JPS62294286A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPS62294286A
JPS62294286A JP61138621A JP13862186A JPS62294286A JP S62294286 A JPS62294286 A JP S62294286A JP 61138621 A JP61138621 A JP 61138621A JP 13862186 A JP13862186 A JP 13862186A JP S62294286 A JPS62294286 A JP S62294286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
image
screen
block
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61138621A
Other languages
English (en)
Inventor
幸雄 市川
俊彦 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP61138621A priority Critical patent/JPS62294286A/ja
Publication of JPS62294286A publication Critical patent/JPS62294286A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 産業上の利用分野 この発明は、地図などの大きな画像をCRTなどの画面
に全方向スクロール方式で表示する画像表示装置の改良
に関する。
従来の技術 この種の画像表示装置の従来の代表的な構成を第2図に
示している。
この装置は、光デイスク装置を用いたファイルメモリ1
と、ファイルメモリ1から転送回路2を介して供給され
る画像データを一時記憶するワークメモリ3と、ワーク
メモリ3から読み出されて転送回路4を介して供給され
る画像データを一時記憶する画面メモリ5と、画面メモ
リ5の内容をビットマツプ式に表示するCR7表示器6
と、表示系統を制御する表示コントローラ7と、ファイ
ル制御および装置の全体的な制御を行なう王コントロー
ラ8と、スクロールの方向と移動長を入力するためのス
クロール指示器9とを備えている。
CiR,T表示器6には画面メモリ5に書き込まれた画
像データが1画面で表示される。ファイルメモリ1には
、地図などの大きな画像を一定の太きさのブロックでマ
l−1クス状に区分して記憶し、そのブロック単位で画
像データを取り出せる構成としている。
ファイルメモリ1における画像ブロックはページと称さ
れていて、例えば大きな原稿を多数のページに裁断して
イメージスキャナで読み取り、所定のデータ形式で光デ
ィスクに記録したものである。
1ブロツク(1ページ)の画像のサイズはCRT表示器
6の1画面の大きさと一致させである。つtす、画面メ
モリ6は1ブロツク分の容量であり、ここにある画像ブ
ロックを書き込めば、それが1画面に表示される。
これに対してワークメモリ3は、図の大きさで示してい
るように、画面メモリ5の9倍の容量、すなわち9ブロ
ツク分(9画面分)の画像データを記憶できる容量であ
る。
スクロール指示器9あるいは他の入力手段で表示したい
画像が指定されると、主コントローラ8の制御により、
指定画像を含む相互に連続した9ブロツクの画像データ
がファイルメモリ1からブロック単位で読み出され、ワ
ークメモリ3に書き込まれる。ここで、ワークメモリ3
に書き込まれた9ブロツクのデータ全体の画像範囲を表
示可能エリアと称する。
また表示コノトローラ7の制御により、ワークメモリ3
に書き込まれた9ブロツクの画像データのうち、表示し
ようとする1画面分のデータが画面メモリ6に転送され
、表示器6に表示される。
第2図において、5aはワークメモリ3から画面メモリ
5に転送された画像データの範囲を示しており、以下こ
れを表示エリアと称する。
スクロール指示器9からスクロールの指令入力があると
、その方向と移動長を表示コントローラ7で解析し1画
面メモリ5のデータを書き換える。
表示エリア5aの移動がワークメモリ3の現データによ
る表示可能エリア内であれば、新たな表示エリア5aの
データを画面メモリ6に転送する。
表示エリア6aの移動が表示可能エリアからはみ出す場
合、まずワークメモリ3のデータを書き換えて表示可能
エリアを更新する必要がある。この制御は、表示コント
ローラ7から指示を受けて主コントローラ8が行なう。
つまりワークメモリ3において、表示エリア6aの移動
によって不用となる画像ブロックの記憶エリアに、新た
に必要となる画像ブロックをファイルメモリ1から取り
出して書き込む。このブロック書き換えは、最低でも3
ブロツク分について行なう必要がある。
上記のブロック書き換えによって表示可能エリアを更新
