JPS62289502A - 湛水下水田の除草用組成物 - Google Patents

湛水下水田の除草用組成物

Info

Publication number
JPS62289502A
JPS62289502A JP13191386A JP13191386A JPS62289502A JP S62289502 A JPS62289502 A JP S62289502A JP 13191386 A JP13191386 A JP 13191386A JP 13191386 A JP13191386 A JP 13191386A JP S62289502 A JPS62289502 A JP S62289502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
parts
rice
composition
spraying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13191386A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Takematsu
竹松 哲夫
Hideo Morinaka
秀夫 森中
Naoki Miyamura
直樹 宮村
Yuji Nonaka
悠次 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP13191386A priority Critical patent/JPS62289502A/ja
Publication of JPS62289502A publication Critical patent/JPS62289502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 水元用は、湛水下水田のI11植後処理除草用水性II
  ims ”IJ  ml tn  flo  5h
  t<  −t−7F J  (n  !+6  h
:  片 >t  t−P1n  #  Zs  − [従来の技術] 従来、湛水下水田において用いられる除草剤の製剤形態
としては一般に、手軽に散布できるという利点を有する
粒剤及び田植前原液散布用乳剤の二種類で大半を占めて
おり、一部で大量の水で希釈し、散布する乳剤および水
和剤が用いられている。
粒剤は、散布が比較的容易であるために最も多く用いら
れている。この粒剤の製剤化には、除草活性化合物をペ
ンナイト、タルク、クレー等の微粉末キシリアーと混合
粉砕し、その後に造粒工程ヲ経るか、または微粉末キャ
リアーを造粒して得た粒状キャリアーに除草活性化合物
を均一混合し、吸着させる方法等、各種の方法がある。
これらは造粒及び乾燥工程を経るか、または吸着による
も 。
のであるため、除草活性化合物が担体に強固に吸着され
る結果、除草活性化合物の有効利用度を低下させている
。このために、粒剤を散布する場合には、乳剤あるいは
水和剤を大口の水で希釈し、散布する場合と比較して同
等の除草効果を得るためには、粒剤中の除草活性化合物
を多口に配合し、散布する必要があり、薬錠剤のコスト
高につながり、あるいは環境汚染の面からも好ましくな
い。
また、粒剤を水田に均一に散布するためには、ある程度
の量を必要とし、現在では一般に10アール当り3 K
gから4 Kgの製品を散布している。この製品はやや
重量があり、さらにかなりかさばるために、水和剤ある
いは乳剤に比べて輸送、保管等の面からも不利な点が多
い。
一方、田植前原液散布用乳剤は、粒剤を散布する場合と
同様に器具を使用することなく手軽に散布でき、また粒
剤を散布する場合に比べて同じ面積当りに散布する有効
成分量が少な目で同等の効果を得ることができる。しか
し、田植後、すなわち稚苗水稲移植後にこの乳剤の原液
散布を行うと、主として製剤中に多量に含まれる有機溶
剤に基因する水稲への重大な薬害を引き起こすという欠
点がある。このため、現在性われている乳剤の原液散布
は田植前にしか適用できない。しかしながら、田植前に
乳剤の原液散布等による除草剤の散布を行うと、田植時
の落水作業による河川への薬剤の流亡が起こり、環境汚
染の面から好ましくない。
さらに、製剤中の有機溶剤による人畜、小動物に対する
毒性や刺激性、悪臭の問題、あるいは引火性等の面から
輸送、保管に際して注意が必要である等、多くの問題点
を有している。
また、従来から行われている多量の水に希釈し、散布す
る乳剤および水和剤は、10アール当り50から100
1程度の水に薬剤を希釈するために散布時に多大の労力
を必要とする。このため、粒剤あるいは田植前原液散布
用乳剤に比べて、適用される機会はずっと少ない。さら
に乳剤の場合は前述の有機溶剤に起因する問題点を有し
ており、水和剤の場合には、散布液調製の際に微粉末が
飛散するという、取り扱い上および作業環境上の問題が
ある、 近年、大量の水に希釈して使用する農薬製剤形態の一つ
として、乳剤あるいは粉末状の水和剤以外に水性懸濁製
