JPS62259244A - 光読み取りカ−ド - Google Patents

光読み取りカ−ド

Info

Publication number
JPS62259244A
JPS62259244A JP61102885A JP10288586A JPS62259244A JP S62259244 A JPS62259244 A JP S62259244A JP 61102885 A JP61102885 A JP 61102885A JP 10288586 A JP10288586 A JP 10288586A JP S62259244 A JPS62259244 A JP S62259244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
layer
optical reading
substrate
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61102885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0480456B2 (ja
Inventor
Minoru Fujita
実 藤田
Yoichi Fukushima
洋一 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyodo Printing Co Ltd
Original Assignee
Kyodo Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyodo Printing Co Ltd filed Critical Kyodo Printing Co Ltd
Priority to JP61102885A priority Critical patent/JPS62259244A/ja
Publication of JPS62259244A publication Critical patent/JPS62259244A/ja
Publication of JPH0480456B2 publication Critical patent/JPH0480456B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ〉発明の目的 [産業上の利用分野] この発明は光読み取りカードに関するものである。
近年、IDカードやキ1Pツシュカードやバンクカード
として6秤の情報を記録したカードが普及して来ている
[従来の技術] この種のカードには個人データや発行会社のデータ等の
各種の情報を記録する必要があり、初期の段階において
は、そのような情報を可視的な文字や記号で記録してお
り、また、後記の段階においては磁気を使用した電気信
号で記録しているが、改ざんの防止や情報量の増加に対
応する必要がある。
そのために、最近、レーザ技術を応用したレーザカード
が開発されて来ている。このレーザカードは光学反射面
を持つ情報記録媒体を惟えるものである。
一方、文字や符号等の可視情報は、目視によって読み取
ることができる有利性を備えているので、簡単な内容の
情報を表現したり、或いはカードの一偽造、改ざんを防
止するための手段として、或いはデザイン上の表現手段
として利用する必要性は大きいのであるが、レーザカー
ド上で光学記録媒体が占める領域の分だけ、文字や図形
等の可視情報を表示するための領域が小さくなる。すな
わち、従来の光読み取りカード101は第8図に示Jよ
うに、】4材102上に接着剤層103によって情報記
録層104を貼着し、更にその上に、保護層105、を
防止用表面硬化層106を貼着して構成されている。基
材102は例えばポリ塩化ビニル製であり、保IJi!
105は例えばポリカーボネート製である。情報記録層
104はアルミニウム反射層107とその上に形成され
た無反射クロムメッキ製の記録ビット108とその上の
非銀塩パターン層111どからなっている。
読み出し用レーザ光tよ1r!、防止用表面硬化層10
6の側から導入し、アルミニウム反Q−1層107と記
録ビット108との反射率の差によって情報を読み出ず
ことになる。
[発明が解決しようとりる問題点1 しかるに、このように構成された光読み取りカード10
1では不透明のアルミニウム反射層107が存在するの
で、その分だけ、可視情報を表示するだめの領域が減少
する。
この発明は上記の如き事情に鑑みてなされたちのであっ
て、カード上に、光記録情報と可視情報をΦねて設ける
ことができ、従って光読み取りカード上に光記録層を設
けた場合にも、可視情報の表示領域を狭めることが<K
 <、かつ、高度な偽j々、改ざん防止効果を有する光
カードを提供することを目的とするものである。
(ロ)発明の構成 E問題を解決するための手段1 この目的に対応して、この発明の光読み取りカードは、
光学的反射材層の有無によって情報を記録した光読み取
り媒体と、表面上に可視パターンを表示しているカード
基体とを右し、前記先読み取り媒体を前記可視パターン
の少なくとも一部分を覆う状態で前記カード基体上に貼
着してなることを特徴としている。
以下、この発明の詳細を一実施例を示す図面について説
明する。
第1図及び第2図において1は光読み取りカードである
。光読み取りカード1はカード基体2の片面若しくは両
面に光読み取り媒体3を貼着してなるものである。
