JPS62258326A - ボルデテラ属細菌の蛋白質抗原の精製方法 - Google Patents

ボルデテラ属細菌の蛋白質抗原の精製方法

Info

Publication number
JPS62258326A
JPS62258326A JP62092149A JP9214987A JPS62258326A JP S62258326 A JPS62258326 A JP S62258326A JP 62092149 A JP62092149 A JP 62092149A JP 9214987 A JP9214987 A JP 9214987A JP S62258326 A JPS62258326 A JP S62258326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pertussis
bordetella
carbonate buffer
solution
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62092149A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2563797B2 (ja
Inventor
クンタン−ミレ・マリー−ジヨゼ,ベ.
アルマンジヨン・フランソワ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Institut Merieux SA
Original Assignee
Institut Merieux SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Institut Merieux SA filed Critical Institut Merieux SA
Publication of JPS62258326A publication Critical patent/JPS62258326A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2563797B2 publication Critical patent/JP2563797B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • C07K14/235Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Bordetella (G)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/822Microorganisms using bacteria or actinomycetales

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は無細胞ワクチンを得ることを目的とするボルデ
テラ属細菌の蛋白質抗原の精製方法の改良に関する。
ボルデテラ属細菌たとえば百日咳菌(ボルデテラ・パー
タッシス Bordetella partusis)
、パラ百日咳菌(ボルデテラ・バラパータッシスBor
datella parapertusis)及び気管
支敗血症菌(ボルデテラ・ブロンキセブチカ Bord
tellabronchiseptica)の培養によ
り、F−HA (線状血液凝集素 Filamento
us Hemagglutinin)を産生じ得ること
は公知である二また百日咳菌の培養により蛋白質外毒素
:パータッシス毒素(LPF又はLPF−HA(白血球
増多症促進因千−血液凝集素:Leukocytosi
s  Promoting Factor Hamag
glutinin)とも呼ばれる〕も生ずる。
ボルデテラ属細菌は公知の病原菌である。とくに百日咳
菌は百日咳の病原菌であることまたその工業的培養が百
日咳ワクチンの産生に利用されていることは公知である
また、パータッシス毒素抗原及びF−HAが無細胞の百
日咳ワクチンの組成物中で有利に使用得ることも公知で
ある。
パータッシス毒素の精製は一般にアフィニティー・クロ
マ・トゲラフイーによる精製工程を包含している。
アフィニティー・クロマトグラフィーの担体からのパー
タッシス毒素の溶出は、一般に、高濃度の塩及び/又は
カオトロピック薬剤又は変性剤たとえば塩化マグネシウ
ム、尿素、チオシアン酸ナトリウム又はカリウム、グア
ニジン塩酸塩などを含んでいるFi衝液によって行なわ
れる。しかしながら、これらの物質の存在下において得
られた有効成分はそのままではワクチンの調製に利用で
きない。従って毒素含有溶出液について、更にカオトロ
ピック薬剤の完全な除去及び/又は塩濃度の低減を目的
とする補足的工程を行わなければならない。この補足的
工程はたとえば徹底的な透析又はゲルによる濾過を行う
ことからなる(たとえば米国特許第4500639号明
細書及び欧州特許出願第0140386号明細書参照)
そのほかにこれらの溶出方法の利用には一般に有効成分
の部分的かつ非可逆的な不溶化が伴なう。
本発明は特殊な緩衝溶液を利用するパータッシス毒素の
精製に関する。この特殊な緩衝液の利用により、アフィ
ニティー・クロマトグラフィー担体からパータッシス毒
素を溶出させ得る。該緩衝液を利用することにより単一
の工程でかつ高い収率でパータッシス毒素を溶出させ、
従ってまた精製し得る。更に、上記111衝液に界面活
性剤を添加したものを利用することにより、パータッシ
ス毒素及びF−)IAの損失を伴うことなしに、これら
を可溶化ができる。この緩衝液はまたパータッシス毒素
の無毒化(detoxification)法において
