JPS62219064A - かな漢字変換端末の表示制御方式 - Google Patents

かな漢字変換端末の表示制御方式

Info

Publication number
JPS62219064A
JPS62219064A JP61061334A JP6133486A JPS62219064A JP S62219064 A JPS62219064 A JP S62219064A JP 61061334 A JP61061334 A JP 61061334A JP 6133486 A JP6133486 A JP 6133486A JP S62219064 A JPS62219064 A JP S62219064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kanji
display
conversion
host computer
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61061334A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Shiratori
白鳥 茂男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61061334A priority Critical patent/JPS62219064A/ja
Publication of JPS62219064A publication Critical patent/JPS62219064A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は、読み入力を漢字へ変換しつつホストコンピュ
ータの7アイルへ格納を行なうかな漢字変換端末の表示
制御方式に関するものであって、ハ゛ 新たに確定し表示されている漢字をエコーバック機能を
有するホストコンビ、−タへ送出し、エコハ゛1 一バックされてきたデータをエコーバックのために送出
された漢字の表示位置に上書き表示することで、オペレ
ータがディスプレイ上の現作成入力位置の極く近傍にエ
コーバックデータを表示させることで、その確認を容易
KL、かつ、訂正も大きな入力位置変更を不要にし、操
作性を向上させたものである。
本発明は、複数の端末から日本筒をホストコンピーータ
のファイルへ転送するのによりオペレータの負担なく行
なえるようにしたものである。ホストコンピュータのフ
ァイルへ個人の文書データを持たせておく文書保管とし
てのシステム、わ数人が同時に参照可能にホストコンピ
ュータのファイル構成し、伝言板を実現するシステムや
、複数端末間でのデータ授受を行な5WL子メ一ルシス
テム等カアリ、ホストコンピュータの日本語データ、特
にかな漢字変換後のデータを操作効率良く、かつ、訂正
等(簡単に施して信頼性の高い転請陥きるようにするこ
とが必要である。
〔従来の技術〕
従来、ホストコンピュータ内ファイルヘキーボかボード
ディスプレイ端末からのデータを格納する場合、端末自
体のファイルへまず転送すべきデータとファイルの形で
準備し、その7フイルをファイル単位でホストコンビ、
−夕に転送することを行なっている。この形式だと大き
なファイルを端末に持たねばならな−・。
また、キーボードディスプレイを用いて、例えばプログ
ラムを作成するシステムでは、プログラム・ステートメ
ントを一行分表示すると、改行キー(キャリッジ争リタ
ーン・キー)をオペレータが押下し、このキーをトリガ
として、ホスト・コンピュータへデータを転送すること
を行なっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来形式でのホストコンピュータへのデータ転送は、フ
ァイル転送という特別の指示、若しくは、改行キーとい
う特別なキーでの指示が必要であり、キーボードでの操
作性が悪かった。また、改行する迄は、ホスト番コンピ
ュータのファイルへ転送できず、転送タイミングが遅く
なるという問題点があった。更に1ホスト・コンピュー
タのファイルへ格納された内容をホスト・コンピュータ
が再び読出し、キーボード・ディスプレイ端末に送り返
し、その読出し内容が表示されるエコーパック方式を採
用して〜・るシステムでは、その確認単位がなく、カー
ソルでの指定部分が大きな領域に有るので簡単には訂正
できないという問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
な 第1図は本発明のかぬ漢字変換端末の表示制御方式の原
理図、ブロック図である。図において、1ばかな漢字変
換端末、2はホス)−コンピュータシステム、3はエコ
ーパック機能、4はホスト・コンビ、−タ・ファイルで
