JPS62267931A - 光学ヘツドクリ−ニング装置 - Google Patents

光学ヘツドクリ−ニング装置

Info

Publication number
JPS62267931A
JPS62267931A JP61112907A JP11290786A JPS62267931A JP S62267931 A JPS62267931 A JP S62267931A JP 61112907 A JP61112907 A JP 61112907A JP 11290786 A JP11290786 A JP 11290786A JP S62267931 A JPS62267931 A JP S62267931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical head
rotary brush
motor
cleaning device
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61112907A
Other languages
English (en)
Inventor
Akifumi Nakada
中田 彬史
Masuo Maruyama
益生 丸山
Yasuhisa Fukushima
安久 福嶋
Benichi Miyazaki
弁一 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61112907A priority Critical patent/JPS62267931A/ja
Publication of JPS62267931A publication Critical patent/JPS62267931A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、光学ヘッドにてレーザ光を微小な光ビームに
絞って光ディスクに照射することで、高密度に情報信号
を記録あるいは再生する光学的記録再生装置に用いる光
学ヘッドクリーニング装置に関する。
従来の技術 光学的記録長生装置において情報信号の記録再生品質は
光ディスクと光学ヘッドに大きく左右される。
光ディスクは、一般に約1.2niの光学的に透明な保
護層を設けることでその表面に若干のゴミやキズがつい
ても信号の記録、再生に比較的支障が少ないようにして
いる。しかし、データ情報の分野で用いる光ディスクは
、ゴミやキズ、あるいは指紋がつくことを防止するため
、更には保管の面を考慮して、光ディスクを回転可能だ
収納したカートリッジとしたものが主流になっていこう
としている。他方、光学ヘッドは、構造上密閉すること
が出来ない光学ヘッド先端に設けた絞りレンズの表面に
、ゴミやホコリが長期間にわたって積もったり、結露し
たりすることで信号の記録、再生に悪影響を及ぼす。
従来においては、手で綿棒や、やわらかい布を用い絞り
レンズ表面に付着した異物を直接ふいて除去する方法が
とられていた。
発明が解決しようとする問題点 しかし、カー) IJリッジ前面から挿入装着するいわ
ゆるフロントローディング方式の光学的記録再生装置に
おいては、上述した方法は非常に困難、あるいはユーザ
にこれを期待することは不可能に近いといえる。そこで
本発明は、光学ヘッドの絞りレンズ先端の表面に付着し
た異物を容易に除去できる光学ヘッドクリーニング装置
を提供するものである。
問題点を解決するための手段 本発明の光学ヘッドクリーニング装置は、光学的記録再
生装置に挿入され光学ヘッド先端に設けられた絞りレン
ズに接触し回転自在に支持されたロータリブラシと、モ
ータと、モータの駆動力をロータリブラシに伝達する伝
達手段と、モータを回転駆動する電源と、モータを駆動
制御する駆動制御部とを収納した少くとも一部が光学的
記録再生装置に挿入されるケースとで構成する。
作  用 本発明は前記した構成により、光学的記録再生装置に光
学ヘッドクリーニング装置を挿入し、モータを回転駆動
することでロータリブラシを回転させ、これと接触する
光学ヘッドの絞りレンズ先端表面の異物を自動的に除去
できる。
実施例 第1図は本発明の第1の実施例における光学ヘッドクリ
ーニング装置の斜視図である。
1はケースで、後述のカートリッジと略々同一高さ、幅
を有し光学的記録再生装置に挿入されるケース挿入部2
とそれ以外のケース部分3で構成される。ケース挿入部
2の前面両端部には切り欠き2a、2bを設けている。
4はロータリブラシで、例えば塩化ビニル製の細い毛に
より形成されたブラシ4aとブラシ4aを固定保持する
軸芯部4bとで構成している。ロータリブラシ4の軸芯
方向は後述の光学ヘッドの移送方向と同一で、ロータリ
ブラシ4の軸芯方向長さは光学ヘッドの移送長より大き
くしている。又、光学ヘッドとロータリブラシが接触す
るようロータリブラシの径りの方をケース挿入部2の高
さHより大きくしている。
ロータリブラシ4の両端は軸受6a、6bにて回転可能
に支持され、一方の端にはプーリ6をロータリブラシ4
と一体的に設けている。
7はモータで7aはモータ軸である。ロータリブラシ4
を回転させるためにモータ7の回転駆動力をロータリブ
ラシに伝達する伝達手段は、一端をプーリ8を固定し、
他端はモータ@7aに継手9にて連結された回転可能に