剤が開発されている。この水性懸濁製剤は、一般に農薬
原体が固体の場合、原液を平均粒径で0.5μから10
μ程度の微粉末状に粉砕し、水を分散媒として弄面活性
剤および必要に応じて水溶性高分子等を配合し、懸濁状
に安定化させた製剤である。
この水性懸濁製剤は、使用に際しては乳剤あるいは粉末
状の水和剤と同様に10アール当り501から1ooz
の大量の水に希釈して散布されている。この場合、乳剤
あるいは粉末上の水和剤を大間の水に希釈して散布した
場合と同等程度の薬効が期待できる。また、分散媒が水
であるために、乳剤に比べて有機溶媒に起因する人畜、
小動物に対するtj性や刺激性あるいは悪臭等の問題ら
ない。
しかしながら、大間の水に希釈し°(散布するために、
散布時に多大の労力を必要とし、水田用除草剤の散布方
法としては適用されていない。
また、水性懸濁製剤は航空機による空中散布における高
′IA度少量散布に適しているが、微細な霧状にして噴
aするために、散布区域外の住宅地。
市街地等への薬剤のドリフトが問題になっている。
水稲作分野における航空機による農薬の空中散布は、殺
虫剤および殺菌剤にのみ適用されており、除草剤の散布
方法としては適用されていない。これは、田植の日時が
各水田ごとに異っており、田植後に発生してくる各梗雑
草の生育状態も各水田ごとに異っているのが実状である
ために、この雑草の生育状態に合わせて各水田に除草剤
を散布する必要があり、航空機による空中散布の様な広
範囲に散布する方法は事実上不可能なためである。
[発明が解決しようとする問題点J これまで述べてきたように、従来湛水上水田において適
用されている除草剤の製剤形態は、いずれも各種の問題
点を有している。
本発明者等は、湛水下水田において粒剤あるいは田植前
原液散布用乳剤と同様に散布が容易であり、しかも水和
剤あるいは乳剤を大間の水に希釈して散布する場合と同
様に除草活性化合物の有する除草効果を十分に発揮でき
、さらに田植直俊のごとき稚苗水稲に対しても薬害を示
すことの少いい除草剤の製剤形態を開発すべく鋭意研究
を重ねた結果、本発明を完成した。
[問題点を解決、するための手段および作用]本発明は
、水を分P&媒として除草活性化合物と界面活性剤を配
合し、表面張力が36〜55 dyne/α(25℃)
の物性を有する湛水下水田の田植後処理除草用組成物(
以下、本発明組成物という)およびその水性懸濁製剤組
成物を田植後の湛水下水田に直接滴下散布することを特
徴とする除草剤の散布方法を提供するものである。
本発明組成物は散布が容易であり、散布する有効成分量
が粒剤の場合に比べて少なくとも充分な除草効力を発揮
でき、田植直後のごとき稚苗水稲に対しても薬害を示す
ことが少ない、といった優れた特徴を有している。
本発明組成物の製法としては、除草活性化合物が常温で
固体の場合、例えばエアーミルあるいはハンマーミル等
で除草活性化合物をあらかじめ微粉砕してから界面活性
剤と共に水に分散させる方法、または界面活性剤を添加
した水中に除草活性化合物を混合し、ボールミル、振動
ミル、タワーミル、サンドミル等の湿式粉砕機で微粒化
処理しながら分散させる方法、あるいは除草活性化合物
をあらかじめある程度微粉砕してから界面活性剤と共に
水に分散させた後、さらに前述の湿式粉砕機で微粒化処
理する方法等があげられる。除草活性化合物が常温で液
体の場合には、例えば除草活性化合物と界面活性剤をあ
らかじめ混合し、撹拌しながら水を徐々に加えて均一に
分散させる、あるいは界面活性剤の水溶液に原体を混合
し、撹拌して均一に分散させる等の方法があげられる。
使用し得る界面活性剤としては特に制限はな〈従来より
農薬製剤分野において使用されているものが用いられる
が、例えばリグニンスルホンl!If!!。
アルキルアリルスルホン酸塩、ジアルキルスルホサクシ
ネート、ポリオキシエチレンアル主ルアリルフォスフェ
ート、ポリオキシエチレンアルキルアリルニーデルサル
フェート、アルキルナフタレンスルホン811m、ポリ
オキシェヂレンスチリルフェニルエーテルサルフェート
等のアニオン性界面活性剤、ポリオキシエチレンアルキ
ルアリルエーテル、ポリオキシエチレンスチリルフェニ
ルニーデル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポ
リオキシエチレンソルビタンアルLレート、ポリオキシ
エヂレングリコール、ポリオキシエチレンアルキルエス
テル、ポリオキシアルキレングリコール等の非イオン性
界面活性剤等をあげることが−Cきる。これらの界面活
性剤は一種だけ単独で、あるいは二種以上温合して配合
してもよく、混合する場合の混合比も任意に選択できる
水性懸濁製剤中の除草活性化合物の安定化に関して、分
散効果のある界面活性剤と共に、保護コ[1イド剤とし
て水溶性高分子化合物を01用することができる。使用
し得る水溶性高分子としては、例えばアラビアガム、ア
ルギン酸ソーダ、トラガン1−ガム、キサンタンガム(
ザンサンガム)、デキストリン、ゼラチン、カビイン、
