JPS62246769A - 文書処理装置 - Google Patents

文書処理装置

Info

Publication number
JPS62246769A
JPS62246769A JP61083084A JP8308486A JPS62246769A JP S62246769 A JPS62246769 A JP S62246769A JP 61083084 A JP61083084 A JP 61083084A JP 8308486 A JP8308486 A JP 8308486A JP S62246769 A JPS62246769 A JP S62246769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
document data
code
character
control code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61083084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0560428B2 (ja
Inventor
Toru Okawa
徹 大川
Hideo Tanaka
英男 田中
Takashi Kitanobou
北之防 孝志
Shinji Kurihara
信二 栗原
Shigeo Shiratori
白鳥 茂男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61083084A priority Critical patent/JPS62246769A/ja
Publication of JPS62246769A publication Critical patent/JPS62246769A/ja
Publication of JPH0560428B2 publication Critical patent/JPH0560428B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/42Scales and indicators, e.g. for determining side margins

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は、予め文書データ中に所定の印刷中断制御コー
ドと共に、メツセージ・データを組み込むことができる
ようにし3文書データ印刷時に。
印刷中断制御コードが検出されると、印刷を一時的に中
断さ寸、かつ指定されたメッセージを編集して表示する
ようにして2例えば1文字学位でカラー印字をできるよ
うにしている。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、いわゆるワードプ1.Iセッサ等において、
カラー指定印刷などを可能とした印刷中断表示制御方式
に関するものである。
〔従来の技術〕
複数のインクリボンを自動制御する機構を持たないプリ
ンタを備えた文書処理装置において1作成した文書デー
タを色付きで印刷する場合、プリンタのインクリボンを
交換することにより、赤、   ′青、黄などのいずれ
か一色で印刷することが行われている。
この種のプリンタを珀いる場合、従来方式によれば、1
つの文書データについて多色のカラー印字を行うことは
できず8例えば、赤と青の2色で印刷する場合には、赤
用の文書データと青用の文書データとを別々に作成して
おき、始めに赤インクリボンをプリンタにセントして、
赤用の文書データを印刷し2次に、青インクリボンに交
換して。
青用の文書データを印刷し直すことが必要であった。
〔発明が解決しようとする問題点〕 従来方式によれば2文書データを多色で印刷しようとす
る場合に2色毎に文書データを作成しなければならない
ので1文書データの入力・編集が煩雑であり、また印刷
処理を複数回繰り返さなければならないので、操作性が
悪いという問題があった。また1文書データの途中で、
印刷を停止して、使〒者に何らかの操作を促すというよ
うなことはできなかった。
本発明は上記問題点の解決を図り、1つの文書データに
ついて2文字単位のカラー印字を可能とする手段を提供
することを目的としている。また。
文書データの所定の位置で、印刷を停止して、何らかの
操作を促すことができる手段を提供することを目的とし
ている。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の基本構成例を示す。
第1図において、10はキーボード等の文字入力装置、
11はCPUおよびメモリ等からなる処理装置、12は
液晶ディスプレイやCRTディスプレイ等の表示装置、
13はプリンタ、14は文字入力装置10からの入力を
制御する入力制御部。
15は文書データを入力し編集する文書編集処理部、1
6は一般文字コードと区別可能な印刷中断制御コードを
入力し文書データ中に組み込む印刷 。
中断制御コード入力編集部、17は文書編集処理部15
によって作成された文書データを記憶する文書データメ
モリ、1Bは文書データメモリ17に記憶された文書デ
ータを印刷する処理を実行する印刷処理部、19は印刷
時に印刷中断制御コードを検出する印刷中断制御コード
検出部、20は印刷中断制御コードが検出された場合に
文書データメモリ17から次の文字コードまたは文字コ
ード列を読み出してメツセージを編集し表示するメツセ
ージ編集表示部、21は印刷中断制御コードが検出され
た場合に印刷を停止する制御を行う印刷停止制御部、2
2は文字入力装置10からの印刷再開指示入力により印
刷を再開する制御を行う印刷再開制御部、23は表示装
置12に対する表示制御を行う表示制御部、24はプリ
ンタ13に対する印刷制御を行う印刷制御部、30は印
刷中断制御コードを表す。
本発明では、一般文字コード(従来から存在する制御コ
ードを含む)と区別可能な印刷中断制御コード30が、
予め定義され9文字入力装置10上のファンクションキ
ーまたは読み入力番こよる漢字/単語変換等により、入
力制御部14を介して。
文書データ中に入力できるようになっている。印刷中断
制御コード入力編集部16は、印刷中断制御コード30
を通常のデータと同様に2文書データメモリ17に格納
する。
