JPS6226498Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6226498Y2
JPS6226498Y2 JP7637282U JP7637282U JPS6226498Y2 JP S6226498 Y2 JPS6226498 Y2 JP S6226498Y2 JP 7637282 U JP7637282 U JP 7637282U JP 7637282 U JP7637282 U JP 7637282U JP S6226498 Y2 JPS6226498 Y2 JP S6226498Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
face
guide hole
fixing rod
piece fixing
tightening bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7637282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58179354U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7637282U priority Critical patent/JPS58179354U/ja
Publication of JPS58179354U publication Critical patent/JPS58179354U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6226498Y2 publication Critical patent/JPS6226498Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案はコンクリート構造物の天端の面取りを行
なう面木を金属製型枠に固定する面木固定装置の
分野において、特にその作業性を向上せしめた面
木固定装置に関するものである。
この種固定装置としては従来から種々の構造の
ものが提案されているが作業性の面においてはい
ずれも様々な難点を示すものであつた。特に面木
固定杆の長手方向に延長して長孔が形成されこの
長孔に締着ボルトを挿通して金属製型枠の上端面
に固着された支持板部にナツトで螺着するという
構成に係る面木固定装置では、この締着に際して
締着ボルトの頭部を手指で押さえるなどしてその
回転を阻止しなければ締着ナツトの締付け作業が
円滑に為し得ないという不利益があつたものであ
る。
本案は従来の装置が有するこのような不利益を
一掃する面木固定装置を提供しようとするもので
ある。
以下添付図面に従つて本案装置の構成を説明す
ると、第1図A及びBは本案装置の好適な一実施
例を示す正面図及び断面図である。
図において、1は断面コ字状に例えば金属材で
形成された面木固定杆である。この面木固定杆1
には長手方向に延長して所要長の案内孔2が形成
されている。この案内孔2の幅lは、後述する締
着ボルト3に形成される係合部4を係合して締着
ボルト3を上下方向に案内し得るようにこの係合
部4の肉厚よりも僅かに大きく形成されている。
又5はこの案内孔2の上端に形成された上記の締
着ボルト3の螺杆12を挿通する挿通孔である。
6は上記した面木固定杆1の下端に設けられた
面木固定部である。この面木固定部6は、本案で
は面木固定杆1の下端両側から水平方向に夫々所
要延長されると共に断面コ字状に形成されている
ものである。
又7は例えば金属材料で形成された支持体であ
る。この支持体7は、上記の面木固定杆1を支持
する支持部7aと、この支持部7aから下方に屈
曲して形成された垂直板部7bと、又この垂直板
部7bの下端から水平方向に屈曲して型枠8の上
端面9に取付け可能に形成された座板部7cと、
更にこの座板部7cの側端から下方に向けて屈曲
形成された型枠側面当接用係止部7dとから形成
されている。
上記の支持部7aには図示の如く面木固定杆1
が係止される切欠部7eが形成されている。
又上記の垂直板部7bには、その略中央位置に
締着ボルト3の螺杆12を挿通する挿通孔7fが
穿設されている。そしてこの挿通孔7fに面木固
定杆1の案内孔2を介して締着ボルト3を挿通さ
せることにより上記の面木固定杆1が蝶ナツト1
0とで垂直板部7bに締着されるものである。
更に上記の座板部7cにもその略中央位置に固
着部材挿通用の挿通孔7gが穿設され、この挿通
孔7gと型枠8の上端面9に予め穿設されている
型枠連結用孔13に固着部材としてのuクリツプ
11が挿通されることにより、上記の支持体7が
型枠上端面9に固定されるものである。
尚、7hは支持体7の強度を向上させる為にプ
レス加工によつて垂直板部7b下端に成型された
補強用突出部である。
又第3図において3は上記の如く締着ボルトで
あり、10はこの締着ボルト3に螺合する蝶ナツ
トである。
上記の締着ボルト3は、このボルト3を形成す
る螺杆12のボルト頭部内面側近傍が所要長図示
の如く両面平行状の係合部4に例えばプレス加工
や研削等によつて形成されているものである。
次にこのように構成された本案装置の作用を第
4図及び第5図を参照して説明すると、先ず金属
製の型枠8の上端面9に予め穿設されている型枠
連結用孔13を利用して上記の支持体7を型枠上
端面9にuクリツプ11により固定する。次に面
木固定部6に面木14の突条部15を嵌合した上
記面木固定杆1をその高さを調節し乍ら締着ボル
ト3と蝶ナツト10とにより上記の支持体7に締
着して固定するものである。こうすればこの締着
力が面木固定部6にも及ぶ結果面木40が型枠8
の所定位置に固定されることになるものである。
本案面木固定装置はこのような構成に係るから
これを使用すれば下記の効果を奏する。
即ち本案装置では上記の如く締着ボルトの所定
箇所に両面平行状の係合部が形成されているから
