JPS62238289A - セフエムヒドラゾン化合物 - Google Patents

セフエムヒドラゾン化合物

Info

Publication number
JPS62238289A
JPS62238289A JP7891386A JP7891386A JPS62238289A JP S62238289 A JPS62238289 A JP S62238289A JP 7891386 A JP7891386 A JP 7891386A JP 7891386 A JP7891386 A JP 7891386A JP S62238289 A JPS62238289 A JP S62238289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
cephem
acid
add
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7891386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0253436B2 (ja
Inventor
Takuichi Miki
三木 卓一
Taisuke Matsuo
松尾 泰介
Toru Sugawara
徹 菅原
Hironaga Masuya
桝屋 浩大
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Takeda Chemical Industries Ltd
Publication of JPS62238289A publication Critical patent/JPS62238289A/ja
Publication of JPH0253436B2 publication Critical patent/JPH0253436B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D501/00Heterocyclic compounds containing 5-thia-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. cephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • C07D501/14Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7
    • C07D501/16Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7 with a double bond between positions 2 and 3
    • C07D501/207-Acylaminocephalosporanic or substituted 7-acylaminocephalosporanic acids in which the acyl radicals are derived from carboxylic acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、新規セフェムヒドラゾン化合物に関するもの
である。 本発明者らは研究の結果、新規セフェムヒドラゾン化合
物を合成した。この化合物から新型ヤファ〔lスポリン
誘導体、づ゛なわら3位に異項環の直結したセフェム誘
導体を合成し、これらの化合物が強い抗菌性をイ丁する
ことを見いだし、これらの知見に基づき本発明を完成し
た。 すなイっち、本発明は、式 %式% [式中、Xは酸素、硫黄または置換されていてもよいイ
ミノ基を、Bは水素、水酸基、アミノ基、ヂオール括ま
たは炭化水素基を示17、これらの基は置換されていて
もよい]で表わされる基を3位に有するセフェム化合物
[111]に関する。 本発明の原料物質たる3−ホルミルセフェム化合物は、
たとえば相当ずろ3−ヒドロキシメチルセフェム化合物
を酸化すること(特公昭46−20707、特[jtl
昭47−933.特開昭49−80097)によって得
られる3位にホルミル基を有4゛るセファロスポリン化
合物を意味し、たとえば式 [式中、R1は保護されていてもよいアミノ基を、It
”は水素または低級アルコキシ基を、−COOR3はエ
ステル化されていてもよいカルボキシル基を示ず]で表
わされる。こ、こに保護されていてもよいアミノ基とし
ては、アミノ基のほか、アミノ基がプロトン、後述する
ごときアシル基またはアミノ基の保護基で保護されてい
るものを意味する。上記アシル基としては、直鎖または
分枝状。 環状または非環状で、不飽和結合、窒素、酸素、硫黄原
子等を含んでいてもよいカルボン酸アシル基が繁用され
、特に一般にペニシリンおよびセファロスポリン誘導体
の6位または7位に置換するたとえばポルミル、アセデ
ル、プロピオノイル、ヘキサノイル、ブタノイル、ヘプ
タノイル、オクタノイル、シクロペンタノイル等の脂肪
族カルボン酸アシル基、シクロプロピルアセチル、シク
ロブチルアセチル、フェニルアセデル、p−ヒドロキシ
フェニルアセチル、デアゾリルアセチル、デアジアゾリ
ルアセチル、イソキザゾリルアセヂル、2−ヂエニルア
セヂル、テトラゾリルチオアセチル1テトラゾリルアセ
デル、1−シクロへキセニルアセヂル、シフ()へキザ
ジエニルアセチル、シアノアセデル、フェノキシアセチ
ル。アセトアセデル、ω−ハロゲノアセトアセチル、4
−メチルヂオー3−オキソブヂリル、4−カルバモイル
メチルヂオー3−オキソブヂリル、α−フェノキシプロ
ビオニル、α−フェノギシブチロイル、p−ニトロフェ
ニルアセデル。 α−(2−ピリジルオキシ)アセデル、α−(3−ピリ
ジルオキシ)アセデル、α−(4−ピリジルオキシ)ア
セチル、2−(2−ヒドロギシーヂアゾール=4−イル
)アセチル、2−(2−イミノ−チアシリノー4−イル
)アセデル、4−ビリジルチオアセデル、2−(3−シ
トノン)アセデル、l−ピラゾリルアセデル、2−フリ
ルアセデル、6−(2’−才キソー3′−メチルビリダ
ジニル)チオアセデル等のモノ置換脂肪族カルボン酸ア
シル基、α−カルボキシルフェニルアセデル、α−アミ
ノフェニルアセデル、マンゾリル、α−スルホフェニル
アセデル。 α−スルポー(p−アミノフェニル)アセデル、フェニ
ルグリシル。l−シクロへキセニルグリシル、1゜4−
シクロへキザジエニルグリシル、ヂエニルグリシル、フ
リルグリシル、シクロへキサジェニルグリシル、α−(
β−メチルスルホニルエトキシカルボニル)−アミノフ
ェニルアセデル、5−アミノ−5−カルボキシメチルな
どのジ置換脂肪族カルボン酸アシル基、ベンゾイル、p
−ニトロベンゾイル等の芳香族アシル基、5−メチル−
3−フェニル−4−イソキザゾリルカルボニル、3−(
2,6−ジクロロフェニル)−5−メチル−4−イソキ
ザゾリルカルボニル等の異項環アシル基などであってら
よい。また、これらのアシル基中のアミノ基または(お
よび)カルボキシル基等の官能基は、適宜に保護されて
いるものも含まれる。たとえばアミノ基の保護基として
は、たとえばフタロイル。 ベンゾイル、p−ニトロベンゾイル、トルオイル、ナフ
トイル、p−tert−ブチルベンゾイル、p−ter
t−ブチルベンゼンスルホニル、フェニルアセチル、ベ
ンゼンスルホニル、フェノキシアセチル、トルエンスル
ボニル、り〔10ベンゾイル等の芳香族アシルL’; 
、 )’セチル、バレリル、カブリリル、n−デカノイ
ル、アクリロイル、ピバロイル、カンファスルホニル、
メタンスルボニル、クロロアセデル等の脂肪族アシル基
、エトキシカルボニル、イソボルニルオギシカルボニル
、フェニルオキシカルボニル、トリクU (Jエトキシ
カルボニル、ペンジルオギシ力ルボニル等のエステル化
されたカルボギシ基、メチルカルバモイル、フェニルカ
ルバモイル、ナフチルカルバモイル等カルバモイル基ら
しくは同様なチオカルバモイル基等が用いられる。また
、カルボキシル基の保護基としては、たとえばメチル、
エチル、第三級ブチル、第三級アミル、ベンジル、p−
二l・〔1ベンジル、p−メトギシベンジル、ペンツヒ
トリール、l−インダニル、フェナシル、フェニル1p
−ニトロフェニル、メトキシメチル、エトキシメチル、
ペンジルオキシメチル、アセトキシメチル。 ビバ
【Iイルオキシメチル、β−メメチスルホニルエヂ
ル、メメチチオメチル、トリチル、β、β、β−トリク
ロロエヂル、トリメチルシリル、ジメチルシリル等のシ
リル基などが用いられる。このようなアシル基は、たと
えば 11− C)(−CO− [式中、Rはアルキル、アラルキル、アリール、ハロゲ
ノアセデルまたはへテロ環、あるいはこれらが酸素また
は硫黄を介してβ位の炭素に置換した基を示し、これら
にはさらにハロゲン、ニトロ、アミノ、ハイドロキシ、
カルボキサミド、アルキル、アルコキシ、アルギルチオ
、グアニジノ、グアニジツメデル、カルボキシメチルな
どで置換されていてらよい。Yは水素、水酸基、アミノ
基、エステル化またはアミド化されていてもよいスルホ
またはカルボキシル基、などを示す]で表わすこともで
きる。 そのなかでも、式 %式% [式中、R”は2−チェニル、)J、ニル、p−ヒドロ
キシフェニルまたは2−イミノチアゾリン−4−イルJ
、%を、R7は水素、水酸基またはアミノ基を、It’
は水素をあるいはR7とR“が結合してメトキシイミノ
J、(を示ず]で表わされるアシル基が好ましい。 また、R1で表わされる低級アルコキシ基としてはメト
キシ、エトキシ等が用いられる。さらに、−COOR3
で表わされるエステル化されていてしよいカルボキシル
基とは、カルボキシル基またはそのナトリウム、カリウ
ス1.トリエチルアミン塩等のアルカリ、アルカリ土類
金属などの無機塩、有機塩、さらにはエステル化された
カルボキシル基を、f:!:味する。このようなエステ
ルとしては、たとえばベンジル、p−二トロベンジル、
アルカノイ口ギンメチル、ジまたはトリアルキルシリル
、アルコキシシリル、ベンズヒドリル、アルコキシアル
ギル。 アルケニル、トリクロ〔1エチル、メチルスルフォニル
エチル、ベンゾイルメチル、t−ブチル、メトギシベン
ジル、トリデル、メヂルチオメチル、ビバロイルオキシ
メチル、α−アセトキシブチル等のα−アシルオギシー
α−置置換メルルエステルなどが用いられる。これらの
エステルは、β−ラクタム環などを開裂しないような緩
和な条件で逆順型に導びくことかできるものが望ましく
、たとえばR1が緩和な酸性あるいはアルカリ性で水素
に転換しうる基、たとえばジフェニルメチル、置換フェ
ニル、低級アルキルスルホニルエチル、ビバロイルオギ
シメチルなどの基、あるいは酸化・還元反応により除去
しうる基たとえばトリクロロエヂル基。 ベンジル基などであるものが挙げられる。また、分解さ
れて一〇 〇 〇 14に変換しうる基も含まれる。 一方の原料化合物たるヒドラジン化合物[1]中、Xで
表わされる置換されていてらよいイミノ基の置換基とし
ては、たとえばメチル、エチル等の低級アルキル基、あ
るいは水酸基、メルカプト基、アミノ基1モルポリノ基
、カルボキシル基、スルホ基。 カルバモイル括、アルコキシカルボニル基、低級アルギ
ルカルバモイル括、アルコギシ1□(、アルキルチオJ
、l:、 、アルキルスルホニル基、アシ〔Iギシ基1
モルホリノカルボニル基で置換された低級アルキル基を
示す。また、1−(で示される水酸基、アミノ基、チオ
ールコ、(、カルバモイル基または炭化水素基(たとえ
ばメチル、エチル、プロピル、イソブヂル、第三汲ヅヂ
ル等のアルキル基、ベンジル等のアラルギル基、フェニ
ル1ナフヂル等のアリール基等)の置換基とし、では、
」二連のごとき低級アルキル基、アセチル、プロピオニ
ル等のアシルJλ、ベンジル等のアラルキル基、フェニ
ル等のアリール基などが用いられろ。 本発明の反応においては、まずこのような3−ホルミル
化合物とヒドラジン化合物[1コとを反応さU゛る。反
応は等モル反応であるが、−・般にヒドラジン化合物[
+]をやや過剰に用いるのがよい。 反応は、通常溶媒中で行なうのが望ましく、溶媒として
は、ツメデルスルホキサイド、ジメチルホルムアミド、
ジオギザン、テトラヒドロフラン、ジューチルエーテル タノール、ブタノール、イソプロパツールなどのアルコ
ール類,酢酸エヂル.ギ酸エヂルなどのエステル類.ベ
ンゼン1トルエン、クロロホルムなど通常のa機溶媒が
単独または混合して用いられる。反応は80°C以下の
緩和な条件で行なわれるのが望ましく、通常5時間以内
に完結する。セフェム化合物[1111はしば1,ば良
い結晶性を示すが、イオン交換樹脂を用い、あるいはク
ロマトグラフィー技術等公知の方法によって精製するこ
ともできる。 また、セフェム化合物[■1を単離することなく、反応
混合物を次の反応に供することもできる。 このようにして得られるセフェム化合物CI]は、つい
で酸化的閉環反応に付される。この反応には、緩和な条
件で作用を発揮できる酸化剤、たとえばノクロロジノア
ノベンゾキノン,クロラニル、二酸化マンガン、塩化第
二鉄,N−クロロまたはプロモザクンイミド,Nークロ
ロまたはブロモスルホンアミド類,過酸化水素.過酢酸
.四酢酸鉛などが適宜用いられる。これらの酸化剤は、
中性ないし弱酸性で作用するものが望ましく、また主と
して脱水素的に作用ずろらのが望ましい。この反応ら一
般に溶媒中で円8′Fに進行し、溶媒としてはたとえば
ジオキサン。ジエチルエーテルなどのエーテル紅1.ジ
メチルスルホキザイド.ツメデルホルムアミド、アセト
ニトリル、ニトロメタンなどが適当である。反応は10
0℃以下で行うのが望ましく、通常5時間以内に完結す
る。酸化反応は、また電解酸化法によることもできる。 酸化剤によっては閉環反応とと乙にセフェム環の硫黄原
子がオギシド化されろことがあるが、この場合には三塩
化リン。 三臭化リンなど三価のリン化合物,三価のスズ、鉄化合
物を用いる既知手段でスルホキシドを還元することがで
きる。セフェム化合物[[II]の溶解度を高め、また
閉環反応を促進する[1的で、[1]1]をトリメチル
シリル、ジメチルイソブヂルシリル.ジメチルシレン.
ジメトキシノメチルンリル,ジブチルスズエステル化し
、あるいは[111]をアシル化しておく.にうな予備
手段を採り、ついで酸化剤を作用さUて閉環反応の好収
率を期待することらできろ。 たとえばセフェムチオセミカルバゾン([11!]:X
=S 、 B = N[L)のアセデル体[■′]を閉
環反応に付すと対応するセファロスポリン化合物([l
I]:X=S。 B = N tI COCH3)が定量的に得られる。 このように閉環反応工程に入る曲に予備手段を採る場合
は、式[n1]中の置換基(B、X、R’″″3などは
そのま(以下余白) ま七ブアロスボリン化n−物(1N、)の・そ−1−1
,と同一であるとは限らない。 このようにして得られるモツプgスポリン化合物〔■〕
は七〇ま−1ありいはアン/V基等における保護基、B
K>けるアシル基など5r除去1−1R3を水雷または
その有擾・無機塩に転換すると、強い抗菌性を水子ので
、結核を含む感染性疾患の治療剤として用いられる。ま
た、セファロスポリン化合物(II)は、たとえばナト
リウム、カリウム等の無毒性カチオン、アルギニン。オ
ルニチン。 リジン、ヒスチジン等の塩基性アミノ酸、N−メチyグ
pカミン、ジェタノールアミン、トリエタノ−ρアミン
、トリスヒドロキンメチルアミノメタンなどのポリヒド
ロキンアルキルアミン等との塩を形成させて用いてもよ
い。またこれらの4位の力yポキン/L’基をエステル
化し、たとえば血中濃度を増加させ、有効時間を延長さ
せる効果のある、あるいは腸管からの吸収を増大でぜる
生物学的に活性なエステル誘導体Vこ変換して用いるこ
ともできる。その場合に有効なエステ/V基としては、
たとえばメトキシメチル、エトキンメチ〜、イソプロポ
キシメチy、α−メトキクエチル、α−エトキシエチル
等のアルコキシメチル、α−ア〜=キシエーチ/I/等
のα−ア〜コキシーα−置換メチル基、メチルチオメチ
ル、エチfi/f万メチ/v、イソプロピルチオメチy
等の1ルキルチオメチ1%/基、ま之ヒバロイ〜オキシ
メチρ、α−アセトキンブチy等のアシρオキンメチ/
L’基またはα−アシルオキ7−α−2換メチル基等が
用いられる。 このようなセファロスポリン化合物(1)は、グラム冷
性菌ンよびグフム陽性菌に対して広く強い抗菌スベクト
フムを有し、特にグフム陰性菌のエンエリヒア・コリー
(Kschsrichia cadi)。 タレブゾーラ・ニューモニアエ(Klebsiθlla
pneumonias ) 、プロプウス・ブルガリス
(Protsus  vulgaris )およびプロ
プウス・モI%/ガニ−(PrOteus  ユ圧X鼾
珪互)などの菌に対しては既知のセファロスポリンに優
る強い抗菌力を有するので、人および@物のこれら細菌
によると染面の治療に用いられ優れた治療効果を示す。 セファロスポリン化合物〔■〕は、公・類セファロスポ
リン剤と同様、単独または生理学的に使用可能な担体、
賦形剤と共に、@剤、固型剤、液剤、懸濁剤等として、
経ロアたけ非経口投与することができる。具体的には、
上述の細菌に尺因する疾患の治瞭に、本発明目的物中の
たとえば、3−(5−アミノ−13,4−チアジアゾー
ル−2−イ/L’ )−7−チェニルアセタミドー3−
→−フ二ムー4−カルボン酸ナトリウム塩’ 3− (
5−アセチルアミノ−1,3,4−チアジアゾ−〜−2
−イ〜)−7−(2−(2−アミノチアゾール−4−イ
ル)アセタミドツー3−セフェム−4−カルボン酸ナト
リウム塩、3−(5−アセトアミノ−1,3,4−チア
ジアゾ−、+1/−2−イ#>−7−(2−チェニルア
セトアミノ)−3−セフェム−4−力yボン酸 すI・
リウム温、3−(5−アセトアミノ−1,3,4−チア
ジアゾ−/L/−2−イIv)−7−(2−チアゾリル
アセトアミノ)−3−セフェム−4−力〜ボン酸 ナト
リウ五匁。 3−(5−アセトアミノ−11,3,4−チアジアシー
A/−2−イρ)−7−(4−ピリジルチオアセトアミ
ノ)−3−セフェム−4−カルボン酸。 3−(5−アセトアミノ−1,3,4−チアジアゾール
−2−イ/l/)−7−(2−イミノチアゾリン−4−
イルアセトアミノ)−3−セプニムー4−カ〜ボン酸 
ナトリウム桓、a−c5−アセトアミノ−1,3,4−
チアジアゾ−/l/−2−イρ)−7−(フエ二yグリ
!//I/アミノ)−3−セフェム−4−力yポン酸、
3−(5−アセトアミノ−1,3,4−チアジアゾ−/
%7−2−イP)−7−(4−ヒドロキクフェニルグリ
フ)vアミノ)−3−セフェム−4−力yボン酸、3−
(5−アセトアミノ−1,3,4−チアジアゾ−y−2
−イ/L/)−7−(Vクログロビルグリシ〃アミノ)
−3−セフェム−4−カルボン!、3−(5−アセ)ア
ミ/−1、!l 、4−チアジアゾ−/L’−2−イ/
@/)−7−(ンクロプチyグリ4μアミノ)−3−セ
フェム−4−力yボン!、3−(5−アセトアミノ−1
,3,4−チアジアゾ−fi/−2−イρ)−7−(フ
クロヘキセン−1−イyグリンyアミノ)−3−セフェ
ム−4−力yポン酸、3−(5−メチA/−4,3,4
−チアジアゾ−/L’−2−イ/I/)−7−(2−チ
ニニμアー1−アミノ)−3−セフェム−4−カルボン
酸 ナトリウム塩l 3− < 5−メチ/L’−1,
3,4−チアノアシー、I/−2−イ/I/)−7−(
2−イミノチアゾリン−4−イルアセトアミノ)−3−
セフェム−4−カルボン酸ナトリウム塩、3−(5−メ
チA/−1,3,4−チアシアグーA/−2−イル)−
7−(4−ヒドロキンフェニルグリン〜アミノ)−3−
セフェム−4−力μポン酸、3−(1,3,4−チアジ
アゾ−)v−2−イ〃) −7−(2−イミノチアゾリ
ン−4−イルアセトアミノ)−3−セフェム−4−カル
ボン酸 ナトリウム塩、3−(1,3,4−チアジアゾ
ール−2−イ/l’)−7−(11−ピリジルチオアセ
トアミノ)−3−セフェム−4−力yボン酸、3−(1
,3,4−チアジアゾ−A/−2−イμ)−7−(フェ
ニルグリシルアミノ)−3−セフェム−4−力pボン酸
、3−(1,3,4−チアジアゾール−2−イρ)−7
−(4−ヒドロキシフェニルグリンルアミノ)−3−セ
フェム−4−カルボン酸、3−(1,3,4−チアジア
ゾール−2−イ/v)−7−(テトフゾーfi/−i−
イルアセトアミノ)−3−セフェム−4−力/&yjf
ン酸、3−(5−アセトアミノ−1,3,4−)リアシ
ー)v −2−イ#)−7−(4−ヒドロキンフェニル
クリア1vアミノ)−3−セフェム−4−カルボン酸、
1−(5−アセトアミノ−1,3゜4−トリアシー!−
2−イル)−γ−(2−イミノチアゾリン−4−イルア
セトアミノ)−3−セフェム−4−力yポン酸 ナトリ
ウム!、3−(5−アセトアミノ−1,3,4−オキサ
ジアゾ−y−2−イ/L’)−7−(4−ヒドロキクフ
ェニルグリシルアミノ)−3−セフェム−4−力yボン
酸金成人1日kg当り約5〜2oダを1日3〜4回に分
割して箭肉注射によυ投与するのがよい。 尖施例1 3−ホ〜ミ、A/−7−チェニルアセトアミド−3−セ
フェム−4−力pポン酸メチルエステル0.9152を
ジメチyス〜ホキシト(=DM30)11x1?に溶解
し、これにチオセミカルバジド0.252を加える。こ
の溶液を3時間、室温でかきまぜてから冷水中に注ぎ入
れ、その水、1を酢酸メチμで抽出する。有機抽出液を
飽和福、化ナトリウム水溶液で洗い、は酸ナトリウムで
乾燥後、溶媒を留去すると対応するチオセミカルバゾン
0.979が無色針状晶として得られす、、@点;20
2〜204’C0 工R9Nuj01(:xrl; 1780(β−1ac
tam ) 、1720ax (eatar) 、L660(amide)。 (27500)。 N11R(DMSOd6 、ppm) ;a −76(
8、−CH2) 。 3.82(s、CH3)、5.19(a、c6−E()
、5.75H/♀−) 、9.17(a、 、NH)。 実施例2 実施例1で得られたチオセミカル3フン体0.52を、
10m1のジメチルアセトアミド(=DMA)に溶かし
、これに:無水酢e 10 xlを加える。この溶液を
55“Cで18時間かき1ぜてから、水をmえ、その水
、リセ酢酸二千〜で抽出する。有機抽出液を胞利食埋水
で洗い、硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を留去する。残
留物をンリヵゲμカラムクロマトグラフィーに付し、酢
酸エチル−ベンゼン(8:2)溶媒で溶出するとチオセ
ミカルバゾンのジアセテート体(148Fが淡黄色結晶
として得られる。 XRI””  c*1i1780(β−1actam)
。 ma工 1718(e8ter)、1660(amide)。 NMR(DIJJO−d、 、ppm) ;2.04(
s 、CH3) 、2.19(s 、CH3) 、3 
:25.3.50(AEq 、C2−El、 J=18
Hz ) 、3−73 (s −CH2) 、3−78
 (a 、C00CHa ) 。 5−12(d 、(!、−11[) 、5.58(q 
、C7−Eり 、6.91(m、、”u−,7,20(
s 、 Y” ) 、7.22■ 0°=H,11′□)・ 実施例3 失lf、例1で得られたチオセミカル/<シン体0.3
!、無水酢酸8ilおよびピリジン3r?のρ合物?室
温で2時間かきまぜると透明な7’j液が得られBoこ
れを冷水中に注ぎ入れ、酸0ニチyで抽出すこ。 抽出液をン酸水雷ナトリウム水溶液71%塩酸ついで食
塩水の順で洗い、硫酸ナトリウムで乾保後、溶媒を留去
する。得られる残留物をシリカゲμカラムクロマトグラ
フィー(付し、酢酸エチルmベンゼン(1:1)溶媒で
溶出するとチオセミカルバゾンのトリアセテート体0.
