JPS6232062A - タイプライタ又は類似の事務機における文字の印字方法 - Google Patents

タイプライタ又は類似の事務機における文字の印字方法

Info

Publication number
JPS6232062A
JPS6232062A JP61082430A JP8243086A JPS6232062A JP S6232062 A JPS6232062 A JP S6232062A JP 61082430 A JP61082430 A JP 61082430A JP 8243086 A JP8243086 A JP 8243086A JP S6232062 A JPS6232062 A JP S6232062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
microprocessor
algorithm
printing
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61082430A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0458797B2 (ja
Inventor
ウエルネル・プシユヌス
ライネル・ホイゼル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TA Triumph Adler AG
Original Assignee
TA Triumph Adler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TA Triumph Adler AG filed Critical TA Triumph Adler AG
Publication of JPS6232062A publication Critical patent/JPS6232062A/ja
Publication of JPH0458797B2 publication Critical patent/JPH0458797B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J9/00Hammer-impression mechanisms
    • B41J9/44Control for hammer-impression mechanisms
    • B41J9/48Control for hammer-impression mechanisms for deciding or adjusting hammer-drive energy

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の目的物は特許請求の範囲第1項の上位概念によ
るタイプライタ又は類似の事務機における文字の印字方
法である。
上記の形式の機器は例えば球ヘッド又はタイプホイール
を有し、印字対抗位置に向って配設されている、いわゆ
る全タイプ支持体を含む・タイプ支持体と印字対抗位置
との間に普通の方法でインク担持体と記録担持体とがあ
る。この装置できれいで均一な文字を得るために文字の
印字の際印字されるべき文字に相応したタイプが印字位
置に調整され、それから文字の大きさに依存して予め設
定された力でインク担持体又は記録担持体に向って加速
される。
予め成立しているプロセスの制御技術的実現のために、
キーの操作によって発生し又は外部機器例えばデータ処
理装fiffiKよって検出されたコードから全タイプ
支持体上で印字されるべき文字が占める位置についての
情報及び印字されるべき文字が記録担持体に向って加速
されねばならない力についての情報を得ることが必要で
ある。
このことは従来は前記コードがメモリに含まれる少なく
とも2つの表を介してタイプ位置識別情報及びノ・ンマ
システムのための通電情報に変換されることによって実
施されて来た。そのような制御概念の例は***国特許明
細書252i10から得られる。
この方法は非常に簡単であるが、著しい欠点を有する。
今日普通のタイプライタ又は印字器においては相異なる
目盛大きさ及び又は釣合のとれた書体の相異なる全タイ
プ支持体が使用されることを前提として、各書体の形式
に依存して通電情報を決定するために、相異なるテーブ
ルが必要であることが明らかである。実施される打撃の
数に依存して同一の文字のための相異なる基本打撃力が
再現されるように考慮すれば、必要なテーブルの数は更
に増大する。
本発明の課題 従って本発明は従来技術の欠点を回避して均一な文字を
得るような、タイプライタ又は類似の事務機における文
字の印字方法を提供することを課題とする。
課題の解決 この課題は特許請求の範囲第1項の特徴によシ解決され
る。本発明による方法の有利な構成は実施態様項に記載
されている。
本発明による方法はその基本作用がタイプライタのプロ
グラムに含まれているメモリテーブル及び二、三の簡単
なアルゴリズムのみによって、メモリスペースを減少さ
せて、均一な文字を生ずるように文字を印字することを