ニカワ、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロー
ス、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチル
セルロース ピロリドン、可溶性デンプン、ポリアクリル酸ソーダ等
があげられる。
また、同じく水性懸濁製剤中の除草活性化合物の安定化
に関して、例えばホワイトカーボン、ベントナイト等の
無機物質あるいは石油樹脂等を加えることができる。
水性懸?1!製剤の寒冷期における凍結防止剤としては
、例えばエチレングリコール、プロピレングリコール、
グリセリン、メタノール、エタノール。
イソプロパツール、尿素,ハロゲン化アルカリ塩類等を
加えることができる。
さらに、シリコン系等の消泡剤、あるいは防カビ剤の用
な他の成分を配合してもよい。
本発明組成物において用いることのできる除草活性化合
物の具体例として、以下の化合物をあげることができる
。本発明組成物において用いることのできる化合物が、
この具体例の化合物に限定されるしのでないことは、会
うまでもない。この化合物No.は以下の記載に引用さ
れる。
化合物No、     化合物名 1  0−4−tert−ブチルフx二)LtN−(6
−メドキシー2−ピリジル)−N −メチルチオカーバメート 2O−3−tert−ブヂルフ1ニル N−(6−メド
Vシー2−ピリジル)−N −メチルチオカーバメート 3 0−4−クロロ−3−エチルフェニルN−(6−メ
ドキシー2−ピリジル) −N−メチルチオカーバメート 4 0−4−ブロモ−3−エチルフェニルN−(6−メ
ドキシー2−ピリジル) −N−メチルチオカーバメート 5  3−tert−ブチル−4−クロロフェニル N
−(6−メドキシー2−ピリジ ル)−N−メチルチオカーバメート 6  0−4−トリフルオロメチルフェニルN−(6−
メドキシー2−ピリジル) −N−メチルチオカーバメート 7 1−(α、α−ジメチルベンジル)−3−(4−メ
チルフェニル)ウレア [−船名:ダイムロン] 8  N−(α、α−ジメチルベンジル)−2−ブロモ
−3,3−ジメチルブチル アミド[−船名:ブロモブチド] 9  2−(2−ナフチルオキシ)プロピオンアニリド
[一本名:ナブロアニリド]10  2−<2.4−ジ
クロロ−3−メチルフェノキシ)プロピオン7ニリド[
試 験者:MY−15] 11  4−(2,4−ジクロロベンゾイル)−1,3
−ジメチル−5−ピラゾリル p−トルエンスルホネート[−船名: ピラゾレート] 12  4−(2,4−ジクロロベンゾイル)−1,3
−ジメチル−5−7エナシル オキシビラゾール[−船名:ビラゾキ シフエン] 13  4−(2,4−ジクロロ−3−メチルベンゾイ
ル)−1,3−ジメチル−5 −(4−メチシフ1ナシルオキシ)ピ ラゾール[試験者:MY−711 1115−ベンジルオキシ−4−(2,4−ジクロロベ
ンゾイル)−1メチルピラ ゾール[試験者:NC−3101 152,4,6−ドリクロロフエニル 4−ニトロフェ
ニル エーテル[−1[:クロルニトロフェンJ 16  2.4−ジクロロフェニル 3−メトキシ−4
−二トロフェニル エーテル [−船名:クロメトキシニル] 17  2.4−ジクロロフェニル 3−メトキシカル
ボニル−4−二トロフェニル 工−デルU−船名:ビノエノックス7 18 2−クロロ−4−トリフルオロメチルフェニル 
4−ニトロ−3−(テトラ ヒドロピラン−3−イルオキシ)フェ ニルエーテル[試験者:MT−124]19   N−
メチル−2−(2−ベンゾチアゾリルオキシ)アセトア
ニリド[試験者:NTN〜801] 20  2.3〜ジクロロ−4−エトキシメトキシベン
ズアニリド[試験者: HW−52] 21  5− tert−ブチル−3−(2,4−ジク
ロロ−5−イソプロポキシフェニル)1.3.4−オキ
サジアゾール−2 (3H)−オン[−船名:オキサシア シン] 22 2−アミノ−3−クロロ−1,4−ナフトキノン
[−船名: ACN] 23  2−[(4,6−シメトキシピリミジンー2−
イル)アミノカルボニルアミノスルホニルメチル スデル[試験者:DPX−84] 24   3、7〜ジク0ロー8−一1ノリンカルホン
w1[試験者:BAS−514] 25   5−[(4.6−ジメトキシピリミジシー2
−イル)アミノカルボニルアミ ノスルホニル]−1−メチルピラゾー ル−4−カルボン酸エチルエステル [試験上:NC−311] 26  3−1oo−2−[2−7/LztO−4−ク
ロロ−5−(1−プロピニルオキ シ)フェニル]−4.5.6.7−チ トラハイドロー2日−インダゾール [試験上:S−275] これらの除草活性化合物tよ、除草の対象とする雑草の
草種に応じて一種だけ単独で、あるいは二種以上混合し
て配合してもよく、混合する場合の配合比も任意に選択
できる。これらの除草活性化合物は、水性懸Fn製剤中
に、1〜60%の範囲で含有される。
本発明組成物は、特に田植後すなわち稚苗水稲移植後に