ある。
オペレータによりキーボードから入力された読みを表わ
す文字(平仮名又はローマ字)は、読みバッファに格納
されると共にディスプレイに表示される。キーボードか
らの変換指示でかな漢字変換処理部は読みバッファの内
容のかなに対応する候補漢字をディスプレイへ表示する
。同音異字故に目的の漢字でない場合には、更に変換指
示キー軽ディスプレイに表示する。オペレータが目的の
漢字がディスプレイに表示されると、次の文字入力のた
めに文字キーを操作する。この変換指示キー操作に引き
続く1文字キーの操作で、ディスプレイ上に表示された
漢字は確定データと判断し、転送制御1部はホスト・コ
ンピュータ2のファイル4へ確定データである漢字を送
出する。ホスト・コ/9ゝ ンピュータ2はエコーWyり機能3により、かな漢字変
換端末1へ、ファイル4中へ格納した内容なエコーダッ
クする。これと受信して候補漢字上へ重畳表示をかな漢
字変換端末1は行なう。
〔作用〕
オペレータがディスプレイを見ながら、文字キーKZ 
 か痰入力・して変換指示キーにて漢字へ変換し、所望
の漢字がディスプレイに表示されたら、その次の入力の
ために文字キーを操作してゆけばかな漢字変換端末1は
入力データが確定するごとに自動的にホスト・コンビエ
ータ2の7アイ/I/4へ核データを転送するし、その
エコーパック内容はディスプレイに候補漢字に重畳表示
される。これは 入力位置の極く近傍にあり、チェ、り
は極(簡単であり、訂正するにしても入力位置を少し戻
るだけで済み、簡単である。
〔実施例〕
第2図は、かな漢字変換端末とホスト・コンピュータと
で構成された日本語処理のシステム構成図である。かな
漢字変換端末1からの入力データは、モデム101回線
11を経由してコスト・コンピュータ・システム2に送
られる。ホスト・コンピュータ・システム1では、この
送られて(るデータをモデム122通信処理装置13を
介して中央処理装置14により、ファイルであるDAS
D(直接アクセス記憶装置)4に格納する。
第3図は、本発明のデータの流れの概要を示す図である
。かな漢字変換辞書工のキーボードからのデータは、非
確定の段階ではディスプレイに表示されており、データ
確定が確定検出部8で検出されると、確定データがホス
ト・コンピュータのファイル4に格納される。この格納
された内容はすぐに読み出され、かな漢字変換端末エヘ
エコーーバックされ、そのエコーバックされた内容がデ
ィスプレイ7のホストへ送出された漢字位置に重畳表示
される。従って、オペレータが入力した文字は、オペレ
ータの特別な指示無してホスト・コンピュータのファイ
ルへ格納され、かつ、その格納された内容はオペレータ
が使用しているディスプレイ上に表示された内容は、オ
ペレータが使用しているディスプレイ7上に表示される
ことになる。
第4図は、本発明のキーボード・ディスプレイ端末の制
御プロ、り図、第5図は、キー操作によりディスプレイ
上の文字及びバッファ内容等が変化してゆく動作説明図
である。
図において、41はキーボード、42はキー判定部、4
3はデータ確定検出手段、44は読みバッファ、45は
変換候補バッファ、46はかな漢字変挾部、47はディ
スプレイ、48は表示データ退避バッファ、49は表示
制御部、50は画面バッファ、51は確定カーソルアド
レスレジスタ、52は現カーソルアドレスレジスタ、5
3はエコー開始カーソルアドレスレジスタである。
キーボード41の押下状態はキー判定部42で検出され
、読みであれば読みバッファにデータは格納され、制御
キーであれば所定の制御信号として制御される。キー判
定部42の出力は確定検出手段43で監視され、確定と
判断されると表示制御部49へ通知される。表示制御部
49では読みバッファ44にデータが入るごとに、現カ
ーソルアドレスレジスタ52で示される画面位置の内容
を退避バッファ48へ退避して、読みバッファの内容を
格納して、現カーソルアドレスレジスタの内容を+1す
る。
変換キーが押下されると、読みバッファ44の内容でか
な漢字変換辞書をアクセスして対応する停学を変換候補
バッファ45に格納すると共に、W定fy−ツルアドレ
スレジスタ52の示す位置へ骸漢字を表示すると共に、
現カーソルアドレスレジスタの内容を確定カーソルアド
レスレジスタの内容に変換結果の漢字数を加えた値にし
、該数を上回っていた退避レジスタ内の文字は画面バッ
ファ50へ復帰する。
変換キーが押下されるごとにこの処理を繰り返す。
この変換キー押下により、順次候補漢字が変わり、目的
の漢字となるとオペレータは他の文字キーを操作するの
で、確定検出部43は確定ケ検出し、その旨を表示制御
部へ与える。表示制御部49では、その時の変更候補バ
ッファ45の内容をホストコンピュータのファイル4へ