可能にする。
実施例 本発明による方法の実施例を次に図面に基いて詳しく説
明する。
次の説明の具体化のためにタイプホイールタイプライタ
を例にとる。このことは本発明による方法の使用がその
ような機器にのみ制限されることを意味するものではな
い。多分本発明による方法を全タイプ支持体上にあるタ
イプがその面積に従って相異なる強さで打撃されかつハ
ンマーシステムの制御が計算ユニット、例えばマイクロ
プロセッサ及びメモリを有するようなあらゆる個所に使
用することが可能である。
一般的にタイプホイールタイプライタでは、印字ローラ
に対してタイプキャリッジが配設されている。タイプキ
ャリッジはモータ例えばステッピングモータによって印
字ローラに沿って運動可能であり、かつ所属の駆動モー
タを備えたタイプホイールの外に、リボン送シ機構を備
えたリボン、訂正リボン送り機構を備えた訂正リボンに
、一般に駆動装置として電磁石を有するハンマシステム
を担持する。前記の機構は技術レベルによればプログラ
ム可能な制御ユニットによって制御され、制御ユニット
は普通の方法で所属のROM及びRAMを備えた少なく
とも1つのマイクロプロセッサ並びに必要な場合には他
の論理回路及び機構の制御のために必5n運転回路を有
する。文字入力はプログラム可能な制御ユニットによっ
て押圧されたキー上に周期的に照合されるスイッチマト
リックスが付設されたキーボードを介して行われる。
文字の印字はこの種のタイプホイールタイプライタでは
、少なくとも1回の走査周期の間中プログラム可能な制
御ユニットが印字文字に相応する印字されたキーをロッ
クするような場合に、キーに付設されたコードがプログ
ラム可能な制御ユニットによってタイプ位置識別情報及
びハンマシステムのための通電情報に変換されるようK
して行われる。そのようにして発生したタイプ位置識別
情報及び瞬間的に印字位置にある文字のタイプ位置識別
情報とから、プログラム可能な制御ユニットがタイプホ
イール駆動モータによる位置情報を得、モータは所望の
文字を印字位置に持ち来すためにプログラム可能表制御
二二ツ)Kよって制御されて附勢される。
印字されるべき文字が印字位置にある場合、打撃機構の
駆動装置はインクリボンが作用位置にある場合に制御ユ
ニットによって通電情報を附勢され、その結果印字され
るべきタイプのあるlスポークは通電情報によって特定
された力によって、インクリボンと印字ローラとの間に
あるインクリボン又は記録担持体に向って加速される。
このような制御プロセスでは危険な点はキーに相応した
コードのタイプ位置識別情報又はハンマシステムのため
の通電情報への変換にみられる。従ってこの変換には問
題がある、何故ならは一方ではΦ−に付設されたコード
が確定され、他方ではタイプホイールの文字配列が予め
設定されているからである。技術レベルから引出されう
るテーブルを介してのコードの変換を行う先行例は非常
に簡単に実現されるが、比較的高いスペース要求をいか
に充足するかが問題である。そこで我々は次のプロセス
を有する方法を提案する。
(a)  印字されるべ色文字の二進コードがマイクロ
プロセッサにより、メモリテーブルを使って序数に変換
されること、 (1))  ffイクロプロセッサは打撃強さインデッ
クスに通じる第1アルゴリズムを序数に適用すること、 (c)  マイクロプロセッサはタイプ位置識別情報に
通じる第2アルゴリズムを序数に適用すること、 (d)  マイクロプロセッサは印字されるべき文字の
修正された印字を行うためのノ・ンマシステムを通電す
るための通電情報に通じる計算可能力函数f(→を打撃
強さ係数に適用すること、(e)  マイクロプロセッ
サは算出されたタイプ位置識別情報及び打撃位置にあり
かつメモリに含まれているタイプのタイプ位置識別情報
から位置情報を算出すること、 (f)  マイクロプロセッサは位置情報の実施によっ
て印字されるべきタイプを打撃位置に持ち来すこと、 (め マイクロプロセッサは検出された通電情報による
タイプの印字のための/SSママステムに通電すること
上記のプロセスは、各プロセスを参照して次に詳述され
る一連の特異性を有する。
プロセス(&)かられかるように、印字されるぺ色文字
に相応する二進コードは−その際例えばキー操作によっ
て発生するコードを対象とするーメモリテーブルによっ
て序数に変換される。同様に勿論二進コードの形に存在
する序数は二、三の条件を満たさねばならない、そのわ
けは序数は−プロセス(b)及び(c)かられかるよう
に−第1のアルゴリズムによって打撃強さインデックス
に、そして第2のアルゴリズムによってタタイプ支持体
のために、全タイプ支持体上のタイプの配列とは無関係
に、一方では序数と打撃強さインデックスとの間の明白
な関係がつくられ、他方ではその中N個の序数が選択さ
れるための全序数がN及びMの最小公倍数に相当する場
合に序数とタイプ位If識別情報との間の明確な関係が
つくられることができる。最適な状態はNとMの最小公
倍数がNとMの和に等しい場合に得られる。相異なる序
数のどれがある1つのタイプ位置に事実上属するかはこ