おける除草剤散布用の製剤形態として適している。
本発明組成物は、粒剤あるいは田植前原液散布用乳剤と
同様に、特殊な器具を使用することなく手軽にしかも容
易に散布することができる。さらに散布する除草剤の有
効成分量が、粒剤を散布する除草剤方法の場合に比べて
少なくても同等以上の十分な除草効果を上げることかで
きる。しかも、田植前原液散布用乳剤と異り、【l補優
に散布しても稚苗移植水稲に与える薬害が少ない点が大
きな特徴である。
本発明組成物は、表面張力が36〜65 dyne/c
m(25℃)の物性を有する水性懸濁製剤組成物である
。このため、田植後の湛水上水田に本発明組成物をそれ
以上の水に希釈することなく直接滴下散布を行う際に、
薬液が稚苗水稲葉身部に接触しても、薬液自身の物性に
よって、葉身部へほとんど付着することなく、はじかれ
て液滴のまま田水面へ落下し、稚苗水稲葉身部への薬液
の付着による薬害を実用上問題のない程度に回避するこ
とができる。田水面に落下した薬液は水面および水中を
拡展沈降し、水田全面の雑草に対して充分な除草効果を
発現する。
一方、表面張力が36 dyne/ 3 (25℃)未
満の水性懸濁製剤を田植後の水田に直接滴下散布を行う
と、稚苗水稲葉身部へ接触した薬液は、はじかれること
なくべっとりと付着し、除草活性化合物、界面活性剤あ
るいはその他の補助剤に起因する重大な薬害を引き起す
。このため、田植後の水田に直接滴下散布することはで
きない。
田植前原液散布用乳剤を田植後に散布りる場合には、さ
らに深刻な問題になる。すなわち、乳剤の場合、製剤中
に多聞に含まれる有機溶剤のために薬液と水稲葉身部と
の親和性が非常に高く、田植後の水田に直接滴下散布を
行うと、稚苗水稲葉身部へ接触した薬液は、はじかれる
ことなく大部分が葉身部へ滲みわたる様子が観察される
。この乳剤が接触した水稲は、回復不能な甚大な薬害を
引き起こす。
なお、水性懸濁製剤の表面張力が65 dine/ a
s(25℃)より高くなると、製剤中の除草活性化合物
の分散性が悪くなる等、実用上不都合な問題が生じ又く
る。
以上の用に本発明組成物は、それ以上の水に希釈するこ
となく田植後の水田に直接滴下散布して薬液が水稲葉身
部に接触しても、付着することなく田水面に落下し、は
とんど薬害を生ずることがなく、さらに田水面に落下し
た本発明組成物は、湛水下の水田の水を利用して水面お
よび水中を拡展沈降し、水田全面の雑草に対して充分な
除草効果を発現するという画期的な性lを有するもので
ある。
本発明組成物を散布する場合、本発明組成物をそれ以上
の水に希釈することなく用いるが、あるいは少量の水を
用いて調製した本発明組成物の高濃度希釈液を用いて散
布することもできる。散布は、本発明組成物の原液ある
いはn濃度希釈液を湛水下の水田全面に滴下処理を行う
か、またtよ田植時には作業のために落水操作を行い、
田植後に入水を行うが、この入水の際に水田の水の取入
口で、流入水に直接滴下処理を行うことにより、水田全
面に薬剤を行き渡らせることも可能である。
本発明で用いる水性懸濁製剤の吊は特に制限はないが、
散布労力及び製剤処方の面から、好ましくは10アール
当り0.11から41の範囲であり、さらに好ましくは
10アール当り0.3j2から21の範囲である。
9都の水を用いて本発明組成物の畠濶度希釈液を調製す
る場合、希釈後の薬液の量は、やはり特にf!、II限
はないが、散布前ノコの面から10アール当り0.31
から41の範囲ぐあり、さらに好ましくは0.51から
3λの範囲である。
本発明組成物をそれ以上の水に希釈することなく、直接
滴下散布する場合、10アールに散布する原液の体積を
0.1Jlから21の緒囲で調製することができ、この
場合粒剤を散布する場合の10アール当り3 Klから
4 Kgの散布♀に比較して、製品の体積ff1ffi
共に大幅に減少できるために、製品の輸送・保管の面か
らも非常に43利である。
[実施例] 次に、本発明組成物の製剤の実施例および比較に用いた
水性懸濁製剤、水和剤、乳剤9粒剤の製剤の比較例を説
明する。
実施例および比較例中、「部」は重量品を示す。
実施例1 あらかじめ、ピンミル16OZ型[富士産業掬製]にて
乾式粉砕を行った、化合物N0.230部、エチレング
リコール5部、キサンタンガム(ザンサンガム)0.1
5%+グアーガム0.15%水溶液60.5部、ツルポ
ール9838 [商品名、東邦化学工業曲¥J]2部、
ツルポール9047K[商品名、東邦化学工業(備装]
2部、プロナールEX−150[商品名、東部化学工業
@J製]0.5部に粉砕用の直径1〜1.5顛の硬質ガ
ラスど一ズを加え、2g筒式す゛ンドグラインダー[五
十嵐機械!FJ造@J製]にて、2000rp+mで2
時間微粉砕して、均一な水性懸濁製剤を得た。
こうして得られた水性懸濁製剤について、全自動平衡式
エレクトロ表面張力計ES[3−IV型[協和科学■製
〕を用いて表面張力を測定した結果、40 、0dyn
e/CI!(25部ンであツタ。
実施例2〜14および比較例1〜7では、実施例1と同