281が得られる。 (e8ter)、1675(&m1de)。 NMR(DMSO−1116,ppm) i2.1訳e
 −OH3) 、2−37(s 、CH3)、3.73
(a 、C00CH3) 、3.73(g 。 (6,−一)、7.28(m、−ン )。 ■ 実施例4 チオセミ力μがシンのトリアセ?−)体0.1yと無水
ジオキサン5dとの溶液に、2,3−ジクロロ−5,6
−ジシアツペンゾキノン(=DDQ、)0、OTfを加
える。との混合物を100°Cで7時間かきまぜた後、
減圧下溶媒を留去する。残留物をクリカゲ〜カフムクp
マドグラフィー【付し、酢酸エチル−ベンゼンl:1)
溶媒で溶出すると3−(5−アセトアミド−1,3,4
−チアジアゾ−A/−2−イμ)−7−チニ二〜アセト
アミドー3−セフェム−4−力μボン酸メチμエスデt
vO,078fが無色針状晶として得られる。 融点;237〜240℃。 (eater)、169G(amide)。 NMR(DMSO−d6 、ppm) ;2.18(s
 、CH3−) 。 3.66 (a 、COOCH3) 、3.74 (a
 、−C1i念−)。 3.9Q 、4.18 (ムEq 、C2−馬、T=1
8Hz) 、5.24−NE[)。 lamental tsntxlyais : Ca1
crL forα8B17N505B3:C,45−0
8i  H,3,57i  N、14.60?8.20
.06 λ麗鼠:   C,45,06; El、3.56.N
、14.469B、19.87 実施例5 実施例2で得られたチオセミカルバゾンのジアセテート
体0.IP  、DDQl)、07り〉よびジオキサン
5gtの混合物を45℃で15時間かきまぜる。 反応液を実施例4で述べた年頭に従い処理すると3−(
5−アセトアミド−1,3,4−チアジアゾ−tv−2
−イ/I/)−7−チェニルアセトアミド−3−セフェ
ム−4−カルボン酸メチμニスf)Vo、osyが得ら
れる。 実施例6 8−ホpミtv−7−チエニ〜アセトアミド−3−セフ
ェム−4−カルボン酸3−59f、テトフヒドロフフン
100g1に溶かし、これてジフェニルジアゾメタン2
.3yを加える。この溶液を30分間かきまぜた後、減
圧下溶媒を留去し、残留物を石油エーテμで洗うと対区
する3−ホpミIv−3−セフェム−4−カルボン酸の
ベンツヒドリルエステfvJ、、99が得られる。 工R7/KBrcw−1;1785(β−1actam
) 、17:33ma工 (ester)、1704(aldanyae)、16
50(amiae)。 mucnMso−Ij、 、ppm) ;3.41.3
.91(AEq 。 C2−■、 y==t 8 Fiz) 、3−74 (
B 、−CHo −) 、5.25(d 、06−H)
 、5−90 (q −0711) 、7.03 (s
 。 −CH)2  )、7.2−7.5 (m 、phen
yl)、9.22(d 、 Nu) 、9.44 (E
A、CHO)。 実施例7 実施例6で得られた3−ホルミル−3−セフェムベンブ
ヒドリ〜ニスtμ2..4gとチオセミ力μパジド0.
471とをDMSO6gliC溶かし、これを45゛C
で1時間かきまぜる。冷水中に注ぎ入れ、酢酸エチルで
抽出後、抽出液は食塩水で洗い、硫酸す)リウムで乾燥
する。ついで減圧下溶媒を留去すると、対応ずbチオセ
ミカルがシン体が16F得られる。 工Rv””  cn 1;1780(β−1,acta
、m ) 、1720ax (ester)、1663(amlde)。 tOH U’7λ    nm(e);350(27800)。 az NMR(DMSO−d、6 、ppm)i3.53.4
.52(ABq。 7.5<m、phsnyi) 、8.23(a、イ’−
)、9.17■ (d 、Mu)。 実施例8 実施例7で得られたチオセミカル3フン体1.5f、無
水酢酸30xlおよび酢酸15mの混合物音50゛Cで
20時間かきまぜた後、過剰の無水酢酸と酢酸とを減圧
下留夫すると、ジアセチル体い)と(11との1−1混
合物が得られる。これをシリカゲルカフムクロマトグラ
フイーに(寸し、ジクロルメタン−酢酸エチ、A/(2
:1)で溶出すると、最初のフフクションから化合物(
蜀が0.81.第2フフクシヨンから化合・物(日が0
.6fmられる。 ○化合物(菊: (CH3Co )、1705(ester) 、168
0(amlde)。 ぷtOH UV^、、aエ nm(c)i274(19700)。 NMR(DMSO−d6.ppm) i2.05([1
,CH3) 、2.15(s、CE!3) 、3.42
(a、CQ−H)−3,74(s。 −C町−) 、5.15(ti、c、−II、J−4シ
)、5.82(q 、C7−q、J−4,9Hz) 、
6−56(s 、 ?’−) 。 6.94(a 、−OH42) 、7.2−7.5(m
 、C6H5−)。 9.23 (d 、ME J=9Fiz )。 0化合物(13) : UVλ FXtOH口m(ε);276 (15900
)。 mΔ工 NMR(DMSO−d、 、ppm) i2.02(s
 、0H3−) 。 2 、18(s 、CH3) 、3.26.352(A
Eq 。 C2H、J==18Hz ) 、3−75 (s 、−
CE−−) 、5−16(d 、C6−H,、T=5H
z) 、L66(tq 、C7−H,J−5。 9Hz ) 、6.88(s 、 −C4f12) 、
7.2−7.6(m 。 C,H5−) 、9.16 (d 、NH1J9Hz)
 、11.79(+3.NH)。 実施例9 実施例8で得られた3−ジアセチ〜チオセミヵμバゾン
体(化合物(Alおよび〈均の1:1混合物)乙ay 
、nnQty>よびジオキサン30mの混合物足45゛
Cで18時間かきまぜた債、沈澱物を戸主する。沈澱物
全少量のジオキサンで洗い、p液は減圧下蒸発乾固させ
bつ残留物をシリカゲyカフムクロマトグフフイーに付
し、ジクロルメタン−酢酸工f−/′L/(3二1)溶
媒で溶鼠すると3−(5−アセチルアミノ−1,3,4
−チアヅアゾyv−2−イ/v)−7−チェニルアセト
アミド−3−セフェム−4−カルボン酸ペンブヒドリル
エステル1.0gが得られる。 (ester) 、1695(MHCO(NH3) 、
1650(CONH)。 tOH UVλ   am(1;315(13200)、3ax NMR(DMf90−d、 、ppm) ;2−16(
s 、(J3−) 。 3.76(s 、−CH2−) 、3.82.4.06
(AJ3q 、C−2FK。 :r=L8 Hz ) 、5−25 (d 、Ce −
B、 J−4Hz ) 、5−71(cL、C7−FI
IJ月、8H2)、6,7G(L3.C見φ2)。 6−9 (m 、”□ ) 、7−2−7−5 (m 
、C6IK5− 。 「’Q、 )、9.22(d、NH,J=8Hz)。 EICjnmtal  anaコアG>13  〔)1
.1ccl −f(117C33H2sxN53305
ic、57.04;  u、3.99;  u、11.
09i″S 、15.23 Fam3.:  c、56.80;  H,3゜7Qi
  N、10.83iS 、15−10 実施例10 実施例9で得られた3−チアジアゾ−〜−4−カルポン
酸べ〉′ツヒドリ〜エステ、uo、03yをアニソール
Ig?に:妊濁し、これ【トリフルオロ酢酸aKt金水
冷、撹拌下加える。得られる均一な溶液を室温で20分
開放id後、減圧下溶媒を留去し、残留物に詐酸エチ/
L/を7111えると3−(5−アセナルアミノ−1,
3,5−チアジアゾ−A/−2−イ〜)−γ−チェニル
アh)アミド−3−セフェム−4−カルボン酸が析出し
てくる。戸数してエーテルで洗うと、淡黄色結晶として
0.018Pが得らハる。 K3r   −1 工Rp max cn   11783(β−1,ac
tam)+1700(COOEI)、1695(l[I
C0cH3)、1660(CONH)。 tOH ぴ■λ    nm(ε);254(14100)、 
 317ar (13700)a NltR(DMS O−d、6−ppm ) i 1.
9 g (LC”il 3 ) 。 3.76(s 、−CH2−) 、3.82.4.12
(ARq。 c −H,J=1al)、5.22(cl−、C,3−
H,J=I↓1Ez)。 5.70q 、C7−II 、J−4,,8Hz) 、
6.9 (m。 ”Y7 H) 、7.3(m、H−’F’6− ) 、
9.2ca 、NH。 J−=8Hz)。 0ナトリウム塩: cconi 、1610(eocr)。 NMR(D、0.1)pm) ;2.47(s 、C4
)、3.96 。 4−20 (ABq = C2HIJ−18Hz ) 
、4−08 (+3゜−CH2−)、5.4Hd−、C
−II、J−5Hz) 、5J39(d 、C−H,J
=511z) 、7.21(m ”、 ”f”” ) 
。 7             3ノ〜 7.54 (m 、−リー )。 Organism        Th1s  pra
iuct  Qiphalothina aureus
  209P      ≦0.2       0.
78E、  coli N工HJ      12.5
     25P、 礼?ris  IFO算8J3 
   Q 、”、 3     3 、13突施例11 3−ホルミ1v−7−フェニルアセトアミド−2−セフ
ェム−4−力シボン酸1.2y金DMS010yl”/
C溶かし、とf′Llcチオセミ力〜バジド0−4yを
加える。この溶液全室温で12時間かき1ぜてから、冷
水中に注ぎ入れ、その水、讐を酢酸エチルで抽呂する。 有感抽出液を飽利食1水で洗い、硫酸ナトリウムで乾燥
する。溶媒を留去し、残留物をシリカゲμカラムクロマ
トグヲフイーに付しベンゼンーアセトン(3:1)MW
で溶出すると対応するチオセミカμパゾン体1.2yが
得られる、アμコーp−水で再結晶すSと無色針状晶と
なる。 融点;167〜171’C。 (COOEI)、1662,1655゜1(MR(DM
SO−d6 、ppm) i3.58(a 、−CH2
−) 。 5.21(a 、C,−H,J=4三z)、5.44 
(a 、C4−=)。 5.50(q 、C7H’J−4,8Hり 、7.19
(G、C2−H) 、7.4〜8−2 (b r Oa
i 、NYI) 、9−13 (d−。 C0NH,J=8Hz’)。 実施例12 (1)  実施例11て得られたチオセミ力μバゾン体
1.01 ff )フヒドロフヲン15g1iC溶かし
、これにゾアゾメグンのエーテル溶液を加える。30分
後、溶[全留去し、残留物′!c7クリカゲA/カラム
グロマトグフフイーにOf、ベンゼン−アセ1−ン(3
:1)で溶出すると対応する4−力μボン酸メflvニ
スfNQ、81が無色柱状晶として得られる。融点;2
15〜216’C。 KBr  −1 1R1Jcm  ;1775(β−1actam)、1
740ax (ester)、1670(amide)。 tOH U■λ   nm(ε)i323(42900)。 ma工 NMR(7)MSO−d、、ppm );3.50<B
、−CFI2−)。 3.61(s、CH3)、5.12(a、A6 H,、
T’−4Hz) 。 5.40 (q 、A7−Q 、J=4.3Hz ) 
、5.55(s 。 A4−H) 、7 A1(s 、イゞ−) 、7.2〜
7.3■ (br oaa、 、NH2) 、7.2a (C3,
C6[5−) +8.07(broad、NH)、9.
13(d 、COMH、T:8H2)。 Elementa、l analyθis:Caユ(’
A−fOr  CBHAgN5E204C,49,+3
8i  H,4,39;  N、16.17Founa
:  C,49,99i  H,4,41;  M、1
6−02(2)3−ホyミA/−7−フエ二〜アセトア
ミド−2−セフェム−4−カルボン酸メチμエステμ4
.045’、チオセミカルバジド1.011およびDM
F3020Mtの混合物f、ll−45″Cで反応させ
X、(Oで述べた方法に従い処理すると対応するチオセ
ミカルバゾン体4.44y(934)が得られる。 夫施い113 実施例12で得られた3−チオセミカルバゾン−2−セ
フェム−4−カルボン酸メチpニスf/v0.3y、無
水酢酸1111およびピリジン0.5g?の混合物を4
0’Cで1時間かきまぜる。溶媒を減圧下留去し、残済
金酢酸二チパノに溶かす。これを5%度酸水素ナトリウ
ム水溶液、ついで飽和食塩水で洗い、硫酸すI・リウム
で乾燥後層上を留去すると3−(、S 、1.3−)リ
アセチμセミカルバゾノメチ、A’)−7−フェニルア
セトアミドー2−セブエムー4−力〜ポン酸メf/!/
工、:2t〜ど3−(δ。 1−ジアセチμセミカルバゾノメチfi/”)−2−セ
フェム−4−力〜ボン酸メチルエステルとの混合物(L
:2)が得られる。ついでクリ力ゲ〜カラムクロマトグ
フフイーに付し、酢酸エチル−ベンゼン(3:1 )溶
媒で溶出すると前者(トリアセチル体) 0.129と
後者(ジアセチル体)O621fとが得られる。 0トリアセチル体:融点;118〜l、19゛C(de
camp、 )。 1740(ester)Q tOH 匠λ   nm(g) ;260(14800)。 ax 鹿R(DMSO−A6 、pp−) ; 2−17 (
8−CB 3 ) 。 2.38(s 、CH3) 、3.50(s 、−Cm
2−) 、3.67(s 、COOCH3) 、5−2
1 (a ICa −H,J二り忙) 。 5.37(d、c、−H,J==2Hz)、6J3(s
、’i” )。 ■ 6.90(d 、C2−H,T=2Hz) 、7.24
(s、Cl5E!5−)+9.20 (i 、lJH、
、T=9ジ) 、5.41 (q 、C7−H、、T=
4.9Hz)a Oジアセチル体 (ester)。 avA”Hnm(ε);258(X7200)。 ma工 NMR(DMSO−A6 、ppm)i2.06(s 
、CH3) 、2.14(θ、CH3) 、3.63 
(5−CH2−) 、3−72 (a 。 C00CR3) 、5.12(d 、06−J、T=4
Hz) 、5.15(d 、C4−H、J−2Hz )
 、5.50 (q 、07−H、:r=4 。 9Hz)、6.28(s、7N)、6.46(a、A2
−H7■ 、T==2Hz 1.7−24 (a 、C6II s
 −) 、9−20 (d 、Na。 ト−Hz) 、10.44(broad 、 NH)。 実施例14 (1)  ’J施何例13得られたトリアセチル体o、
ip。 ppqO,0’N’およびジオキサン5zlの混合物音
111)0″Cで51時間かきまぜ6゜減圧下溶媒を留
去後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにけ
し、ベンゼン−酢酸エチ/L/(L:3)溶媒で溶出す
ると3−(5−アセチルアミノ−1。3゜4−チアジア
ゾ/V−2−イ/L’)−7−フェニルアセトアミド−
2−七フエムー4−力pボン酸メチ〜ニステμ0.07
4M(8796)が無色針状晶として得られる。融点;
 226〜23 O”C(d−eecmyx )。 (2)実施例13で得られたジアセチル体0.2ノ。 DDQ、0.16y>よびジ:t Iサン10 ygl
ノ’l昆冶つを40℃で18時間かきまぜる。(1)で
述べた方法KJeい処理すると対応する3−チアジアゾ
ール体0.162189%)が得られB、融点;225
〜229℃(d ecomp・)。 (estsr) 、1692.1665(amins)
。 NMR(DMSO−’−c16.pI)m ) i2.