ケース1に支持されたシャフト10とプーリ6とプーリ
8に張架されたゴムベルト11にて構成されている。
12はモータ了を駆動する電源で、本実施例では乾電池
を用いている。13はモータ7を回転し停止するための
駆動制御部である。電源12と駆動制御部13との結線
及び駆動制御部13とモータ7との結線は第1図では省
いている。駆動制御部13の構成について、第2図に示
すブロック図により説明する。
駆動制御部13は、スイッチ14と制御回路16とで構
成する。スイッチ14はユーザが押して動作させるブツ
シュ型のスイッチを設けている。しかし、光学的記録再
生装置に光学ヘッドクリーニング装置を所定の位置まで
挿入した時、スイッチ14が自動的に押されて動作する
ようにも構成し得るものである。スイッチ14が動作す
ると、この指令を受けて制御回路15にて一定時間モー
タ7を回転駆動する。モータ7の回転方向は、正転ある
いは逆転のいずれか一方のみの回転でもよい。
しかし、一般に光学ヘッドの絞りレンズ先端は凹形状に
なっているので、ロータリブラシ4を一方向の回転より
両方向に回転する方が、より確実に絞りレンズ先端の全
面にロータリブラシ4が接触し得る。このため、リレー
を制御回路16に組み込み、モータ了へ供給する電源の
極性を切り換え、モータ7を正転後逆転させ、その後停
止するように構成している。
次に、カートリッジ及び本発明の光ヘツドクリーニング
装置を用いる光学的記録再生装置について説明する。
第3図a、bにカートリッジの一例の斜視図を示す。カ
ートリッジ16は、上ノ・−フ17aと下ノ・−フ17
bで構成された略直方体の筐体17と、筐体17の内部
に形成された空間に回転可能に収納された光ディスク1
8と、シャッタ19と、シャッタ19と係合しシャッタ
19を矢印入方向に移動させるためのスライダ2oと、
スライダ20を弾性的に常時矢印A′方向に付勢する引
張バネ(図示せず)で構成している。21は光学ヘッド
を挿入するだめのヘッド窓で、22は光ディスク18を
回転駆動する回転駆動体が挿入されるだめの駆動体挿入
穴である。23.24はカートリッジ16を光学的記録
再生装置に挿入装置した時、正規の位置に位置決めする
ための位置決め穴である。スライダ2Qに設けた突起2
0aを矢印B方向に移動させると、シャッタ19は矢印
入方向に摺動され、第3図すに示すようにヘッド窓21
及び駆動体挿入穴22は開放される。
第4図に光学的記録再生装置の1例を示す要部側面の断
面図を示す。
26はフロントパネルで、これにはカートリッジ16を
挿入するための開口26を設けている。27は上下動可
能に設けたカー) IJッジホルダで光学的記録再生装
置にカー) IJッジ16を正しく挿入装着させる主構
成部である。カートリッジホルダ27には、挿入開口2
9を有するパネル28と、回動可能な扉3oと、前述し
たスライダ2oの突起20 aと係合し、シャッタ19
を開の状態にするだめの係合片31と、クランプ案内ピ
ン32及びアーム用突起33を設けている。34はクラ
ンプアームで、軸35のまわりに回動可能でコイルバネ
36にて常時時計方向に回動するように付勢されている
。クランプアーム34の先端には、これと係合し、クラ
ンプ案内ビン32に案内されるクランプ37を有する。
38は光デ、イスク18を回転駆動するだめの駆動体で
、回転軸39と一体的に設けたターンテーブル4oと、
光ディスク18をセンタリングするセンタリング体41
等で構成している。42はカートリッジを16置決めす
る位置決めピンである。43は第4図にて左右に移動可
能で常時左方にバネ付勢されたローディングレバで、カ
ートリッジ16の前面両端部に対応する位置に設けてい
る。ローディングレバ43はカートリッジ16がフロン
トパネル26の開口26から挿入されるとその前面両端
部がローディングレバ43を当接移動させ、正規の位置
まで挿入し終った時、カートリッジホルダ27を駆動体
38の方向に可動ならしめ、カートリッジを所定の位置
に装着させるものであるが、その具体的構成は省略する
。44は光学ヘッドで、半導体レーザ45から出射され
た光を図示しない光学部品を経て、絞りレンズ46にて
直径1μm程度の微小な光スポットに絞り、光ディスク
に照射することで情報信号の記録、再生をする。又、光
学ヘッド44は図示しない移送機構にて矢印C方向に移
送され光ディスクの所望の径の所を記録再生するもので
ある。47は外装である。
以上のように構成した本実施例の光学ヘッドクリーニン
グ装置の動作について説明する。
光学ヘッドクリーニング装置を光学的記録再生装置のフ
ロントパネル26の開口26から挿入すると、まず、そ
の挿入力してより扉30は反時計方向に回動され、次に
カートリッジホルダ27にて案内されフロントパネル2
5でケース部分3が規制されるまで挿入される。挿入時
、ロータリブラシ4のブラシ4aと開口26や扉30等
は接触するが、ブラシ4aは細い塩化ビニルの手で構成
しているため容易に曲がり、挿入上の支障にはならない
。又、ケース挿入部2の前面両端部には切り欠き2a 
、2bを設けているため、ローディングレバ43を動作
させないのでカートリッジホルダ27は下降しないが、
ロータリブラシの径りをケース挿入部の高さHより大に