様の操作を行い、水性懸濁製剤を得た。
以下、各成分と得られた水性懸濁製剤の表面張力(25
℃)を記す。
実施例2 化合物No、 2          5部エチレング
リコール       3部ツルポール9047K  
     3部キサンタンガム0.15%+グアーガム
0.15%水溶液       87.5部プロナール
EX−1500,5部 表面張力   53 、8 dyne/ CIi実施例
3 化合物No、 15部 エチレングリコール       3部ツルポール90
47K       3部キサンタンガム0.075%
+グアーガム0.075%水溶液      87.5
部プロナールEX−1500,5部 表面張力   51 、7 dyne/ cat実施実
施 化4物No、  2          6部ニブレン
ゲリコール       3部ツルポール9047K 
      2部キサンタンガム0.075%+グアー
ガム0.075%水溶液      88.5部プロナ
ールEX−1500,5部 表面張力   56 、 OdVne/ax実施例5 化合物No、  2          6部エチレン
グリコール       3部ツルポール9047に3
部 ツルポール7465 [商品名、東邦化学工業曲製〕  1部キ4ノンタンガ
ム0.15%+グアーガム0.15%水溶液     
  85.5部ブoナー/lz[Ex−1500,5部
ニップシールN5−K [商品名、日本シリカニ業(体製11部表面張力  、
 56 、4 dyne/z実施例6 化合物No、2         30部エチレングリ
コール       5部ツルポール7465 [商品名、東邦化学工業■製1  1部ツルポール90
47K       2部ツルポール9838P   
    2部キサンタンガム0.15%+グアーガム0
.15%水溶液       58.5部7o−J−−
ルEX−1500,5部 ニップシールN5−K [商品名、日本シリカニ業■製11部 表面張力   37 、3 dYne/c11実施例7 化合物No、19         6部エチレングリ
コール       3aSツルポール9047に3部 キサンタンガム0.075%+グアーガム0.075%
水溶液      87.5部プOす一ルEX−150
     0.5部表面張力   46 、7dyne
/ax実施例8 化合物NO,240部 エチレングリコール       4部ツルポール90
47に3部 キサンタンガム0.075%+グアーガム0.0.75
%水溶液      52.5PJプロナールEX  
150     0.5部表面張力   64−3 d
yne/c11実施例9 化合物No、2         50部エチレングリ
コール       4.5部ツルポール5073 し商品名、東邦化学工業■製]  4.5部キサンタン
ガム0.075%+グアーガム0.075%水溶液  
    40.5部プロナールEX−1500,5部 表面張力   38 、7 dyne/ cx実施例1
0 化合物No、 2          2部エチレング
リコール       3部ツルポール5073   
    1部キサンタンガム0.075%・トグアーガ
ム0.075%水溶液      93.5部プロナー
ルEX−1500,5部 表面張力   40 、 Odyne/ am実施例1
1 化合物NO,215部 エチレングリコール       5部トキサノンGR
−50P [商品名、三洋化成工業■製]  3部キサンタンガム
0.15%+グアーガム0.15%水溶液      
 76.5部プロナールEX−1500,5部 表面張力   41 、5dyne/c11実施例12 化合物NO1225部 エチレングリコール       5tlIサンエキス
P252 [商品名、山vA国策バルブ■製15部キサンタンガム
0.15%+グアーガム0.15%水溶液      
 64.5部プロナールEX−1500,5部 表面張力   54 、 Odyne/ ax実施例1
3 化合物NO,225部 エチレングリコール       5部バニレックスN [商品名、山陽国策バルブ@J製15部キサンタンガム
0.15%士グアーガム0.15%水溶液      
 64.5部プロナールEX−1500−5部 表面張力   52 、1 dyne/ cm実施例1
4 化合物No、15         io部エチレング
リコール       3部トキサノンG R−50P
      3部キサンタンガム0.15%士グアーガ
ム0.15%水溶液       83.5部プロナー
ルEX−1500,5部 表面張力   40 、7 dyne/ cm比較例1 化合物No、 2          6部エチレング
リコール       5部ツルポール355 [商品名、東邦化学工業■製]  3部キサンタンガム
0.15%士グアーガム0.15%水溶液      
 85.5部プロナールEX−1500,5部 表面張力   32 、5 dyne/ att比較例
2 化合物No、 2          5部エチレング