22 (C3、Cll3 ) 、3.60(a 、 −
〇L−) 、3.68 (s 、C00CH3) 、5
.23(i 、e、 H、、T=:4Hz) 、s 、
 50 (q 、07−H、Jコロ9Hz) 、5.6
0 (d 、 C,−Fl、I=2Hz) 、7.28
 (i 。 C6H3−)、7.63(6,C2−H,J=2Hz)
、9.22(d 、NH、J=9 Hz >。 実施例15 3−ホルミル−7−チニニルアセトアミ−セフニムー4
−カルボン酸0. 0 6 9をテトラヒFOフヲン0
. 5 zl K溶かし、これにジフニニルジアゾメタ
ンを加える。室温で30分放置後、溶媒を留去し、残留
物に石油エータyと酢酸エチpとを加えると3−ホμミ
/L/−7−チェニルアセトアミド−2−セフェム−4
−カルボン酸ペンツヒドリ〜エステ/L’0.081)
が無色針状晶として得られる。融点; 1 4 4 〜
1 4 5”C (daco+no. )。 実施例16 実施例15で得ら九た3−ホρミtvー2ーセフェムー
4ー力〜ポン酸ベンツヒドリyニスflV1、5!とチ
オセミカyバジドo.sayとをDMSO6glK溶か
し、これを45′Cで5時間かきまぜる。 反応混合物を冷水中に注ぎ入れ、水層を酢酸エチyで抽
出する。有云抽出液を飽和食塩水で洗い、硫酸ナトリウ
ムで乾燥後、溶媒を留去すると3−チオセミカルバゾン
体L82yが得られる。 工Rν   an  ;1.775(β−lactam
 ) 、 1740mΔ二! (eater) 、1670(amide )、3Ei
;OH U’7λmaXnIIl(ε) 、323 (3970
0 )。 NMR ( DMSO 刊.、ppm ) i3 − 
7 7 ( 8 − −CH2 − ) −5、10(
cL 、c6−4,、T−4Hz) 、5.42(q 
、C7−Fi。 5判,9h) 、6 、11(s 、C4 −H) 、
6 、75(s、(m 、thienyl) 、7 、
2イ,4 (m 、C6Ha−) 。 γ.7Hs.c2ーH)、7−85.8.IHbr.s
。 NH2 ) 、9 −20 (a 、CONH :T=
9111z ) 、11 、33(broad.、NH
)。 実施例17 実施例1Gで得られた3−チオセミカ〜パゾン体LOF
,m水酢alOg!>よび酢酸3xl(D混合物を50
″Cで12時間かきまぜる。過朶1の無水酢酸および酢
酸を留去後、残留物をシリヵゲpカフムクロマトグフフ
イーに付し、ベンゼン−#酸エチ/I/(1:1)溶媒
で溶出するとジアセテート体1、12が得られる。 にBr   −1 工Rν工,z on  i1783(β−lactam
) +1740(e8tar)、1660(amids
)。 tOH UV)N    nm(ε)i240(20900)。 ax )JMR(DMSO−46 、pp!+1);2 、0
1(日,cps)、3 、72(s,−C…2−)、4
.94(a,c6−q,J二1辷)。 5 、32 (a 、C4 −E 、、lT=2Hz)
 、5 、43 (q 、C7−E。 J−4.9Hz)、6.33(s,”1”  )、6.
7Ha。 C2  H,、T=2Hz ) 、6 、73(s 、
 CH−φ2)、7.2−7 、5(m 、 C6H5
−) 、6 、9 −7 、4(m 、thie+yl
) 。 9、25(a.IJH  J=9Hz)。 実施例18 実施例17で得られたジアセテート体1.Oj7。 DDqi.tyおよびジオキサン30厘lの混合物を4
5〜48”Cで10時間かきまぜる。沈象物kF+去し
、炉液を減圧下蒸発乾固する。残留物亡シリカゲル力う
ムクロマトグフフイーに付し、ベンゼン−酢酸エチ/I
/(1 :1)溶媒で溶出す6と3−(5−アセチルア
ミノ−1 、3 、4−チアジアゾ、11/−2−イ)
v) −7−チェニルアセトアミド−2−セフェム−4
−カルホン酸ベンツヒドリpエスデtvo.ryが得ら
れる。 工RνKBram’  ;1780(β−lactam
) 、1740ax (ester) 、1690 、1670(amide
 )。 tOH UVA   nm(ε);315(17100)。 ELX NIJR(DMfEO dq 、’ppm) i2 −
19 CB 、CH3−) 。 3 、75(s 、 −CIE2 −) 、5.101
 、06−三,J=4EEz ) 、5 − 48 (
q 、C7 −H, J4,8N!z ) 、5 − 
78((L 、C4−H 、 J=2’Ez ) 、6
 、74 ( e 、 CH 42 ) 。 6 、8 −7 、4 (m 、aromat ie 
E[ ) 、7 、60(d. 。 02−H,J=2Hz)、9.23(d.NH,、T=
8Hz)。 実施例19 実施例18で得られた3−アセチルアミノチアジアゾ−
/L’ー4ーベンツヒドリルニス:y−/+10.12
itーアニソー/110.5厘i’に懸濁し、これにト
リフμオロ酢酸2tttlf氷冷、攪拌下に加える。反
応溶液全室温で20分間さらにすΩ拝復、減圧Tmにを
留去し、残留物に酢酸エチA/を加え乙。析出物を戸数
し、酢酸エチルで洗うと3−(5−アセチルアミ/−1
.3.4−チアジアゾl@/−2−イ)V)−7−チェ
ニルアセトアミド−2−セフェム−4−カルボン酸0.
089が得らh h tsKBr    −1 工Rj’     >   ;3000−2200(C
OOH)、1770ax (β−1actam)、1682.1645(aml、
de)。 NY、:R(DM S O−2,6,ppz)i2.1
8(s 、ca3)、3.77(日 、−CE、−)、
5.23 (a +C6−E 、J=tHz )+5.
51(a、c、−三J”2ヒ) 、5−50(q 、C
7−HlJ−4,8Hz ) 、6.9−7.3(+n
 、thier、71 H) 。 7゜5o(a、C2−町J−!2詠)、9.21<d、
 NもJ−=8Hz)、12.5(broadl、NE
I)。 0ナトリクム瓜二 工RνKE″7(2T’ ;1760(β−1ac t
an ) 、 1680 。 aX 1660(amiae)、1610(earboxyl
ate)。 H,、O UVλ −nu(C)i235(11500)、315
ma工 (16700)。 実施例20 天気例18で得られた3−アセチルアミノチアシアソー
ル−2−セフェム−4−ペンツヒドリμエステル0.0
635’全ジクロMメタン3zlK溶かし、これにm−
クロル過安、肛香酸Q、0215’を財え、乙。反応+
7;′液な室温で2時間かきまぜるとンリカゲル薄層り
ロマトグブフイー上原料の存在が全く認められなくなる
〔原料と生成物のI(f仰グー廿1ぞれ0.84と0,
23とである。酢酸エチA/−ジクロルメタン(5:1
))。テ応液全ツ縮し、てず−化亜忌とアセチルクロリ
ドとで処理し、ついで天気例19で述べた方法で処理す
ると、3−(5−アセチルアミノ−1,3,4−チアジ
アゾル−2−イrJ)−1−チェニルアセトアミド−3
−セフェム−4−カルボン酸0.033yが得られる。 本化合物は実施例10で得られたザンブ/l/と全く一
致する。 東宛例21 3−ホpミA/−7−チェニルアセトアミド−3−セフ
ェム−4−カルボン酸ベンツヒドリルニス5′ル5yと
4.4−ジメチルチオセミカルバジド1.5yどiDM
SO10glK溶かし、+1m、 しf ’ff3温で
30分間かきまぜる。反応液を冷水中に注ぎ入れ、ボ届
を酢酸エチルで抽出後、有機抽出液を飽和食塩水で洗い
、@酸ナトリウムで乾燥する。溶媒を留去後、残留物を
シリカゲル力ラムゾロマトグヲフイーi(付し、ベンゼ
ン−酢酸エチ/L’(2:1)溶媒で溶出すると、対応
する4、4−ジメチルチオセミカルバゾン体4−IFM
が淡黄色針状晶として得られB、、融点:175〜17
6°C0[Br   −1 1Eνcs  ;1782(β−1actam) 、1
720ax、工 (ester)、1672(amiae)。 tOH UVλ   nm(t ) ;343 (23700)
。 mlL工 knAR(DMSOヘa 、ppm ) i 341 
(8、CH3) 。 3.65.4.17(人Bq 、C2−H,J=18H
z)、3.76(s 、−CI(2−) 、5.23(
d 、 C6−H,J=5Hz) 。 5.70 (q =C7F!、 J、−5,9Hz )
 、6 、8−7.6 (m 。 arC=atic !lり、8.40(s、 f”  
)、9.17■ ca、nu、 、T=9Hz) +11.22(bro
aa 、NH)。 天気例22 天気例21で得られた3−(4,4−ジメ千〜ナオセミ
カルバゾノメチル)−7−チェニルアセl−アミド−3
−セフェム−4−力yポン酸ベンツヒドリルエスデ/′
110.99.無水酢酸10舅lおよび酢はamlの混
合物を50’Cで10分間かきまぜる。 過槌jの無水酢酸と酢酸とを減圧下留去し、残留物に:
酢酸エチ)vf:加え溶解する。酢酸エチル層5割和食
塩水で洗い、デ酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を留去する
とモノアセチμチオセミ力〜バゾン体0.951が得ら
れる。 KBr   −1 工:ミ ν      rz    ;17g2(β−
コ、ac tam )  + 17 ]、5=Iジ工 (e8ter) +1690.1650(amid−e
)。 tOH UVλ   n−=x(g) 1265(17400)
。 ax NMR(DM 5O−da 、Pl’m ) ; 2−
06 (8、SCQCH3) 。 2.85(s 、CH3) 、3.44(e 、−(j
I2−) 、3.73(s、C2−1l() 、5.1
2(d、 、C6−H,J−4Hz) 、5.80(q
、C7−H,J=5.9Hz) 、6 Jl (s 、
 −(J d2) 。 6.8Fr”r 、5(m 、aromatj、e H
) 、9.12(d、 。 NU 、T=9Hz)。 天気例23 実施例22で得られた七ノアセチルチオセミ力μバゾン
体4り、nDc41,56ダおよびジオキサン30薦t
の混合物を50’Cで3時間かきまぜる。 沈澱物金戸主し、沈厳物はさらに少是のジオキサンで洗
った後、炉液を合わせ、減圧不蒸発乾固する。残留物を
シリカゲルカラムクロマトグヲフィ−に付し、酢酸エチ
μ−n−ヘキザン(5:1)層課で溶出すると、3−(
5−ジメチルアミノ−1,3,4−チアジアゾA/−2
−イA’)−7−千二二μアセトアミドー3−セフェム
−4−カルボン忙ベンツヒドリ〜ニステA12.89が
淡黄色板状晶とし7て得られる。84は;190〜19
1’c。 (ester)、1663(amid、e)。 JOB UVλ   nm(g);343(13100)。 ma工 NM、R(DMSO−a6.ppm) ;2.89 (
8,0H3−) 。 3.78.4.05(ABq 、C,、−HJ=18H
z) 、3.75(s 、−CH2−) 、5.23(
d 、C6−I(J=5Hz) 。 5.81(q 、C7−”A J=5.9Hz) 、6
.92(s 。 −C…φ2) 、6.8−7.5(m、aromati
c H) 。 9.21 (d 、NH、T−9Hz)。 実施例24 (1〕実施例21で得られた4、4−ジメチ〜チオセミ
カルバゾン体6.82金ジオキサン30m1VC溶解し
、これにDD(175yを加える。室温で10分間かき
まぜてから沈失物亡戸去し、沈殿物は少量のジオキナン
で洗う。pF&を合わせ、劇三F蒸発乾固する。、残留
物をシリカゲルカラムクXゴマトゲラフイーに付し、ベ
ンゼン−hnエチ/l/(3:1)溶媒で溶出すると3
−(5−ジメチルアミノ−1,3,4−チアジアゾA/
−2−イN)−7−チニニp7℃ドアミドー3−セフニ
ムー・を−力μボン酸ベンツヒドリ〜エステル3.5ノ
が得ら九B。 (2)冥施例21で得られた4、4−ジメチルチオ七ミ
カμバゾン体1.([、クロッニルQ、7りおよびジオ
キサン5dの混合物を室温で1晩かきまぜb0反応混合
物を上記(1)の方法に従い処理すると3−(5−ジメ
千pアミノーi、3.4−チアジアゾ/I/−2−イA
/)−7−チエニハノアセ1ヘアミドー3−セフェム−
4−力〜ボン酸ペンツヒドリ!ニス7″1VO−Taf
がiられる。 実施例25 天施例23ま′fcは24で得られた3−チアシアソー
/L/−4−力pボン酸ベンツヒドリ〜ニスチル0、1
5 ?全アニンーρ2mlに)B=し、これにトリフル
オロ酢酸2slを水冷、攪拌下に加える。20分間室温
で攪拌後、減圧下溶媒を留去し、残留物金炭酸水票ナト
リウム水溶液に溶解す6゜これをアンバーライトX A
 D−II型樹脂のカラムクロマトグラフィー1こけし
、最初に水、ついで1096エタノールで溶比すると3
−(5−ジメチルアミノ−1,3,4−チアジアゾA/
−2−イA/)−7−チェニルアセトアミド−3−セフ
ェム−4−カμボン酸ナトリウム−〇、107f(91
%)が得られる。 KT3r   −1 工RI)maw  cm  ;1.770(β−1ac
tam)+1660(aziae)、teoaccoc
r)。 NMR<DuSo−d6.ppm);3.17Cs、(
J3)。 3.75.4−05 (ABq 、C2−HJ=18H
z ) 、3.95(s 、−Cf12−) 、5.2
4(d 、C,−HJ=5Hz) 。 5.76(d、C7−HJ=5Hz)、7.05−7.
45(m。 thienyl H)。 夫施伊jQ5 五塩化リン4−169をジクロルメタン20mに征濁し
、−15′GK冷却、撹拌下これにピリジン3−16y
を加えた後、0〜5”Cで3−(5−ジメチルアミノ−
1,3,4−チアジアゾp−2−イ/l/)−7−チェ
ニルアセトアミド−3−セフェム−4−力pボン酸ペン
ツヒドリμニスf/I/3.049をジクロルメタン5
0si!に君′j)為した溶液’x7XIえる。10°
Cで1時間かきまぜ、ついで−20’CK冷却下、メタ
ノ−/’ 7−5 mlを加え、さらに2時間かきまぜ
る。反応混合物金冷水甲に注ぎ入れ、炭酸水雷ナトリウ
ムでpH7とし、ジクロルメタン店を分離する。水層は
さらに酢酸エチルで抽出し、有感抽出液を合せて飽和血
塩水で洗い、引眞ナトリウムで乾保後、溶媒全留去する
。残留物をシリカゲル力フムクロマトグフフイーに付し
、酢酸エチル−n−ヘキサン(5:1)で溶出すると3
−(5−ジメチルアミノ−1,3,4−チアソアゾ/I
/−2−イ/I/)−7−アミノ−3−セフェム−4−
カルボン酸ペンッヒドリルエスデ/l/916yが得ら
れる。 (β−1actam)、1720(e13ter)。 UVλE″0H!1m(ε);340(9900)。 ma工 NMR(CDCu3 、vvm ) ;2−23 (b
 r、 s 、 NH2) 。 2.90(3,(jE3) 、3−67.4−15(A
Bq、ら−H3丁=18Hz )  、4 .77 ぐ
a、C6−三i  J=5h!Z)  、4 .97(
a、 、C7−二、T−=5B=)、6.95(s、−
C!E舶)。 7.1〜7.4(s、pho=71 E)a突遣例27 3−ホシミ/L/−7−チェニルアセトアミド−3−で
フエムー4−カルボン酸ベンツヒドリルエステ〜1.0
41 、モルホリノチオ力〜ボニμヒドフジド0.35
1’およびDMso4mの混合物を室温で2時間かきま
ぜる。反応液を冷水中に注ぎ入れ、水層を酢酸エチルで
抽出する。有機抽出液を飽和食塩水で洗い、賀酸ナトリ
ウムで乾燥後、溶llKを留去する。残留物をシリカゲ
ルカラムクロマトグラフィーに付し、酢酸エチル−n−
へキサン(5:3)溶媒で溶出すると3−モルホリノチ
オ力ルポニルヒドラゾノメチ)v−7−チニ二〜アセト
アミドー3−セフェム−4−カルボン酸ベンツヒドリル
エヌテwo、759が得られB0工RシKBr cx−
’ 11783(β−1actam)、1720ax (ester)、1680(amide)。 tOH 「λ    nm(C);347(25200)、1m
a工 N 皿CDM 80  aa 、p pm ) i 3
−4〜4−0 (m 。 −C町−)、3.80(θ、−CE2−) 、5.20
 (cl、 。 C6−TA J=:5Hz) 、5.78(q 、C7
−HJ−=5 。 8Hz) 、6.92(s 、 C旦φ2 ) 、6.
85〜7.6(z 。 aromaticH)、8.33(s、′f  )、9
.19■ (d 、NII  J=8Hz)、11.40<e 、
IJH)。 実施例28 実施例27で得られたチオセミカル612体0.430
f 、nDQo、162yおよびジオキサン5ztの混
合物を室温で10分間かきまぜる。沈澱物を戸主し、沈
澱物は少量のジオキサンで洗い、炉液は合せて、減圧下
蒸発乾固す6゜残留物をシリカゲル力うムクロマトグヲ
フイーに付し、酢酸エチfi/ −y−ヘキサン(5:
3)溶媒で溶出すると、3−(5−モルホリノ−L 、
8 .4−チアシアシリ!v−2−イ/L/)−7−チ
ェニルアセトアミド−3−セフェム−4−カルボン酸ペ
ンツヒドリルニステ/L10.340yが無色針状晶と
して得られる。融点、209−211’C。 工RνKBr ti’ ; 1778(β−1acta
m) 、1720]n4工 (ester)、1641(amide)。 NMR(DWS O−a a 、pp= ) : 3−
2〜B 、9 (m 、−C’5−z−) 。 3.75 (a 、 −CH2−) 、3.79.4.
08 (ABq 。 C,−H、T=18Hz > 、5.23 (d 、C
6−Yi J=5HE) 。 5.83 (q 、C7−Hy=5.9Hz) 、6.
92(#3゜−CH112) +6.8−7.6 (m
 、aromatic H) 。 9.23(a 、NEI J=9Hz)。 実施例29 3−ホMミ/L/−7−チエニ〜アセトアミド−8−セ
フェム−4−カルボン酸ベンツヒドリ/I/エステ*1
1.0y、千オアセトヒドツジド2.1gおよびDns
o30glの混合物を室温で8時間かきまぜてから、冷
水中に注ぎ入れ、水層を酢酸エチyで抽出す6.、有じ
抽出液は飽和食塩水で洗い、硫酸ナトリウムで乾燥後、
溶媒を留去すると、対応すSチオアセトヒドラ12体7
.72が淡黄色針状晶として得られる。融点:199〜
20 ]、 ”C(decamp )。 工Rν”r ci’  ;  1780(β−1act
am)、1718JLX (eater)、1655(a!rLide)。 07人”0!!np(C);363 (32800)。 mv+工 N旺(DM S C’−d6. p連);2.54(s
、CH8−)。 3.75(s 、−CH2−) 、3.60.4.15
(ABq 。 C!、、−HJ=18Hz) 、5.22 (d 、C
,−’FA 、r−6Hz>。 5.82(q 、C7−H、T−5,9Hz) 、6.