文書データの作成が終わり2文字入力装置10から印刷
指示がなされると、印刷処理部18が起動される。印刷
処理部18は、印刷する文書データを文書データメモリ
17から読み出し、印刷中断制御コード検出部19によ
って、1文字ずつ。
印刷中断制御コード30の有無をチェックする。
印刷する文書データのコートが印刷中断制御コード30
でない場合には、従来と同様に、順次、印刷制御部24
を介して、プリンタ13に印字出力する。
印刷中断制御コード検出部19により、印刷中断制御コ
ード30が検出されると、印刷停止制御部21は、・以
後の文字コードの印刷を一時停止する制御を行う。また
、メッセージ編集表示部20は、検出された印刷中断制
御コード30に続く。
所定長または指定範囲内の文字コードまたは文字コード
列を文書データメモリ17から読み出し。
その文字コード等に基づいてメツセージを編集する。そ
して2表示制御部23を介して、そのメッセージを表示
装置12へ出力する。
印刷停止制御部21による印刷停止中に1文字入力装置
10から印刷再開指示の入力があると。
印刷再開制御部22は、その再開指示を検出し。
次の文字コード列の印刷を続行する制御を行う。
印刷中断制御コード検出部19は、以後の文字コード列
についても、同様に印刷中断制御コード30の有無をチ
ェックし、印刷中断制御コード30が検出されると、印
刷停止制御部21およびメッセージ編集表示部20を呼
び出す。
〔作用〕
印刷中断制御コード30は2通常の漢字コードなどと同
様に文字として扱われるので1文書作成者は、印刷中断
制御コード入力編集部16によって、印刷中断制御コー
ド30を1文書データ中の所望する位置に組み込むこと
ができる。また、印刷停止時に表示させたいメッセージ
の内容を、印刷中断制御コード30の後に設定しておく
ことができる。
文書データ印刷時に、印刷中断制御コード30が検出さ
れると、その位置で、印刷が中断され。
印刷中断制御コード30の後に予め設定されたデータに
基づくメッセージが表示されるので、使用者は、インク
リボンの交換、出力の確認、用紙の再設定等のメッセー
ジに応した操作を行うことができる。実行キーの押下な
どによる再開指示により、以後のデータの印刷が続行さ
れるので2例えばインクリボンを交換したような場合に
、途中の文字から、異なる色による印刷を続けて行うよ
うなことができる。
〔実施例〕
第2図は本発明の一実施例制御動作説明図、第3図は本
発明の他の一実施例制御動作説明図、第4図は第1図図
示印刷処理部の処理説明図である。
第2図において、12.13は第1図図示のものに対応
し、40は変換キー、41は印刷キー。
42は実行キー、50は色指定マークを表す。
例えば、ワードプロセッサで[今日の天気は晴れです。
」という文章を作成し、この中で、「晴れ」の文字を赤
で印刷し、他の文字を黒で印刷させたいとする。本実施
例の場合2次のように文書編集を行う。
まず、「今日の天気は」までを通常の仮名漢字変換機能
を用いて入力する。次に第2図(イ)図示のように、「
いろしてい」の読みを入力し、変換キー40を押下する
。図示省略した変換辞書には、予め「いろしてい」の読
みに対応して2色指定用の第1図で説明した印刷中断制
御コード30が登録されており、変換キー40の押下に
より。
この印刷中断制御コード30が、第1図に示す文書デー
タメモリ17において、「今日の天気は」の文字コード
列の直後に格納される。
この色指定用の印刷中断制御コード30は2表示装置1
2では、第2図(ロ)に示すような9色指定マーク50
として表示される。本実施例では。
色指定マーク50の直後の1文字だけが、メッセージ編
集用文字として扱われるようになっている。
「晴れ」を赤で印刷するために、第2図(ハ)図示のよ
うに1色指定マーク50の後に、「赤」を入力し9次に
「晴れ」を入力する。次の1です。
」を黒に戻して印刷させるために、同様に、第2図(ニ
)図示のように9色指定マーク50に対応する印刷中断
制御コード30と「黒」の文字とを入力し、その後に1
です。」を入力する。
以上のようにして作成・編集された文書データを印刷さ
せる場合、始めにプリンタI3に黒のインクリボンをセ
ットしておき、第1図図示文字入力装置10のキーボー
ドに設けられた印刷キー41を押下する。これにより、
第2図(ホ)のように「今日の天気は」までが黒で印刷
されるが、この次に色指定マーク50に対応する印刷中
断制御コードが検出され、第1図に示す印刷停止制御部
21によって、印刷は停止される。
そして、第1図に示すメツセージ編集表示部20は3次
のようにメッセージを編集して1表示装置12へ表示す
る。メツセージ編集表示部20は。
色指定用の印刷中断制御コードに対応する固定メツセー
ジ情報として、「色リボンをセットし、実行キーを押し
てください。」という文字列を記憶しており、印刷中断
制御コードの直後の1文字を読み出して、その文字を、
上記固定メツセージ情報の先頭に付加する。即ち、「赤
」の文字を取り出して付加するので、第2図(へ)図示
のように。
「赤色リボンをセントし、実行キーを押してください。
」というメッセージが編集され2表示装置12に表示さ
れる。
使用者は、第2図(へ)に示すメッセージを見て、印刷
停止中に、黒インクリボンから赤インクリボンへの交換
を行えばよい。インクリボンの交換後に実行キー42を
押下すると、第1図に示す印刷再開制御部22によって
実行キー42の打鍵が検出され、印刷が再開されて、第
2図(ト)図示のように赤による印刷が行われる。
「晴れ」の印刷の後に2色指定マーク50に対応する印
刷中断制御コードが検出されることになり、今度の場合
には9色指定マーク50に続いて入力された「黒」がメ
ッセージに組み込まれて。
第2図(チ)図示のように操作指示メッセージが表示さ
れる。以下の制御動作等については、前述の赤色印刷の
場合と同様である。
以上のように、印刷の停止と、その印刷停止中に行われ
るべき操作指示メツセージの表示とが行われることによ
り1文字単位で、カラー印字の色を切り換えることがで
きるようになる。
第3図は本発明の他の実施例を示している。この実施例
の場合、印刷中断制御コード30に関連するものとして
、2種類の制御コートが用意されている。その1つは、
第3図(イ)に示すメツセージ開始マーク51に対応し
、もう1つはメッセージ終了マーク52に対応するもの
