JPS62241179A - ヘツドキヤリツジの支持機構 - Google Patents

ヘツドキヤリツジの支持機構

Info

Publication number
JPS62241179A
JPS62241179A JP8386686A JP8386686A JPS62241179A JP S62241179 A JPS62241179 A JP S62241179A JP 8386686 A JP8386686 A JP 8386686A JP 8386686 A JP8386686 A JP 8386686A JP S62241179 A JPS62241179 A JP S62241179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide member
head carriage
guide
head
rotating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8386686A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumito Komatsu
文人 小松
Yusaku Horiuchi
堀内 勇作
Shigeki Oguchi
茂貴 小口
Yujiro Matsuzawa
松沢 雄二郎
Gakuo Toriyama
鳥山 岳夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Instruments Corp
Original Assignee
Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd filed Critical Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority to JP8386686A priority Critical patent/JPS62241179A/ja
Publication of JPS62241179A publication Critical patent/JPS62241179A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、磁気ディスク装置等に用いられるヘッドキャ
リッジの支持機構に関する。
(従来の技術) 磁気ディスク装置等においては、ディスクに情報信号を
記録しまたこれを再生する場合に、磁気ヘッドをディス
クの半径方向に直線移動させる必要がある。そこで、ヘ
ッドキャリッジをガイドシャフトによってガイドするこ
とによりヘッドキャリッジを直線移動させるようにした
ものがある。
しかし、ヘッドキャリッジとガイドシャフトとの間に生
ずる間隙の範囲内でヘッドキャリッジががたつき、磁気
ヘッドのアジマス角の狂いやオフトランク等を生ずる。
そこで、従来より、このようなアジマス角の狂いやオフ
トラックの発生を防止するようにしたヘッドキャリッジ
の支持機構が提案されている。特開昭57−11186
1号公報記載のものはその一つで、ヘッドキャリッジに
ガイドシャフトを挟み込むようにしてガイド部を形成し
、このガイド部のガイド面をガイドシャフトに摺接させ
、また、ヘッドキャリッジに固定した板ばねの一端に押
さえ部を設け、この押さえ部をガイドシャフトに押しつ
けてヘッドキャリッジを走行方向に対し直角方向に付勢
するようになっている。
また、ガイドシャフトの複数箇所を摺動性のよいメタル
軸受などで受けることにより、ガイドシャフトとヘッド
キャリッジとの間の間隙そのものを少なくしてヘッドキ
ャリッジのがたつきをなくすようにしたものもある。
(発明が解決しようとする問題点) 上記公報記載のものによれば、ガイドシャフト両側を対
をなすガイド面で押さえているだけであるため、ヘッド
キャリッジががたつき易い。このヘッドキャリッジのが
たつきを防止する目的で押さえ部材が設けられている訳
であるが、ヘッドキャリッジのがたつきを防止するには
相当大きな付勢力で押さえ部材をガイドシャフトに押圧
させる必要があり、そうすると摺動抵抗が大きくなって
ヘッドキャリッジの円滑な移動が損なわれるという問題
を生ずる。
また、ガイドシャフトをメタル軸受などで受けるように
したものにあっては、ヘッドキャリッジのがたつきは発
生し難いが、それでも、がたつきが皆無という訳ではな
く、やはり磁気ヘッドのアジマス角の狂いやオフトラッ
クの発生が問題になる。しかも、複数のメタル軸受間の
芯出しが難しく調整が面倒であり、かつ、シャフトの面
精度をよくしなければならないという問題がある。