のタイプ位置に配設されたタイプが印字されるべき印字
力に従って調整される。次にM=7、N=10Qである
場合に700の可能な序数の全部が得られ、この中から
100個が選ばれる。即ち各タイプには7個の可能な序
数が属する。
プロセス(1))及び(c)によればマイクロプロセッ
サは序数にまず打撃力の強さに通じる(プロセス(b)
)第1のアルゴリズムを適用し、そしてタイプ位置識別
情報に通じる(プロセス(c))第2のアルゴリズムを
適用する。プロセス(1))と(c)の組合せのために
次に2つの変形が示される。
変形例1 マイクロプロセッサはまず序数にモードNアルゴリズム
を適用し、即ちマイクロプロセッサは序数及び可能な打
撃強さの数Mの商をつくる。
商の整数部分は考慮されず、端数は打撃強さインデック
スを表わす。との操作はプロセス(b)に相応する。タ
イプ位置識別情報を得るためにマイクロプロセッサはモ
ードNアルゴリズムを実。
施し、即ちマイクロプロセッサは序数と相異なるタイプ
位置の数の商をつくる。整数部分は考慮されず、端数は
タイプ位置識別情報を示す。
この操作はプロセス(c)に相当する。
変形例2 マイクロプロセッサはまず序数と存在するタイプ位置の
数Nの商をつくる。商の整数は打撃強さインデックスに
相当する。この操作はプロセス(1))に相当する。タ
イプ位置識別情報を得るために、マイクロプロセッサは
形式的にモードNアルゴリズムを実施する。しかし序数
と存在するタイプ位置の数Nの商の形成は既にプロセス
(1))で実施されたので、マイクロプロセッサはそこ
で求められた端数のみをタイプ位置識別情報として受け
とればよい。この操作はプロセス(c)に相当する。7
つの相異なる打撃強さで印字されるべき100mのタイ
プを備えたタイプホイールの上記の例に関しては、次の
例で明らかにするように最小の序数ゼロ、最大の序数6
99が選択された場合に変形1と変形2のプロセス(a
)と(1))からの結果に対してマイクロプロセッサに
よって1を加えることになる。
上記の関係を明らかにするために、まず第1図のテーブ
ルIK1つのタイプホイールの最初の10文字のための
可能な序数があシ、との序数は各タイプのための必要壜
打撃力(打撃力1〜7)を与え、そしてとれらの打撃力
に基いて実際上利用される序数が呈示される。その際序
数は打撃力に依存して、序数が変形1のアルゴリズムの
使用の際に、第2図のテーブルかられかるように、打撃
力インデックス又はタイプ位置識別情報のための相応し
た値を供給する。
第5図による表中、更にタイプホイールの最初の10個
のタイプのために可能な序数、打撃強さ並びに打撃強さ
に基いて実際上使用された序数が記載されている。ここ
では序数は変形2によるアルゴリズムの使用の際に、第
4図の表かられかるように、打撃力インデックス又はタ
イプ位置識別情報のための相応する値を供給するように
選ばれている。
相異なる印字力を実現するために、打撃機構の駆動は一
タイプホイールタイプライタでは、即ち一般に電磁石が
対象とされる−打撃機構がタイプを相−異なる力でイン
クリボン又は記録担持体上に打ちつけるように制御され
ねばならない。このためにマイクロプロセッサは通電情
報により、所望の打撃力に従って例えば電磁石の通電時
間を変える。このことはプロセス(1))から出発して
、マイクロプロセッサがそこに見出された打撃力係数を
まず通電情報に一選択された例では通電情報は通電時間
である一置換しなければならない。このために変形例2
によれば打撃力インデックス上に計算可能な函数f (
x)を使用することが提案される。このプロセス(d)
に関して種々の通電情報(通電時間)が打撃力強さイン
デックスに依存して呈示可能なだめの計算可能な函数が
与えられねばならないことから出発する。既設の機械に
おいて実現された通電時間に基いて通電時間は相異なる
文字及び相異なる基本打撃強さでは打撃力インデックス
に依存した線形函数によって良好な精度で示されること
が確認された。そのような直線グラフは第5図に示す。
その際符号は各打撃強さインデックスのスケッチに相応
し、一方打撃時間をμBで表す。’j 1 ’21 ’
31 ’4で表わす直線は文字の形式及び基本打撃強さ
のために相異なる打撃力1〜7(スケッチ値)のだめの
通電時間(序数)を確定する。
第5図に示す結果は通電時間の代υにこの計算に必要な
等式がメモリに貯えられればよいように変換されている
。メモリされた等式は次の形を有する。
3’n = mn’ X+tn yn:直線1nのための打撃時間(μB)mn:直線り
。の勾配 tn二直線ynの初期値 X:打撃力インデックス 7つの相異なる時間値の代シに値KOfiと1nがメモ
リされればよいことが明らかになる。第5図に示すよう
に全ての直線のためのtnが等しいi場合、28個の相
異なる通電時間を計算で睡るために5個の値がメモリさ
れればよい。計算自体はコストは低い、そのわけは基本
操作(倍率、加算)は既に冒頭に記載した形式のタイプ
ライタのプログラムに含まれているからである0例では
通電時間である通電情報は勿論電流値、電圧値、パルス