である。
第2図に示す色指定マーク50の場合9色指定マーク5
0の直後の1文字だけがメツセージ編集用文字として用
いられたが、第3図に示す実施例では、メツセージ開始
マーク51とメッセージ終了マーク52とによって挾ま
れた文字列[これまでの出力を確認し、」が、メツセー
ジの編集に用いられる。
印刷時に、メツセージ開始マーク51に対応する印刷中
断制御コードが検出されると、第3図(ロ)に示すとこ
ろで印刷が停止され、メツセージの編集が行われて、第
3図(ハ)に示すように。
[これまでの出力を確認し、実行キーを押してください
。」というメツセージが表示される。
使用者が、印刷結果を確認して、実行キーを押せば、印
刷は再開される。例えば、印刷結果に誤りがあるため、
印刷を終了させたい場合には、実行キーではなく、いわ
ゆる終了キーの押下等により、以後の印刷を打ち切るこ
とができる。
なお、「実行キーを押してください。」というようなメ
ツセージ固定部を持たないで、メツセージ浮動部だけで
1本発明を実施することも可能である。また、メッセー
ジ開始マーク51とメツセージ終了マーク52とによっ
て挟まれた文字列をメンセージ編集用とするのではなく
、印刷中断制御コードの直後にメッセージ編集用文字数
を入力し、その文字数によってサイズを指定するように
してもよい。
次に、第1図に示す印刷処理部18による本発明に関連
する部分の処理例について、第4図に従って説明する。
以下の説明における番号■〜■は。
第4図に示す番号■〜■に対応している。
■ 印刷キーの押下等により、印刷指示がなされると、
第1図に示す文書データメモリ17から。
順次1文書データを1文字ずつ読み出す。
■ 文書データが終了したかどうかを判定し、終了して
いれば、印刷を終了する。
■ 読み出したコードが、印刷中断制御コートであるか
どうかを判定する。印刷中断制御コードではなく、一般
文字コード等である場合には。
次の処理■へ制御を移し、印刷中断制御コードである場
合には、処理■へ制御を移す。
■ 従来と同様な印刷処理を行い、処理■へ制御を戻し
て同様に処理を繰り返す。
■ 印刷中断制御コードの後に続く、所定長または指定
範囲内の文字コードまたは文字コード列を1文書データ
メモリ17から入力する。
■ 処理■で読み出した文字コード等に従って。
メッセージを編集し1表示装置12に表示する。
■ 文字入力装置t 10からの印刷再開指示の入力を
待つ。実行キー等の押下による再開指示がなされた場合
、処理■へ制御を戻して、以降の文書データの出力を続
ける。
〔発明の効果〕
以上説明したように2本発明によれば2文書デ−タの印
刷における任意箇所で、印刷を中断させ。
その中断に関連する操作指示メッセージを出力させるこ
とができる。従って2文字車位でカラー印字を行うよう
なことが可能となる。また、メツセージ内容を自由に文
書データ中に組み込むことができるので、印刷出力の確
認や1例えば印刷用紙を横向きにセットし直すというよ
うな種々の操作内容をメッセージとして出力し、1文書
データの印刷中に、これらの操作を行わせることができ
るようになる。特に9文書データ作成者と9文書データ
を印刷する者とが異なる場合にも、適切な操作指示の伝
達が可能であり操作性がよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本構成例、第2図は本発明の一実施
例制御動作説明図、第3図は本発明の他の一実施例制御
動作説明図、第4図は第1図図示印刷処理部の処理説明
図を示す。 図中、IOは文字入力装置、11は処理装置。 12は表示装置、13はプリンタ、14は入力制御6 篩部、15は文書編集処理部、16は印刷中断制御コー
ド入力編集部、17は文書データメモリ。 18は印刷処理部、19は印刷中断制御コード検出部、
20はメッセージ編集表示部、21は印刷停止制御部、
22は印刷再開制御部、23は表示制御部、24は印刷
制御部、30は印刷中断制御コードを表す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 文字入力装置(10)と、表示装置(12)と、プリン
    タ(13)とを備えた文書処理装置において、文書デー
    タ作成・編集時に、一般文字コードと区別可能な所定の
    印刷中断制御コード(30)を入力し、印刷対象となる
    文書データ中に該コードを組み込む処理を行う印刷中断
    制御コード入力編集手段(16)と、 文書データ印刷時に、上記文書データ中に含まれる印刷
    中断制御コード(30)を検出する印刷中断制御コード
    検出手段(19)と、 上記印刷中断制御コード(30)が検出された場合に、
    当該文書データの印刷を停止する制御を行う印刷停止制
    御手段(21)と、 上記印刷中断制御コード(30)が検出された場合に、
    文書データ中における当該印刷中断制御コード(30)
    に後続する所定長または指定範囲内の文字コードまたは
    文字コード列を抽出し、該文字コードまたは文字コード
    列に基づいてメッセージを編集して上記表示装置に表示
    するメッセージ編集表示手段(20)と、 印刷再開指示情報を入力し、停止していた文書データの
    印刷を再開する制御を行う印刷再開制御手段(22)と
    を備えたことを特徴とする印刷中断表示制御方式。
JP61083084A 1986-04-10 1986-04-10 文書処理装置 Granted JPS62246769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61083084A JPS62246769A (ja) 1986-04-10 1986-04-10 文書処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61083084A JPS62246769A (ja) 1986-04-10 1986-04-10 文書処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62246769A true JPS62246769A (ja) 1987-10-27
JPH0560428B2 JPH0560428B2 (ja) 1993-09-02