溶媒の役割を果し、アナトキシンを溶液中に維持するこ
ともできる。
そのほか、通常用いられ゛る緩衝液とは異なって、本発
明の特殊な緩衝液はワクチン製剤と両立できる。換言す
ればこの緩衝液中に溶解している抗原は直接にワクチン
調製に利用できる。
従って本発明はボルデテラ属細菌のパータッシス毒素及
びF−HAの精製、可溶化及び/又は無毒化するにあた
り、pH8,3乃至11.6の炭酸塩緩衝液を使用する
方法を提供することを目的とする。この種の緩衝液は従
来の方法、たとえばアルカリ金属(アルカリ金属はナト
リウム又はカリウムである)の重炭酸塩(炭酸水素塩)
と炭酸塩との混合物の水溶液を調製するか又はアルカリ
金属(ナトリウム又はカリウム)水酸化物の水溶液とア
ルカリ金属炭酸水素塩の水溶液との混合により調製し得
る。
炭酸塩緩衝液のモル濃度は0.025〜0.5Mである
こと、またpHは8.3乃至11.6であることが望ま
しい。
本発明により用いられる炭酸塩緩衝液はそのほか界面活
性剤たとえばトウィーン80 (Tween801ポリ
オキシエチレン(20)モノオレイン酸ソルビタンの商
品名)のごとき非イオン系界面活性剤を含むことができ
る。
一般的には、沈澱又は凍結乾燥品の形をしている生成物
(パータッシス毒素又はF−HA)を可溶化するために
は、必要ならば、界面活性剤を含んでいる緩衝液を用い
ることが望ましい。その場合、緩衝液中の界面活性剤の
濃度は通常、1重量%未満、多くの場合、0.5重量%
未満である。パータッシス毒素の溶出に関しては界面活
性剤を含有していない炭酸塩緩衝液を用いることが望ま
しい。
本発明に従って炭酸塩緩衝液を使用することにより以下
に述べるとおりの利点が得られる。
炭酸塩Ni街液はアフィニティー・クロマトグラフィー
担体からパータッシス毒素を溶出させることができる。
クロマトグラフィーにかける液体はボルデテラ属細菌培
地の上澄液でもパータッシス毒素が冨化されているフラ
クションでもよい。
無細胞ワクチンにおいてパータッシス毒素を使用する場
合には、予め無毒化処理たとえばホルモール又はグルタ
ルアルデヒドを用いる処理を行う必要があることは公知
である。無毒化はとくにマウスのリンパ球増多症導入の
効果、ヒスタミンに対する鋭敏化、へDP−リボシルト
ランスフェラーゼ活性、CIO(チャイニースハムスタ
卵巣)細胞に及ぼす細胞病原効果などを排除することを
目的とする。
この種の無毒化たとえばホルモールによる無毒化は毒素
を不溶化し、これが均質な精製された調剤の取得を困難
にする(たとえば米国特許第4455297号明細書参
照)。
炭酸塩緩衝液、場合により界面活性剤を添加したものを
使用することにより、溶液中での無毒化処理の実施及び
得られたアナトキシンを溶液中に維持することが可能に
なる。
最後に前述のとおりアナト・キシン・パータッシスの炭
酸塩緩衝液中の溶液は、直接、無細胞ワクチンの調製に
使用できる。
更に、炭酸塩11衝液(場合によってはたとえばトウィ
ーン80のごとき非イオン系界面活性剤を添加したもの
)はF−HAを溶液とするのに有利に作用する。
本発明はまたボルデテラ属細菌の培地中で生成した蛋白
質抗原の精製方法も目的とする;この方法は培地上澄液
又はパータッシス毒素が冨化されているフラクションを
、パータッシス毒素を固定し得るクロマトグラフィー固
体担体と接触させ次に毒素を該固体担体からpH 8.
3乃至11.6の炭酸塩緩衝液によって溶出し、所望な
らば溶出液に無毒化処理を施こすことを特徴とする特 殊に実施形式においては、pHを6乃至8望ましくは7
に調節した後に、培地上澄液を又はパータッシス毒素が
冨化されているフラクションを、パータッシス毒素に対
して親和力のあるグリコプロティンとくに、アシアロ−
グリコプロティン(たとえばアシアロフェチュイン)を
固体クロマトグラフィー担体に結合したものと接触させ
る。
使用するクロマトグラフィー担体の量は出発溶液の容積
及び/又は精製すべきフラクション中のパータッシス毒
素の濃度によって変動する。接触は2乃至30℃のカラ
ム内温度において行なわれる。
パータッシス毒素に対して親和力のあるグリコプロティ
ンは公知である:たとえばハブトグロヒ:ン、フェチュ
インなどがあげられる。しかしながら、アフィニティー
・クロマトグラフィーを予め脱シアル酸(desial
ylation)処理を施こしたこれらの蛋白質に行な
うことが好ましい;この脱シアル酸処理は公知の方法に
従って穏和な酸性加水゛分解によって行なわれる(たと
えば5piroほか、J、Biol chem、197
4,2旦、5704−5717参照)。
グリコプロティン又は脱シアル酸処理したグリコプロテ
ィン(アシアログリコプロティン)の結合(coup 
1 ing)は公知の方法に従って行なうことかできる
。担体はアフィニティー・クロマトグラフィーにおいて
通常用いられる、従来の任意の固体担体であることがで
きる。
担体はとくにセルロース説導体、架橋デキストラン、ア
ガロース・ゲル又はセファロース4B(Sepharo
se −48)などの多糖類(polyosidiqu
e)訪導体又はIBF社(Industrie Bio
logique Fran −caise)から市販の
トリスアクリル(Trisacryl)などのアクリル
誘導体基質の担体である。
グリコプロティンはたとえばCNBrで活性化された担
体を用いて担体上に固定できる。
担体はまた架橋DEAEデキストランで被覆した多孔質
シリカ担体であり得る。たとえばDEAEデキストラン
で被覆したスフェロシル(Spherosil)が使用
できる。
本発明の方法において用いられる炭酸塩M液液はモル濃
度0.025乃至0.5 M、 pH8,3乃至11.