上記の面木固定杆を支持体に締着する際には案内
孔の両側縁にこの係合部の両側面が係止されてボ
ルトの回転が阻止されるものである。従つてこの
締着の際に従来のようにボルト頭部を一々手指で
押える必要もなくなるから面木固定杆を支持体に
締着する作業が極めて便利になるという実用上優
れた効果を奏するものである。
又本案の面木固定杆は上記のような構成に基づ
く為例えばプレス加工によつて一体的に成型し得
るから製造が容易で量産性に優れしかも材料を効
率良く利用し得ることから本案装置は装置全体と
しても安価に提供できるという利点があるもので
ある。
尚、第6図は上記の面木固定杆1をプレス加工
により一体成型すると共に上記の案内孔2の長手
方向に沿つて平行一対の内側突出片16,16を
延長して形成した場合の一実施例を示すものであ
る。この実施例では上記の突出片16,16によ
り面木固定杆1の強度が向上するという利点があ
るものである。
尚、この場合には突出片16の突出長よりも締
着ボルト3の係合部4の長さが長く形成される必
要があること勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案面木固定装置の一例を示し、Aは
その正面図、BはAにおけるB−B線断面図、第
2図A及びBは支持体を示す側面図及び斜視図、
第3図Aは締着ボルトと蝶ナツトとを夫々示す側
面図であり又同図Bは締着ボルトを示す斜視図、
第4図及び第5図は本案装置の使用状態を示す斜
視図及び断面図、更に第6図は面木固定杆の他の
実施例を示す斜視図である。 図中、1は面木固定杆、2は案内孔、3は締着
ボルト、4は係合部、5は挿通孔、6は面木固定
部、7は支持体、7bは垂直板部、8は型枠、9
は型枠の上端面、10は蝶ナツト、12は締着ボ
ルトを形成する螺杆、lは案内孔の幅を夫々示
す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 長手方向に延長して案内孔が所要長に形成され
    ると共に下端に面木固定部が設けられた断面コ字
    状の面木固定杆と、該面木固定杆を支持し得るよ
    うに型枠の上端面に固着可能に形成された支持体
    と、更にこの支持体を形成する垂直板部に上記の
    案内孔へ挿通せしめた締着ボルトにより上記の面
    木固定杆が蝶ナツトと共に締着し得るように形成
    された面木固定装置において、この締着ボルトを
    形成する螺杆のボルト頭部内面側近傍を所要長両
    面平行状の係合部に形成し、又この係合部を係合
    して締着ボルトを案内し得るように上記面木固定
    杆の案内孔の幅をこの係合部の肉厚よりも僅かに
    大きく形成すると共にこの案内孔の少なくとも一
    端には上記の締着ボルトの螺杆を挿通する挿通孔
    を穿設し、更に上記面木固定部を面木固定杆の下
    端両側から水平方向に夫々所要長延長すると共に
    断面コ字状に形成した面木固定装置。
JP7637282U 1982-05-26 1982-05-26 面木固定装置 Granted JPS58179354U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7637282U JPS58179354U (ja) 1982-05-26 1982-05-26 面木固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7637282U JPS58179354U (ja) 1982-05-26 1982-05-26 面木固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58179354U JPS58179354U (ja) 1983-11-30
JPS6226498Y2 true JPS6226498Y2 (ja) 1987-07-07

Family

ID=30085694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7637282U Granted JPS58179354U (ja) 1982-05-26 1982-05-26 面木固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58179354U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58179354U (ja) 1983-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6226498Y2 (ja)
JPH036109Y2 (ja)
JP3020742U (ja) 型枠締め付け金具
JP2835734B2 (ja) 壁材の縦目地構造
JPH081288Y2 (ja) 板 釘
JPH069195Y2 (ja) 樋吊り金具
JP2005009107A (ja) 樋固定構造
JPS636369Y2 (ja)
JP2577306Y2 (ja) 支柱と横桟との連結構造
JPS5821865Y2 (ja) ベランダ等保護柵における主柱と横枠との連結装置
JP2524104Y2 (ja) パネル係止部材
JPS6115288B2 (ja)
JPS6116400Y2 (ja)
JP3573381B2 (ja) 成形板用取付金具
JP3023064U (ja) コンクリート型枠固定金具
JPS6012032Y2 (ja) 雪止金具
JPS582105Y2 (ja) ケ−ブルラツクの固定金具
JPH0335761Y2 (ja)
JPH0142561Y2 (ja)
JPH069196Y2 (ja) 樋吊り金具
JPH024979Y2 (ja)
JPH0439963Y2 (ja)
JPS6224675Y2 (ja)
JPS6023362Y2 (ja) 床・壁取付装置
JPH0142601Y2 (ja)