JPS62287912A - 放電加工装置 - Google Patents

放電加工装置

Info

Publication number
JPS62287912A
JPS62287912A JP61128724A JP12872486A JPS62287912A JP S62287912 A JPS62287912 A JP S62287912A JP 61128724 A JP61128724 A JP 61128724A JP 12872486 A JP12872486 A JP 12872486A JP S62287912 A JPS62287912 A JP S62287912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
workpiece
machining
insulation
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61128724A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuro Ito
哲朗 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61128724A priority Critical patent/JPS62287912A/ja
Priority to CH2086/87A priority patent/CH678825A5/de
Priority to KR1019870005604A priority patent/KR920006506B1/ko
Priority to DE19873718624 priority patent/DE3718624A1/de
Priority to US07/057,201 priority patent/US4798929A/en
Publication of JPS62287912A publication Critical patent/JPS62287912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 8、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 この発明は、電極上被加工物間で放電を発生させ、この
放電エネルギで被加工物を切削加工する放電加工装置に
関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の放電加工装置には、被加工物を棒状電極
で穴加工するものと、被加工物;こあらかじめドリルな
どであけfこ紡孔にワイヤ電極を貫通させ、この被加工
物とワイヤ1i!極を相対的に移動させて被加工物を切
断加工するもの七がある。
以下、この放電加工装置の概要を、第7図に示すワイヤ
電極使用の放電加工装置を例シζ説明する。
第7図において、(1)は被加工物で、その紡孔(1a
)に通され1こワイヤ電極(2)との間に絶縁性の液(
3)を供給介在させている。
上記絶縁性の液(3)を以下加工液き記述する。加工液
は、タンク(4)からポンプ(5)で、被加工物(1)
とワイヤ電極(2)の間隙(極間間隙);こノズル(6
)により噴射される。
被加工物(1)おワイヤ電極(2)との間の相対運動は
、被加工物(1)を載せているテーブルαυの移動によ
り行われろ。テーブルα刀は、Y軸駆動モータ03とX
軸モータ(2)により駆動されろ。以上の構成により、
被加工物(1)と電極(2)の相対運動は前述のX、Y
細事面内に於いて2次元平面の運動とζCる。
ワイヤ電極(2)は、ワイヤ供給リール(7)により供
給され、下部ワイヤガイド(8A)、被加工物(1)中
を通過して上部カイト(8B)に達し、下気エネルギ給
電部(9)を介して、ワ・イヤ巻取り兼テンションロー
ラ00により巻取られろ、 上記X、Y軸の駆動モーター、α3の駆動及び制御を行
う制御装置C14)は、数値制御装置(NC制御装置)
や倣い装置あるいは、電算機を用いTコ制御装置が用い
られている。
電気エネルギを供給する加工m源α9は、例えば、直流
電源(15aJ、スーイ・・・チング素子(15h)、
電流制限抵抗(15り及び前記スイ・・チング素子(1
5b)を制御する制御回路(L5d)によって構成され
ている。
次)こ従来装置の動作について説明才ろ。加工電顛α9
からは高周波パルス電圧が被加工物(1)とワイヤ電極
(2)間に印加され、1つのパルスによZ7&N爆発に
より被加工物(1)の一部を溶融飛散させろ。
この場合、極間は高温によってガス化及びイオン化して
いる1こめ、次のパルス電圧を印加するまでには一定の
休止時間を必要とし、この休止時間が短か過ぎろと極間
が充分子こ絶縁回復しないうらに再び同一場所に放電が
集中してワイヤ電極(2)の溶断を発生させる。
従って、通常の加工電源では被加工物の種類。
板厚等に依り加工宝龜09の休止時間等の電気条件をワ
イヤ電極切れを生じさせない程度の充分余裕を持つに条
件で加工するのが普通である。従って、加工速度は理論
的限界値より相当低くならざるを得ない。更にワイヤ電
極(2)が均一でなく太さが変化する場合、もしくはワ
イヤtuiiの一部に突起やキズ等があり放電が集中し
1こ場合にはワイヤ電極(2)の溶断は避けられない。
〔発明が解決しようとする問題点3 以上のように従来のワイヤカー・ト放電加工装置では、