92 (e 。 −(4d2) 、6.9−7−6 (m 、aroma
tic H) *s 、40(B、 f”−) 、9.
zca 、ym :r、=−gaz)。 チオア七 トヒドフグドは次の様にして製造される。1
00%ヒドラジンヒドツート2.551”、11−99
%エタノ−μ45m?に溶かし、これに攪拌、−70’
Cvc冷却下、メチル ジチオアセテート (R。 Mayer 、 a 8cheithauer;Ber
、 +99 +1393(1966)  の方法で製造
される:]5.35’を45分間で滴加する。さらに3
0分間かきまぜてから、−70’Cに冷却された無水エ
ーテ/I/200m?中に注ぎ入れる。生成丁B結晶を
戸数し、少量の無水エーテルで洗い、乾燥すSと2.1
5’のチオアセトヒドラジドが無色針状晶として得られ
る。 融点;73〜75 ’C(deeomp、 )。 1130.1000.800゜ 実施例30 実施例29で得られたチオアセトヒドラジド俸7−89
9 、DDQ、s、2yおよびジオキサン70U’の混
合物を、45°Cで5時間かきまぜる。沈漏物を沖失し
、沈澱物は少量のジオキサンで洗い、溶液を合せて減圧
下″A発乾固する。残留物音シリカゲル力うムクロマト
グフフイーに付し、酢酸エチル−ベンゼン(1:1)の
溶媒で溶出すbと、無色針状晶(Z:)3−(5−メチ
1v−1,3,4−チアジアゾール−2−イμ)−7−
チェニルアセトアミド−3−セフェム−4−力yポン酸
ベンツヒドリルエステル6.4ノが得られる。 融点; 192〜194’C(iecomp )。 (estsr)。 tOH GV^    nm(ε);307(11900)Qa
x NMR(DMSO−d6.ppm) ;2.5 (s 
、 CH3) 、3.76(日、−cH2−) 、3.
80.4−04(ABI:L 、c2−PI J=18
!l!z) 、5.26(d 、C−E  J−、)H
z) 、5.84(q *C7−”A ff==5.9
二z) 、6.91(s 、−Cpli2) 。 6.85〜7.4(m、aromatl:  H)、9
.22(a。 NH:r−9Hz)。 Elaraat訂analysis;龜、1cd fo
rC29H24N404 S3 ; C,59,16i  H,4,11;  N、9.52
;E3.16.34 Fo−:  C,5g −94;  ” 、3−94 
i  N 、9−64 iS、16.34 実施例31 実施例30で得られた3−チアジアゾ−/L/−4−カ
ルボン酸ベンツヒドリ〜エステN0.2fkアニソール
8m1IC懸謁し、これに水冷攪拌下、トリフルオロ酢
酸2mlを加える。減圧下溶媒亡留去し、残留物に石油
エーテlvを加え、析出する結晶7i:戸数する。二一
テ〜で洗うと淡黄針状晶の3−(5−メチル−1,3,
4−チアジアゾA/−2−イ/I/)−7−チェニルア
セトアミド−a−セフェム−4−カルボン酸が0.14
9得られる。 融点; 194〜196 ’Q−(decamp、 )
。本結晶をS%炭酸水素ナトリウム水溶UK溶かし、そ
0浴液をアンバーフィトMAD−It型樹脂の責ラムク
ロマトグラフィーに付す。水で展開した後10g6ニタ
ノール水溶液で展開する。目的の生成物を含む分画液を
集め、減圧濃縮してエタノ−Ivを留去した後、濃a液
を凍結乾燥すると3−(5−メチ/L/−1,3,4−
チアジアゾyv−2−イ、4/)−7−千二二〜アセト
アミドー3−セフェム−4−力!ボン酸のナトリウム楓
が得られる。 工Rj/KBrcxr1 ;1770(β−1acta
m)、1660ax (ami、de)、1610.(carboxylat
e)。 NMR(D20.ppm)i2.75(s、CH3)、
8.78゜4.02(ABq、c2−HJ=18FLz
)、3.91(s。 −CH,、−) 、5.24. <a 、C6−HJ=
5Hz ) 、5.737.35(m、H,1r;)。 頁宛例32 五塩化リン3−759をジクロルメタン60mに懸濁し
、−15°Cに冷却かきまぜながら、これにヒ゛リジン
2.8449 ’C’j5え7’C%、−5°CK保ち
、実施例30で得られた3−チアジアゾ−/l/−4−
カルボン酸ペンツヒドリ!ニスrlvS−53ftジク
ロ〜メタン60gJK溶かした溶液を1える。σCで1
時間かきまぜ、ついで−30°Cに冷却下、メタノ−μ
6.61を加え6゜反応混合物を実施例26で述べた方
法に従い処理し、得られた粗生成物をシリカゲμカヲム
クロマトグラフイーに付す。酢酸エチル−ベンゼン(1
:1)の溶媒で溶出すると淡黄針状晶の3−(5−メチ
フレ−1,8,4−チアジアゾ/L/−2−イノV)−
7−アミノ−3−セフェム−4−カルボン酸ペンツヒド
リμエステ/1/が乙32得られる。 融点; 162〜164”C(decamp。)。 1735(ester)。 ΣtOH IJVλ    nm(ε)C307(10500)。 lna工 NMR(CDCl2.ppm)i2.3(broad、
NH2)。 2.46(s 、CIE3) 、3.68.4.06 
(ABq +C2−HJ−181EZ) 、4.80(
a +06−五J=5Hz) 、4.97(a、e7E
 に5三Z ) 、6.92 (s 、−C%φ2)。 7.0−7.5(m 、 06E5−)。 天晃例33 ジケテン0.1031 (13ミリ七μ)のジクロルメ
タン7d溶液を一40°Cに冷却、かきまぜながらこれ
に臭素0.224F(14ミリモ/I/)のジクロルメ
タン7−25 ml溶液を徐々に加え、さらに冷却、攪
拌を15分間説ける。別に、7−アミノ−3−(5−ジ
メチルアミノ−1,3,4−チアジアゾ、A/−2−イ
/l/)−3−七フエムー4−カルボン酸ベンツヒドリ
ルエステ/110−439jF(1ミリモ/1/)とト
リエチμアミンQ、101f(1ミリモ/v)とのジク
ロルメタン7d溶液t−30’CIC冷却、かさまぜて
おき、これに上記の反応溶液を徐々に加える。反応溶液
を減圧乾固し、得ら九る黄色粉床0.540ノをア七ト
ン20譚lK溶かす。 この溶液にチオ尿素83−6Q’と次酸水=す1“リウ
ム92.4ツとを7Jえ、室温で15分間かき甘ぜる。 さらに水5dを加え反応溶液を1晩室温で放1庁ず6゜
減圧下アセトンを留去後、水層を#−酸ニナーノで抽呂
する。抽畠液を飽和食塩水で洗い、?乙ジナトリウムで
乾燥し、溶媒を留去す8゜残留物をシリカゲyカクムク
ロマトグラフイーに付し、酢酸エチル−アセトン(3:
1)溶媒で溶出すbと3−(5−ジメチルアミノ−1,
3,4−チアジアゾyv−2−イ/1/)−7−(2−
(2−7ミ#−7ゾA/−4−イ/1/)アセトアミド
シー3−セフェム−4−力yボン酸ペンツヒドリμエフ
、テ/110.2i;2fが無色針状晶として得られる
。 融点、 197〜198”C。 工Rp KBTam1i17?9(β−1actam)
 、1721AI工 (estθr) 、1660 (amid、e )。 NMR(CDC13、ppm);a  、42(s、−
CIII2−)  。 3−92 (a 、ca3) 、3−69.4−10 
(ΔBq、C2−47=18111z) 、5.10 
(d 、e、 −HJ=5IIz) 、5.37(q 
、C7−HJ=5.9Hz) 、6.18(s 、−叩
φ2)。 7.1−7.4(m、C,H5−) 、8.81(a、
NHL=9Ls)。 実施例34 実売例33で得られた7−アミツチアゾーμアセトアミ
ド−3−ジメチルチアゾ−/l/−4−力!ボン酸ベン
ツヒドリyニス=A10.29*アニソ−A/ a r
d >よびトリフルオロ酢酸2ゴの混合物を室温で20
分間かきまぜる。溶媒を減圧下留去後、残留物を水50
slKS濁し、アンバーフィ)IR−45型樹胆(pH
4の緩;を液で処理)を加える。 10分後面脂を戸主し、p液を?R4給乾燥すると、0
.04[Fの3−(5−ジメチルアミノ−1,3゜4−
チアジアゾル−2−イ/l−’)−7−(2−(2−ア
ミノチアゾA/−4−イ/L/)アセトアミドシー3−
セフェム−4−力〜ポン酸が得うれる。 工x νKBr  71門1760 (β−1acta
m)、1655AI (amide)、1605(carboxylato 
)。 NMR(DM S Odo 、ppm ) i 3−0
7 (” 、CEL3− ) 。 3.40 (s 、=OL、 −) 、3.77.4.
05 (AEq 、C2−HJ=18Hz)、5.18
(a、06−HJ=5L)、5.74(q 、C7−H
J−=5.9Hz) 、6.23(s 、 [8jrr
l) 。 8.93(cl、NHJ−9Hz)。 An、tibaetarial  epeetrami
croo享j、sm    this axample
  riaihsFE−apreus   209P 
    0−39  ’zO−2<0−28−aure
us   1840    1.56   0.39 
   0.78F−C1フl  N工E、7  yc−
z     1.56    3 .13      
 1.56F、 coli  0−111     ≦
0.2   1,56   0.78Z coli  
T−7C13>1.00     50実施例35 7−アミノ−3−(5−ジメチルアミノ−1,158,
4−チアジアゾ/v−2−イ、A/) −3−セ;yc
。 ニー4−力yボン酸ベンツヒドリルエスデμ0.439
y(1ミリモ/L/)と2.4−ジオギン−5−フエニ
A/−1,3−ジオキソフン−o、zooy(1,12
ミ!JモA’)とをジクayvメタ75 ml ’/C
IJ4  20かし、この溶液を室温で15時間放置す
る。溶媒を留去し、残留物をシリカゲルカラムクロマト
グラフィーに付す。酢酸エチル−ベンゼン(1:l)溶
媒で溶出すると0゜400yの7−D−(−)−α−ハ
イドロキンフニニμアセトアミド−3−(5−ジメチy
アミノ−1,3,4−チアジアゾル−2−イA/)−3
−+!、ブニムー4−力μポン醗ベンツヒドリルエステ
ルが煕色砂状晶として得られる。 融点;189〜190’C。 1ictam ) 、1721 (eater) 、1
679 (amide >。 NMR(DMSO−d6.ppm) ;2.90(s 
、C:H3−) 。 3.80(br、 s 、OH) 、3.75.4.0
1(ムBq。 CH− Cz−FI J==113Hz ) 、5−09 (s
 −H〜) 、5−20H (d 、 C6−FK J==5Hz ) 、5−82
 (CL 、C7−HJ==5 。 9Hz) 、6.84 (s 、−C1l≠2) 、7
−0−7.5 (m 。 C6H3−)、8.87(d、III J”9Hz)。 大原例36 実bt例35で得られたベンツヒドリルエステル体(1
1y、アニソ−N 2 mlおよびトリフルオロ酢酸1
.xl(7′)混合物をO゛Cで10分間ついで室温で
20分間かきまぜる。減圧下溶媒を留去L7、残留物7
Cニー′y−ルを加えると7−D(−)−σ−ハイドロ
キシフエ:/l/アセトアミド−3−(5−ツメチルア
ミノ−1,3,4−チアジアゾル−2−イμ)−3−セ
フェム−4−刀!ボン酸のトリフ、q/、、T口酢酸塩
0.06!Mが淡黄色結晶として得られる。 融点、152〜162°C(decomp、 )。 工RνK” c= 1;1773(β−1aeta、m
) 、1660ax (amide)、1620(carboxylat8)
。 NMR(DMSO−d6.pPm)、3.07(s 。 ca3−)。 3.77.4.01(ABq、(1!2−HJ=18H
z)、5.085.75(q 、C7−H、r=5.9
Hz) 、7.1〜7.5(m 。 C6H3−)  、8 .79(ti  、III J
−=9Hz)。 夫が5例37 実施例36で得られたトリフルオロ酢酸−〇、15gを
水3gtK溶かし、これをアンバーライl−X AD−
II型樹脂のカフムクロマトグフフィー・に付す。 水で矛開した麦、10%エタノ−y水溶液でfnn開開
60目的の生成物を含む分画液を集め、減圧濃1縮して
エタノールを留去した後、濃縮液を凍結乾燥スルドア 
−D (−)−α−ハイドロキシフエニyアセトアミド
−3−(5−ツメチルアミノ−1,3,4−チアジアゾ
A/−2−イ〃)−3−セフェム−4−カルボン酸o、
 t 2 yが得られる。 工P、 J/KB”  cw’ ;1775(β−1a
ctam) +1670ma工 (amide)、1620(carbo工ylate)
。 NMR(DMFEO−d8,1)pm)i3.07(s
 、CH3−)。 3 、77〜4.01 (ABq 、c2−a y=t
 )3Hz ) −5,08CH− (8、(−) −5−18(d 、06−HJ==5H
z ) 。 0■ 5.75(q 、C7−H、T=5.9Hz)、6.8
(’br、s。 −0H) 、7.1−7.5(m 、C,H5−) 、
8.79 (a 。 NHff=9Hz)。 実施例38 7−アミノ−3−(5−メチル−1,3,4−チアジア
ゾ/I’ −2−イル)−3−セフェム−4−カルボン
QベンツヒドリμニスflV0.29と2゜4−ジオキ
ソ−5−フ二二、a/−1,8−ジオキソラン0.1F
とをジクロμメタン10ゴに溶かし、この溶液を室温で
・犠放訝する。溶媒を留去し、残留物をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィーに付す。酢酸エチμmベンゼン(
1:1)溶媒で溶出するとo、2yの7−D(−)−α
−ハイドロキシフエニμアセトアミド−3−(5−メチ
A/ −1,3,4−チアジアゾル−2−イル)−3−
セフェム−4−力yボン酸ベンツヒドリpエスデμが無
色針状晶として得られる。 融点; 1 B 8〜190 ”C(aecomp、 
)。 工RνKBr(:1!’ ;1770(β−1acta
m) 、1718ax工 (eater)、1670(amide)。 NMR(CDCl3 、ppm) ;2.48(s 、
CH3−) 、3.67 。 4 、10 (ABq 、C2−HJ=18Hz ) 
、5−05 (d 。 (q 、C7−III J=5.9七) 、6.92(
s 、−C旦d2> 。 7.0−7.6(m 、c、 馬−) 、8.06(a
 、−yHJ=9Hz)。 実施例39 7−D(−)−α−ハイトロキシフエニμアセトアミド
−3−(5−メチ/L/−1,3,4−チアジアゾA/
−2−イ/I/)−3−セフェム−4−力μボン酸ベン
ツヒドリpエスデ1vO110y ・アニソールLK!