カード塁体2は光読み取りカード1の強度を保証するも
ので、このようなカード基体2は紙、1) V C等の
合成樹脂板、或いは金属薄板を使用1゛ることができる
。カード基体2上には文字、図形等の可視情報を表示す
る可視パターン!i10が印刷等によって表示されてい
る。
光読み取り媒体3は第2図及び第3図に示すように基板
4の上に可視パターン層10をその少なくとも一部を覆
うように光学反射材層5を形成したものである。
基板4としてはポリカーボネート樹脂、アクリル樹脂、
ガラス等の光透過性の良い材料で構成されている。光学
反射材層5は基板4上に蒸着され、かつ穴状のデータビ
ット6や溝状の案内トラック7が形成されたものである
。従って、データビット6や案内トラック7の部分では
基板4の表面が露出しているが、基板4の残余の而は光
学反射材FPj’、)ででねれている。光学反射材層5
は先高反射性を有する材料からなる薄膜で構成され、そ
のようなU 料としてはAl1、Cu%AU、Ni5C
r。
Zn、Sn、Ti等を用いることができる。この光学反
射材H5は上記の如き材料を基板4上に蒸着して形成さ
れ、また光学反射材層5に形成されるデータビット6や
案内トラック7のパターンはそのようなパターンを持つ
マスクや、写真フィルムから転写されたものである。こ
のような転写はエツチング法やレジストリフトオフ法に
よってなされたものである。
次に以上のような光読み取りカードをエツチング法によ
って製造する場合の製造法を第4図について説明する。
まず、基板4上に真空蒸着等により読み取り光に対して
高反射率を有する材料からなる光学反射材の膜5aを形
成する(第4図(a))。次に膜5a上にレジスト11
をスピンコード1°る(第4図(b))。このレジスト
11はポジ型のものでもよく、またネガ型のものでもよ
い。
次にデータビットや案内トラックのパターンを持つマス
ク12をレジスト11上に密着さ甘露光する(第4図(
C))。
次に露光したレジスト11を現像する。これによってパ
ターンのレジスト11への転写が完了し、レジスト11
にはデータビットや案内トラックに対応した凹凸が形成
され、凹部にはレジス1−が除去されて存在せず、膜5
aの表面が露出し、残余の部分ではレジスト11が膜5
aの表面を覆っている(第4図(d))。
次にレジスト11の上から膜5aをエツチングする。こ
れによってG5aのうちレジスト11に覆われていない
部分は除去されて基板4の表面が露出し、膜5aのレジ
スト11に覆われている部分は基板4の表面上に蒸着さ
れた状態でレジストとともに残留する(第4図(e))
。この残留部が光学反射材層5(第1図〜第3図)を構
成する。
尚、必要に応じて、レジス1〜11は除去してもよい。
この光学反射材層5は基板4と協働してマスク12のデ
ータビット及び案内トラックを転写させて表現している
。こうして光読み取り媒体3が完成する。
次にこの光読み取り媒体3のレジスト11の上から接着
剤8を塗布しく第4図(f))、光読み取り媒体3をカ
ード基体2の片面、若しくは必要に応じて両面の可視パ
ターン10上に貼着する(第4図(g))。
最後に規定のカード形状に打ち抜いて光読み取りカード
1を完成させる(第4図(h))。
次に以上のような光読み取りカードをレジストリフトオ
フ法によって製造する場合の製造方法を第5図について
説明する。
まず、基板4上にレジスト11をスピンコードする(第
5図(a))。このレジスト11はポジ型のものでもよ
く、またネガ型のものでもよい。
次にデータビットや案内トラックのパターンを持つマス
ク12をレジスト11−しに密着さU露光する(第5図
(b))。
次に露光したレジスト11を現像する。これによってパ
ターンのレジスト11への転写が完了し、レジスト11
にはデータビットや案内トラックに対応した凹凸が形成
され、凹部にはレジストが除去されて存在せず、基板4
の表面が露出し、残余の部分ではレジス1−11が基板
4の表面を覆っている(第5図(C))。
次にレジスト11の上から光学反射材5aを蒸着する。
光学反射材5aはレジスト11上に蒸着し、かつ、凹部
の基板表面が露出している部分ではその露出している基
板表面に直接蒸着する(第5図(d))。
次にレジスト11をリフトオフする。これによってレジ
スト11上の光学反射材もレジスト11とともに除去さ
れ、結局、光学反射材5aのうち基板表面に直接蒸着さ
れた光学反射材だけが残り、これが光学厚Q4材層5を
構成する。
この光学反射材層5は基板4と協働してマスク12のデ
ータビット及び案内1へラックを転写させて表現してい
る。こうして光読み取り媒体3が完成する。(第5図(
e))。
次にこの光読み取り媒体3の光学反射材層5の上に接着
剤8を塗布しく第5図(f))、光読み取り媒体3をカ
ード基体2の片1面、若しくは必要に応じて両面に貼着
する(第5図(Q))。
最後に規定のカード形状に打ち抜いて光読み取りカード
1を完成させる(第5図(h))。
[作用及び効果] このように構成された光読み取りカードにおいては、表
面のカード基体1の上面からレーザ光で照射し、光学反
射材層5で反射させて、反射光を読み取る場合に、光学
反射材層5の有無による反射の差によってデータビット
6及び案内トラック7、また、光学反射材層5の下にあ
る可視パターン層10の内容を目視によって読み取るこ
ともできる。すなわち、光学反射材層5におtノるデー
タビット6のサイズ及びそのピッチは数100μm〜数
μmであるので、可視パターン層10は光学反rJ41