ワイヤ電極(2)の断線を引き起さないようにする1こ
め、加工wL源09の出力エネルギを少くする等、仮に
放電の集中がワイヤ電極(2)の一点に集中しても断線
しないようにしてい1こtこめ、加工速度が著しく低い
という問題点かあつ1こ−そこで、従来、加工状態の良
否あるいは電離の損傷直前状態を判別し、この判別結果
に基づいて自動的りこ正−常打工状atこ復帰させある
いは電極の損傷を回避させろような安全対策を施して、
加工速度を低下させないよう)こすることが行なわれて
いる。
この場合、加工状態の良否あるいはワイヤ電極の断線の
直前状態を判別するのに最も一般的な手段は、上記の極
間電圧値の平均値を観測することである。すなわち、平
均電圧値が低い時は、極間イノピータンスが低い場合で
あって、短絡あるいはスラ・lジとか加工粉の滞留によ
り、放電の1こめの絶縁破壊が起りやすくなり放電集中
(ワイヤ切断の最大要因)が発生していることを示す。
しかし、狭ギセー’Jブでの加工(精度の良い加工に不
可欠)においては、正常な極間状態でも短絡類 が播発するので、この短絡を検知して安全対策を施して
いTこのでは、やはり加工能率か著るしく低下するとい
う問題点があった。
この発明はかかる問題点を解決する1こめに4rされt
こもので、加工速度を低下させることなく適確に加工状
態の良否を判別し、電極の損傷事故を未然に防止するこ
さのできる放電加工装置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決する1こめの手段〕 この発明にかかる放電加工装置は、電極と被加工物間に
印加するパIレス電圧の「休止時間」(加工Iこ寄与し
ない、オンタイムとオンタイムの間の消イオン時間口こ
、100[1z 以上の高周波交流電圧を型染させ、こ
の電圧印力旧こより生する電流値から極間間隙における
加工液の絶縁度を検出する検出手段および該検出手段で
検出され1コ電極と被加工物の極間間隙の絶縁度と、あ
らかじめ設定し1こ基進値との比較結果に基ついて極間
状態を判別する倫間nη諒状態判別手段を設け、この判
別手段の出力に基づいて上記パルス重圧の休止時間の幅
を制御する制御手段とを備え1こものである。
〔作用〕
本発明においては、パルス電圧印加の休止時間中に、荷
周波交流電圧を印加して、イオン濃度上独立しfコ、純
然1こる絶縁度を検出できる2才なわち、請周波交流1
圧を加工粉(スラ、・・ジノや電解イオンの共存してい
る12極亡被加工物の電量に印加すると、電解イオンの
移動度は高周波に対しlこぶいfこめ、加工粉による絶
縁度のみを独立して検出できる。一般シこ、加工中にお
け、乙事故要因は、放電点の集中lこよるものであり、
これによってワイヤ断線が発生する。放電点の集中は、
加工粉排除が悪い時、加工粉により極間インピーダンス
が低下【7て起るが、従来の検出方式では単極性電圧を
印加してい−こtこめ、電解金属イオン1こよる絶縁度
低下も区別されずに検出してい1こ。これ)こまり、電
解金属イオンの濃度は放電集中の要因ではないiこもか
かわらず、不必要に極間状態悪化きみなして回復手段を
頻繁1こ動作させ、加工能率を低下させていtこ。しか
し、本発明の検出手段りこよって、真の放電集中要因が
検出され、この検出手段の検出結果を、予め設定され1
こ基1値と比軟手段で比佼し、この比咬結果に基づいて
極間間隙状1&判別手段で極間状態を判別し、制御手段
は上記判別手段から異常1+j別信号を受けTこ、:)
1こは、極間間隙状態を回復させ、乙ように制御する制
御手段を備え、加工速度を低下させないように(7、f
こものである。
〔発明の実施例〕
第1図はこの発明の−¥施例を示すa6図であり、符号
(1)〜α9は上記従来装置と全く同一のものである。
0引オ高周波交流i!―(至)によ゛る極間もれ電流(
加工粉起因による絶縁低下の1こめ流れる電流)を検出
するL:めの電流検出器、aηは制御指令信号発生装置
で、前記電流検出器OL5からの検出電流受入れ手段、
極間電圧検出手段ゴ、5よび検出電圧を基醜値と比1較
する比較手段、この比較手段の出力に基づいて極間状態
を判別する極間間隙状態判別手段4Cど合有し、制御装
置−1加工屯倣(至)などに制御指令信号を供給するよ
うに構成されている。尚尚高周波交流電源(至)は10
〜25■1周波数I Ml−1z(L 00 KHz 
〜29M、uz使用可)の父流発8:器(18B)と、
Fi列の電流制限インピーダンス素子(18b)亡から
成り、加工w!、椋09がパルス電圧を発生しfこ時に
は上記インピーダンス素子(18b)により、極間に対
し同等影響を与えず、加工電源u9のスイ・・・チング
素子(15b、)がオフの時、すなわち休止時間中のみ
、交流電圧が極間に印加される。
第2図は、第1図記載の構成による亡ころの極間電圧V
gの波形とく休止時間中に高周波交流印加ン、上記電流
検出器OQより得られ1こ電施信号工及ヒ加工電υα9
のパルス重圧がオンとなっている時の信号8P、及びこ
の89で休止時間中のみの電流信号を取り出し1こ8D
、更にこの8Dをエンベロープ検波して、そのレベルを
8段階とし、極間インピータンスか低く、多大なもれ[
fAcか流れている■1以上(200Ω以下に相当〕、
これより低いレベルV2(1,5にΩ程度相当〕より大
で、レベル■1より低いレベル及び■2以下(加工しな
い時の液の比抵抗で定まる程度のレベル)1こ分け、そ
れぞれV+(、V+〜V2.Vl)の信号群としている