Family

ID=13792311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61083084A Granted JPS62246769A (ja) 1986-04-10 1986-04-10 文書処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62246769A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6320624A (ja) * 1986-07-15 1988-01-28 Brother Ind Ltd プリントメニユ−表示スキツプ型ワ−ドプロセツサ
JPH03140278A (ja) * 1989-10-25 1991-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリンタ制御装置及びプリンタ制御方式

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61286922A (ja) * 1985-06-14 1986-12-17 Toshiba Corp 文書作成装置
JPS61286923A (ja) * 1985-06-14 1986-12-17 Toshiba Corp 文書作成装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61286922A (ja) * 1985-06-14 1986-12-17 Toshiba Corp 文書作成装置
JPS61286923A (ja) * 1985-06-14 1986-12-17 Toshiba Corp 文書作成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6320624A (ja) * 1986-07-15 1988-01-28 Brother Ind Ltd プリントメニユ−表示スキツプ型ワ−ドプロセツサ
JPH03140278A (ja) * 1989-10-25 1991-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリンタ制御装置及びプリンタ制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0560428B2 (ja) 1993-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4858171A (en) Word processor with selective placement of printhead for printing of newly input print data after interruption of printing
JPS62246769A (ja) 文書処理装置
JPH0615909A (ja) テープ印字装置
JPH0437951A (ja) 文書処理装置
JPH0442997B2 (ja)
JPS5843034A (ja) 文章編集処理装置
JPH027100B2 (ja)
JPH0570174B2 (ja)
JPH0354376B2 (ja)
JPH08147296A (ja) 文字修飾設定装置
JPS594331Y2 (ja) 練習機能を備えた文書作成装置
JP2593457B2 (ja) 情報表示方法
JPS6041118A (ja) 文字処理装置
JPH0422653A (ja) 印字装置
JPH0280270A (ja) 文書作成装置
JPH0363956B2 (ja)
JPS6347820A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS63168380A (ja) 印刷装置
JPS63219062A (ja) 文書作成装置
JPS60189567A (ja) 情報処理装置
JPH0256670A (ja) 文書処理装置
JPH0589124A (ja) 文書作成装置
JPH07314796A (ja) 印刷装置
JPS61122775A (ja) 入出力装置
JPS61285534A (ja) 索引作成方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees