JPS62232951A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS62232951A
JPS62232951A JP7886086A JP7886086A JPS62232951A JP S62232951 A JPS62232951 A JP S62232951A JP 7886086 A JP7886086 A JP 7886086A JP 7886086 A JP7886086 A JP 7886086A JP S62232951 A JPS62232951 A JP S62232951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor element
die pad
pad
die
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7886086A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Fukutome
勝幸 福留
Ryuichiro Mori
隆一郎 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP7886086A priority Critical patent/JPS62232951A/ja
Publication of JPS62232951A publication Critical patent/JPS62232951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12044OLED

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Die Bonding (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 乙の発明は、半導体素子にかかる応力を緩和するように
した半導体装置に関ずろものである。
〔従来の技術〕
第2図(a)、(b)は従来の半導体装置のダイパッド
およびその周辺部を示す平面図と断面図である。これら
の図において、1は半導体素子、2はリードフレーム、
3bは前記半導体素子1を載置するダイパッド、4は前
記ダイパッド3bを支え、組立工程が終オ)ろまで前記
リードフレーム2の外枠に支持されている宙吊りピン、
5は前記半導体素子1とダイパッド3bg!接合する接
合部材である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の半導体装置は以上のように構成されているので、
半導体素子1が大形化したり、熱抵抗改善等のために半
導体素子1との熱膨張係数の差の大きい銅などをダイパ
ッド3bに使用した場合、グイボンド時などの温度変化
による熱膨張率の差のために、半導体素子1に応力がか
かり、反りや割れが起こるなどの問題点があった。。
乙の発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、半導体素子にかかる応力を緩和し、反りや
割れを防止した半導体装置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る半導体装置は、半導体素子が載置される
ダイパッドに有機材料からなる熱圧着シ−1・を用いた
ものである。
〔作用〕
乙の発明においては、ダイパッドに有機材料などの熱圧
着シートを用いたので、半導体素子をダイパッドに接合
した場合、より柔かいシートの側が延びることで熱膨張
率の差のために生ずる半導体素子の変形が少なくなり、
半導体素子にかかる応力が小さくなる。
〔実施例〕
第1図(a)、(b)はこの発明の一実施例を示す半導
体装置の平面図および断面図である。これらの図で、第
2図(n)、(b> と同一符号は同一のものを示し、
311は前記半導体素子1を接合するダイパッドであり
、有機材料などの熱圧着シートからなっている。ここで
、このダイパッド3aはリードフし・−ム2の裏面に接
着されている。
さらに、半導体素子1は熱圧着にユリダイパッド3aに
接合される。
第1図(a)、(b)の実施例において、半導体素子1
ば接合部材なしで熱圧着によりダイパッド3aに接合さ
れ、接合後、熱膨張率の違いはあっても柔かいダイパッ
ド3aの方が延び半導体素子1の変形を少なくし、その
ため半導体素子1にかかる応力が小さくなる。
またリードフレーム2の裏面に圧着したダイパッド3a
の上に半導体素子1を圧着するので、第2図(Q)、(
b)のようにダイパッド3bを、リードフレーム2に対
して低い位置(9曲げ加工しているのと同等の効果を持
つ。
マ1こ第3図に示すように、リードフし・−ム2の数が
増えると、従来はリードフレーム2のばたつきを防ぐた
めリードフレーム固定シート6を使用しているが、この
発明によるダイパッド3aはこれと同等の効果を持つの
で、リードフし・−ム固定シート6の使用は必要ない。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したとおり、半導体素子が載置され
るダイパッドを有機材料等からなる熱圧着シートを用い
たので、半導体素子のダイパッドへの熱圧着時に半導体
素子にかかる応力が緩和され、反りや割れが減少する等
の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(h)はこの発明の一実施例を示す半導
体装置の平面図および断面図、第2図(a)、(b)は
従来の半導体装置のダイパ・ソドおよびその周辺部を示
す平面図および断面図、第3図は他の従来例の半導体装
置の平面図である。 図において、1は半導体素子、2はリードフレーム、3
aはダイパッドである。 なお、各図中の同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄   (外2名)第1図 3a:ダイパット 第2図 b 第3図 手続補正書(自発) 昭和61研2 角2 日

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リードフレームを備え、ダイパッドに半導体素子
    が載置された半導体装置において、前記ダイパッドを有
    機材料からなる熱圧着シートで形成したことを特徴とす
    る半導体装置。
  2. (2)有機材料で形成されたダイパッドは、リードフレ
    ームの裏面に接着したことを特徴とする特許請求の範囲
    第(1)項記載の半導体装置。
JP7886086A 1986-04-02 1986-04-02 半導体装置 Pending JPS62232951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7886086A JPS62232951A (ja) 1986-04-02 1986-04-02 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7886086A JPS62232951A (ja) 1986-04-02 1986-04-02 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62232951A true JPS62232951A (ja) 1987-10-13

Family

ID=13673579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7886086A Pending JPS62232951A (ja) 1986-04-02 1986-04-02 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62232951A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01315169A (ja) * 1988-06-15 1989-12-20 Hitachi Cable Ltd 半導体装置用リードフレーム
JPH0575009A (ja) * 1991-09-18 1993-03-26 Oki Electric Ind Co Ltd リードフレーム及びそれを用いた半導体装置とその製造方法
JPH06104294A (ja) * 1992-09-17 1994-04-15 Nec Corp リードフレーム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5310269B2 (ja) * 1974-10-15 1978-04-12
JPS5834934A (ja) * 1981-08-26 1983-03-01 Toshiba Corp 半導体装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5310269B2 (ja) * 1974-10-15 1978-04-12
JPS5834934A (ja) * 1981-08-26 1983-03-01 Toshiba Corp 半導体装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01315169A (ja) * 1988-06-15 1989-12-20 Hitachi Cable Ltd 半導体装置用リードフレーム
JPH0575009A (ja) * 1991-09-18 1993-03-26 Oki Electric Ind Co Ltd リードフレーム及びそれを用いた半導体装置とその製造方法
JPH06104294A (ja) * 1992-09-17 1994-04-15 Nec Corp リードフレーム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62232951A (ja) 半導体装置
JPS62213191A (ja) 光半導体用ステム
JPS62269325A (ja) 半導体装置
JPH0964266A (ja) リードフレーム
JPS5853838A (ja) 半導体装置
JPS62136059A (ja) 樹脂封止半導体装置用リ−ドフレ−ム
JPH02130950A (ja) 半導体装置
JPH02111059A (ja) 半導体装置
JPH03228339A (ja) ボンディングツール
JPH04188859A (ja) リードフレーム
JPS5834932A (ja) 半導体装置
JPH04139864A (ja) 半導体装置
JPS63248155A (ja) 半導体装置
JPH01179351A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JPH01125941A (ja) 半導体装置のリードフレーム
JPS6364330A (ja) 半導体装置
JP2504465B2 (ja) 半導体装置
JPS62115796A (ja) 光半導体用ヒ−トシンクの電極構造
JPH02207561A (ja) リードフレーム
JPH05283555A (ja) 半導体装置
JPH02163943A (ja) 半導体装置
JPS6197842A (ja) 半導体装置
JPH01122143A (ja) 半導体装置
JPH0382067A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS62147736A (ja) 半導体素子の搭載方法