6の緩衝液であることが望ましい。
溶出後、パータッシス毒素はたとえば飽和の50−13
0%の硫酸アンモニウムにより沈澱させるか又は直接に
無毒化工程で処理することができる。
かくして精製した毒素は硫酸アンモモニウムを用いて生
成させた沈澱又は凍結乾燥品の形で保存できる。沈澱又
は凍結乾燥品はトウィーン80のととぎ界面活性剤を約
0.05−0.5%の最終濃度で含有し得る、pH8,
3乃至11.6のかつモル濃度が25mMを超える炭酸
塩緩衝液、望ましくはトウィーン80を0.05%含有
する、pH9,8,100mMの炭酸塩m衝液(以下緩
衝液CTWという)に溶解させることができる。
残存硫酸アンモニウム又は凍結乾燥担体を除去する目的
で、温度2乃至30℃の数倍の容積の同じl!街衝液対
して、溶液の透析を4乃至72時間の持続時間の間行な
う。緩衝液の組成により完全な可溶化ができる。溶液は
孔径0.22戸の膜で濾過できる。これにより、無菌環
境中での無毒化工程又は有効成分の完全な可溶化が必要
であるか又はこれを容易にする化学的又は生物学的実験
の実施を行うことを可能にするという利点が得られる。
パータッシス毒素の無毒化が行なわれる場合には、一般
に毒素について用いられる方法と同様にして行なわれる
。本発明の別の態様によれば、無毒化の方法は上述した
とおりの炭酸塩緩衝液であって、望ましくは、毒素の可
溶化と無毒化工程の実施中、該毒素を溶液中に維持する
こととに有利に作用する界面活性剤を含有する炭酸塩緩
衝液中において行なわれる。かくして無毒化工程の収率
は100%に近いものとなる。用いられる無毒化剤はた
とえばホルモール又はグルタルアルデヒドである。
たとえば温度4乃至40℃において行なわれ得る無毒化
の後に、痕跡の無毒化剤の全てを除去する目的で、アナ
トキシン含有溶液を緩衝液CTWに対して透析にかける
ことができる、かくして得られたアナトキシンは溶液中
に残留し、孔径0,22賜の滅菌膜で濾過でき、かくし
てワクチン製剤に包含させることができるものとなる。
上記のとおり、本発明において使用するための炭酸塩緩
衝液はボルデテラ属細菌の培地上澄液から単離される別
の蛋白質: F−HAの完全な可溶化を可能にする。F
−HAの可溶化工程における該緩衝液の使用により、パ
ータッシス毒素の場合について述べた種々の利点、すな
わちとくに有効成分を損失することなしに0.02戸膜
での滅菌濾過工程に着手し得るという利点が得られる。
この形でのF−HAは直接にワクチン剤中に包含させる
ことができる。
たとえば硫酸アンモニムによる沈澱の形で保存されたF
−HAはパータッシス毒素について前述した方法に従っ
て再溶解される。沈澱を遠心分離し、緩衝?1!icr
wに溶解し、室温又は4−8℃で4乃至72時間透析す
る。緩衝液CTWは完全にF−HAを可溶化できる。
本発明はまたアナトキシン パータッシス及びF−)I
Aから選ばれた有効成分の少なくとも1種を含みかつ該
有効成分が上記のとおりの炭酸塩緩衝液とくに緩衝液C
TWのごとき、赤面活性剤を含有する炭酸塩緩衝液中に
溶解されている無細胞百日咳ワクチンにも関する。
アナトキシン パータッシス及びF−HAは炭酸塩緩衝
液中の溶液として直接ワクチン製剤中に包含させること
ができる。ワクチンはアナトキシンを単独で又はアナト
キシンとF−HAとの所望の比率の混合物として含有で
きる。ワクチンの最終pH値を7乃至8に修正する目的
で緩衝生理学的食塩水(緩衝液PBS)若干量を濃酸溶
液で酸性としたものを添加する。添加量は製剤中に存在
している炭酸塩緩衝液の量及びモル濃度により変動する
その場合、有効成分の濃度は必要量の緩衝液TBSを添
加して所望値に修正する。この段階において混合物に他
の抗原(ジフテリア抗原、破傷風抗原、小児麻痺抗原、
血有病抗原など)、メチルチオラート又はフェノキシエ
タノールのごとき防腐剤及びアルミナゲル又は燐酸カル
シウムのごとき添加物を加えることができる。
以下に本発明の実施例を示す。
実施例1 アフィニティー・クロマトグラフィーによるパータッシ
ス毒素の精製 a) パータッシス毒素のアフィニティー担体への吸着 30j2醗酵槽中で培養した百日咳菌フェーズIの細菌
稈屑液の遠心分離及び?Q縮後に得られたパータッシス