、 第3図は第2図の信号群を得る1こめの回路例で、電流
検出器αGの電流信号は増幅回路(1177にまり増幅
され信号lとしてアナログスイ、・・チ(118)の入
力となる。アナログスイ、・・チtl18)の開閉は、
加工[源09のパルス信号の休止側信号であるSPで制
御され、本例では、休止時間の時のみ、信号■を通すま
うIζしている。この通過信号がSDで、この信号をエ
ンベロープ検波する回路(119)は、ダイオードD、
抵抗凡、コンデンサCで構成されている。該(119)
の出力SEは、電圧比較器■。
2Dに供給されろ。上記電圧比較器翰は入力され1こ信
号8Dがvlより大である場合出力が1となり、電圧比
較器Qυはvlより小である場合出力が1となる。アン
ドゲート■はVlより大でVlより小である信号をとり
だす1こめのものである。
実験iこよれば、極間インピータンスが500〜700
Ω以上の場合においては、放電そのものが液中をこおけ
るアーク柱の発生とこれに伴なう高熱のP生(5000
〜F’000”cJ及びピンチ効果のあられれが順調に
行なわれている場合であり、被加工物側に充分なエネル
ギ分配がなされていることを示していることがわかっT
こ。
まfコ、200Ω以下の場合には、火花放電は確かIこ
極間に存在するが、電極と被加工物間に直接存在してい
るのではなく、電極−スラ・・・ジー被加工物♂か電極
−金属イオン−被加工物といっ1こ放電しfこさじても
、十分(こ被加工物にエネrレギが分配されずシこ単に
ワイヤを損傷させるような放電状態であることが判明し
Tこ。従って、このような放電状態は直ちに除去しない
と、ワイヤ電極の損傷断線が発生することになってしま
う・ よって、V+(であるか、■1〜V2であるかによって
加工状態を制御すれば、ワイヤ電極の損傷断線を防ぐこ
さができる。第4図は、上記電圧比較器■、CDの出力
に基づいて極間間隙状態を判別する判別手段四の構成例
を示すものであって、絶縁劣化信号(V I<、 )は
ゲート(至)を介してカウンタ(至)によりカウントさ
れる。ま1こ、正常絶縁度信号(Vl〜Vz)は上記カ
ウンタ(至)をリセ・トし、異常放電が連続しないかぎ
りカウントしつづけないようにしている。
従って、上記カウンタ(至)の内容はそのまま極間状態
を示すものであるごいえる。なぜなら、正常な放電であ
れば、無論カウンタ(イ)は1o#であるが、正常放電
さ異常放電を繰り返している場合、カウンタ(至)の内
容の平均値は異常になるほど太さなり、正常になるほど
少くなる。
そして、ワイヤ電極(2)の断線に至る直前までの異常
放電の連続があっ1こ場合、ディジタルコンパL/−9
(至)によって危険信号S^を出力し・この信号+c 
M ツイテ状I’l!’改善の1こめの制御をするこ亡
ができる。
まTこ、D/Aコンバータ翰にぼるアナログ出力SMを
用いてアナログ表示するとか、上記危険信QSAをモニ
タ回路(至)に供給する。このモニタ回路(ト)は否定
アンドゲート四1発光ダイオード(LEI)) (X)
、 抵抗r o +cまり構成されているり第5図は、
以上述べ1こ異常放電検出のタイムチルートで、カウン
タ(至)の内容のアナログ値SIM。
危険信号SA、電流信号 、極間電圧信号Vgの関係を
示し1こものである。以下、r記カウンタ(至)の内容
に基づいて、極間状態回復手段を作動させ、ワイヤ断線
に至る不具合を解消する具体的方法につき以下詳述する
さて、上記検出回路によって得られ1こ出力にもとづい
てスイ・・・チング素子(15b)のオフ時間を延ばす
こさにより、放電と放電の間の期間の延長させることが
でき、消イオン効果を得ることができ、放電集中の一要
因を解消することができる。このtコめの回路と方法手
段を第6図を用いて説明する。
tl18)はルSフリ・・・ブフローIブで、この出力
Q−1の時増幅アンプ(119)を介してスイ・・・チ
ング素子(t5Jはオンきなる。すなわちオン時間であ
り、Q−0の時はオフ時間である。Q=1の時ANDケ
ートと、20)はオン時間、オフ時間設定カウンタ((
L21Jのオン時間設定出力τpが′1′になるまでの
間出力は10′であるが、τpが1#になるとフリ=l
ブフローlブ(118]をリセー2トするのでQは10
′となりオフ時間となる。この時同時にANDゲートと
、20)の出力はORゲート(122)を介して発振器
O8C及び時間設定用カウンタ(121)をリセーを卜
するのでカウント14最初から行われろ。
さてQ=OとなるとQ=1となるからINDゲー)(1
23)の−万のケートすなわちORゲー)(124)の
出力が″1′になるまでは出力1は出ない。(JBゲー
ト(124)及びAJII)ゲート(L25)、 (1
26)は2系統のオフ時間の設定の制御を行っており、
上記信号8人がゞO′の時は、τIを1#の時fこはτ
2を設定するようシこしている。すなわち本発明によれ
ば正常放電中tこはτ1.異常の時にはτ2のオフ時間
で加工することになり、異常放電きみなすと急激に休止
時間を延ばして消イオン効果を持1こせろことにより放
電集中を防ぎ、ワイヤ断線を防ぐことを特徴としfこも
ので従来(こない加工制御装置O)提供を行っている。
なお上記の説明ではオフ時間を71とτ2の2通りさし
1こが、放電の集中個数を検出するカウンタ四の内容に
伴って連続的にオフ時間を設定していくことによっても
同様の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す砥要図、第2図はこ
の実施例の動作を示すタイムチャート、第3図は極間の
絶縁度の検出手段の一例を示す回路図、第4図は極間間
隙状態判別手段の一例を示す回路図、第5図はその動作
を示すタイムチャート、第6図は制御手段の一例を示す
回路構成図、第7図は従来のワイヤ力・・・ト放電加工
装置を示す原理図である。 図中、(1)は被Ell工物、(2)はワイヤ電極、q
5は加工115.源、1.leは電流検出器、αηは制
御指令信号発生装置、(至)は高周波交流電源、(至)
は極間間隙状態を判別する判別手段である。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電極と被加工物とを絶縁性加工液を介在させて対向させ
    、その電極と被加工物間にパルス電圧を印加して両者間
    に放電を発生させ、その放電エネルギで上記被加工物を
    加工する放電加工装置において、上記電極と被加工物間
    に印加するパルス電圧の休止時間に、高周波交流電圧を
    重畳させる手段と、この高周波交流電圧により、上記電
    極と被加工物の間隙に存在する上記絶縁性加工液の絶縁
    度を検出する検出手段と、この検出手段により検出され
    る上記電極と被加工物の間隙の絶縁度を予め設定した基
    準値と比較する比較手段と、上記比較手段の出力信号に
    基づいて極間状態を判別して信号を出力する極間間隙状
    態判別手段と、この判別手段の出力に基づいて上記極間
    間隙に印加するパルス電圧の休止時間を制御する制御手
    段を具備したことを特徴とする放電加工装置。
JP61128724A 1986-06-03 1986-06-03 放電加工装置 Pending JPS62287912A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61128724A JPS62287912A (ja) 1986-06-03 1986-06-03 放電加工装置
CH2086/87A CH678825A5 (ja) 1986-06-03 1987-06-02
KR1019870005604A KR920006506B1 (ko) 1986-06-03 1987-06-03 방전 가공 장치
DE19873718624 DE3718624A1 (de) 1986-06-03 1987-06-03 Funkenerosionsmaschine
US07/057,201 US4798929A (en) 1986-06-03 1987-06-03 Wire electric discharge machining apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61128724A JPS62287912A (ja) 1986-06-03 1986-06-03 放電加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62287912A true JPS62287912A (ja) 1987-12-14

Family

ID=14991872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61128724A Pending JPS62287912A (ja) 1986-06-03 1986-06-03 放電加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62287912A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62287912A (ja) 放電加工装置
JPS62287917A (ja) 放電加工装置
JPS62287919A (ja) 放電加工装置
JPS62287913A (ja) 放電加工装置
JPS61125734A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS61111841A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS61111813A (ja) 放電加工装置
JPS62287914A (ja) 放電加工装置
JPS62287920A (ja) 放電加工装置
JPS62287928A (ja) 放電加工装置
JPS62287918A (ja) 放電加工装置
JPS62287915A (ja) 放電加工装置
JPS61111819A (ja) 放電加工装置
JPS61111818A (ja) 放電加工装置
JPS61111836A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS62287927A (ja) 放電加工装置
JPS62287922A (ja) 放電加工装置
JP2587956B2 (ja) ワイヤ放電加工機の制御装置
JPS61111812A (ja) 放電加工装置
JPS62287916A (ja) 放電加工装置
JPS6247133B2 (ja)
JPS61111843A (ja) 放電加工装置
JPS61125725A (ja) 放電加工装置
JPS61111835A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS61125722A (ja) 放電加工装置