およびトリフル丁口酢酸3ゴの混合物を室温で200間
かきまぜる。減圧下溶媒を留去し、残留物に二−テyを
加えると7−D(−)−α−ハイドc1キンフエニμア
セトアミド−3−(5−メチtv−1,3,4−チアジ
アゾA/−2−イy)−3−セフェム−4−力yポン酸
0.06Fが無色針状晶として得られbo 融点; 14 G 〜152’C(aecomp、 )
。 IRu””  tz’ 1lT80(β−1actam
)。 aX Nl(R(DM8 o−a a 、p pm ) i 
2−70 (s −013−) 。 5.78(q 、c7−FI J=5.9Ez) 、7
.1−7.5(m。 c6H5−) 、8.85 (4、NHJ=9Hz )
。 実施例40 英荒例28で得られた3−七〜ホリノチアジアゾー/L
/−4−力〜ボン酸ペンツヒドリ〜ニスf /l/ 。 アニン−tv 3 r:lおよびトリフルオロ6ド酸2
rslの混合物な室温で20分間かきまぜる。出謀を減
圧下留夫し、残留物にエータ〜を加え析出物を戸数する
。これを炭酸水氷ナトリクム水溶液に溶かし、アンバー
ライトX A D−11型樹藷のカフムクロマトグラブ
イー(付す。最初に水、ついで10%エタノ−y水溶液
で展開し、目的の生成物を含む分画液を臭め、減圧濃縮
してエタノ−μを留去した後、濃砧液を凍結乾燥すると
3−(5−モルホリノ−1,3,4−チアジアゾ/%/
−2−イ/’L’)−7−チエニ〃アセトアミドー3−
セフェム−4−カルボン酸ナトリウム塩0.066ノが
得られる。 工Rp””:  ;”  ;1770(β−1ac t
axi ) 、IG63ma^ (amiae)、1600(earboxylate)
。 NMR(D20 、ppr:、) ;3.5〜B 、9
(m 、morpholino H) 。 3−93 (a 、−CH2−) 、3−83.4−1
8 (ABq 。 0−HJ=L8Hz)、5.27(d、C−H、T=5
Hz)。 表施例41 3−ホ〜ミIV−7−チエ二pアセトアミド−3−セフ
ェム−4−力だボン11!0.7Of 、4.4−ジメ
チルチオセミカルバジド0,24FおよヒDMso4m
?の混合物を室温で3時間かきまぜてから冷水中Yc注
ぎ入れ、水、ワを酢酸エチyで抽出する。 抽呂液を食ζ水で洗い、硫酸ナトリウムで乾燥し溶媒を
留去すると、o、soyの対応するチオセミカルバゾン
体が淡黄板状晶として得られる。 融点; 165〜168’C(aecomp−)。 工Ru−jolt; 1i 1765(β−1acta
m) 、1650mI!+工 (amiae)。 11’MR(DM80−d6.ppm);3.22(a
、CH,)。 3.73(θ、−cH2−)、3゜55.4.06(A
B(1゜C2−Hff=”18Hz) 、5.14 (
d、 C,−El :J=5Hz)。 5.70(q 、C7−HI−4,9Hz) 、6 J
(m 。 FI?” ) 、7−3 (m−n9 ) 、8−35
 (s 。 Y) 、9.14(a 、NEI J=9EZ)。 ■ 実施例42 実施例41で得られたチオセミカルバゾン体0.119
 、 DnQo、059およびジオキサン6xlの混合
物を9湿でtff5inづ\A寸ぜスー析出物を加去し
、炉液を減圧下乾固する。残留物をテト′5と。 ドロフランに溶かし、活性炭末で処理後、炭末を戸去、
p液を濃3すると3−(5−ジメチルアミノ−1,3,
4−チアジアゾル−2−イ/l/) −7−チニ二μア
七ドアミドー3−セプニムー4−カルボン酸0.085
1が淡黄針状晶として得られる。 融点、172〜174℃(decomp、 )。 工Rj””01 cIr1i1775(β−1acta
m)*!Oa工 L650(amid−o)。 l賜(DM S 伊セa 、Ppm ); 3−08 
(a 、OH3) 。 3.75(g 、−cHs−) 、3.78.4 、0
4 (ABq 。 Ct−Fi J=18T1z ) −5−19(cl 
、Ca −E J=:5EUz ) 。 5−74 (q 、C7−Tl 5判、91Hz ) 
、6−9 (m 。 NH:r=タジ)。 実施例43 ′g!施例32で得られた7−アミノ−3−チアジアゾ
−y体0.4649 、N−t−ブトキシカyポニ/l
/−D(−)−フエニyグリシン0.378り。 N−シクロヘキシル−N’−(2−(4−モ、/l/由
りニ/V7)−二千ρ〕−カルボジイミド−メゾ−p−
トルエンスルホナートo、ea4yおよびテトラヒドロ
フラン10ゴの混合物を室温で2時間かきまぜる。溶媒
を減圧下留去後、残留物に詐醇エチyと水とを加え、F
J酸ニチμ層を分にす:o、酢酸エチル店は水洗し、硫
酸ナトリウムで乾燥す6゜減圧下溶媒を留去し、残留物
をシリカゲμカラムクロマトグヲフイ−に付す。ベンゼ
ン−酢酸メチμ(1:1)溶媒で溶離すると7−N−t
−プトキシカルボニμmD(−)−フェニルグリシンア
ミド−3−(5−メチ/l/−1,3,5−チアジアゾ
/I/−2−イ/L/)−3−セフェム−4−力pポン
酸ベンツヒドリpエステ1%10.5641が無色針状
晶として得られる。 融点; 207〜210”C(ci9comp、 )。 (θ5tar)、1665(amldo)。 NMR(CDcI3 、ppm )? 1.40(a、
−CMe3)。 2−48 (B−CH3−) 、3−5F3.4−01
 (ABq 。 C2−HJ=18Hz)、4.98(d、C6−H、T
=5Hz)。 ff=7Hz) 、5.88 (q 、C7−HJ=5
.9Hz ) 。 6.92(s、−(4φ2) 、7.0−7.5 (m
 、 C61[5−)。 灰施例44 実施例43で得られた7−N−t−ブト!ンヵルボニル
ーD(−)−フェニルグリクンアミド−3−(5−メチ
/l/−1,3,4−チアジアゾル−2−イ/l/)−
3−セフェム−4−カルボン酸べ。 ツヒドリルエステ/110.30y、アニソ−、A/l
 、lおよびトリフ/I/万口酢酸9d(D混・き物を
室温で20分間かきまぜる。反応溶液を減圧下乾固し、
残留物にエーテルを加え6゜析出物を戸数し、ミー力μ
で洗うと対応するカルボン酸のトリフ〜オoil酸塩が
得られる。これを水VC,溶かし、アンバーフィトXA
D−Il型樹脂のカラムクロマトグツフィーに付す。水
、つりで10%エタノ−p水溶液テi1+スルドア −
D C−)−フェニルグリンンアミド−3−(5−メチ
/I/−1,3,4−チアジアゾIv−2−イ/L’)
−3−セフェム−4−力/L’+4!7(Jo、117
Fが得られる。 工RJ/ ”rc; 1;1770 (β−1acta
m ) 、 1690ax (amiae)、1600(carboxylate)
。 NMR(D、!O、ppm) ;2.72(s 、C4
H6−) 、3.68 。 (d 、C7−g J=5EEZ) 、7.54 CB
 、C6H3−)。 天施例45 粉末化した五塩化リンQ、6255’をジクロルメタン
2CIglVcと濁し、−40’CIC冷却かきまぜな
がらこれにピリジン0.4741をゴえる。別に7−チ
ェニルアセトアミド−3−(5−ジメチルアミノ−I 
、3 .4−チアジアゾ/L’−2−イ/l/)−3−
セフェム−4−カルボンu0.4221 、!: シメ
チfi/アニリン0.242Fとのジクロルメタン10
冨を溶液にジメチルジクロyVフン0.3g/’z20
’c以下で加えた溶液を調製する。この溶液を上記の反
応溶液にかきまぜ、−40°CK冷却下徐々に加える。 O’Cで30分間かきまぜた後、反応溶液の温度を一4
0’Cに保ちつ!メタノー、v5mを加える。反応混合
物を冷水中に注ぎ入れ、水層を戻酸水素ナトリウムでp
us−sとし、水層を分離する。 水層はさらにジクロルメタンで3回洗滌した後、アンバ
ーライトXAD−X型樹脂のカラムクロマトグラフィー
に付す。水で展開すSと7−アミノ−3−(5−ジメチ
ルアミノ−1,,3,4−チアジアゾ/′L/−2−イ
A’)−3−セフェム−4−カルボン酸0.140!が
得られる。 工 Rν K′Br c;’  ;1740(β−−1
actam  、 1630ax (carboxylats)。 NMR(DMSO−d、6.ppm);3.00(e、
CH3)、3.60゜4−02 (ABq lC2−H
、:r==18Hz ) 、4−58 (d 。 C6−FI J:5Hz)、4.95(a、c7−HJ
=5Hz)。 実施例46 実施例26で得られた7−アミノ−3−(5−ジメチル
アミノ−1,3,4−チアヅアゾ、A’−2−イ*)−
8−セフェム−4−カルボン酸ベンツヒドリルエステル
0.4915’のジクロルメタン16ttl溶液にかき
まぜ、水冷下、フェニル酢酸クロライド0.1601F
とトリエチルアミン0.10yとを加える。さらに同温
度で30分間かきまぜた後、反応溶液を冷水中に注ぎ入
れ、有扱店を分離し、有1sij:水で洗い、硫酸ナト
リウムで乾燥する。 減圧下溶諜を留去し、残留物をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィーに付す。ベンゼン−酢酸二千A7(1:3
)溶媒で溶出すると7−ブニニルアセチルアミドー3−
(5−ジメチルアミノ−1,3,4−チアノアゾ/l/
−2−イA’)−3−セフ二ム=4−力〜ボン酸ベンツ
とトリルエステA10.511が得られる。 (estar) 、’1665(amide)。 NMR(DMSO−d、 、ppm) ;2.88(s
 、NMe2) 。 3.50(s 、 −CH2−) J 、76.4.0
2(ABq 。 C2−HJ=18Hz)、5.20(d 、C6−Fi
  J=5k)。 5.78(q 、C7−HJ=5.8Hz) 、6.8
4(s 。 −c% 2 ) 、7−0〜7−4 (m 、C6Hs
−) 、9.18 (d 。 NHJ==:3 Hz )。 実施例47 1m例4Gで得られた7−フェニルアセトアミド−3−
(5−ツメチルアミノ−1,3,4−チアジアゾル−2
−イy)−3−セフェム−4−力〃ボン酸ベンツヒドリ
!エステ、vO−39,アニソ−、A’ 275t>よ
びトリフAツメO酢酸3原lの混合物を室温で20分間
かきまぜる。減圧下溶媒を留去し、残留物に:−テμを
迦え、析出物を戸数する。これを伏酸水享ナトリウム水
溶液薩かし、アンバーライ)XAD−II型&1脂のカ
ラムクロマトグラフィーに付す。水、ついで10%エタ
ノ−A’で展% ず2>、!17−フェニルアセトアミ
ドー3−(5−ジメチルアミノ−4,3,4−チアジア
ゾA/−2−イ/L’)−3−セフェム−4−カルボン
酸ナトリウム坦0,2!が得られる。 工Rv ”rci’  ;1763(β−1actam
)+1660ma工 (amle)、1610(earboxylate)。 NMR(D20.ppm) ;3.12 (s 、NM
e2) 、3.70 (s 。 −CH2−) −3−71−4−02(AEq 、CZ
−HJ===18Hz)、5.19(d 、C13−H
:f=5Hz)、5.70(d。 C7−Yl :f”5’flZ ) 、7−58(B 
、CaH5)。 実施例48 7−アミノ−3−(5−ジメチルアミノ−1。 3.4−チアジアゾル−2−イ、v)−3−セフェム−
4−カルボン酸ペンブヒドリルエスfル(L25y 、
eyn−2−メトキンイミノフエニ/L/酢酸0.12
およびN−シクロヘキク〜−N’−〔2−(4−モル下
す二y)−二千ρ〕−カルボジイミド−メゾ−p−)ル
ニンスルホナート0.21のテトラヒドロフラン15g
’溶液を室温で3時間かきまぜる。減圧下溶媒を留去し
、残留物に酢酸エチルおよび水をmえ、よく振りまぜる
。酢酸エチル層をとり、水洗してからWaナトリウムで
乾燥する。 溶iを留去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラ
フィーに付す。ジクロルメタン−酢酸エチA/(2二1
)溶媒で溶出すると7−(2−メトキシイミノ−2−フ
ェニルアセトアミド)−1−(5−ジメチルアミノ−1
,3,4−チアジアゾル−2−イ/l/)−3−セフェ
ム−4−カルボン酸ペンツヒドリ〜エステ/L10.1
49が得られる。 工RAI KB” c!jT’ i 1790 (β−
1actam)、1725m已X (ester) 、1663 (amide)。 Nu(、R(CD(J3.ppm) ;2.96 (a
 、NMe 、) 、3.74 。 4.26 (ABq 、C2−H、T=1811z )
 −5−17(d −C6−HJ−=5Hz) 、6.
04 (q 、 C7−4,7=5.8Hz>。 7.00(a JH、T−J!IHz) 、7.02(
e 、 −0% !2 ) 。 7.2−7.7 (m 、 C6H6−)。 実施例49 実施例48で得られた’r−<2−メトキンイミノ−2
−フェニルアセトアミド)−8−(5−ジメチルアミノ
−1,3,4−チアジアゾA/−2−イ、A/)−3−
セフェム−4−カルボン酸ベンツとトリ〜エステ/L1
0.IN+、アニソ−/l/ 2 xiおよびトリプル
オロ酢酸4xtの混合物を室温で30分間かきまぜる6
減圧下溶媒を留去し、残留物にエータ〜を加え析出物を
戸数、エータρで洗い乾燥すると0.58Pの7−(2
−メトキシイミノ−2−フェニルアセトアミド)−3−
(5−ジメチルアミノ−1,3,4−チアジアゾル−2
−イ、+1/ ) −3−セフェム−4−カルボン酸が
得らし60I RJ/””01cm 1;1800(β
−1actam)。 ax NMR(DMSO−d、 、pprn) ;3 、11
 (a 、NMe2) 。 3 、i34.4.08(ABq 、C2−H、T=1
8Hz)、 3.95(a = QC)’!3 ) 、
5−32 (d −Ce HJ==5 Hz ) 、5
−94(q −C7E J−5,9Hz ) 、7−3
〜7−7 (m、C(3]E5−)、9 .79(d 
 、NHJ−りTl−!:)。 実売例50 実施例26で得られた7−アミノ−3−(5−ジメチル
アミノ−1,3,4−チアジアゾfi7−2−イ、A/
)−3−セフェム−4−カルボン曇ベンツヒドリ!ニス
チル0.469のジクロルメタン40xl溶液を5″C
Vc保ち、かきまぜなからα−ス〜ホフェニル酢酸クロ
ライド0.197FとN、N−ジメチルアニリンQ、1
02Fとを加える。80分間さらにかきまぜた後、反応
混合物を1096塩酸、ついで飽和食塩水で洗い、有腹
扇を硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を留去する。つぎ)
0残留物にアニソール3に!とトリフルオロ酢e 4 
yslとを加え、この溶液を室温で20分間かきまぜる
。減圧下溶媒を留去し、残留物にエーテルを川え、析出
物をp取すSoこizを炭酸水素ナトリウム水溶液に溶
カシ、アンバーライトXAD−It型樹脂のカラムクロ
マトグツフィーに付す。水で展開し、目的とする生成物
の分画液を集め、凍結乾燥すると0、1339の7−D
(−)−α−λμホフコ二二μアセトアミド−3−(5
−ジメチルアミノ−1゜3.4−チアジアゾ/l2イル
)−3−セフェム−4−カルボン酸す)・リウム1が得
られる。 (am:us)、1608(ear’box7′1at
a)。 NMR(D20.ppm);8.10(e、NMe2L
3.63゜3.88(ABq、C,−T’l 、T=1
8Hz)、5.10(e。 ((1,0,、−HJ=5Hz) 、7.8−7.8(
m 、C6H6−)。 実施例51 7−アミノ−8−(5−ジメチルアミノ−YI3.4−
チアジアゾ/l/−2イル)−3−セフェム−4−カル
ボン酸ベンツヒドリルエステ/110.4931のジク
ロルメタン22xl溶液を水冷、かきまぜながらこれに
t−ブチルフェニルマロニルクロフィト0.52とジメ
チルアニリンQ、121yとを加える。さらに30分間
かきまぜた後、反応溶液を炭酸水素ナトリウム水溶液、
ついで水で洗滌し、硫酸ナトリウムで乾燥、溶媒を留去
する。残留物をシリカゲルカラムクロマトグツフィーに
付し、n−ヘキサン−酢酸エチ/I/(1:3)溶媒で
溶離させると7−(2−t−プトキシ力ルポニルフェニ
ルアでドアミド)−3−(5−ジメチルアミノ−1,3
,4−チアジアゾ/l2イ/l/)−3−セフェム−4
−カルボン酸ベンツヒドリyエステル(ジアステレオア
イソマーのl:1i合物)が0.5y得られる。 X RZ/ ”Brcyr 1i1790(β−1ac
tam) 、1730ma工 (ester ) 、1690(amide)。 D −(−) 二NMR(DMB O−a 6.p p
m ) i 1−38(a 、t−Bu) 、2.88
(s 、NMs、) 、3.80 。 4.05(人Bq 、C2−HJ==18Hz;)  
、4.71(e。 −CHf ) −5,27(d 、 Ct3−H、T=
=5Hz ) −5−801〜 (q −C7Hy==5−8Hz ) 、6−83 (
s 、−(:!’Hd−) 。 7.0−7−4cm、c6a5−) 、9.37(d、
NHJS&)。 L  (−) 二NMR(DMSO−d6 、pl)m
 ) ;i 、41(B、t−Bu) 、2.90(s
 、NMs2) 、3.67.3.91(ABq 、C
2−HJ=18Hz) +4.69(a 、−CHφ)
。 5−14 (d 、C6−YI J==5Hz ) 、
5−72 (q −C7−!IJ=5.8Hz)、6.
83(+1.−CHf12)、9.26(d、。 NHJ=護辷0゜ 実売例52 Wa例51で得られた3−チアジアゾールベンツヒドリ
ルニスチルQ、4り、アーソーA/ 2 x!およびト
リフルオロ酢酸3xlの混合物を室温で1時間反応させ
る。減圧下溶媒を留去後、残留物1(工−デ〜を加え、
析出物を戸数、二一テ〜で洗う。これを炭酸水工ナトリ
ウム水溶液に溶かし、アンバーフィトエAD−11型樹
脂のカラムクロマトグツフィーに付す。水で展開すると
7−(α−カルボキンフェニルアセトアミド)−3−(
5−ジメチルアミノ−1,3,4−チアジアゾ/l/−
2イ/I/)−3−セフェム−4−カルボン酸すI・リ
ウム塩(ジアステレオアインマーの1:1混合物〕が得
られる。 (ami+ie) 、1603(carboxylat
e)。 D −(−) : NMR(D20.ppn) ;3−
11(s、NMs2)−3.71.4−03(ABq 
、C2−HJ=18Hz) 、5−00(s 、−CH
f’) 、5−22(a 、Ce  HJ=4Hz) 
。 5−78 (a 、C7−HJ弓Hz ) 、7−42
 (e 、e6a5)。 D −(+) : NMR(D20.ppm) ;3.
11(S 。 11%A82 ) 、3−66−3−95 (J=BQ
 、C2−HJ−18Hz) 。 5−00 (s 、−CH−) 、5−18 (cl 
、C6−Fi ff二ニz ) 。 1′″′+ 5.78(a、C,、−HJ’−4Hz) 、7.42
(s 、06抱−)。 実施例53 実施例26で得られた7−アミノ−3−チアジアゾ−〜
ペンツヒドリルエステ/L’LI 9 、 N −を−
ブトキシカルボニμmD C−)−p−ヒドロキシフェ
ニルグリノン0.68fおよびN−シクロヘキシル−N
’−(2−(4−モyホリニlv)エチル〕−カμポジ
イミドーメゾ−p−)A/エンスルホナート1.129
のテトラヒドロンL6ml溶液を室温で3時間かきまぜ
6゜実施例43に述べた方法に従い処理し、得られた粗
生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付す。 ジクロルメタン−酢酸エチ1v(2:1)溶媒で溶離さ
せると7−N−℃−ブトキシカyボニA/−DC−)−
p−ヒドロキシフェニルグリノンアミド−3−(5−ジ
メチルアミノ−1,3゜4−チアジアゾル−2−イ/I
/)−3−セフェム−4−力yボン酸ベンツヒドリyニ
ス7−/V O−705ノが得られる。 工RシNu−1Q1c; 1逼1785(β−1aet
az) 。 ma工 1720 (estsr )。 NME(DM日0−C6、ppm)il 、40 (s
 tt−Bu)。 2.90 (s 、NMe、 ) 、3.71.3.9
5(AB(L 。 02−Fs J=18 Hz ) 、5−16 (6、
Ca −H:J−4HZ) 。 C−HJ−4,9Hz) 、6.85(s 、−CHφ
2)97.1−7.4 (m 、NH,0,H5−) 
、9.14 ((1,1JHJ=9Hz)。 実施例54 実施例58で得られた3−チアジアゾ−/l’ベンツヒ
ドリルエステル0.41’、アニソ−/1/ 3 wt
およびトリプルオロ酢酸5xlの混合物を室温で、15
分間かきまぜる。減圧下溶媒を留去後、残留物に二一テ
yを加え、析出物を戸数、エーテ、/1/で洗うと対応
するカルボン酸のトリフルオロ酢酸租が得られる。これ
を水に溶かし、アンバーライトIムD−u型樹脂のカフ
ムクロマトグヲフイーに付す。 水、ついで13%エタノ−yで展開すると7−D(−)
−p−ヒドロキシフェニルグリノンアミド−3−(5−
ジメチルアミノ−1,3,4−チアジアゾ)y −2−
イル)−3−セフェム−カルボン酸ン酸0.18Fが得
られる。 工Rp”j0’  c; 1i1770(β−1ac 
ta!!l) *ax 1685(amide)、1610(carboxyl
ate)。 NMR(DMso−a、 、ppm ) ;3−02 
(g、NMe、 ) 。 3−60−3−96 (A B q 、C2−FIJ=
18 Hz ) 、4−90(d、 Cs −HJ=:
5Hz ) 、5− Q 2 (d 、−0’A00J
=7Hz)、5.62(q、C7−FI J=5.8H
z)。 実施例55 実施例26で得られた7−アミノ−3−チアジアゾ−〜
ペンツヒドリルエステ/110.540り、1f−1−
プトキシカルボニ〜−D(−)−フ二二〜グリシン0.
4509およびN−7クロヘキS/ /l/ −N’−
(2−(4−モρホリニ/L/)エチル〕−カμポジイ
ミドーメゾ−p−)/レニンスルホナート0、556り
のテトラヒドロフラン10m1溶液を室温で40分間か
きまぜる。、実施例4Bで述べた方法に従い処理すると
7−N−t−ブトキシカ〜ボニ#−D(−)−フ二二μ
クリシンアミド−3−(5−ジメチルアミノ−1,3,
4−チアジアゾ/v−2−イ/L’)−8−セフェム−
4−カルボン酸ベンツとドリルエステ/vO,4959
が得られる。 融点;175〜178℃(aeeomp。)。 I RLIKBr  cf 1 ;179(1(β−コ
。actam) 、1725ax (ester)、1695.1665(amide)。 NMR(CDCl3 、ppm) ;1.40 (s 
、t−Bu) 、2.90(Il、NMe2) 、8.