本発明は、かかる従来の問題点を解消すべくなされたも
ので、磁気ヘッドのアジマス角の狂いやオフトラ・ツク
の発生を防止するために、ガイドシャフトとヘッドキャ
リッジとの間のがたつきそのものをなくすと共に、ヘッ
ドキャリッジの移動が円滑であり、かつ、組立、調整が
簡単なヘッドキャリッジの支持機構を提供することを目
的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、基板に固定され、ヘッドキャリッジをガイド
する第1のガイド部材と、ヘッドキャリッジに保持され
、ヘッドキャリッジと共に移動する第2のガイド部材と
、第1のガイド部材に対して第2のガイド部材を押しつ
ける付勢部材と、第1のガイド部材と第2のガイド部材
との間に、上記ヘッドキャリッジの移動に伴って回転移
動可能に設けられた回転体とを有することを特徴とする
(作用) ヘッドキャリッジは第1のガイド部材にガイドされつつ
移動する。ヘッドキャリッジは、同ヘッドキャリッジが
保持する第2のガイド部材が付勢部材により回転体を介
して第1のガイド部材に押しつけられるため、第1のガ
イド部材との間でがたつくことはない。また、第1のガ
イド部材と第2のガイド部材との間の回転体が回転移動
しつつヘッドキャリッジが移動する。
(実施例) 以下、本発明に係るヘッドキャリッジの支持機構の実施
例を図面を参照しながら説明する。
第1図乃至第4図において、アルミ等の金属板でなる基
板lの前後には取付板2.3が相対向して固定されてい
る。この取付板2.3間には、ヘッドキャリッジ8の直
線移動をガイドするための第1のガイド部材4が固定さ
れると共に、取付板2.3を補強しかつ取付板2.3の
平行度を保つための補強シャフト5が固定されている。
一方の取付板2には、リードスクリュー6を有するステ
ッピングモータ7が固定され、リードスクリュー6の先
端部は他方の取付板3に圧入固定された軸受9により回
転可能に支持されている。
上記ステッピングモータ7は、第6図にも示されている
ように、取付板2への取付面側に調整用ギヤ10を一体
に有しており、この調整用ギヤ10に治具を係合させる
ことにより取付位置が調整され、この調整位置でねじ止
めされることにより取付板2に固定されている。
第6図にも示されているように、上記リードスクリュー
6はステッピングモータフの出力軸と実質一体に形成さ
れており、その一端がボール26を介し板ばね21で押
されることによりスラスト方向に付勢されている。また
、リードスクリュー6には同リードスクリュー6が上記
付勢方向とは逆向きにずれるのを防止するためのストッ
パービン27が設けられている。リードスクリュー6は
ヘッドキャリッジ8の腕部8aの上下に取りつけられた
ガイドピン11と板ばね12とによって挟持されている
。符号13は板ばね12の押さえを兼ねたカバーである
。上記ガイドピン11はり一トスクリユー6のスクリュ
ー溝内に位置し、リードスクリュー6の回転に伴って前
後方向(第1図において上下方向)の力を受け、これに
よってヘッドキャリッジ8が第1のガイド部材4に沿っ
て前後方向に直線移動するようになっている。
第4図に詳細に示されているように、ヘッドキャリッジ
8の底部には回転体14等が収納される収納部8bが形
成されている。この収納部8bを前記第1のガイド部材
4が貫いており、°また、回転体14をガイドするシャ
フト状の第2のガイド部材15と、可動シャフト16が
貫いている。そして、図示のように、第1のガイド部材
4を挟んで右側に第2のガイド部材15、左側に可動シ
ャフト16が配置されている。上記収納部8b内には、
可動シャフト16を第1のガイド部材4に対して押圧付
勢する板ばねでなる付勢部材17が可動シャフト16の
左側方に配置されている。
第1図、第2図及び第4図に示されているように、上胞
第2のガイド部材15はヘッドキャリッジ8に形成され
た保持孔8Cに挿通されて接着固定されている。可動シ
ャフト16は長孔8dに遊嵌され、付勢部材17の付勢
力によって第1のガイド部材4の方に向かつて付勢され
ている。第1のガイド部材4と、第2のガイド部材15
及び可動シャフト16との間にはそれぞれ対をなす回転
体14が介装され、付勢部材17の付勢力により可動シ
ャフト16が回転体14を介して第4図に矢印Aで示さ
れているように第1のガイド部材4の方に押しつけられ
ている。この反力でヘッドキャリッジ8が第4図におい
て矢印B方向に偏倚させられ、第2のガイド部材15が
回転体14を介して第1のガイド部材4の方に押しつけ
られている。こうして第1のガイド部材4は両側から回
転体14により挟持されることになり、ヘッドキャリッ