しているため、ロータリブラシ4と光学ヘッド先端の絞
りレンズ46の先端とは接触する。この状態の要部断面
図を第5図に示す。又、光学ヘッド44は移送方向のど
の位置にあっても前述したようなロータリブラシ4の軸
芯方向長さとしているので、絞りレンズ46とロータリ
ブラシ4は接触する。
この状態でスイッチ14が押されることにょシ、制御回
路15が働き一定時間モータ7を回転駆動する。この回
転駆動力は、継手9.シャフト10゜プーリ8.ゴムベ
ルト11等の伝達手段にてロータリブラフ4を回転させ
、これと接触している絞りレンズ46の先端表面に付着
している異物を自動的に除去する。
尚、以上説明した実施例では駆動制御部13を、スイッ
チ13と制御回路16とで構成したが、スイッチのみに
て構成してもよい。この場合、スイッチとしてはスライ
ドスイッチ13′とし、電源12とモータ7とを直結し
、スライドスイッチ13′にてその電気的導通を制御す
ることでモータ7を回転したり停止する。これはユーザ
にスライドスイッチ13′をモータ7の回転時に操作し
て貫い、停止時にも再び操作して買う必要があるが、絞
りレンズ46に付着した異物を除去するという点では何
ら変わらない。
第6図に光学ヘッドクリーニング装置の別の実施例の斜
視図を示す。第1図で示したものと同一の機能のものに
は同一の符号をっけ、異なっている部分を中心に説明し
ておく。
第8図で示す光学ヘッドクリーニング装置は、カートリ
ッジと同様、光学的記録再生装置に所定位置まで挿入さ
れるとローディングレバ43に当接し、カートリッジホ
ルダ27と共に駆動体38の方向に装着されるものであ
る。
このためケース1には、駆動体挿入穴48及び位置決め
穴49.50を設けている。7′は薄型のモータでモー
タ軸にはプーリ51を固定している。
シャフト10に固定したプーリ52とプーリ51とには
クロスしてゴムベルト53を張架している。
電源12はここでは薄型の水銀電池を用いている。
又、ロータリブラシ4の外径りはこの実施例ではケース
1の高さHより小さくする事も可能である。
本実施例はカートリッジとほぼ同じ大きさのコンパクト
な光学ヘッドクリーニング装置を提供するものであり、
第7図に光学的記録再生装置に挿入装着した状態の要部
断面図を示す。
発明の詳細 な説明したよって、本発明によれば、光学ヘッドクリー
ニング装置を光学的記録再生装置に挿入し、ロータリブ
ラシを回転させることで情報信号の記録、再生に悪影響
を及ぼす光学ヘッド先端【設けた絞りレンズ表面のゴミ
、ホコリ等の異物を自動的に除去することができ、その
実用的効果は犬なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光学ヘッドクリーニング装置の第1の
実施例を示す斜視図、第2図は第1図の要部のブロック
図、第3図a、bはカー) IJッジの斜視図、第4図
は光学的記録再生装置の1例を示す要部側面の断面図、
第6図は光学的記録再生装置に第1図で示した光学ヘッ
ドクリー二/グ装置を挿入した要部側面の断面図、第6
図は本発明の別の実施例の斜視図、第7図は光学的記録
再生装置に第6図で示した光学ヘッドクリー二/グ装置
を挿入装着した要部側面の断面図である。 1・・・・・・ケース、4・・・・・・ロータリブラシ
、7・・・・・・モータ、12・・・・・・電源、13
・・・・・・駆動制御部、14・・・・・・スイッチ、
44・・・・・・光学ヘッド、46・・・・・・絞りレ
ンズ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名6−
プーリ 第2図 第3図    (a−) 第 4 図 第5図 第6図 第7図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光学的記録再生装置に挿入され光学ヘッド先端に
    設けられた絞りレンズに接触する回転自在に支持された
    ロータリブラシと、前記ロータリブラシを回転駆動する
    モータと、モータの駆動力をロータリブラシに伝達する
    伝達手段と、前記モータを駆動する電源と、モータを、
    駆動制御する駆動制御部とを収納した少なくとも一部が
    前記光学的記録再生装置に挿入されるケースとを備えた
    事を特徴とする光学ヘッドクリーニング装置。
  2. (2)駆動制御部をスイッチで構成し、スイッチの開閉
    により、モータの回転停止を行なわしめるよう構成した
    事を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光学ヘッド
    クリーニング装置。
  3. (3)駆動制御部をスイッチと、スイッチの動作により
    モータを一定時間駆動した後停止する制御回路で構成し
    た事を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光学ヘッ
    ドクリーニング装置。
  4. (4)モータを一方向に回転させた後他方向に回転し停
    止させるように制御回路を構成した事を特徴とする特許
    請求の範囲第3項記載の光学ヘッドクリーニング装置。