57.4.06(ABq 、 C2−H、T=1811
1z) 、4.94 (d 、 C6−HJ=5Hz 
) 、5.22J−4H2)、5.82(q、C7−R
J−5,9H2)、6.75((L 、NHJ−=9F
Iz ) −6−96(a 、−CHI z ) 、7
−0−7−5 < m 、C!、 H5−)。 実施例56 実施例55で得られた3−チアジアゾ−μペンツヒドリ
ルエステ/110.495y、アニソ−、a’5dおよ
びトリフルオロ酢e15露lの混合物を室温で30分間
かきまぜる。減圧上溶媒を留去後、残留物にエーテyを
加え、折品物を戸取、エーテルで洗う。これを少量の水
にばかし、炭酸水素ナトリウムで〒和ア、己と結晶が析
出する。結晶を戸数し、水、エタノールついでエーテル
の穎で洗ウド7 ++D(−)−ブニニルグリシンアミ
ド−3−(5−ジメチルアミノ−1,3,4−チアジア
ゾ/I/−2−イ/L’)−3−セフェム−カルボン酸
ン酸が0.152得られbo Br 工Rν   cfl;1760(β−1actam) 
、1610m5L工 (carbcxy:Late )。 N’M′RCD20.1)pm ) i3− go (
s 、HMes ) 、3.70(broad  s 
、C,−Eり、5.16(d 、C6−HJ=5Hz)
、5.22(s、−’4− )、5.80(d C−F
il             ’? J=5Ez)、T、5(B、C6■5−)。 実施例57 実施例32で得られた7−アミノ−8−チアジアゾ−ρ
ベンツヒドリルエステル体Q、202f。 s yn−2−メトキシイミノフエニ/L/酢ao、o
aノおよびN−シクロヘキ”’−N’−C2−(4−モ
ルホリニ、v)−二千ル〕−力ル悄ノジイミドーメゾー
p−トルエンス々ホナー)0.1goyのテトフヒドロ
フラン5gi’溶液を室温で3.5時間かきまぜる。実
施例48で述べた方法に従い処理し、得られる徂生成’
43にシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付す。ジ
クロルメタン−61酸エチ/I/(3:1)で溶離する
と7−(2−メトキンイミノ−2−フエ二〜アセトアミ
ド>−a−(5−メチ/’L’ −1,3,4−チアジ
アゾ/1/−2−イ、11/)−3−セフェム−4−力
yポン酸ベンッヒF9μエステル0.095’が得られ
る。 工RJ/    cm  11795(β−1acta
m)、1730ma工 (egter) 、 1667 (amide )。 NMR(CDC13、ppm) ;2.52 (1m 
、 OH3) 、3.73 。 4.17 (ABq 、C2−Hff=19Hz) 、
4.C5(B 。 −QC!H8) 、5 、18(d、 、C6−a J
−=512) 、6.03(q 、C7−HJ−5,9
Hz) 、6.911 (g、−c4≠2)。 7.2〜7.7 (m = C! 6 Hs−)。 実施例58 実施例57で得られた3−チアジアゾールペンツヒドリ
μエステyv体0.07 f 、アニソ−/L/2冨l
およびトリフルオロrOfa4agJの混合物を室温で
30分間かきまぜる。減圧上溶媒を留去し、残留物に二
一テ〜を加え、析呂物を戸取する。二−テμで洗い、乾
燥すると7−(2−メトキシイミノ−2−)二二〜アセ
トアミド)−8−(5−メチ/L’ −1,3,4−チ
アジアゾ、A/−2−イP)−3−セフェム−4−カル
ボン酸0.0462が得られる。 IRν””1am−1i1780(79−1actam
)。−ma工 NMR(DM80−C6、ppm);2.73(s、0
H3)。 8.96(s、−0CH3)、3.98(broaaa
 、C2−1゜5.36(d 、(、−H、T=5Hz
) 、5−98(q 、C7−FIJ=5.8Hz )
 、7.3−7.7 (m 、c!6H,−) 、9.
82(d 、HE J=8Hz )。 実施例59 五塩化リン1.5yをジクロルメタン13xtlCJ4
濁し、−40°CTC冷却かきまぜながら、これに実施
例9で得られた3−チアジアゾールベンツとトリルエス
テル体1.61のジクロルメタン32ゴ溶液を徐々に加
える。O’Cで1時間かきまぜ、ついで−40″Cに冷
却下n−ブタノ−IV6−09を加える。反応混合物を
実施例26で述べた方法に従い処理し、得られ6粗生成
物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付す。59
 工? A/ −シ、7、〜メタン(1:1)溶媒で溶
票すSと7−7ミノー3−(5−アセチルアミノ−11
,4−チアジアゾA/−2−イ/L’) −4−セフェ
ム−4−’:#L’ボン酸ペンツヒドリルエステ/L1
0.522yが淡黄針状晶として得られる。融点;16
5〜170’C(aecomp、 )。 (est+sr)、1695(amie)。 NMR(CD(J8.pPl!l) il 、80(’
broad 、HE2)。 2.80 (s −CH5co ) 、3−72.3.
98 (ABq 。 c−HJ=18ゴz)、4.86(d、C6−I(J判
H2)。 5−04 (cl 、07−H、r==s Hz ) 
、6−94 (s −−C旦φ2)、7.0〜Y 、4
(!II 、C6H5−>。 実施例60 実施例59で得られた7−アミノ−3−ナアジアゾール
ベンツヒドリルエステル0.169ノ、N−・t−7’
)キシカルボ二μ−D(−)−プエニルグリシン0.1
25fおよ□x−7クロヘキシルーN’−[:2−(4
−モルホリニ/I/)エチルツー力μホシイミドーメゾ
−p−)A/ニンス〜ホナート0.12FMのテトラヒ
ドロフラン5ゴ溶液を室温で12時間かき1ぜs0実末
例43で述べた方法に従い処理し、得られる粗生成物を
シリカゲルカラムクロマトグラフィーに付す。酢酸エチ
ル−ベンゼン(1:1)溶媒で溶出すると7−1:D(
−)−α−(tart−プトキシカyポニ〜アミノ)−
フェニルアセトアミド〕−3−(5−アセチルアミノ−
1,3,4−チアジアゾ/L’−2−イ/I/) −3
−セフェム−4−力yボン酸ベンツヒドリルニス7−ル
0.209が無色針状晶として得られる。 融点;213〜215’C。 工RJ/ KBr ci’  ;1790Cβ−1ac
tam)+1720ma工 (θ5tar)、1700(amide)。 NMRCCDCl3−CCDCl5−D少thk) −
PI’m) il 、45(s 、 t Bu ) 、
2−23 (e 、cocu3) 、3.6B 、3.
95(ABq 、C2HJ−1+3Hz ) −5,0
5(a 、 06 EVN3E J=9Hz)、12−
2(broad R、NFi )。 実施例61 実施例60で得られた3−チアジアゾールペンツとドリ
ルエステル体0.201.アーソー/l/3 dおよび
トリフルオロ酢酸5Mtの混合物を室温で30分間かき
まぜる。波圧下溶媒を留去し、残留物に石油エーテルを
加え、析出物を戸数、石油エータμで洗うと対応する力
yボン酸のトリフルオロ酢酸塩o−1opが得られる。 これを水に溶かし、アンバーライトX請D−II型樹脂
のカフムクロマトグラフィーにはす。水、ついで】09
6エタノーμテfTh開fルト7−D C−>−α−ア
ミノフエニμアセトアミドー3−(5−アセチルアミノ
−1。 3.4−チアジアゾ/1/−2−イ/l’)−3−七フ
エムー4−カルボン酸0.071が得られる。 KBr   −1 工Rνtxx  ;1770(β−□lae tan 
) 、 1680ax (amide)、1600(carboxylate>
。 NME(D20 、ppm) i 2.38 (S 、
COCH3) 、3.82 。 4.02 (ABq 、C2−HJ==18Hz ’)
 、5.32 (d 。 CH− c6−”I J=5Hz)、5.35(1!、  +−
)、5−9O(a、=、T−HJ=5Ez)、7−60
(a、c、a、−)。 実施例62 実施例59で得られた7−アミノ−3−チアシアソーμ
ベンツヒドリルエステ*体0.163yのジクロルメタ
ン5コを溶液を一40’Cに冷却かきまぜながら、これ
yc w−ブロモアセトアセチ!ブロマイド0.109
1とピリジン080251とを徐々に加え己。さら1c
30分間かきまぜてから、反応溶液を冷水で洗い、′g
!酸ナトリウムで乾燥する。 溶媒を留去し、残留物をDMA211j’に溶かすつこ
の溶面にチオ尿ぶ0.02!Mを加え、40分間室温で
かきまぜS0反応混合物を冷水中に注ぎ入れ、水加を酢
酸エチμで抽呂する。抽出液を水洗し、V!酸ナトリウ
ムで乾燥後、溶媒を留去、残留物をシリカゲルカラムク
ロマトグラフィーに付す。酢酸エチル−六トフヒドロフ
ラン(2:1 ’)俗謀で溶出すると7−(2−(2−
アミノチアゾルー↓−イfi/)アセトアミド)−3−
(5−アセチルアミノ−!3.4−チアジアゾ/v−2
−イ、A/) −3−セフェム−4−カμポンセベンツ
とドリルエステlvO,LOfが得られる。 (set、er)、1680(amlde)。 NMR(DMS Oへe 、pPm) i 2.20 
(s 、COCHa ) 。 3 、42 (s 、−CH2−) 、3−86.4−
10 (ABq 。 CQ−F1J=18FIz ) 、5.29 (d−、
C,−TI J判追z)。 (m 、C6H3−)。 実施例63 実施例62で得られた3−チアジアゾールペンツヒドリ
μニス7′μ体0.100y、アニソ−/l/2mlお
よびトリフルオロ酸e5 tlの混合物を室温で30分
間かきまぜる。減圧下浴媒を留去後、蛙留物にニー7−
ルを加え、析出物を炉取、エーテルで洗うとo、oso
fIの7−[:2−(2−アミノチアゾ/l/−4,−
イル)アセトアミド)−3−(5−アセチルアミノ−1
,3,4−チアジアゾyv−2−−(/1/)−3−セ
フェム−4−カルボン′酸カ得うれ工Rv ”rcyt
 1;1770(β−1actam) 、1670ma
工 (amide ) 、1620(car’boxyla
ta)。 NMR(DMSO−66、ppm) ;2.22 (B
、COCH3) 。 3.56(s 、 −CH2−) 、3.86.4.1
7(ABq、 。 C−HJ=18Hz) 、5.29 (cl 、C6−
HJ=5JJz) 。 5.84(q、C7−HJ=5.9Hz)、6.56(
a。 ケ) 、9.14 (d 、NHJ=:9Hz )。 Antibacteriaコ 11pectram1c
roorganism          this 
 krunnユOa aureue  209P   
     0−39          <0.2L 
Co11   NIHJ         0−39 
          1.56ユ立立り辷 0−111
      <0.2           0.78
F、 coli   T −712,525L pne
umonias  DT     <0.2     
      1’、56に、pneumonias  
GN3835  0.78         1.56
p、vulgaris  IF○3988 40.2’
          8−13】71m土rabi11
s  GN4359   <0.2         
       L13P、ミ匹堡四↓L工FO3168
3,1,32SP・工惑ユシ二18(TN033G)≦
0.2<0.2F、 rettgeriσN4733 
  ≦0.2         25C1t、freu
ndii  GIN99    8.13      
     12.5C!it  freundii  
GN1706  3.13             
>100実施例64 7−(5−力yポベンゾキシアミノー5−カ〜ボキシバ
Vルアミド)−3−ホルミル−3−セフェム−4−カル
ボン酸5.Ofと4.4−ジメチμチオセミカ、vハシ
)−1,3fとをDMSO28g+?IC溶かし、この
溶液を室温で3時間かきまぜる。度2溶液を冷水守にミ
ぎ入れ、水層を酢酸二チ〜で抽出す6゜抽呂液を食塩水
で洗い、硫酸ナトリウムで乾燥後濃縮し、濃縮液に二−
テ/L/をmえると対応す6チオセミ力ルバゾン体2−
69が得られる。 ITMR(DMBO−4,、ppm)i3.22(e 
、NMe2)。 3.86.4.06 (ABq 、c2−Fl 、T=
18Hz) 、5.14(i 、CHJ==5H2) 
、5−70 (CL 、Cq −HJ=5゜91!z)
、5.00(s 、−〇Hg+)、7.30(L3.c
6H5−)。 7−48 (d、 、−NHC02−y==9HZ )
 、8−36 (e 。 f”  > 、8.86 ca 、ym J−9H2)
。 ■ 実施例65 実施例64で得られたチオセミカルバゾン体2.5? 
、DDqt、oyおよびジオキサン25薦tの混合物を
室温で1時間かきまぜる。ズ澱物を炉去し、炉液を減圧
上乾固する。残留物をtトフヒドロフランに溶かし、活
性炭末で処理後、戻末を炉去、炉液を減圧下濃縮すると
211の’1(5−力μボペンゾキクアミノー5−カル
ボキシバレpアミド)−3−(5−ジメチルアミノ−1
,3゜4−チアジアゾ声−2−イル)−3−セフェム−
カルボン酸ン酸が淡黄結晶として得られる。 工RνKBrcsr’  11783(β−1a e 
t ax )。 mIL工 NMR(DMSO→6 、ppm) i3.06(11
、NMθ2)。 3.80.4−02(ABq、C2−Tl J=18H
z)−5−00(s、−CH2φ) 、5 、17 (
d、 、C6−Hff=5Hz) 。 5.70q +07−Fl y=5.8Hz) 、7.
30 (s 。 C6H6−)。 実施例66 実施例65で得られた3−チアジアゾ−A/−4−カル
ボン酸2..θノをジクロルメタ260m1’fC1=
濁しかきまぜながら、これにトリエチルアミン0.7j
’、N、N−ジメチルアニリン3.Of、ジメ千〜ジク
ロルンラ″:J1.12yの頭に内温を20”C以下に
保ちつ\加える。室温で30分間かきまぜた後、内温を
一50′Cに保ちつ−さらに粉末化した五塩化リン1.
5gを加える。−5°Cで1.5時間かきまぜた後、内
温を−40’CK下げ、メタ5ノー/l/ 12 ml
を加える。、室温で30分間かきまぜ、度応混・合物を
冷水中に注ぎ入れる。水層を分選し、昶りはさらにジク
ロルメタンで洗った後、10%水酸化ナトリウム水溶液
でr五6KHHする。このtv’Z f N 、 N−
ジメチルアニリンを除くため、ジクロルメタンで洗い、
水層を1096リン酸で13.0に調整した後、減圧下
2のiK濃藏すると結晶が析出すboこれを炉底し、結
晶を水、アセトン、ニー7″′〜の順で洗うと7−アミ
ノ−3−(5−ジメチルアミノ−1,8,4−チアジア
ゾル−2−イA’)−3−セフェム−4−カルボン酸が
得られbo 実施例67 7−(D−5−tert−ブチルベンゾイルアミノ−5
−カルポキシバレ〜アミド)−3−ホルミ/l/−3−
セフェム−4−力〜ボンe9.5f/とチオアセトヒド
ラジド1.91とをDME040111に溶かし、この
溶液を室温で1時間かきまぜる。度広溶液を実施例64
で述べた方法に従い処理すると、対応するチオセミカル
バゾン体8.8yが得られる。 (−COOH)、1640(amid、θ)。 NMR(DMS○−C6、ppm) ;1.30 (s
 +t−Bυ)。 2.54(F3.CH3) 、3.52.4.04(A
B(1、c、−HJ−18EZ) 、5.16(d、C
6−H、T=5と) 、5.75−NHC!O−、r≠
I化)。 実施例68 実施例67で得られたチオセミカルバゾン体8、Of 
、 DDQl、14 !およびジオキサン50g/の混
合物を室温で1時間かきまぜる。反応混合物を実施例6
5で述べた方法に従い処理すると8−01の7−(D−
5−tert−ブチルベンシイ/L’7ミノー5−カル
ボキンバレルアミド)−3−(5−メチ/L’−1,3
,4−チアジアゾA/−2−イル)−8−セフェム−4
−カルボン酸が得られる。 工RA”Brcxx’ ;1795(β−1actam
) 、1720ax (COOH)、1650(amins)。 NMR(D14S□(、、ppm) ;1.30(s 
、t−Bu) 。 2−78 (s 、CH3) 、5−20 (cl 、
 C6−H−r=5Hz ) 。 NH、T=9H2)。 実施例69 実施例68で得られた3−チアジアゾ−1v−4−カル
ボン酸5.’15fをジクロルメタン75zlTi懸濁
し、かきまぜながらこれにトリエチルアミン乙5!、N
、N−ジメチyアニリン99.ジメチルジクロyシフン
44gの順に内温を20’C以下に保ちっ−加える。室
温で30分間かきまぜてから、内温を−50”CK下げ
、粉末化した五塩化リン4.61を加える。−5’Cで
1.5時間かきまぜた後、内温を−40’OK保ちッs
メ//−tv25tlを加え、さらに室温で30分間か
きまぜる。反応混合物を実施例66で述べた方法に従い
処理すると1.0ダの7−アミノ−3−(5−メチ)v
−1゜3.4−チアジアゾA/−2−イ/L’)−3−
セフェム−4−カルボン酸が得られる。 NMR(C!F3COOD 、−ppm)C3,18(
s 、cH3) 。 4.16(e 9%−E) 、5.08 (a 、C6
−ヨ C7−ミ)。 実施例70 実施例68で得られた3−チアジアゾ−A/−4−カル
ボン酸8゜01をテトフヒドロフラン30m1IC懸濁
し、かきまぜ、水冷下これにジフェニルジアゾメタン3
.5yを川える。室温で1時間かきまぜた後、減圧下溶
媒を留去し、残留物vcn−ヘキサンー酢酸エチ/′L
/(3:2)溶媒を加えると対応するベンツヒドリルニ
ス7一ル体が析出する。析呂物を炉底し、シリカゲルカ
ラムクロマトグツフィーに付ス。69エチy−ジクロル
メタン(1:3)溶媒で溶度すると7−(D−5−te
rt−グチ〜ペンシイyアミノー5−ベンツヒドリルオ
キシカyボニルパレyアミド)−3−(5−メチ)I/
−158,4−チアジアゾル−2−イ/L’)−3−セ
フェム−4−カルボン酸ベンツヒドリルエステ)1/8
.1ノが得られる。 KBr   −1 工Rν   cx  ;1790(β−1actam)
、1780ma工 (ester)、1660.1650(all!1de
)。 k−”hiR(CDCl s 、p pm ) i 1
−213 (B 、t Bu ) 、2−D。 (11;、CH3) 、3.5613.96(ABq 
、c2ミJ=−OOC−CE− 18Hz)、4.91(=、     −)、4.93
(a 、C6−= 、T=51!Z ) 、5.81 
(q 、C7−n J=5゜9Hz) 、6.91.6
.97(各々s、−CHφ、、)。 J−=SHz )。 実施例71 7−(5−フタロイルアミノ−5−カルボキンバレルア
ミド)−3−ホルミル−3−セフェム−4−カルボン酸
5.oyと4.4−ジメチルチオセミ力)Vl<シト1
.39とをDMSO80mK溶かし、これを室温で3時
間かきまぜる。反応溶液を実施例64で述べた方法に従
い処理すると対応するチオセミカルバゾン体5.1yが
得られる。 にEr   −1 工R”max  c、1i 1780 (β−1act
am)。 NMR(DMS 0−1i6 、Ppm) : 3−2
3 (Il、N1.(e 2 ) −3−84−4−0
8(ABq 、C2−HJ−18Hz ) 、5−12
C6、C6−FI J=5Hz) 、5.73 (q 
、C7−H、T=5 。 9Hz) 、8 、i33 (ii 、  優J) −
8−87(d 、NHJ司三2)。 実施例72 実施例71で得られたチオセミカルバゾン体3、Of 
、 DDQl、15ノおよびジオキサン25yxlの混
合物を室温で1時間かきまぜる。この反応混合物を実施
例65で述べた方法に従い処理すると7−(5−フタロ
イルアミノ−5−力〜ボキシバレルアミド)−f3−(
5−ジメチルアミノ−1゜3.4−・チアジアゾル−2
−イ〜)−8−セフェム−4−カルボン酸2,1yが得
られる。 工Rp ”rt;1;17132(β−18、etam
)。 max NMR(DMSOツs +ppm) ;3−20 (e
 +N’Me2) 。 B −88,4−05(ABq 、C2−HJ==18
 Fiz ) 、5−12(d 、CHJ−、l+Hz
) 、5−69 (q、C71’l  J−石。 9Hz) 、8.87 (cl 、NH:r−Hz )
。 実施例73 実施例72で得られた3−チアジアゾ−fi7−4−カ
ルボン酸=oyをジグロルメタン50m1K遜濁し、か
きまぜながらこれにトリエチμアミン0、Tf、IZ、
H−ジメチμアニリン3.Of、ジメチルジクロμシフ
ン1.12Fの順に、内温を20″C以下に保ちつ一鵠
える。室温で30分間かきまぜてから、内温を一50’
Cに下げ、粉末化した五塩化リン1.51を加える。−
5’Cで1,5時間かきまぜた後、内温を一40°Cに