リコール       3部ツルポール392 [商品名、東邦化学工業■装置  3部キVンタンガム
0.075%+グアーガム0.075%水溶液    
  87.5部7Dt−ルEX−1500,5部 表面張力   34 、5 dyne/ex比較例3 化合物No、  2          5部ニブ−レ
ンゲリコール       5部ツルポール3005X [商品名、東邦化学工業側製]  3部キサンタンガム
0.15%士グアーガム0.15%水溶液      
 85.5部プロナールEX−1500,5部 表面張力   31 、0dyne/CIR比較例4 化合物No、2         15部エチレングリ
コール       5部トキサノンP8−L [商品名、三洋化成工業■製]  3部キサンタンガム
0.15%士グアーガム0.15%水溶液      
 76.5部プロナールEX−1500,5部 表面張力   28 、9dyne/CIR比較例5 化合物No、2         15部エチレングリ
コール       5部ツルポールDSN [商品名、東邦化学工業■製]  3部キサンタンガム
0.15%士グアーガム0.15%水溶液      
 76.5部プロt−7tzEX−1500,5RIS
表面張力   31 、8 dyne/ ctx比較例
6 化合物NO,1510部 エチレングリコール       38Isツルホー 
/L/ 3005 X       3部キサンタンガ
ム0.15%士グアーガム0.15%水溶液     
  83.5部プロナールEX−1500,5部 表面張力   30 、8 dine/ ctn比較例
7 化合物NO,230部 エチレングリコール       5部ツルポール37
43 [商品名、東邦化学工業■装置  2部ツルポール74
65       1部ツルポール9047K    
   2部キザンタンガム0.15%+グアーガム0.
15%水溶1       58.5部プロナールEX
−1500,5部 ニップシールN5−K       1部表面張力  
 35.8dyne/al比較例8 化合物80.1510部を、クニライト[商品名、クニ
ミネ工業■yJ]87.3部、ネオペレックス[商品名
、花王アトラス■¥1] 1.35部およびツルポール
800A[商品名、東邦化学工業@J製品]1.35部
と共に混合粉砕して、10%水和剤を得た。
比較例9 化合物80.210部を、キシレン80FISおよびツ
ルポール800A  10部と共に混合溶解して、10
%乳剤を得た。
比較例10 化合物No、  2 3.51を、ベントナイト30部
、タル’160.5m、’/ルボ−/Iz9047に2
部、ツルポール5160[商品名、東邦化学工業@製1
2部およびツルポール355 2mを混合粉砕した後、
水10部を加えて均一に撹拌し、直径0.7部w+の篩
穴から押し出し、乾燥した後1〜2履の長さに切断して
3.5%粒剤を得た。
次に本発明を実施例および比較例により、さらに詳細に
説明する。
実施例18〜34および比較例11〜21面積1836
cj(31X56cm)のプラスナック容器に代かき状
態の水田土壌を底から71の深さまで入れ、2葉期の水
稲苗(品種二し1本晴)を1CIRの深さに1本ずつ9
株植えた。翌日、3αの温水を行った。水稲苗移植3日
後に、前記実施例1〜17および比較例1〜7で調製し
た水性懸濁製剤および比較例9に準じて調製した乳剤の
それぞれの原液を各水稲苗の第2葉葉身中央部および葉
身基部にピペットで1滴ずつ滴下した。この際、葉身部
への薬剤の付着状況を以下の基準で観察した。
薬剤付着状況判定基準 評価  付着状況 無   付着なし 微   わずかに付着、大部分落■ζ 小   少し付着 中   半分程度付着 大   大部分〜全で付着 各薬剤を処理後、温室にて茎菓部への散水は避υながら
、湛水法を3CIAに保ち、育成した。薬剤、処理3週
問後に、水稲に対する薬害を以下の基準に従い、観察に
て評価した。評価結果および薬剤処理時における水稲葉
身部への薬剤の付着状況を第1表に示した。
水8?i薬害の判定基準 評価   効果程度 −無害 ±     微小書 +     小書 什     中古 帯     人害 X     枯死 第1表(1) 第1表(2) (1)−有効成分:除草活性化合物No、 1(2)−
有効成分:除草活性化合物No、 2(3)−有効成分
:除草活性化合物No、15(4)−付着と同時に滲み
わたってゆ〈実施例32〜53および比較例22〜60
水田を耕起し、代かきを行った後、板および畦岬板を用
いて4m (2x2m)に仕切りを行い、ノビエ種子を
播種し、2葉期の水稲苗(品種二日本晴)を1aIの深
さに2木ずつ18株植えた。翌日、2〜3αの湛水を行
った。水稲苗移植3日後およびノビエの1.5菜期(水
稲苗移植9日後)に各薬剤の所定量を処理した。処理は
、各製剤ごとに以下に述べる方法で行った。
水性懸濁製剤(実施例32〜53および比較例22〜2
8.44〜49) 実施例1〜14および比較例1〜7で調製した水性懸濁