した後、新たな表示エリア5aのデータを画面メモリ5
に転送する。
発明が解決しようとする問題点 従来の装置では、ファイルメモリ1における画像情報の
単位である上記画像ブロックが、表示器6の1画面のサ
イズと等しい。ファイルメモリ1からはブロック単位で
画像が出力されるので、スクロール表示を行なうために
、ワークメモリ3には9ブクノク(9画面)分の容量を
持たせる必要がある。そのため大容量のメモリが必要で
コスト高となる。
さらに大きな問題は、上記ブロック書き換えの処理時間
が長いということである。
上述したように、スクロールに伴って上記表示可能エリ
アを更新するには、ファイルメモリ1から新たな画像ブ
ロックを読み出してワークメモリ3をブロック単位で書
き換える。このとき1ブロツクが1画面分であり、その
データ量が大きいため、ワークメモリ3の書き換えに相
当の時間を費やしてしまう。その結果、スクロールの指
示を与えてから実際に表示画面が変化するまでに時間が
かかり1反応の鈍い装置となっていた。
この発明は上述じた従来の問題点に鑑みなされたもので
、その目的は、高速に反応する応答性のよいスクロール
表示が行なえ、しかもワークメモリが小容量ですむ構成
の画像表示装置を提供することにある。
問題点を解決するための手段 そこでこの発明では、大きな画像を一定の大きさのプロ
、りでマトリクス状に区分して記憶し。
そのブロック単位で画像データを取り出せるファイルメ
モリと、上記画像ブロックをa×b個分記憶可能なワー
クメモリと(a、bは4以上の整数)・上記画像ブロッ
クを(a−2)x(b−2)個分記憶する容量の画面メ
モリと、この画面メモリの内容を1画面の大きさで表示
する表示器と、連続した画像を形成するa×b個の画像
ブロックを上記ファイルメモリから上記ワークメモリに
随時転送する第1の転送制御手段と、上記ワークメモリ
に記憶されたa×bブロック分の画像エリアのうちの指
定部分の1画面分のデータを上記画面メモリに随時転送
する第2の転送制御手段とで画像表示装置を構成した。
作   用 上記画像ブロックのデータサイズは1画面の表示データ
サイズの1/(a−2)x(b−2)であり、小容量に
なる。スクロールに伴う上記ワークメモリのブロック書
き換えは、この小容量のブロック単位でなされる。
実施例 第1図は本発明の一実施例装置を示しており、第2図の
従来装置と同一部分および対応部分には同一符号を付し
ている。本発明において、従来と同じ構成1作用につい
ては先の説明を援用し、重複的な説明はしない。以下で
は、本発明による改良部分を中心に説明する。
この実施例では、上記aとbはともに6である。
つまり、ファイルメモリ1の画像ブロックのサイズは、
(、RT表示器6の1画面の表示データサイズの1/9
である。従来のように原稿の1ページと画像ブロックと
は一致しておらず、1ページが9個の画像ブロックから
なる。ファイルメモリ1からは、従来の1/9のデータ
サイズの画像ブロックを1単位としてデータが出力され
る。
画面メモリ5の容量は従来と同じである(9ブロツク分
)。ワークメモリ1oの容量は25ブロツク分で、画面
メモリ6の容量(1画面のデータサイズ)の25÷9=
=F278倍である。ちなみに従来装置では9倍であっ
た。
スクロール表示の処理は基本的には従来と同じである。
スクロールによる表示エリア10aの移動がワークメモ
リ1Qの現データによる表示可能エリアからはみ出す場
合、まずワークメモリ10のデータを書き換えて表示可
能エリアを更新する。
つまり、ワークメモリ1oにおいて、表示エリア10a
の移動によって不要となる画像ブロックの記憶エリアに
、新たに必要となる画像ブロックをファイルメモリ1か
ら取り出して書き込む。このブロック書き換えは、最低
でも5ブロツク分について行なうことになる。
ここで、1ブロツクのデータサイズが従来の1/9であ
るので、上記のブロック書き換えは従来より極めて短時
間で行なえ、スクロール表示の応答性がよくなる。
発明の効果 以上詳細に説明したように、この発明によれば、スクロ
ールに伴って必要となるファイルメモリからワークメモ
リへのデータ転送が短時間で終了するので、スクロール
の指示を与えてから実際に画面が変化するまでの時間が
短くなり、応答のよい高性能な装置となる。またワーク
メモリが小容量でよく、コスト低減につながる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置のブロック図。 第2図は従来装置のブロック図である。 1・・・ファイルメモリ、5・・・画面メモリ、6゛°
。 CRT表示器、了°゛°表示コントローラ、8・・・主
コントローラ、1o・・・ワークメモリ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 大きな画像を一定の大きさのブロックでマトリクス状に
    区分して記憶し、そのブロック単位で画像データを取り
    出せるファイルメモリと、上記画像ブロックをa×b個