列の検出比等でもありうる。通電情報としてどんな大き
さの値が使用されるかは通電情報への打撃力インデック
スの変換のための函数f (x)がどのように選択され
るかというハンマシステムのために使用される駆動装置
に依存する。
タイプ位置識別情報がプロセス(c)から、そして通電
情報がプロセス((転)から使用された後、固有の打撃
が実施される。この目的でマイクロプロセッサはプロセ
ス(0)で求められた印字されるべき文字のタイプ位置
識別情報とメモリにある瞬間的に印字位置にある文字の
タイプ位置識別情報とからプロセス(8)において位置
情報を計算し、かつこれによって相応した駆動回路を介
してタイプホイールの駆動モータをプロセス(f) に
おいて制御し、これにより印字文字に相当するタイプは
印字位置に達する。この種の位置決め情報はタイプホイ
ールのためのここで使用される駆動モータにも依存する
。プロセス(r)においてマイクロプロセッサはプロセ
ス(d)において求められた通電情報によりハンマシス
テムの駆動装置を附勢する。例においてはこのことはマ
イクロプロセッサがハンマシステムの駆動袋Rとして役
立つ電磁石を通電情報に相応する時間の開駆動回路を介
して通電し、それによって印字されるべきタイプが予め
設定された力でインクリボン又は記録担持体に向って打
ちつけられることを意味する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明による方法で使用される表であ
り、そして第5図はブロックダイヤグラムである。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)タイプライタ又は類似の事務機における文字の印
    字方法にして、事務機は全タイプ支持体を有し、そのN
    個の相異なるタイプはM個の相異なる印字力によつて押
    圧され、その際タイプの印字はタイプに対応した二進コ
    ードに依存して、少なくとも1つのマイクロプロセッサ
    及びメモリを有する予めプログラム可能な制御ユニット
    によつて制御されて行われる方法において、 (a)印字されるべき文字の二進コードがマイクロプロ
    セッサにより、メモリテーブルを 使つて序数に変換されること、 (b)マイクロプロセッサは打撃強さインデックスに通
    じる第1アルゴリズムを序数に適 用すること、 (c)マイクロプロプロセッサはタイプ位置識別情報に
    通じる第2アルゴリズムを序数に 適用すること、 (d)マイクロプロセッサは印字されるべき文字の修正
    された印字を行うためのハンマシ ステムを通電するための通電情報に通じる 計算可能な函数f(x)を打撃強さ係数に適用すること
    、 (e)マイクロプロセッサは算出されたタイプ位置識別
    情報及び打撃位置にありかつメモ リに含まれているタイプのタイプ位置識別 情報から位置情報を算出すること、 (f)マイクロプロセッサは位置情報の実施によつて印
    字されるべきタイプを打撃位置に 持ち来すこと、 (g)マイクロプロセッサは検出された通電情報による
    タイプの印字のためのハンマシス テムに通電すること、 とを特徴とする印字方法。
  2. (2)プロセス(b)の第1アルゴリズムがモードMア
    ルゴリズムであり、プロセス(c)による第2アルゴリ
    ズムがモードNアルゴリズムである、特許請求の範囲第
    1項記載の印字方法。
  3. (3)プロセス(b)による第1アルゴリズムが序数と
    Nの商であり、その際商の整数部分は打撃強さインデッ
    クスを示し、そしてプロセス(c)による第2アルゴリ
    ズムがモードNアルゴリズムである、特許請求の範囲第
    1項記載の印字方法。
  4. (4)プロセス(d)による函数f(x)が通電情報の
    計算の為に充分正確な近似値を示す計算可能な函数であ
    る、特許請求の範囲第1項から第3項までのうちのいず
    れか1つに記載の印字方法。
  5. (5)函数f(x)が線形函数である、特許請求の範囲
    第4項記載の印字方法。
JP61082430A 1985-07-31 1986-04-11 タイプライタ又は類似の事務機における文字の印字方法 Granted JPS6232062A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3527432.8 1985-07-31
DE19853527432 DE3527432A1 (de) 1985-07-31 1985-07-31 Verfahren zum abdrucken von zeichen bei schreib- oder aehnlichen bueromaschinen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6232062A true JPS6232062A (ja) 1987-02-12
JPH0458797B2 JPH0458797B2 (ja) 1992-09-18