製剤の原液の所定量をピペットにて【I33木にほぼ等
間隔になるように滴Fを行った。その際、原液所定量の
うちの6滴については水稲苗のうちの3株にそれぞれ原
液が接触するように2滴ずつ滴下した。
水和剤(比較例29〜32および50〜52)比較例8
に準じて調製した水和剤の所定Ldを200−の水(1
0アール当り散布量に換算して504に相当ンに希釈優
、田水面全面に滴下を行った。
乳剤(1)(比較例33〜35.53および比較例9に
準じて調製した乳剤の所定量を200a!の水に希釈後
、田水面全面に滴下を行った。
乳剤(2)(比較例36〜38.55および比較例9に
準じてv4製した乳剤の所定量をピペットにて田水面に
ほぼ等間隔になるように滴下を行った。その際、原液所
定量のうち6滴については、水稲苗のうちの3株にそれ
ぞれ原液が接触するように2滴ずつ滴下した。
粒剤(比較例39〜42おJ:び57〜59)比較例1
0に準じて調製した粒剤の所定量を、田水面にほぼ等間
隔になるように散布を行った。
なJ3、比較例41については、市販のrMO粒剤」(
商品名、三井東圧化学@製、除草活性化合物N。
15を有効成分として7%含有する。)を用いた。
各薬剤処理後は、2〜3cmの湛水法を保った。
薬剤処理後1力月後に、除草効果および水稲に対する薬
害を観察にて評価した。除草効果は下記の基準に従い判
定し、水稲に対する薬害は前記基準に従い判定した。水
稲苗移植3日後処理の結果を第2表に、ノビ11.5葉
期処理の結果を第3表に示した。
除草効果の判定基準 評価 5  100%防除(残草吊  0%)4   80%
防除(残草h120%)3   60%防除(残草小 
40%)2   40%防除(残草量 60%)1  
 20%防除(残草聞 80%)0    0%防除(
残草徂100%)[発明の効果] これまでの実施例および比較例から明らかなように、本
発明組成物を用いると、粉剤に比べて同一面積に施用す
る有効成分が少くても十分な除草効果を発揮できる。ま
た、10アール当り50j!から1001の水に希釈し
て散布する水和剤または乳剤、あるいは10アール当り
3Kgから4幻の製剤を散布する粒剤に比べて、10ア
ール当りの散布量を少くすることが可能であり、散布労
力の軽′減によるメリットは大きい。また、輸送・保管
の面からも有利である。ざらに、原液を散布する乳剤お
よび表面張力が36dyne/C11(25℃)未満の
水性懸濁製剤では、それ以、1:の水に希釈することな
く散布した場合に、薬剤の原液が水稲葉身部に付着する
と甚大な薬害を引き起こすため、水稲移植後には散布不
可能であるが、本発明組成物では、水稲移植後に薬剤の
散布を行っても、水稲に対してごく軽微な薬害を生ずる
にとどまり、実用上はとんど問題はない。
田水面に落下した本発明組成物は、湛水下の水田の水を
利用して水面および水中を拡展沈降し、水田全面の雑草
に対して充分な除草効果を発現する。
以上のごとく、本発明組成物は多くの優れた特徴を有し
ており、実用性の大きいものである。
特許出願人  東洋曹達工業株式会社 手続補正書坊式) %式% 1事件の表示 昭和61年特許願第131913号 2発明の名称 溢水下水田の除草用組成物 3補正をする者 事件との関係  特許出願人 (連絡先)〒107東京都港区赤坂1丁目7番7号(東
凸ビル:東洋曹達工業株式会社 特許情報部 電話番号(505)4471 4補正命令の日付 昭和61年8月6日 (発送日 昭和61年8月26日) 5補正の対象 明細書 6補正の内容 「願書に最初に添付した明細書の浄書・別紙のとおり(
内容に変更なし)」

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水を分散媒として除草活性化合物と界面性剤を配
    合し、表面張力が36〜65dyne/cm(25℃)
    の物性を有する湛水下水田の田植後処理除草用水性懸濁
    製剤組成物。
  2. (2)水を分散媒として除草活性化合物と界面性剤を配
    合し、表面張力が36〜65dyne/cm(25℃)
    の物性を有する水性懸濁製剤組成物を田植後の湛水下水
    田に直接滴下散布することを特徴とする除草剤の散布方
    法。
JP13191386A 1986-06-09 1986-06-09 湛水下水田の除草用組成物 Pending JPS62289502A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13191386A JPS62289502A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 湛水下水田の除草用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13191386A JPS62289502A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 湛水下水田の除草用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62289502A true JPS62289502A (ja) 1987-12-16