保ちつ\メタノール10yilt−加え、さらに室温で
30分間かきまぜる。 反応混合物を実施例66で述べた方法に従い処理すると
、0.555’の7−アミノ−3−(5−ジメチルアミ
ノ−1,3,4−チアジアゾ、11/−2−イ、A/)
−3−セフェム−4−力〃ポン酸がW らh/E)。 実施例74 7−(D−5−tart−ブチルベンゾイルアミノ−5
−カルボキシパレρアミド)−3−ホyミ/I/−3−
セフェム−4−カルボン偕25yをテトラヒドロフラン
50t?Kaiし、これにジフェニルジアゾメタン20
9を川える。これ′fc室温で1時間かきまぜると均一
な溶液と72:6゜減圧下溶媒を留去し、残留物を石油
ニー7’/L/でくり返し先りてから、シリカゲルカヲ
ムクロマトグラプイーにB、6詮二チ/1/−11−ヘ
キサン(1:1)溶媒で溶出すると対応するジベンツヒ
ドリ〜ニステ〜体40Fが得られる− KBr   −1 工P、u    cit  ;1800(β−1act
am)、L735ma工 (egter)、1670.1650(amide)。 実施例75 実施例74で得られたジベンツヒドリル体17.32と
チオアセトヒドラジン2.0りとをDMS030mlに
溶かし、この溶液を室温で2時間かきまぜる。反応溶液
を実施例64で述べた方法に従い処理すると対応するチ
オセミカルバゾン体19.61が得られる。 (ester)、1670(amide)。 実施例76 実施例67で得られたチオセミカルバゾン体1.5yを
テトラヒドロフラン20ゴに溶かし、これにジフェニル
ジアゾメタン0.61を加える。室温で20分間かきま
ぜてから、減圧下溶媒を留去し、残留物を石油エーテル
でくり返し洗った後、シリカゲルカラムクロマトグツフ
ィーに付す。酢酸ニチl’J −n−ヘキサン(1:1
)溶媒で溶出すSと対応スるチ万セミカルバゾンベンツ
ヒドリpエステル1.2ダが得られ6゜ 実施例77 実施例75および76で得られたチオセミカルバゾンペ
ンツヒドリ〜エステ7u体19.69 、DDQ4、O
j’およびジオキサン50xtの混合物を室温で30分
間かきまぜる。沈犯物を沖去し、炉液を減圧乾固する。 残留物をシリカゲルカラムクロマトグツフィーに付し、
酢酸エチル−ジクロルメタン(1:l)溶媒で溶出する
と7− (D −5−tert−プチ)Vベンゾイルア
ミノ−5−ベンツヒドリμオキンカルボニルバレA/ア
ミド)−3−(5−メチA/−1,3,4−チアジアゾ
/l/−2−イA/)−3−セフェム−4−カルホン酸
ペンツヒドリルエステ)L/12yが得られる。 実施例78 五塩化リン4゜3yをジクロルメタン35i/Vr″、
懸濁し、−40’CIC冷却かきまぜながら、こハにピ
リジン3゜25yをjxiえた後、同温度に保ちつ一実
施例77で得られたチオセミカAノバゾンジベンツヒド
リ〜体a、4ノのジクロρメタン70ゴ溶it加える。 0°CでL5時間かきまぜてから、内温を一40°CK
下げ、メタノ−1L/7−59を加えS。室温で30分
間かきまぜた後、反応混合物を冷水中に注ぎ入れ、水層
を炭酸水累ナトリウムでpH5,5とし、有磯層を分離
する。有Jiffを水洗し、硫酸すトリウムで乾燥後、
溶媒を留去する。残留物をシリカゲルカラムクロマトグ
ツフィーに付し、酢酸エチル−ジクロルメタン(1:1
)溶媒で溶出すると7−アミノ−3−(5−メチtv−
1,3,4−チアジアゾル−2−イfi/)−3−セフ
ェム−4−カルホン酸ベンツヒドリ〜ニス7−/X/2
.0yが得られる。 融点; 162〜164”C(d、ecomp、 )。 実施例79 実施例78で得られfc7−アミノ−3−チアジアゾー
ルペンツヒドリ!ニス7&/I10.44 B I 、
アニソ−A’ L Omlおよびトリプルオロ酢酸3g
?の混合物を室温で30分間かきまぜる。減圧下溶媒を
留去し、残留物を冷却下、10%塩駁に溶解する。 この溶液に炭酸水素ナトリウムを少量ずつmえ6と7−
アミノ−3−(5−メチ/%/−1,1,4−チアジア
ゾル−2−イ/L/)−3−セフェム−4−カルボン酸
が析出す6゜戸数し、水、アセトン。 エータμの順で洗い乾燥すると0.2LFが得られる。 実施例80 ジケテン0.168Fのジクロルメタン80xl溶葭を
一40’Cvc冷却かさま一12′ながら、これに具累
0J2iを加えS0別に7−アミノ−3−(5−メチ/
L/−1,3,4−チアジアゾfi/−2−イy)−3
−セフェム−4−カルボン酸Q、534Fとトリエチμ
アミンOJ6:lとのジクロルメタン6ril溶液を一
40’GK冷却かきまぜておき、これに上記の反g:溶
液を除々に加える。室温で15分間かきまぜてから、反
応溶液を減圧乾固し、残留物をア七トンー水(1:1)
溶媒20鰐lに溶かす。 これに千オ尿素0.152FのアセトンIQ*l溶液を
mえ、室温で2時間かきまぜる。析出物を戸数し、少量
のアセトンで洗い、ついでこれを炭や水;ナトリワム永
溶液に溶かす。この溶液をアンバーライトX A D−
II型樹脂のカヲムグロマトグラフイーに付し、水で展
開すると7−C(2−アミノチアゾ−yv−4−イ/L
/)−アセトアミド〕−3−(5−メチμm1.3.4
−チアジアゾール−2−イN>−3−セフェム−4−カ
ルボン酸ナトリウム塩0.300yが得られる。 工RJ/ KBrext” ;1770(β−1act
am) 、 1620aX (carborylate)。 NMR(D20 、ppm) ;2.85(a 、CH
3−) 、8.73(s +−CH2−) + 3−9
4 + 4.18 (ABq 、Cz−Fl、T=18
Hz) 、5.38(d、c、 −HJ−5Hz)、5
.86(d 、 C7−HJ−5Hz ) + 6−6
2 (ci 、  5FH)。 実施例81 7−チェニルアセトアミド−3−ホ〜ミル−3−セグエ
ム=1−力Aノボン酸ベンツヒドリρエステ/I/3.
09とチオベンシイ/L/1ニドラジン0.88fとを
DMSO20g?に’溶かし、これを室温で4時間かき
まぜる。反応溶液を冷水中に注ぎ入れ、水、村を酢酸二
チルで抽出する。抽出液を水洗し、硫酸ナトリウムで乾
燥後、溶諜を留去すδと対応丁6チオベンゾイyヒドヲ
ゾン体3.82が得られる。 工Ru  KT3r c;”  ;1790 (β−1
actam) 、1720ax工 (ester)、1670(amle)。 NMR(CDC1,3,ppm) ;3.56.3−8
2 (ABq 、C2−TIJ=18Hz ) 、3.
81 (s 、−CH2−) 、4.92(a。 C6−HJ=5Hz) 、5.87 (q 、 C7−
H、T=5 。 9Hz)、6.6(s、イN) 、G −94(a 、
 CHd2) s7.0−7.7(m、aromati
c  H)。 実施例82 実施例81で得られたチオベンシイ!ヒドフジン体10
1 、nnQo、28jFおよびジオキサンlロゴの混
合物を室温で30分間かきまぜる。沈み物を胛去し、沈
澱物は少量のジオキサンで洗い、ろ液を合せて減圧乾固
する。残留物を酢酸エチルから再結晶すると7−チェニ
ルアセトアミド−3−(5−)二二/L’−1,3,4
−チアジアゾ−/1ノー2−イ/l/)−3−セフェム
−4−カルボン酸ベンツヒドリルエステルO,C9が淡
黄結晶として得られる。融点;226〜228’C0 (ester) 、1670 (amide)。 NMR(DMSO−4、ppm)i3.8Hs、−CH
2−)。 3.97,4.20(ABq、C2−HJ=18Hz)
、5.35(d 、C6−H、T4Hz ) 、5.9
2 ((1、C7−4,7=5゜9uz) 、6.98
 (a 、 −CHl!2 ) 、6.98(m。 鳳 尖fi例83 実施例82で得られた3−チアジアゾールベンツヒドリ
ルエステ/110.30!、アニソ−/l/1.5謬l
およびトリフルオロ酢酸8dの混合物を室温で20分間
かきまぜる。反応溶液を減圧乾固し、残留物をエチルエ
ーテルから再結晶すると7−チェニルアセトアミド−3
−(5−〕二二、TI/−1,3,4−チアジアゾ−y
−2−イ/L’)−3−セフェム−4−カルボン酸0.
2135’が淡黄針状晶として得られる。融点;225
〜227’C。 工H、/ Dr dl; 1785 (β−1acta
m) 、1660ax工 (−COO三)。 NMR(DMSO−a6.ppm) ;3.95.4 
、18 (ム”qpc、−EI J=18Hz) 、4
.75 (broad 、−COOH) 。 実施例84 粉末化した五塩化リン1.56yをジクロμメ5ン12
ゴtVc石渇し、−40’CK冷却かきまぜながら、こ
れにピリジン1.19りのジグロyメタン12El溶液
を加えた後、さら)て同昔劇で保ちっ!、実施例82で
得られた3−チアジアゾ−〜ペンツとドリルエステル体
L67Nのジクロルメタン501溶液を加える。O″C
で1.5時間かきまぜてから内温をふたたび一40’C
に下げ、n−ブタノール5g/l−mえる。内温を徐々
に:室温にもどしてから反gS混合物を冷水中に注ぎ入
れ、水石を戻酸水冨ナトリウムでpns、sとし、有モ
居を6匙する。 有差層を水洗L、硫酸ナトリウムで乾燥後、溶諜を留去
する。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに
付し、酢酸エチル−ジクロルメタン(1:1)溶媒で溶
出すると7−アミノ−3−(5−フエニ)V−1、3,
4−チアシアソー1−2−イル)−3−セフェム−4−
力μボン酸ベンツヒドリμエステ/I10.751が得
られる。 IRJ/ ” ci 1i1780(β−1actam
) 、1730ax (ester)。 NMR(DMSO−d6 +Npm);3.27(br
oad、 13゜−NH2) 、3.8g 、4 、1
3(ABq 、(1!、、 −HJ−18Hz) 。 4−99(a、C6−HJ=5Hz) 、5−22(d
 、C,−H:f=SHz ) 、6 、89 (s 
、−(4≠2)、7−0〜77−9(。 aromatic H)。 実施例85 実施例84で得らh、た7−アミノ−3−チアジアゾー
Aノペンツヒドリμ体0.263FのジクロyメタンS
ml溶液’r−40’CK冷却、かきまぜながらの−ブ
ロムアセトアセチルブロマイド0.171ノ、ついでピ
リジン0.0396 ’iを」える。o’cで30分間
かきまぜてから、反応混合物を冷水中に注ぎ入れ、ジク
ロルメタン層を分;する。ジクロルメタン層を水洗、硫
酸ナトリウムで乾燥後、俗謀を留去し、残留物をDMA
2z?lC溶かす。この溶液にチオ尿=o、oasダを
加え、室温で30分間かきまぜてから、反応混合物を冷
水中に注ぎ入れ、水MJを酢酸エチルで抽出する。抽出
液を水洗、硫酸ナトリウムで(燥後、溶媒を留去し、残
留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付す。酢
酸エチル−ベンゼン(1:1 )溶媒で洛離すると7−
(2−(2−アミノチアゾール−4−イ/I/)アセト
アミド)−3−(5−フエニ/I/−1,3,4−チア
ジアゾ−1v−2−イ/L/)−3−セフェム−4−カ
ルボ4旨ベンツヒドリルエステル0.158fが淡黄針
状晶として得られる。 融点;160〜164’C。 工Rp ”ron 1; 1785(β−1actam
) 、1725ma工 (6ater)。 1JIOR(DME 0−ds lppm ) i 3
−44 (e 、 −CH2−) +3−98.4−2
1 (ABq 、02−HJ−18Hz ) 15−3
47.0−7.9(m、aromatic  H)、9
.04(drNHJ=’JHz)。 実施例86 実施例85で得られた3−チアジアゾ−ρペンツヒドリ
!ニスr/I’(Li3N、アニソ−yldおよびトリ
フルオロ酢@21tの混合物を室温で30分間かきまぜ
る。減圧上溶媒を留去し、残留物にニー5′ルを加え、
析出物を戸数、エータμでくυ返し洗うと7−((2−
7ミノチアゾールー4−イA/)−アセトアミド:)−
3−(5−フエ二y−1,3,4−チアジアゾ−/I/
−2−イ/L’) −3−セフェム−4−カルボンno
、o9yが得らnる。 工Rp KBrcm′L;1785(β−1actam
) 、1620ma工 (earboxylate)。 NMR(DMSO−d、、ppm);3.45(s、−
CH2−)。 3.94.4.18(ABq 、C2−■、r=18H
z ) 、5.30(d 、C6−HJ=5Hz ) 
、 5−86 (q 、 C! 7−HJ−5゜9Hz
)、6.33(s、 ”fH)、7.4−8.1(m。 06も−)5 実施例87 ツーチェニルアセトアミド−8−ホμミ/9−3−セフ
ェム−4−力pボン酸ペンツヒドリyニステ5A/6.
5yと4−メチルチオセミカルバジドL4yとをDMS
O20M/に溶かし、これを室温テ30分間かきまぜる
。反応液を冷水中に注ぎ入れ、水F3を酢酸エチルで抽
出し、抽出液は水洗、硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を
留去する。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ーに付し、ベンゼン−酢酸エチ/L/(3:1)溶媒で
溶出すると対応する4−メチルチオセミ力〜バゾン体5
.59#得られるつ (ester)、1678(amide)。 「λ”0Hnm(ε);350(31100)。 ax N′MR(DMSO七6−1)pm ) i 2.98
 (a * 0% −MJ==5Hz) 、a −75
(s 、 CH2) 、3−57.4.53(ABq、
C−HJ=18匙) 、5.21 (a 、 C,−P
HJ=4ELs) 、5.79(q 、C7−EI J
=4.8Hz> 。 8.45(cl、NHJ=5Hz)、9.17(d、、
N五J−8Hz)、7−1−7.7(m、aromat
Jc  H)、11.7(a、NH)。 実施例88 7−チェニルアセトアミド−3−ホyミ/L/−3−セ
フェム−4−力μボン酸ベンツヒドリμニスflWLO
9と4−ベンジルチオセミカルバジドQ、362!とを
Dnso5mK溶かし、これを室温で15時間かきまぜ
る。反応液を冷水中r(注ぎ入れ、水石を酢酸エチノν
で抽出し、抽出液は水洗、硫酸ナトリウムで乾燥後、溶
媒を留去する。残留Theシリカゲρカラムクロマトグ
ラフィーに寸し、ベンゼン−酢酸エチ/l/(7:1)
溶媒で溶離すると対応する4−ベンジμチオセミカμバ
ソン体0.61が得られる。 工R1JK3”  crr’ ;1792(β−1ac
tam)、1723ma工 (ester)、1680(amide)。 NMR(CDCl3 、ppm)i3 .83 .3 
.84 (ABq 。 C!2−HJ==18Hz) 、3.79(s 、 −
CH2−) 、4.88(a 、c、−= J=5Hz
 ) 、 4.96 ([!、 、−cpJ J=4=
z)、5.86(q、C!7−E J=5,9gz>、
6.53(d 、NB  、T−イLEz)、6.95
(s  、−CE 42  )、7.3−7.5(m、
2Lro*atic H) 、7.89(s p”f’
−)+9.12(’broaa ajJH)。 実施例89 実施例87で得られた4−メチルチオセミカル/<ソン
体4.51+’!”:氷酢酸30 we>ヨび酢e30
dの混合物を80℃で3時間かきまぜる。過剰の無水酢
酸および酢酸を減圧下留去し、残留物をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィーに付す。ベンゼン−酢酸エチ/I
/cl:1)溶媒で展開するとモノアてチル体(2異性
体の3:1混合物)’;LOfとシア七チル体1.62
とが得られる。 oモノアセチy体(尋: NMR(CDCl3.ppm
) ;2.20(8,CH3−)、2−84(a、IJ
−C馬J=5Hz)。 3.81 (s 、 −(IJ2−) 、4.139(
a、c、 −HJ者)。 5 、85 (q 、C7−FI J−、x 、8Hz
 ) 、6 、64 (cl 、 klTlOモノアセ
チρ体(1: lr匹(C! DC13,ppm ) 
;2.22(a 、 CIE3−) 、3.04 (d
 、CE、N J=6Hz) 。 3−79(s*  CH2−)、4.99(d5.c6
−q  、T二5Hz ) 、5−76 (q 、C7
Hy=s t 8 Hz )。 Oジアセチル体:工Rν    cn  H1780m
a工 (β−1,actam) 、1712(ef3ter)
。 NMR(CI)C13,ppm) ;2.25(a 、
ca、 −) 、3.33(C2−H,(H3N) J
 、79(s 、−CH2−) 、4.91Cd、C,
−Fi J=5Hz) 、5.81(q 、C7−Fi
 J=5 。 8Rz) 、6.73 (d 、N11 T<Hz) 
、6.96(s 。 −C色≠2)。 実施例90 1)実施例89で得られた七ノアセチル体(2異性体の
3:1混合物)1.0ノ、DDqo、sayお二びジオ
キサンLQgtの混合物を45°Cで12時間かきまぜ
る。沈澱物を炉去し、沈繁物は少量のジオキサンで洗い
、炉液は合せて減圧乾固ずS0残留物をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィーに付し、酢酸エチル−ジクロルメ
タン(1:2)i謀で溶出すると7−チェニルアセトア
ミド−3−(5−N−アセチル−N−メチルアミノ−1
,3,4−チアジアゾ−〜−2−イル)−3−セブニム
ー4−カル゛ポン酸ベンツヒドリルエスデ/I/(化合
物A)0.45gと7−チェニルアセトアミド−3−(
5−メチルアミノ−1,3,4−チアジアゾ−A/−2
−イy)−3−セプニムー4−力yポン酸ペンツヒドリ
)Vllステル 化合h B ) 0.151とが得ら
れる。 O化合物人(魚色砂状晶)。 融点;130〜133’C。 工Rνに’B″cf’;1733(β−1actam 
) 、 1725ma工 (eater ) 、166a(amicLe)。 Nl/、R(DMSO−c指、ppm) ;2.79 
(s 、C!E、−) 。 3.79 (q 、−CH2−) +3−83.4.0
3(ABq 。 c、−a J=18Hz) 、5.2sca、c、−H
:r=5ELz> 。 5.84 (q 、C7−H:r判、81(z ) 、
6.85 (s 。 −CH≠2L6.9−7.4(m、aron+atic
 H)。 9.20 (d 、NU  J=8EIz )。 0化合物B(無色板状晶) 白点;205〜208’C。 工Rν”rcss’ ;1782(β−,1,aeta
m ) 、1738m5L工 (6s tar )。 NMR(DMSO−cl6.ppm ) ;2.39(
e 、 CDfJ3 ) 。 3−04 (g、 CH3−) 、3−79 (a 、
−CH2−) + 386 p4 、08 (ABq 
、 C2−HJ=18と)、5.28(d。 06−H、T=5Etz) 、5−88(q、C7−H
J==5゜8Hz) 、6−80 (8、−0足112
 ) 、5−9−’! 、4(m。 aromatic H)、9.23(cl、NII 、
T−=8Hz)。 2)実施例89で得られたジアセチル体0.1N’。 DDQQ、4fおよびジオキサン10ゴの混合物を80
’Cで1時間かきまぜる。沈鎧物を沖去し、沈殿物に少
量のジオキサンで洗い、炉液は合せて減圧乾固する。残
留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、ベ
ンゼン−酢酸エチル(1:1)溶媒で展開す6と3−チ
アジアゾール体(化合物A)0.56yが得られる。 実施例91 実施例88で得られた4−ベンジルチオセミカルバゾン
体0.6y、無水酢酸6rxlおよび酢酸6dの混合物
を70″Cで8時間かきまぜS0過ポ1の黒水酢酸シニ
び酢酸を減圧下留去し、残青物をシリカゲ、−Jカラム
クロマトグワフイーに付す。ベンゼン−酢酸エチ/I/
(3:1 )心底で溶出するとモノアセチル体(2異性
体の混合物)0.52が得られる。 工Rt/KBrair’ ;L790(β−1aet1
m) 、1720ax工 (ester) 、1665(amj、de) 、16
10(acetyl)。 天施11J92 実施例91で得らIしたモノアセチル体(2異性体の混
合物) 0.11 、 DIJ Qo、05ダおよびジ
オキサン’ariio混合物t−70″Cで8時間かき
まぜる。 沈謔物を枦去し、沈澱物に少量のジオキサンで洗い、ろ
液は合せて賦圧乾固する。残伯物をンリカゲルカフムク
ロマトグラフイーに付し、ベンゼン−酢酸二チ/v(3
:l)溶媒で溶出すると7−チェニルアセトアミド−3
−(5−M−アセナル−N−ベンジルアミノ−1,3,
5−チアラフ12m2−イ/l’)−3−セフェム−4
−カルボン酸ベンツヒドリμエステ#0−0359.!