毒素富化フラクションを、流量6 m12/ cnf 
/時間で、アシアロフェチュインと結合させた5phe
pharore 4 Bクロマトグラフィー担体120
m1l収容している直径4cmのカラム上へ通送した。
5epharose 4 Bは下記のようにしてアジア
はフェチュインと結合した: CNBrで活性化した5epharose 4 B (
Pharmacia社)30gを1mM  H(、f!
、6f!、中で約15分間膨潤させた。ゲルは続いて1
mM  HCfL  6JZで3回洗浄した。アシアロ
フェチュイン1mg/mu、NaHCO30,I M及
びNaC10,5Mを含んでいる溶液400 +n51
をゲルに添加した。
この混合物を+4℃において穏和に攪拌しながら1夜間
反応させた。エタノールアミン5M溶液(pH8,0)
  125mMを混合物に加えた。室温に4時間保った
後、ゲルを順次、NaCIL IMを含有する0、1M
酢酸ナトリウム緩衝液(pH4,0)s o o +n
R1次にNaCu  IMを含有するsomuトリス−
HCJ2緩衝?fL(pH7,5)  500 muで
洗浄した。この洗浄サイクルを3回反復した。
引続いてゲルを 1/10000 (w/v)の7震度
のマージオレート(Merthiolate)のごとき
防腐剤の存在下で50mMトリス−HCf1緩衝ン夜(
pH7,5)  500叔で3回洗浄した。
アフィニティー・クロマトグラフィーにおいて結合剤と
して用いるアシアルフェチュインは下記のようにして調
製した: フェチュイン(Sigma社フェチュインIII型)の
水溶液をO,[]5N  H2504により80℃にお
いて1時間加水分解した。加水分解後、遊離シアル酸を
除去する目的で溶液を複数の蒸溜水浴に対して+4℃に
おいて24時間透析した。アシアロフェチュイン溶液は
排除限界が(Seuil de coupure)が1
0000に等しい膜を備えた限外濾過により濃縮するこ
とができた。
シアル酸の除去は加水分解の前又は後の蛋白質上のシア
ル酸の特殊比色定量により検査した。
b) パータッシス毒素の溶出 ゲルをカラムの2倍の容積の50mMトリス−111緩
衝液(p)l 7.5)を用いて、すなわち278nm
の紫外線吸収が全く消失するまで洗浄し、次にカラムと
同容積のIM  NaCρ含有の50mM1−リスーH
Cl緩;j液(pH7,5)で洗浄した。パータッシス
毒素は100mM炭酸塩M街液(pH9,6)4oom
Rで溶出した。
炭酸塩緩衝液は下記のようにして調製した:0.1  
M  NaHCO3溶(夜5 oamft に(1,I
  M  Na2  CQ3溶ン夜を最終pH9,6と
なるまで添カロした: Na2 CO3O3溶液約25
0奢Aえることになる。
かくして得られた炭酸塩緩衝液を孔径0.22g゛mの
膜で濾過し、+4℃で保存する。
カラム出口で集めたフラクションの光学的濃度及び赤血
球凝集活性を測定した。
有効成分含有フラクションすなわちコレステロールによ
り抑止されない強い赤血球凝集活性を有するものを集め
た。
パータッシス毒素は引き続いて最終濃度が飽和の70%
に相当する硫酸アンモニウムにより沈澱させた。
かくして精製したパータッシス毒素は強いリンパ球増多
症を誘発し、マウス1匹あたり0.04μgの用薬量で
マウスCFWをヒスタミンに対して鋭敏化させた。C)
IQ細胞上にクラスター生成を誘発する毒素の性能は6
5000乃至2e000ocPu、/μg程度の比活性
により特徴づけられる。
物理−化学的検査及び生物学活性(偶発的汚染物質、D
NA 、 RNA 、糖類の比色法定量;内毒素比率の
定量:SDS媒体中又は酸性媒体中の電気泳動なと)の
結果は、高度に精製された有効成分を含んでいる均質な
最終製剤に有利であることを示した。
初めの培地上澄液中及び最終沈澱中のパータッシス毒素
含有量の分析結果は90%を超える精製収率を示した。
哀AJユ 種々の緩衝液中のパータッシス毒素の溶解及びその後の
滅菌濾過の比較試験。
硫酸アンモニウムによる沈澱の形のパータッシス毒素を
2.6mg/mu含有する懸濁液1.2+nRを採取し
、10000 x gで10分間遠心分離した。上澄液
を除き、残漬を&1衝液CTW4III51に溶解し、
同じ緩衝液に対して透析した。毒素溶液を孔径0.22