    分記憶可能なワークメモリと(a、bは4以上の整数)
    、上記画像ブロックを(a−2)×(b−2)個分記憶
    する容量の画面メモリと、この画面メモリの内容を1画
    面の大きさで表示する表示器と、連続した画像を形成す
    るa×b個の画像ブロックを上記ファイルメモリから上
    記ワークメモリに随時転送する第1の転送制御手段と、
    上記ワークメモリに記憶されたa×bブロック分の画像
    エリアのうちの指定部分の1画面分のデータを上記画面
    メモリに随時転送する第2の転送制御手段とを備えた画
    像表示装置。
JP61138621A 1986-06-13 1986-06-13 画像表示装置 Pending JPS62294286A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61138621A JPS62294286A (ja) 1986-06-13 1986-06-13 画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61138621A JPS62294286A (ja) 1986-06-13 1986-06-13 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62294286A true JPS62294286A (ja) 1987-12-21

Family

ID=15226347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61138621A Pending JPS62294286A (ja) 1986-06-13 1986-06-13 画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62294286A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01121895A (ja) * 1987-11-06 1989-05-15 Toshiba Corp 画像検策表示装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54521A (en) * 1977-06-03 1979-01-05 Hitachi Ltd Display unit
JPS62178294A (ja) * 1986-01-31 1987-08-05 富士フアコム制御株式会社 デイスプレイ装置のスクリ−ン移動制御方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54521A (en) * 1977-06-03 1979-01-05 Hitachi Ltd Display unit
JPS62178294A (ja) * 1986-01-31 1987-08-05 富士フアコム制御株式会社 デイスプレイ装置のスクリ−ン移動制御方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01121895A (ja) * 1987-11-06 1989-05-15 Toshiba Corp 画像検策表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62294286A (ja) 画像表示装置
JPS61135270A (ja) 画像表示方式
JPH0756587B2 (ja) 負捲り表示制御方法
JPH02140823A (ja) 文書表示装置
JPS63261418A (ja) ウインドウ表示制御方式
JPS6122391A (ja) 表示装置の複写制御方式
JPH01188928A (ja) マルチウィンドウ表示方式
JPH0728622A (ja) 表示装置切換方式
JPH02257282A (ja) 作表処理装置
JPH01231087A (ja) マルチウィンドウ表示装置
JPS6343472A (ja) 画像表示装置の表示方法
JPH06103217A (ja) データ転送装置
JPH04130547A (ja) 情報処理方式
JPS62191982A (ja) グラフ出力制御方式
JPS6123195A (ja) 図形表示装置
JPS62272376A (ja) マルチウインドウ表示方法及びその装置
JPH04186395A (ja) 画像表示装置
JPS61265678A (ja) 画像処理装置
JPH03144692A (ja) 矩形領域画像データ転送方式
JPH0721343A (ja) 画像入力装置
JPS63271496A (ja) 表示デ−タ読込み制御方式
JPH0495124A (ja) 画面制御機構
JPH09127931A (ja) 画像処理装置
JPH04133174A (ja) 画像データの検索処理方法
JPH02266396A (ja) ウィンドウ制御方式