転送すると共に確定カーソルアドレスのレジスタ51値
を現カーソルアドレスレジスタ52の内容に更新する。
以後キー人力については同じ制御を繰返す。
ホストコンピュータでは、このかな漢字変換端末から送
られたデータでDASDを更新し、それを読出して同じ
かな漢字変換端末へ送り返す。送り返された端末では、
その送り返されたデータをエコー開始カーソルアドレス
レジスタ53の示す位置から格納し、格納し終わると確
定カーソルアドレスレジスタ51の内容にあわせた値に
更新する。
以下に第5図を用いて、上記動作を説明する。
(1)ディスプレイ47の表示位置9番地〜15番地に
はrXABcDEFJが表示されており、カーソルは1
0番地、即ちrAJの位置にある。この状態でホスト・
コンビエータへ次に送るべきアドレスを示すエコー開始
カーソルアドレスレジスタ5λデータが確定しているこ
とを示す確定カーソルアドレスレジスタ51、及び現カ
ーソルアドレスレジスタ52とはいずれも10番地が格
納されている。
(2)オペレータが「きJ r!J rうJ ntJを
順次キーボード41かも入力されると、読みバッファ4
4と10番地〜13番地にそのかなが格納され、退避バ
ッファ48にはr4BCDJが格納される。カーソルは
1文字入力ごと[+1されるので「14」という値にな
っており、カーソルはrEJの上にある。
ここで変換キーが操作されると、かな漢字変換辞書部4
6は読みバッファ44の内容「きょうは」に対応した漢
字「教派」を変換候補バッファ45に格納する。2文字
故に、現カーソルアドレスレジスタ52の内容は確定カ
ーソルアドレスレジスタ51の内容である「10」に「
2」を加えて「12」k更新され、退避バッファ48中
のrDJと「C」が夫々13番地と12番地に戻される
。10番地と11番地には「教」と「派」が格納され、
ディスプレイ47け「X教派CDEFJの表示に変わる
な (3)オペレータは、「教派」が目的の漢字でにい故に
、更に変換キーを押下する。次には、「今日は」という
3文字が変換候補バッファ45に入り、歩カーソルアド
レスレジスタは「13」に、退避パ、フッ48中の値は
、[BCJとなる。
(4)オペレータは目的の漢字が表示されたので、よ 「今日は」k引き続<「龜」を入力する。この時点で確
定検出手段は表示データが確定したと判断し、ホス)K
対して、「今日は」を送出し、読みバラよ ファ44には「4」を格納し、13番地の内容rDJよ を退避バッファ48に格納し、13番地にはrxJを格
納する。確定カーソルアドレスレジスタ51の内容は「
13」となり、現カーソルアドレスレジスタ52の内容
は+1され「14」となる。即ち、ディスプレイは「X
今日はよEF了を表示し、カーソルは文字Eの上にある
ことになる。
(5)  この時点でホスト・コンピュータよす、「今
日は」がエコーバックされてくると、エコー開始カーソ
ルアドレスレジスタ53の示す10番地以降に「今日は
」を格納し、レジスタ53の内容は確定アドレスレジス
タ51の値を格納する。
上記制御において、ホストへのデータ送信開始時から、
エコーバック受信時までの間、エコー開始カーソルアド
レストズスタ53の示すアドレ2トのアングラインを施
しておくようKすれば、ホストへの転送中をオペレータ
へ知らせることもできる。
もし、ホスト一端末間で何らかの誤りを生じた場合には
エコーバックされた内容が異なっており、しかも、オペ
レータが入力している直前の部分での誤った表示がなさ
れることになる。しかじなが−ら、直前部分であるが故
に、その誤りを早く、しかも、簡単に見出せ、且つ、現
在の入力域の近璋故にカーソル移動で訂正するのも簡単
に行なえる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ホスト・コンピュータのファイルへキ
ーボード・ディスプレイ端末から日本語データを送るの
に、送る単位をいちいち指示せずとも、オペレータはデ
ィスプレイを眺めつつ日本語文を作成してゆくだけで済
み、それだけ操作性があがり処理の向上に連がる。
更に、かな漢字変換を行なった位の目的とする漢字デー
タを送ることになるのでホスト拳コンピュータでは、日
本語処理のために特別な処理(例えば、かな漢字変換処
理)を備えていなくとも、単に受けたものを送り返すエ
コーパック機能さえ備えていればよく、既存のシステム
を十分に利用できるものである。
また、上記実施例で、ホスト送信中をドツトのアングラ
インの形式を用いたが、一度空白を埋め込んでしまい、
エコーバックされた内容を新めて書き込む方式をとって
も良いことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の詳細な説明する図、第2図はシステ
ム構成図、第3図はデータの流れを示す図、第4図は本