戸の膜で濾過した。濾過の前及び後の溶液の蛋白質濃厚
をロウリー(Lowry)法の従った定量法により測定
した。測定結果は濾過収率(濾過後の毒素の濃度/濾過
前の毒素の濃度)X100;又は緩衝液CTW中の濾過
収率を任意に100%としこれに対して算出した相対的
百分率で表わした。
結果を下表に示す: 表   ! 各種iJt衝液中のパータッシス毒素の濾過収率の比較
試験 部品名 医1己1ユ パータッシス毒素の無毒化の例 a) ホルモールによる無毒ヒ 硫酸アンモニウムによる沈澱の形のパータッシス毒素5
mg/m51の懸濁液2m51(すなわちパータッシス
毒素10mg)を10000 x gで15分間遠心分
離した。上澄液を除き、残漬をi液液cTwtomRに
溶解した。
溶液を緩衝液(:TW2Ilに対して+4℃において一
夜透析した。透析の終りに溶液を孔径0.22−の膜で
濾過した。濾液についてLowryの方法に従って蛋白
質定量を行ない緩衝液CTWを加えて蛋白質濃度を0 
、4 mg/m1llとした。o、4mg/r+dJの
毒素溶液23IIIQに、緩衝液CTW中のりシンの1
M溶液1.22−及びホルモールの37%溶液0.26
5 muを加えた。たとえば21時間4℃に保持した。
引続いて痕跡のホルモールの全てを除去する目的で反応
混合物を緩衝液CTWに対して、+4℃において48時
間透析した。引続いてアナトキシンを孔径0.22戸の
膜で滅菌濾過した。この形でアナトキシン・パータッシ
スをワクチン製剤中に包含させることができる。
b) グルタルアルデヒドによる無毒化緩衝(W、CT
W中のパータッシス毒素500 B/ muの溶液15
m1lを前述のとおり調製した。グルタルアルデヒド0
.10%を含む緩衝液CTWSm文を毒素溶液に加えた
無毒化は+4℃乃至40℃の種々の温度で実施できる;
グルタルアルデヒドの存在下における毒素の保温時間は
温度によって変動する。たとえば混合物を+4℃に48
時間保持することができる。
保温後に緩衝液CTW中のりシンのIM溶液180μm
を混合物に加え溶液を緩衝液CTWに対して4℃におい
て48時間透析した。透析後にアナトキシンパータッシ
スを孔径0.22μmの膜で濾過した。この形でアナト
キシンをワクチン製剤中に配合することができる。
夫五■ユ 炭酸塩緩衝液によるF−HAの可溶化の例この実施例で
使用するF−HAは、5ATOY−、C0WELJ、J
、、5ATO)I、BUR5TYN D、G、及びMA
NCLARK C,R,。
“5eparation and Purificat
ion of the Hemagg−1utinin
s from Bordella pertussis
” 、Infect。
and Immun、、  1983. 4 f、  
1. 313−320に記載の方法に従って調製した。
F−HAは飽和の70%の硫酸アンモニウムによる沈澱
の形で保存した。
a)硫酸アンモニウムによる沈澱の形のF−HAl、2
mg/mJlの懸濁液25m9を30000 x gで
20分間遠心分離した。上澄液を除き、残渣を緩衝液C
TW30m文に溶解した。
溶液を緩衝液CTWに対して+4℃において1夜間透析
した。溶液を孔径0.22−の膜で濾過した。
F−)IAはこの形でワクチン製剤に配合することがで
きる。
b) 孔径0.22戸の膜での滅菌濾過収率の比較試験 硫酸アンモニウムにより沈澱させたF−HAの5゜88
mg/m12懸濁液450μuを採取し10000 X
 gで10分間遠心分離した。上澄液を除去した。
残漬を緩衝液3 m51に溶解し、同じ緩衝液に対して
透析した。F−HA溶液を孔径0.22−の膜で濾過し
た。濾過の前及び後の溶液の蛋白質濃度をLowryに
よる定量法により測定し、結果を濾過収率(濾過後の濃
度/濾過前の濃度)X100;又はM衝液CTW中の濾
過収率を任意に100%としてこれに対し算出した相対
的収率で表わした。
結果を下記表IIに示す。
表   ■I 各種緩衝液中のに溶液としたF−HAの濾過収率の比較
試験 実施例5 無細胞の百日咳ワクチンの調製 精製した抗原−アナトキシン パータッシス及びF−H
Aを含んでいる無細胞百日咳ワクチンは下記のようにし
て調製した: 緩衝液CTW中に溶解した両抗原を別個に孔径0.22