ジ8はがたつくことな(第1のガイド部材4に沿ってガ
イドされる。なお、上記収納部8bには下側から蓋22
が取りつけられている。
第4図及び第5図に示されているように、上記各回転体
14の上下中心には突部14aがそれぞれ形成されてい
る。また、上記収納部8bの前後両端部には回転体14
に対する逃げ部8eが形成されている。この逃げ部8e
は、振動やショック等で回転体14の位置がずれて回転
体14の上記突部14aが収納部8bの壁面8fやM2
2の壁面22fに当接しても、回転体14の本体が収納
部8bの壁面に当接することのないようにするためであ
る。こうすることにより回転体14と壁面との摩擦抵抗
を小さくすることができ、もって、ヘッドキャリッジ8
の起動を円滑に行うことができる。
第1図及び第3図に示されているように、ヘッドキャリ
ッジ8には、下キャリッジ19と上キャリッジ20が一
体的に取りつけられ、下キャリッジ19にはジンバル板
23を介して下側ヘッド24が支持され、同様に上側キ
ャリフジ20にもジンバル板を介して上側ヘッド25が
支持されている。
上記実施例に係るヘッドキャリッジの支持機構は、次の
ような順で組み立てられる。まず、取付板2.3間にモ
ータ7を組み込み、双方の取付板2.3を第1のガイド
部材4と補強シャフト5によって一体に固定する。次に
、ヘッドキャリッジ8を第1のガイド部材4の上に載せ
、第2のガイド部材15と第1のガイド部材4との間に
回転体14を介装し、さらに、可動シャフト16と第1
のガイド部材4との間に回転体14を介装したのち、付
勢部材17を組み込む。こうして組み立てられたユニッ
トは基板1にかしめ等によって固定される。
いま、ステンピングモータ7によ名−トスクリユー6が
回転駆動されると、同リードスクリュー6のリードによ
ってガイドピン11が前後方向に移動させられ、このガ
イドビン11を一体的に保持しているヘッドキャリッジ
8が第1ガイド部材4にガイドされて直線移動させられ
る。このとき不動の第1のガイド部材4に対しヘッドキ
ャリッジ8と共に第2のガイド部材15と可動シャフト
16が相対移動するが、この相対移動に伴い回転体14
が回転しつつ移動する。このときのヘッドキャリッジ8
の移動距離をXとすると回転体14の移動距離はx/2
となる。可動シャフト16は付勢部材17の付勢力によ
り回転体14を介し第1のガイド部材4に押しつけられ
、この押しつけ力によりヘッドキャリッジ8が一方向に
偏倚させられ、ヘッドキャリッジ8と共に移動する第2
のガイド部材15が回転体14を介し第1のガイド部材
4に押しつけられるため、ヘッドキャリッジ8ががたつ
くことはなく、磁気ヘッド24.25のアジマス角が狂
ったり、オフトラックを生じたりすることはない。また
、第2のガイド部材15が第1のガイド部材4に付勢部
材17により強く押しつけられても、ヘッドキャリッジ
8の移動に伴って回転体14が回転移動するので、ヘッ
ドキャリッジ8は円滑に移動する。
次に、本発明に係るヘッドキャリッジの支持機構の別の
実施例を第7図乃至第10図によって説明する。第7図
乃至第10図において、ヘッドキャリッジ8は、相対向
する取付板間に固定された第1のガイド部材33に沿っ
て直線移動可能に設けられている。上記取付板間にはま
た、可動シャフト32がその中心軸線に対し直角方向に
移動可能に支持されている。ヘッドキャリッジ8には支
持部30と押さえ部35により上下から挟み込むように
して第2のガイド部材31が一体的に固着されており、
この第2のガイド部材31は上記第1のガイド部材33
と可動シャフト32との間に平行に伸びている。第1の
ガイド部材33と第2のガイド部材31との間、第2の
ガイド部材31と可動シャフト32との間には、リテー
ナ36によって回転可能に保持されてなる回転9体14
がそれぞれ前後に2個ずつ介装されている。第1のガイ
ド部材33と可動シャフト32間にはU字状に折り曲げ
られた板ばねでなる付勢部材34が掛は渡され、この付
勢部材34の弾力により第1のガイド部材33と可動シ
ャフト32とが互いに引きつけられる向きに付勢されて
いる。その結果、可動シャフト32が回転体14を介し
第2のガイド部材31に押しつけられ、第2のガイド部
材31が第1のガイド部材33に押しつけられている。
その他の構成は前記実施例と同じである。
このように、上記実施例の場合もヘッドキャリッジ8に
保持された第2のガイド部材31が付勢部材34により
固定の第1のガイド部材33に押しつけられるため、ヘ
ッドキャリッジ8のがたつきがなくなる。また、ヘッド
キャリッジ8が移動するときはこれに応じて回転体14
が回転移動するため、ヘッドキャリッジ8の直線移動が