Family

ID=15069112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13191386A Pending JPS62289502A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 湛水下水田の除草用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62289502A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111035728A (zh) * 2020-01-14 2020-04-21 长沙医学院 一种vmp解毒灵喷雾剂及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5536458A (en) * 1978-09-08 1980-03-14 Sumitomo Chem Co Ltd Stable aqueous suspension pesticide composition
JPS5579303A (en) * 1978-12-12 1980-06-14 Sumitomo Chem Co Ltd Stable aqueous suspension control agent
JPS60214701A (ja) * 1984-04-05 1985-10-28 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 水性懸濁状除草剤組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5536458A (en) * 1978-09-08 1980-03-14 Sumitomo Chem Co Ltd Stable aqueous suspension pesticide composition
JPS5579303A (en) * 1978-12-12 1980-06-14 Sumitomo Chem Co Ltd Stable aqueous suspension control agent
JPS60214701A (ja) * 1984-04-05 1985-10-28 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 水性懸濁状除草剤組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111035728A (zh) * 2020-01-14 2020-04-21 长沙医学院 一种vmp解毒灵喷雾剂及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SK280855B6 (sk) Biocidálna alebo agrochemická zmes
KR100481269B1 (ko) 벼종자처리용조성물
JP5031501B2 (ja) 水中への溶出性が改善された農薬粒剤
JP2009013127A (ja) 除草剤組成物
CN110352967A (zh) 一种组合物、制剂及其应用、制备方法
JPH0747521B2 (ja) 田植後湛水下水田用水性懸濁製剤および散布方法
JPS63107901A (ja) 湛水下水田の除草剤組成物
JP4621328B2 (ja) 水田用農薬組成物、その製造方法およびその散布方法
KR0142564B1 (ko) 논 제초용 정제 또는 캡슐
JPS62289502A (ja) 湛水下水田の除草用組成物
JPH07233002A (ja) 農薬製剤
JPH07101805A (ja) 水面施用農薬組成物及びその製造方法
JP6893450B2 (ja) 徐放性農薬粒状組成物
JP2546200B2 (ja) 田植前湛水下水田除草用水性懸濁製剤および散布方法
CN110250190A (zh) 一种组合物、制剂及其应用、制备方法
KR100730590B1 (ko) 수중 유화형 농약입제 및 그의 제조방법
JPH04290802A (ja) 水性懸濁状除草組成物
JP2980960B2 (ja) 水田除草投込み用錠剤またはカプセル
JPH05139904A (ja) 懸濁状農薬組成物
JP3821973B2 (ja) 農薬粒状水和剤およびその使用方法
BR102017003579A2 (pt) Agrochemical compound particles and methods of preparing the same
JP3245574B2 (ja) 水田除草方法
JP3245588B2 (ja) 水田除草方法
JP2002212012A (ja) 水田用除草剤
JPH03173801A (ja) 水性懸濁状除草組成物