JAI+1の膜で濾過して滅菌し、たとえばLowry
の方法に従って比色定量によりそれらの濃度を測定した
有効成分をそれぞれ50μg/ndJ含んでいる無細胞
百日咳ワクチン1f1.を調製する目的で、無菌状態で
下記の溶液を混合した。
一11!街液CTW中のアナトキシン パータッシス0.38 mg/織の溶液   132威
−緩衝液CTW中のF−HA 1 、1 mg/叔の溶液          46緘
−50mM  HCfL含有、緩衝生理学的食塩水(P
BS)          202 mQ−水酸化アル
ミニウム溶液 (^x  tomg/mA)            
20 mN−マージオレート1%(W/V) 含有PBS               10 rr
r又−PBSを加えて            1℃こ
のワクチン調剤は下記の諸特性を示したニー アナトキ
シンパータッシス   50μg/rnQ−F−HA 
                         
             50 μ g/mu−アル
ミニウム         200μs/叔−pH7,

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ボルデテラ属細菌の蛋白質抗原の精製、可溶化及び
    /又は無毒化を行うにあたり、pH8.3乃至11.6
    の炭酸塩緩衝液を使用することを特徴とする、ボルデテ
    ラ属細菌の蛋白質抗原の精製方法。 2、該炭酸緩衝液はアルカリ金属炭酸水素塩及び炭酸塩
    の混合物である、特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、炭酸塩緩衝液は0.025−0.5Mのモル濃度で
    ある、特許請求の範囲第1項又は第2項記載の方法。 4、該緩衝液は更に、濃度1重量%未満の界面活性剤を
    含んでいる、特許請求の範囲第1項乃至第3項の何れか
    に記載の方法。 5、ボルデテラ属細菌培地中で生成する蛋白質抗原を精
    製するにあたり、培地の上澄液又はパータッシス毒素に
    富むフラクションを、パータッシス毒素を固定し得るク
    ロマトグラフィー固体担体と接触させ、次に毒素を該固
    体担体から、pH8.3乃至11.6の炭酸塩緩衝液に
    より溶出し、ついで所望ならば溶出液に無毒化処理を施
    こすことを特徴とする、ボルデテラ属細菌の蛋白質抗原
    の精製方法。 6、炭酸塩緩衝液は0.025M〜0.5Mのモル濃度
    である、特許請求の範囲第5項記載の方法。 7、ボルデテラ属細菌の培地で生成する蛋白質抗原を可
    溶化するにあたり、上記蛋白質抗原を沈澱又は凍結乾燥
    品の形で、1重量%未満の表面活性剤を添加した、pH
    8.3乃至11.6の炭酸塩緩衝液中で可溶化すること
    を特徴とする、ボルデテラ属細菌の蛋白質抗原の可溶化
    方法。 8、パータッシス毒素を通常の無毒化剤により無毒化す
    るにあたり、上記無毒化をpH8.3乃至11.6の炭
    酸塩緩衝液中において行なうことを特徴とするパータッ
    シス毒素の無毒化法。 9、アナトキシン・パータッシス及びF−HAから選ば
    れた有効成分の少なくとも1種を含んでおりかつ該有効
    成分はpH8.3乃至11.6の炭酸塩緩衝液中に溶解
    して存在していることを特徴とする無細胞百日咳ワクチ
    ン。
JP62092149A 1986-04-16 1987-04-16 ボルデテラ属細菌の蛋白質抗原の精製方法 Expired - Lifetime JP2563797B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8605456 1986-04-16
FR8605456A FR2597344B1 (fr) 1986-04-16 1986-04-16 Perfectionnement au procede de purification d'antigenes proteiques de bacteries appartenant au genre bordetella, en vue de l'obtention d'un vaccin acellulaire.