円滑に行われる。
上記実施例によれば、回転体140間隔がリテーナによ
り一定に保持されるし、回転体14の前後方向の相互間
隔を長くとることができるため、ヘッドキャリッジ8を
より安定に保持することができる。また、ヘッドキャリ
ッジ8に取りつけるガイド部材は1本で済むので、ヘッ
ドキャリッジ8の構成をより簡単で軽量化することがで
き、もって、ヘッドキャリッジ8の慣性を小さくするこ
とができる。
これまで説明した各実施例は何れも回転体を4個用いて
いたが、第11図の実施例のように回転体は3個でもよ
い。第11図において、相対向する取付板41.42間
には第1のガイド部材43と付勢部材取付板49が固定
されると共に、可動シャフト45がその中心軸線に直角
方向に移動可能に支持されている。第1のガイド部材4
3は図示されないヘッドキャリッジの直線移動をガイド
する。符号53は上記ヘッドキャリッジと一体の取付板
であり、同取付板53を貫いた第2のガイド部材44が
固着されている。第2のガイド部材44は第1のガイド
部材43と可動シャフト45の間においてこれらガイド
部材43と可動シャフト45と平行に伸びている。各ガ
イド部材43.44間には二つの回転体47.47が介
装され、ガイド部材44とシャフト45の間には一つの
回転体48が介装されている。これら回転体47.48
は、ガイド部材43.44、シャフト45を上下から挟
み込むように折り曲げられて配置されたリテーナ46に
より回転自在に支持されている。
取付板49には板ばねでなる付勢部材50の一端部が固
定され、付勢部材50の先端部はシャフト49をガイド
部材43の方に向かって押圧付勢している。この付勢力
により第2のガイド部材44が回転体48を介して第1
のガイド部材43に押しつけられている。こうして、第
2のガイド部材44と実質一体のヘッドキャリッジが一
方向に付勢され、第1のガイド部材43との間のがたつ
きが防止される。また、ヘッドキャリッジが移動すると
き回転体47.48が回転しつつ移動し、ヘッドキャリ
ッジの移動が円滑に行われる。
第1のガイド部材43の両端部には規制板51.51が
軸線方向に移動可能に嵌められており、これら規制板5
1.51はばね52.52により互いに中央の方に向か
つて付勢されている。また、可動シャフト45の中央部
付近には、所定間隔をおいてV字状の周溝45a、45
aが形成されている。
いま、衝撃等によって第2のガイド部材44に対する回
転体47.48の相対位置がずれたとすると、ヘッドキ
ャリッジの移動により、まずリテーナ46の一端が規制
板51に当接し、ばね52がたわんでリテーナ46が停
止する。リテーナ46の停止により駆動モータの負荷が
大きくなるが、ばね52をたわませながらリテーナ46
が移動することによって回転体48が可動シャフト45
の周溝45aに落ち込み、付勢部材50による回転体4
8、第2のガイド部材44、回転体47、第1のガイド
部材43への押圧が弱まるため、上記モータが過負荷に
なることを防止することができる。リテーナ46の停止
後ヘッドキャリッジが所定位置まで進むと、ヘッドキャ
リッジと回転体47.48の相対位置関係は元に戻る。
このように、第11図の実施例の場合も所期の目的を達
成できる。
(発明の効果) 本発明によれば、固定された第1のガイド部材と、ヘッ
ドキャリッジと共に移動する第2のガイド部材を設け、
これらのガイド部材を付勢部材により回転移動可能な回
転体を介して押しつけるようにしたため、ヘッドキャリ
ッジが一方向に付勢されることによってがたつきが防止
され、もって磁気ヘッドのアジマス角の狂いが防止され
ると共にオフトラックの発生が防止され、また、回転体
の回転移動によりヘッドキャリッジを円滑に移動させる
ことが可能である。さらに、メタル軸受等を用いる必要
がないから、芯出しの必要がなく、組立、調整が容易で
あるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るヘッドキャリッジの支持機構の一
実施例を示す平面図、第2図は同上正面図、第3図は同
上右側面図、第4図は上記実施例中のガイド部材支持部
の正面断面図、第5図は上記実施例中の回転体支持部の
側面断面図、第6図は上記実施例中のステッピングモー
タ部分の一部断面平面図、第7図は本発明に係るヘッド
キャリッジの支持機構の別の実施例の要部を示す平面図
、第8図は同上正面図、第9図は同上右側面図、第10
図は同上正面断面図、第11図は本発明に係るヘッドキ
ャリッジの支持機構のさらに別の実施例を示す平面図で
ある。 1・・基板、 4.33.43・・第1のガイド部材、