発明実施例ブロック図、第5図は動作酬、明図である。 図において、1はかな漢字変換端末、2はホスト・コン
ピュータ・システム、3はエコーバック機能、4はファ
イルである。 茅f 図 12[21 (220[[11図  []〒RΣ][コ;[]([]
I至In(35図回  EEコロ■=コ 第5″回 盾7 V6L’f

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 キーボードよりの入力により読み入力を漢字へ変換しつ
    つ日本語文を備えられたディスプレイ上に表示し、該日
    本語文をホストコンピュータのファイルへ転送するかな
    漢字変換端末の表示制御方式において、 エコーバック機能を有するホストコンピュータ(2)、
    該ホストコンピュータ(2)に接続されたかな漢字変換
    端末(1)を備え、 キーボードより読み入力をディスプレイに表示されてい
    る日本語文に続けて読み表示を行ない、該読み入力に続
    く変換指示入力で該読み表示位置に上書きして該読みに
    対応する候補漢字を順次表示し、該変換指示に続く読み
    入力に対して、該読みを前記候補漢字の後に続けて表示
    すると共に該候補漢字を上記ホストコンピュータへ送出
    し、ホストコンピュータよりエコーバックされたデータ
    を上記候補漢字表示位置へ上書き表示するように制御し
    たことを特徴とするかな漢字変換端末の表示制御方式。
JP61061334A 1986-03-19 1986-03-19 かな漢字変換端末の表示制御方式 Pending JPS62219064A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61061334A JPS62219064A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 かな漢字変換端末の表示制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61061334A JPS62219064A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 かな漢字変換端末の表示制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62219064A true JPS62219064A (ja) 1987-09-26

Family

ID=13168132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61061334A Pending JPS62219064A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 かな漢字変換端末の表示制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62219064A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5862729A (ja) 対話式テキスト処理システム
JPS641793B2 (ja)
US7080002B1 (en) Bi-lingual system and method for automatically converting one language into another language
JPS62219064A (ja) かな漢字変換端末の表示制御方式
JPH0114617B2 (ja)
JPH0792795B2 (ja) データ端末装置
JP2632331B2 (ja) 文字表示装置
JPS61260353A (ja) 文書処理方式
JPS58129633A (ja) 文書処理装置
JPS605318A (ja) 漢字仮名混り文入力装置
JPH0340871B2 (ja)
JP3194406B2 (ja) 情報処理装置
JPH0650504B2 (ja) かな漢字変換装置
JPH0159614B2 (ja)
JPS60201467A (ja) 日本語処理装置
JP3073226B2 (ja) 文書処理装置
JPH0340870B2 (ja)
JPS58101330A (ja) 端末制御装置
JPS6376055A (ja) 文書作成装置における原語訳語表示方式
JPS5975332A (ja) 字種変換方式
JP2632331C (ja)
JPS60225248A (ja) 文字列表示方式
JPH03113566A (ja) 文字変換装置
JPH01217549A (ja) かな漢字変換制御方式
JPS6089235A (ja) 文字処理装置