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7333413A Division JP2599259B2 (ja) 1986-04-16 1995-12-21 ボルデテラ属細菌の蛋白質抗原の可溶化方法
JP7333415A Division JP2599260B2 (ja) 1986-04-16 1995-12-21 パータッシス毒素の無毒化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62258326A true JPS62258326A (ja) 1987-11-10
JP2563797B2 JP2563797B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=9334300

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62092149A Expired - Lifetime JP2563797B2 (ja) 1986-04-16 1987-04-16 ボルデテラ属細菌の蛋白質抗原の精製方法
JP7333415A Expired - Lifetime JP2599260B2 (ja) 1986-04-16 1995-12-21 パータッシス毒素の無毒化方法
JP7333413A Expired - Lifetime JP2599259B2 (ja) 1986-04-16 1995-12-21 ボルデテラ属細菌の蛋白質抗原の可溶化方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7333415A Expired - Lifetime JP2599260B2 (ja) 1986-04-16 1995-12-21 パータッシス毒素の無毒化方法
JP7333413A Expired - Lifetime JP2599259B2 (ja) 1986-04-16 1995-12-21 ボルデテラ属細菌の蛋白質抗原の可溶化方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4774086A (ja)
EP (1) EP0242301B1 (ja)
JP (3) JP2563797B2 (ja)
AT (1) ATE81782T1 (ja)
AU (1) AU601415B2 (ja)
CA (1) CA1328070C (ja)
DE (3) DE242301T1 (ja)
ES (1) ES2000435T3 (ja)
FR (1) FR2597344B1 (ja)
GR (2) GR880300043T1 (ja)
LU (1) LU90378I2 (ja)
ZA (1) ZA872712B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT391080B (de) * 1986-06-24 1990-08-10 Immuno Ag Verfahren zur herstellung von gegen pseudomonas aeruginosa infektionen wirksamen praeparationen
US5237053A (en) * 1986-06-24 1993-08-17 Immuno Aktiengesellschaft Preparation active against Pseudomonas aeruginosa infections and methods of producing them
US5165927A (en) * 1986-08-01 1992-11-24 University Of Southern California Composition with modified pertussis toxin
US5032398A (en) * 1986-08-01 1991-07-16 Kaslow Harvey R Selective modification of the catalytic subunit of pertussis toxin
US4845036A (en) * 1987-02-03 1989-07-04 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Process for isolation of the B oligomer of pertussis toxin
JP2706792B2 (ja) * 1988-11-29 1998-01-28 財団法人化学及血清療法研究所 百日咳毒素のトキソイド化法
EP0484621A3 (en) * 1990-07-11 1992-08-26 American Cyanamid Company Efficacious vaccines against bordetella pertussis comprising a combination of individually purified pertussis antigens
FR2672895B1 (fr) * 1991-02-15 1995-05-12 Transgene Sa Procede de purification d'une proteine fortement glycosylee.