=7−ナエニルアセ)7ミドー3−(5−ベンジルアミ
ノ−113,4−チアジアゾtv−2−イAJ)−3−
七フエムー4−力yボン酸ベンツヒドリルエステ局、0
211とが得られる。 0N−7セflV−N−ベンジルアミノチアジアゾ−p
体(tTiT者)。 工RvKB” cz’ ;1793(β−1aeta、
m) 、17301LX (eEltar)、 1690(amiiθ)。 NMR(DMSO−6,、ppm) ;2.36 (C
I、C(X:H3) 。 :3.80 (a 、 −CH2−) 、3゜8g 、
4 、12(ABq 。 C2−H、T=113□) 、5.2sca、 Cl3
−Hこ6七)。 5.37Cs、−an2+)、5.89(q、c、−H
J=5゜8]’k)、6.83(s、−cud、)、6
.9〜7.5(瓜。 aromatic E)+9.24(a、ME J=4
Hz)。 Oペンチルレアミノチアゾ−μ体c 後者>工Rl’ 
” crr 1i 1783(β−1actam) 、
 1725ax (eater)、1670(amide)。 NMR(DMSO−d6.ppm ) ;3.79 (
s 、 −C!H2−) 。 3−82.4−08 (ABq 、CB −HJ−=t
 8Hz ) + 4−40(g、−CH2φ) 、5
.25(d 、C6−Tl J=5Hz) 。 5.83 (cl 、 C7−五J=5,9シ) 、6
.84f a 。 −CHi 2 ) 、6.9−7.5 (r:L、ar
omatic  H) 。 9.22(d、NHJ=9Hz)。 実施例93 実施例90で得られたN−アセチル−N−メチルアミノ
チアジアゾ−y体(化合物ム)0.5ノ。 アニソール2ゴおよびトリフルオロ酢酸4zlの混合物
を、室温で20分間かきまぜる。減圧下溶媒を留去し、
残留物にニー7−/I/を加えると対応するカルボン酸
のトリフルオロ酢酸塩が析出する。これを炉底し、ニー
7−11Jで洗ってから、択餞水累ナトリウム水溶液に
洛かす。アンバーライトXAD−■型樹脂のカフムクロ
マトグフフイーに付し、水、ついで5%エタノ−yで溶
出すると7−チェニルアセトアミド−3−(5−N−ア
セチル−N−メチルアミノ−1,3,4−チアジアゾA
/−2−イ#) −3−セフェム−4−カルボン酸ナト
リウム塩0.07!Mが得られる。 工 RvKB”   cx’   ;1778(β−コ
 a、ctam)  、1663ax工 (amide ) 、 1615(carbory コ
、a ℃e)。 NMR(DMSO−C6、ppm) ;2.86 (s
 、C0CH5) 。 3.66(s、CH3)、3−78C8,CH2−)、
4.1.4(ABq 、C2−FI J=18Hz) 
、5−12(a、C6−IIJ=5Hss) 、5−5
8 (q 、C7−HJ:5.9Hz) 。 6−8−7.4(m、aromatic H)、9.t
O(a。 HE J=9旦2)。 実施例94 ’1例90で得られたメチルアミノチアジアゾ−ρ体(
化合物B)0.4[、アニソール2Mt2よびトリフル
オロ酢e A xiの混合物を・、実施例93で述べた
方法に従い処理すると、7−チェニルアセトアミド−3
−(5−メチルアミノ−1,3゜4−チアジアゾA/−
2−イ/L/)−4−セフェム−4−カルボン酸トリフ
ルオロ酢酸檀0,2ノが得られる。 工Rti”r cs’  ;1780(β−−1act
am。 ax 突雀例95 実施例92で得られ九N−アセチ〜−N−ベンジμアミ
ノチアジアゾール体0.5F、アニソ−μ2zlおよび
トリフμノオロ酢酸3m/の混合物を実施例93で述べ
た方法に従い処理すると0.22ノの7−チェニルアセ
トアミド−3−(5−N−7セチ〃−に−ベンジシアミ
ノ−1,3,4−チアジアゾA/−2−イ/I/)−3
−セフェム−4−カーノボン酸トリフルオロ酢酸梃が得
られる。 KBr   −z 工R1i    cwt  ;1790(β−1,ac
tam)、1680ax (amlde)。 実施例96 夫m例92で得られたベンジμアミノチアジアゾーN体
o、asy、アニソ−〜L5mおよびトリフμオロ酢酸
2゜5露どの混合物を実施例93で述べた方法に従い処
理すると、0.15yの7−チェニルアセトアミド−3
−(5−ベンジルアミノ−1,3,4−チアジアゾ/v
−2−イ11/’)−3−−1=7二ムー4−カルボン
酸トリフμオロri′f−ejjl瓜が得られる。 工Rv””cm 1i 1782 (J3−1acta
n)J680(amicLa )。 ax 実施例97 五−化リン0.8242全ジクロルメタン6m1IC懸
濁し、−55’CK冷却かきまぜながら、これにピリジ
ンf)、625fのジクロルメタン611を溶液全県え
た後、さらに内温を一50’Cに保ちつ狐、実施例90
で得られたN−アセチル−N−メチルアミノチアジアゾ
−3体(化合物A)O1850f(Dジクロルメタ26
ml溶液全部える。0〜3°Cて1時間かきまぜてから
、内温をふたたび一50゛Cに下げ、n−ブタノ−IV
 2 mlを加える。O’Cで30分間がきまぜてから
、反応混合物を冷水中に注ぎ入れ、水層を戻酸水零ナト
リウムで中性とし、有磯届を分離する。水腹をさらに酢
酸エチルで抽出し、有機抽出液は合せて水洗、硫5tl
r)’Jウムで乾燥後、溶媒を留去する。べ留物をシリ
カゲルカラムクロマトグラフィーに付し、酢酸エチル−
ジクロルメタン(1:1)溶媒で溶離すると、7−アミ
ノ−8−(5−N−アセチル−N−メチルアミノ−1,
3,4−チアジアゾ)v −2−イ/l’)−3−セフ
ェム−4−カルボン酸ベンツヒドリ7izニス5″、’
L’0.298j’が得られる。 KBr   −1 工RJ/     am   ;1785(β−1ac
tam)、1732ax工 (ester)。 1FMR(CDCl2.ppm) ;1.8(broa
d、 NH3B ) 。 2.36(a 、C0CB3)、3.60(a、CH3
−) 。 3−70.4−05 (ABq 、 Cz−TI J=
=t 8Hz ) 14−85(a、C6−B J=5
Hz)、s、04(d、c 7−HI=5Hz)、7.
18(s、aromatic  H)、7.92(θ、
−C旦φ2)。 実施例98 ジケテン62.’l’9のジク四〜メタン1.5m?溶
液を一50°Cに冷却かきまぜながら、これに臭素12
011gのヅクロ〜メタンLxl溶液を加え、同温度で
さらに15分間かきまぜる。別に実施例97で得られた
7−アミノ−3−チアジアゾールペンツヒドリル体0.
265’とピリジン0.Onとのジクロルメタン8xl
溶液を一30″Cに冷却かきまぜておき、これに上記の
反応溶液を徐々に加える。 30分後、反応溶液を水洗し、減圧上乾固する。 残留物をD M A 3 xiに溶かし、これに千オ尿
素o、o4yを加え、室温で1.5時間かきまぜる。反
応溶液を冷水中に注ぎ入れ、水層を酢酸エチルで抽呂し
、抽出液は水洗、硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を留去
する。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに
付し、酢酸エチμで溶出すると7−C2−(2−アミノ
ヂアゾA/−4−イ/I/)アセタミド)−3−(5−
N−アセチル−N−メチルアミノ−1,3,4−チアジ
アゾ/L/−2−イ/I/)−8−セフェム−4−力μ
ボン霞ペンツヒドリ〜エステルが0゜1852得られる
。 KBr   −1 工Rν   cs  ;1785(β−1actam)
 、 1730ax工 (ester) 、 1675(amicls)。 NMR(DMSO−d6 、ppm) i2.39 (
a 、C0CH5) 。 3.42(a 、−cH2−) 、3.54.(a 、
CH3−) 、3.86゜4.08(ABq 、C2−
HJ−18Hz) 、5.29(d。 c、 −i J=5Hz)、5.84(ct、C7−B
 J=5゜9Hz)、6.28(s、 ”Jf” )、
6.79(e。 −caG、)、7.29 (s 、aromatic 
 H)、9.00(d、NHJ同Hz)。 実施例99 実施例98で得られた3−チアジアゾ−μベンツヒドリ
ルエステy体0.0759 、アニソール1dおよびト
リフルオロ酢酸2xlの混合物を¥温で30分間かきま
ぜす。減圧下溶媒を留去し、残留物をエーテ〜で洗い併
収する。これを炭酸水累ナトリウム水溶液に溶かし、ア
ンバーフィトMAD−X型樹脂のカフふクロマトグツフ
ィーに付す。 水、ついで544エタノ−μで展開すると7−〔2−(
2−7ミノチアゾA/−4−イA/)アセトアミド)−
3−(5−h+−アセナル−N−メチルアミノ−1,8
,4−チアジアゾfi/−2−イ/L/)−3−セフェ
ム−4−カルボン酸ナトリウムqo、oasyが得られ
る。 工Rν”rcwt 1;1765(β−1actam)
 、16851112L工 (amicLe)、1610(car′Doxylat
a)。 NMR(D20.ppm);2.55(s、COC!H
3)、3.69(s、−CH2−)、3.79(s、C
H3−)、:3.91,4.17(ABq 、 C2−
HJ=18 Hz ) 、5−38 (d r Ce 
−Hff=5Hz) 、5.86 (d 、 C7−H
J=5Hz) 、6.62car  S1r翳。 Antibacterial   5pectra。 (meg/lir、  agar4L1u、tion 
  method)F、coliN工EJ      
    O,B9          1.5ICo1
10−111      <0.2        0
.78Rcoli   T−76,2525 に+Dneumoniae  DT      <0.
2           1.56に、pneumon
iae、GN88B5   0.7B        
  1.56ア、vulgarig  工Fo8988
     0.28            3.13
F、n1rabil:Ls  GIT4359    
<0.2          3.13P、morga
nil エフ03168    1.56      
   25P、 rattgeri8(TNO7336
) <0.2       (0,2P、 rattg
eri GN4733   ≦0.2        
25Knu cloacae  工FOL2937  
 1.56          >100C1t、fr
eundii  CH991,5612,5C1t、f
reuncLii  GN1706    1.56 
         >100夫施例100 実施例41で得られたチオセミカル81フ体2.4f、
クロラニーyv1.3?およびジオキサン21m1の混
合物を室温で13時間かきまぜる。反応混合物を実施例
42の方法に従い処理すSと対応するチアジアゾ−y体
1.6!が得られる。 融点7171.5−173’C(aecomp、 )。 寓施例101 実施例17で得られたチオ七ミカルバゾンジアセテート
体3−49.クロラニA/1.!lおよびジオキサン2
1dの混合物を42゛Cで18時間かきまぜる。反応混
合物を実施例18で述べた方法に従い処理すると対応す
るチアジアゾール体2−’751が得られる。 央ん例102 ’1MIa例71で得られたチオセミカル81フ体色1
り、クロラニル0,91およびジオキサン1511の混
合物を室温で12時間たきまぜる。反応混合物を実施例
72で述べた方法に従い処理すると対応するチアジアゾ
−ρ体1.4yが得られる。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Xは酸素、硫黄または置換されていてもよいイ
    ミノ基を、Bは水素、水酸基、アミノ基、チオール基ま
    たは炭化水素基を示し、これらの基は置換されていても
    よい。ただし、Xが酸素のときはBのアミノ基は置換さ
    れているものとする。]で表わされる基を3位に有する
    セファロスポリン化合物。
  2. (2)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1は保護されていてもよいアミノ基を、R
    ^2は水素または低級アルコキシ基を、−COOR^3
    はエステル化されていてもよいカルボキシル基を、Xは
    酸素、硫黄または置換されていてもよいイミノ基を、B
    は水素、水酸基、アミノ基、チオール基または炭化水素
    基を示し、これらの基は置換されていてもよい。ただし
    、Xが酸素のときはBのアミノ基は置換されているもの
    とする。]で表わされる化合物またはその塩である特許
    請求の範囲第1項記載のセファロスポリン化合物。
  3. (3)R^2が水素である特許請求の範囲第2項記載の
    セファロスポリン化合物。
  4. (4)R^1がアミノまたはアシルアミノ基である特許
    請求の範囲第2項または第3項記載のセファロスポリン
    化合物。
  5. (5)アシルアミノ基のアシルが式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^6は2−チエニル、フェニル、p−ヒドロ
    キシフェニルまたは2−イミノチアゾリン−4−イル基
    を、R^7は水素、水酸基またはアミノ基を、R^8は
    水素をあるいはR^7とR^8が結合してメトキシイミ
    ノ基を示す。]で表わされる基である特許請求の範囲第
    1項乃至第4項記載のセファロスポリン化合物。
  6. (6)Bがアセチルアミノ、ジメチルアミノまたはN−
    アセチル−N−メチルアミノ基である特許請求の範囲第
    1項乃至第5項記載のセファロスポリン化合物。
  7. (7)R^1がアミノ基である特許請求の範囲第2項乃
    至第6項記載のセファロスポリン化合物。
  8. (8)3−(4,4−ジメチルチオセミカルバゾノメチ
    ル)−7−アミノ−3−セフェム−4−カルボン酸であ
    る特許請求の範囲第1項乃至第7項記載のセファロスポ
    リン化合物。
JP7891386A 1975-05-12 1986-04-04 セフエムヒドラゾン化合物 Granted JPS62238289A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1991275A GB1525413A (en) 1975-05-12 1975-05-12 Cephalosporins
GB19912/75 1975-05-12
GB45236/75 1975-10-31

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51054024A Division JPS51138696A (en) 1975-05-12 1976-05-11 Nove l antibiotics and process for preparing them

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62238289A true JPS62238289A (ja) 1987-10-19
JPH0253436B2 JPH0253436B2 (ja) 1990-11-16

Family

ID=10137220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7891386A Granted JPS62238289A (ja) 1975-05-12 1986-04-04 セフエムヒドラゾン化合物

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS62238289A (ja)
BE (1) BE841703A (ja)
GB (1) GB1525413A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50131982A (ja) * 1974-04-05 1975-10-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50131982A (ja) * 1974-04-05 1975-10-18

Also Published As

Publication number Publication date
BE841703A (fr) 1976-11-12
JPH0253436B2 (ja) 1990-11-16
GB1525413A (en) 1978-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI81085B (fi) Foerfarande foer framstaellning av nya, farmaceutiskt aktiva 1-sulfo-2-oxoazetidinderivat.
JPS6011713B2 (ja) セフアロスポリン誘導体およびその製造法
LU83650A1 (fr) Nouvelles cephalosporines,leur procede de preparation et leur application en therapeutique
JPS62277391A (ja) 7−アシルアミノ−3−ビニルセフアロスポラン酸誘導体およびその製法
KR102135230B1 (ko) 세펨 화합물, 그의 제조 및 용도
AU2016281225A1 (en) Substituted dihydropyrrolopyrazole derivative
CH645904A5 (de) Cephalosporansaeurederivate, verfahren zu ihrer herstellung und sie enthaltendes pharmazeutisches mittel.
FR2512448A1 (fr) Isoquinoleinium-betaines de cephalosporine et son application pharmaceutique
CS226025B2 (en) Method of preparing cephalosporine derivatives
DD151169A5 (de) Verfahren zur herstellung neuer cephalosporine
CN113747894A (zh) 成纤维细胞生长因子受体2(fgfr2)的降解剂
US5017569A (en) Cephalosporin derivatives
JPS625987A (ja) エラスタ−ゼ阻害剤として有用なβ−ラクタムのテトラゾリル誘導体
JPS62238289A (ja) セフエムヒドラゾン化合物
JPH01125384A (ja) 新規セファロスポリン化合物及び抗菌剤
US5114933A (en) Cephalosporin compounds
JPH05502225A (ja) β―ラクタム誘導体
JPS6052755B2 (ja) 新規セファロスポリン類
JPS6156185A (ja) セフアロスポリン抗生物質
JPS61145186A (ja) 新規セフエム化合物及びその製造法
EP0269298B1 (en) Cephalosporins, process for their preparation and pharmaceutical compositions
JPS63152391A (ja) 新規セフェム化合物
JPH0324477B2 (ja)
JPS58189176A (ja) 1−スルホ−2−アゼチジノン誘導体およびその製造法
JPS62174083A (ja) 新規セフアロスポリン誘導体及び抗菌剤