  8・・ヘッドキャリッジ、14・・回転体、 15
.3144・・第2のガイド部材、  エフ、34.5
0・・付勢部材、47.48・・回転体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板に固定され、ヘッドキャリッジをガイドする第1の
    ガイド部材と、ヘッドキャリッジに保持され、ヘッドキ
    ャリッジと共に移動する第2のガイド部材と、第1のガ
    イド部材に対して第2のガイド部材を押しつける付勢部
    材と、第1のガイド部材と第2のガイド部材との間に、
    上記ヘッドキャリッジの移動に伴って回転移動可能に設
    けられた回転体とを有してなるヘッドキャリッジの支持
    機構。
JP8386686A 1986-04-11 1986-04-11 ヘツドキヤリツジの支持機構 Pending JPS62241179A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8386686A JPS62241179A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 ヘツドキヤリツジの支持機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8386686A JPS62241179A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 ヘツドキヤリツジの支持機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62241179A true JPS62241179A (ja) 1987-10-21

Family

ID=13814589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8386686A Pending JPS62241179A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 ヘツドキヤリツジの支持機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62241179A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4745503A (en) Linear actuator for moving a recording/reading head in an access direction relative to a recording disc
US6918129B2 (en) Disc drive head driver
US4750068A (en) Mechanism for moving a magnetic head
US8327393B2 (en) Disc-clamping mechanism and disc driving apparatus
JPS62241179A (ja) ヘツドキヤリツジの支持機構
WO1990010288A1 (en) Magnetic head guide device
JP2900524B2 (ja) ディスクチャッキング機構及びこれを備えたフレキシブルディスクドライブ装置
JP2517896B2 (ja) ヘッド送り装置
JPH117673A (ja) 磁気テープ装置
US6061209A (en) Positioning system for a magnetic head for a tape drive
JP2568197B2 (ja) ヘツド送り装置
JP2591833Y2 (ja) ヘッドキャリッジ駆動機構
JP2638071B2 (ja) ヘッド移動装置
US4774612A (en) Carriage moving device
JP4273376B2 (ja) ディスク記録装置及びこれに用いられる磁気ヘッド駆動機構
JP2588609B2 (ja) ディスクプレーヤのガイド軸支持装置
JPH0621085Y2 (ja) 信号変換器の移動装置
JPH0725903Y2 (ja) ヘツド移動装置
JPH08339641A (ja) 光学式ピックアップの駆動装置
JP2886977B2 (ja) 磁気ヘッド案内装置
JPH0739094Y2 (ja) ヘッド送り装置
JPH03268278A (ja) ピックアップ案内装置
JPH05307841A (ja) キャリッジ移送装置
JPH0752562B2 (ja) ヘッド移送装置
JP2001110153A (ja) 光学ピックアップの送り機構