1!!!5を通して透かして観察することができる。
従って、可視パターンFJ10として印刷、71色等に
より種々のパターンを設けることににす、デザイン上の
改善やカードの偽造、改ざん防止に利用することができ
る。
しから、読み取り装δとして第6図に示すような同軸光
路型読み取り装置を使用する場合には、光学読み取り媒
体の反射部分と非反射部分から戻って来る光を検出1°
るので、読み取り精度に可視パターン層10のI、t5
 Wをほとんど受けることはない。但し読み取り装置と
して、第7図に示すような乱反射型読み取り装置を使用
する場合には、反射部は暗くなり、非反射部が明るく見
える。つJ:り第6図に示す同軸光路型読み取り装置を
使用する場合とは逆になり、非反射部の光吸収率が影響
するので、読み取り精度が印刷または着色により設けた
可視パターン層10の影響を受けることがあるが、この
場合でも、可視パターン層10を構成するインキの材料
等を選択することによって、実用上、差支えないものに
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は光読み取りカードの断面拡大説明図、第2図は
光読み取りカードの平面説明図、第3図は光読み取り媒
体の斜視拡大説明図、第4図は光読み取りカードの!y
J造過程の一例を示す工程説明図、第5図は光読取りカ
ードの他の製造過程を示す工程説明図、第6図は同軸光
路型光読み取り装置を示す構成説明図、第7図は乱反射
型光読み取り装置を示す構成説明図、及び第8図は従来
の光読み取りカードの断面拡大説明図である。 1・・・光読み取・リカード  2・・・カード基体 
 3・・・光読み取り媒体  4・・・基板  5・・
・光学反射44層  6・・・データビット  7・・
・案内トラック8・・・接着剤  10・・・可視パタ
ーン層  11・・・レジスト  12・・・マスク 特許出願人      共同印刷株式会社代理人弁理士
      川 井 冶 男第6図 第7図 第8図 =?cJ二ぐ=寸 =Σぐ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光学的反射材層の有無によって情報を記録した光読み取
    り媒体と、表面上に可視パターンを表示しているカード
    基体とを有し、前記光読み取り媒体を前記可視パターン
    の少なくとも一部分を覆う状態で前記カード基体上に貼
    着してなることを特徴とする光読み取りカード
JP61102885A 1986-05-02 1986-05-02 光読み取りカ−ド Granted JPS62259244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61102885A JPS62259244A (ja) 1986-05-02 1986-05-02 光読み取りカ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61102885A JPS62259244A (ja) 1986-05-02 1986-05-02 光読み取りカ−ド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62259244A true JPS62259244A (ja) 1987-11-11
JPH0480456B2 JPH0480456B2 (ja) 1992-12-18

Family

ID=14339321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61102885A Granted JPS62259244A (ja) 1986-05-02 1986-05-02 光読み取りカ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62259244A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989009989A1 (en) * 1988-04-12 1989-10-19 Dia Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Optical recording medium and method of manufacturing same
JPH0230595A (ja) * 1988-07-20 1990-01-31 Canon Inc 情報記録媒体
JPH0235383U (ja) * 1988-08-19 1990-03-07
JP3021560U (ja) * 1993-07-28 1996-02-27 株式会社セガ・エンタープライゼス 情報記憶媒体
US6102800A (en) * 1993-07-28 2000-08-15 Sega Enterprises, Ltd. Information storage medium and electronic device using the same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6185645A (ja) * 1984-10-03 1986-05-01 Canon Inc 光メモリカ−ド