US5445817A (en) * 1992-08-21 1995-08-29 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Pertussis toxin used as a carrier protein with non-charged saccharides in conjugate vaccines
KR102426041B1 (ko) * 2017-08-01 2022-07-29 주식회사 녹십자 냉동 및 해동 과정을 포함하는 백일해균 유래 단백질 수득 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6098988A (ja) * 1983-11-01 1985-06-01 Chemo Sero Therapeut Res Inst Lpf−haの精製法
JPS60237027A (ja) * 1984-05-07 1985-11-25 Chemo Sero Therapeut Res Inst 線維状赤血球凝集素の精製方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2047886A1 (en) * 1969-06-30 1971-03-19 Merieux Inst Non-toxic anti-whooping cough vaccine
US4247452A (en) * 1978-03-01 1981-01-27 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland Purification of pertussis haemagglutinins
JPS5750925A (en) * 1980-09-12 1982-03-25 Takeda Chem Ind Ltd Preparation of pertussis toxoid
US4500639A (en) * 1981-10-15 1985-02-19 Teijin Limited Culturing Bordetella in media containing etherified cyclodextrin
CA1213234A (en) * 1983-03-30 1986-10-28 Akihiro Ginnaga Method for the production of ha fraction containing protective antigens of bordetella pertussis and pertussis vaccine
US4551429A (en) * 1983-09-15 1985-11-05 American Home Products Corporation Stimulation of antigen production by Bordetella pertussis
US4563303A (en) * 1984-04-14 1986-01-07 Judicial Foundation The Chemosero-Therapeutic Research Institute Method for purification of filamentous hemagglutinin
GB8412207D0 (en) * 1984-05-12 1984-06-20 Wellcome Found Antigenic preparations
US4705686A (en) * 1986-05-09 1987-11-10 American Cyanamid Process for the preparation of acellular Bordetalla pertussis vaccine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6098988A (ja) * 1983-11-01 1985-06-01 Chemo Sero Therapeut Res Inst Lpf−haの精製法
JPS60237027A (ja) * 1984-05-07 1985-11-25 Chemo Sero Therapeut Res Inst 線維状赤血球凝集素の精製方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08231421A (ja) 1996-09-10
EP0242301B1 (fr) 1992-10-28
ATE81782T1 (de) 1992-11-15
AU7158187A (en) 1987-10-22
CA1328070C (fr) 1994-03-29
JP2599260B2 (ja) 1997-04-09
FR2597344B1 (fr) 1989-06-23
DE3782356T2 (de) 1993-04-29
FR2597344A1 (fr) 1987-10-23
US4774086A (en) 1988-09-27
DE19875021I2 (de) 2010-07-01
DE3782356D1 (de) 1992-12-03
GR880300043T1 (en) 1988-10-18
EP0242301A1 (fr) 1987-10-21
ZA872712B (en) 1987-10-05
ES2000435A4 (es) 1988-03-01
DE242301T1 (de) 1988-06-09
JPH08225463A (ja) 1996-09-03
GR3006840T3 (ja) 1993-06-30
JP2563797B2 (ja) 1996-12-18
JP2599259B2 (ja) 1997-04-09
ES2000435T3 (es) 1994-02-01
LU90378I2 (fr) 1999-05-31
AU601415B2 (en) 1990-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0336736B1 (en) Purification of pertussis toxins and production of vaccine
US4704274A (en) Method for the purification of LPF-HA
EP0527753B2 (en) Purification and use of pertactin, a bordetella pertussis outer membrane protein
JPH02218699A (ja) 精製されたプロテインa組成物及びそれらの調製方法
JPS62258326A (ja) ボルデテラ属細菌の蛋白質抗原の精製方法
EP0407037A1 (en) Process for removing bacterial endotoxin from gram-negative polysaccharides
US4985144A (en) Affinity chromatography material for antigens of the bacteria of the Bordetella genus
JPH0574576B2 (ja)
JP3148895B2 (ja) 精製方法
JPH11500910A (ja) 生物源からix因子を調製する方法
JPS62259596A (ja) ハイブリツドタンパク質の精製方法
JPH09504532A (ja) クロマトグラフィー法による第8因子を含むウィルス不活性化分画の製造方法
JP3476242B2 (ja) インフルエンザha蛋白の精製方法
SE430753B (sv) Kombinerat haemophilus influenzae-bordetella pertussis-vaccin
JP3747077B2 (ja) 百日咳菌由来感染防御成分の分離取得方法
US20020015711A1 (en) Purification of a pertussis outer membrane protein
CA2224052C (en) Pertussis outer membrane protein
JPS63166835A (ja) 毒素のトキソイド化法
JP2007238474A (ja) 難水溶性金属化合物に吸着した有機物の溶出方法及び該溶出方法を用いた有機物の精製方法
JPH0334936A (ja) トリアジン色素アフィニティクロマト法を医薬品等の製造に応用した場合に遊離混入の否定できない色素リガンドを除去する方法及びその方法を利用して製造された医薬品
JPH03164172A (ja) ウロキナーゼ前駆体様蛋白質の精製方法
US20010051163A1 (en) Purification of a pertussis outer membrane protein
JPS60218326A (ja) 線維状赤血球凝集素の精製方法
JPS6168422A (ja) Lpf−haの精製方法
CA2359307A1 (en) Pertussis outer membrane protein

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070919

Year of fee payment: 11