクルを備えた冷凍または冷却装置
WO2021015115A1 (ja) 圧縮機
JPH08200268A (ja) ベーンポンプ
JP2791893B2 (ja) ベーン型圧縮機
JP2570692B2 (ja) 可変容量式回転型圧縮機
JP3598210B2 (ja) 可変容量型コンプレッサ
KR0182390B1 (ko) 유성로우터를 이용한 이중 베인 압축기
JPS5851425Y2 (ja) ベ−ン型回転式圧縮機
JPH01155093A (ja) 可変容量型回転圧縮機
JP2004190510A (ja) 気体圧縮機
JP2001342980A (ja) 圧縮機
JPS59103982A (ja) ベ−ン圧縮機におけるベ−ン背圧制御構造