JPS61103762A (ja) * 1984-10-29 1986-05-22 Osaka Kiko Co Ltd ワ−ク自動計測装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6185645A (ja) * 1984-10-03 1986-05-01 Canon Inc 光メモリカ−ド
JPS61103762A (ja) * 1984-10-29 1986-05-22 Osaka Kiko Co Ltd ワ−ク自動計測装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989009989A1 (en) * 1988-04-12 1989-10-19 Dia Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Optical recording medium and method of manufacturing same
US5138604A (en) * 1988-04-12 1992-08-11 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Optical recording method having two degrees of reflectivity and a diffraction grating or hologram formed integrally thereon and process for making it
JPH0230595A (ja) * 1988-07-20 1990-01-31 Canon Inc 情報記録媒体
JP2754215B2 (ja) * 1988-07-20 1998-05-20 キヤノン株式会社 情報記録媒体
JPH0235383U (ja) * 1988-08-19 1990-03-07
JP3021560U (ja) * 1993-07-28 1996-02-27 株式会社セガ・エンタープライゼス 情報記憶媒体
US5846131A (en) * 1993-07-28 1998-12-08 Sega Enterprises, Ltd. Information storage medium and electronic device using the same for authentication purposes
US6034930A (en) * 1993-07-28 2000-03-07 Sega Enterprises, Ltd. Information storage medium and electronic device using the same for authentication purposes
US6102800A (en) * 1993-07-28 2000-08-15 Sega Enterprises, Ltd. Information storage medium and electronic device using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0480456B2 (ja) 1992-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0485366B1 (en) Process for preparing optical data cards
US5010243A (en) Method of producing an optical recording card having a hologram contained therein
US5844230A (en) Information card
US4945215A (en) Optical recording card having hologram contained therein and method of producing the same
JP2958964B2 (ja) 回帰反射性貼着シート
EP0239188B1 (en) Preformatted optical recording medium and method of producing the same
JPS62259244A (ja) 光読み取りカ−ド
EP0486482B1 (en) Optical recording card and method of producing the same
JPH0770091B2 (ja) 光読み取りカ−ド及びその製造法
JPH02179941A (ja) 光情報記録媒体及びその製造方法
JPH0770092B2 (ja) 光読み取りカ−ド及びその製造方法
JPH02130737A (ja) 光カード
JP2627738B2 (ja) 光カードの製造方法
JPS62110636A (ja) 光記録媒体及びその製造方法
JP2640099B2 (ja) 光カードの製造方法
JP3069614U (ja) 換金用カ―ド
JP2580837Y2 (ja) カード
JPH09300863A (ja) 磁気カード
JPH0695390B2 (ja) 透過光読取り型の光記録カード
JPH0781281A (ja) 情報媒体
JPH0310060Y2 (ja)
JPH0340239A (ja) 光学記録媒体
JPH0727182Y2 (ja) 光記録カード
JPS63157336A (ja) 光記録カ−ド及びその製造方法
JP2505804B2 (ja) 光記録媒体およびその製造方法