Family

ID=6277284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61082430A Granted JPS6232062A (ja) 1985-07-31 1986-04-11 タイプライタ又は類似の事務機における文字の印字方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4737044A (ja)
JP (1) JPS6232062A (ja)
CH (1) CH672034A5 (ja)
DE (1) DE3527432A1 (ja)
IT (1) IT1213087B (ja)
SE (1) SE461715B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5426726A (en) * 1989-05-31 1995-06-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Character drawing and displaying apparatus with drawing speed control
US20050260609A1 (en) * 2004-05-24 2005-11-24 Lapidus Stanley N Methods and devices for sequencing nucleic acids

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5348414A (en) * 1976-10-14 1978-05-01 Ricoh Co Ltd Code converter circuit of printer
JPS5651374A (en) * 1979-10-01 1981-05-08 Ricoh Co Ltd Printing pressure control device
JPS5729475A (en) * 1980-07-30 1982-02-17 Koike Seisakusho:Kk Printing device
JPS6021272A (ja) * 1983-07-15 1985-02-02 Tokyo Electric Co Ltd 印字装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3858509A (en) * 1972-07-10 1975-01-07 Xerox Corp Control logic for print wheel and hammer of high speed printing apparatus
CA1039217A (en) * 1974-07-01 1978-09-26 Willy J. Grundherr Rotary wheel printing system
US4037208A (en) * 1976-05-03 1977-07-19 Xerox Corporation Hammer intensity selection apparatus for serial printer
JPS5824470A (ja) * 1981-08-07 1983-02-14 Ricoh Co Ltd インパクトプリンタの制御装置
US4429306A (en) * 1981-09-11 1984-01-31 International Business Machines Corporation Addressing system for a multiple language character generator
US4529325A (en) * 1982-05-26 1985-07-16 Oume Corporation Technique for compensation for bandwidth limitations of microprocessor utilized for serial printer control
JPS6052371A (ja) * 1983-08-31 1985-03-25 Brother Ind Ltd 印字装置
JPS60105559A (ja) * 1983-11-14 1985-06-11 Tokyo Electric Co Ltd 印字装置
JPS6116879A (ja) * 1984-07-02 1986-01-24 Sharp Corp 電子式プリンタ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5348414A (en) * 1976-10-14 1978-05-01 Ricoh Co Ltd Code converter circuit of printer
JPS5651374A (en) * 1979-10-01 1981-05-08 Ricoh Co Ltd Printing pressure control device
JPS5729475A (en) * 1980-07-30 1982-02-17 Koike Seisakusho:Kk Printing device
JPS6021272A (ja) * 1983-07-15 1985-02-02 Tokyo Electric Co Ltd 印字装置

Also Published As

Publication number Publication date
SE461715B (sv) 1990-03-19
SE8602093D0 (sv) 1986-05-07
JPH0458797B2 (ja) 1992-09-18
SE8602093L (sv) 1987-02-01
IT8620982A0 (it) 1986-06-30
DE3527432C2 (ja) 1992-03-26
DE3527432A1 (de) 1987-02-26
US4737044A (en) 1988-04-12
CH672034A5 (ja) 1989-10-13
IT1213087B (it) 1989-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3168182A (en) Type wheel shifting and impacting means in high speed printers
US4307971A (en) Sideshift erase apparatus and method for impact printers
US4371274A (en) Apparatus for dot-matrix printing with proportional character spacing
JPS6144074B2 (ja)
EP0011721B1 (en) Apparatus for printing data in human readable and machine readable forms
JPH0378266B2 (ja)
JPS6232062A (ja) タイプライタ又は類似の事務機における文字の印字方法
JPS58160181A (ja) 印字装置
EP0168208A2 (en) Electronic printer
US4248147A (en) Control system for dot matrix line printer using one print element per character
JPS6210197B2 (ja)
JPS6330155B2 (ja)
US5201591A (en) Character printing device with pressure impact control
US780102A (en) Printing mechanism for type-writers.
KR850001057B1 (ko) 2열 프린트휠의 인자방법
USRE12465E (en) Type-writing machine
JPS61233557A (ja) 複合プリンタ
JPH0398115A (ja) 文章処理装置
JPS61262165A (ja) 印字制御装置
JPS63317355A (ja) 印刷装置
JPS61258765A (ja) プリンタ
JPS60155467A (ja) 印字装置
JPH06262811A (ja) 印字装置
JPS62191154A (ja) 印字装置
JPH06282544A (ja) 印字装置