JP61112907A 1986-05-16 1986-05-16 光学ヘツドクリ−ニング装置 Pending JPS62267931A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61112907A JPS62267931A (ja) 1986-05-16 1986-05-16 光学ヘツドクリ−ニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61112907A JPS62267931A (ja) 1986-05-16 1986-05-16 光学ヘツドクリ−ニング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62267931A true JPS62267931A (ja) 1987-11-20

Family

ID=14598477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61112907A Pending JPS62267931A (ja) 1986-05-16 1986-05-16 光学ヘツドクリ−ニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62267931A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6430084A (en) * 1987-07-27 1989-01-31 Toshiba Corp Cleaning cartridge
JPH04126323U (ja) * 1991-04-26 1992-11-18 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 光ヘツド装置
JPH0636317A (ja) * 1992-07-22 1994-02-10 Nec Corp レンズクリーナ装置
JP5208197B2 (ja) * 2008-03-07 2013-06-12 任天堂株式会社 レンズクリーナ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6430084A (en) * 1987-07-27 1989-01-31 Toshiba Corp Cleaning cartridge
JPH04126323U (ja) * 1991-04-26 1992-11-18 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 光ヘツド装置
JPH0636317A (ja) * 1992-07-22 1994-02-10 Nec Corp レンズクリーナ装置
JP5208197B2 (ja) * 2008-03-07 2013-06-12 任天堂株式会社 レンズクリーナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2140962A (en) Cleaning playing/recording apparatus
JP2926944B2 (ja) 光ディスク装置用クリーナー
JPS62267931A (ja) 光学ヘツドクリ−ニング装置
JP4157648B2 (ja) 連動されるシャッタを有するディスクカートリッジ及びこれを駆動するディスク駆動装置
JPH05159528A (ja) ディスククリーナ装置
US5331611A (en) Transmission mechanism for magnetic-field generating device in photo-magnetic type recording/reproducing apparatus
JP2543875B2 (ja) レンズクリ−ニングカ−トリツジ
JPH02105340A (ja) 光ディスクのローディング機構
JP2735135B2 (ja) 光学式情報記録再生装置における対物レンズクリーニング機構
JP3046012B2 (ja) カートリッジのシャッター開放装置及び方法
JPH0231339A (ja) 光学的情報記録再生装置の対物レンズクリーニング手段
JP2517902Y2 (ja) 情報記録再生装置
KR0136415B1 (ko) 미니 디스크 플레이어의 기록장치
JPS63209084A (ja) 光学系クリ−ニング装置
JPH07134836A (ja) 光ディスク装置
JPH054098Y2 (ja)
JPH02216628A (ja) 光学ヘッドのクリーニング機構
JPH03222124A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH05197992A (ja) 光学的記録装置用クリーナおよび記録再生装置
JPH02304727A (ja) 光ディスク装置の対物レンズクリーニング装置とそれに用いられるクリーニング方法
JPH04186554A (ja) ディスクカートリッジのシャッタ開閉装置
JP2004030802A (ja) ディスク状記録媒体記録及び/又は再生装置
JPH02244470A (ja) 光学的情報記録再生装置の対物レンズクリーニング手段
JPH07134893A (ja) ディスク装置
JPH0485702A (ja) 光磁気ディスク装置