JPS62196312A - 混銑車受銑口 - Google Patents

混銑車受銑口

Info

Publication number
JPS62196312A
JPS62196312A JP2529886A JP2529886A JPS62196312A JP S62196312 A JPS62196312 A JP S62196312A JP 2529886 A JP2529886 A JP 2529886A JP 2529886 A JP2529886 A JP 2529886A JP S62196312 A JPS62196312 A JP S62196312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving port
castable
refractories
slit
cracks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2529886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6360087B2 (ja
Inventor
Akira Ote
彰 大手
Tsutomu Hayashi
林 務
Mitsuo Emoto
柄本 光男
Eiichi Yorita
寄田 栄一
Takashi Yamamura
隆 山村
Hiroshi Takenaka
宏 竹中
Yukitoshi Kubota
窪田 行利
Kenji Mitsuhata
光畑 憲二
Mamoru Terasaki
寺崎 守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinagawa Refractories Co Ltd
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Shinagawa Refractories Co Ltd
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinagawa Refractories Co Ltd, Kobe Steel Ltd filed Critical Shinagawa Refractories Co Ltd
Priority to JP2529886A priority Critical patent/JPS62196312A/ja
Publication of JPS62196312A publication Critical patent/JPS62196312A/ja
Publication of JPS6360087B2 publication Critical patent/JPS6360087B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分Y?] 本発明は、高炉からの溶銑を製鋼炉に装入する際に、溶
銑の運搬及び貯蔵のために使用される混銑i1jの受銑
口の施工法に関するものである。さらに、詳しくは、こ
の受銑口耐火物の構成の改良に関する。 [従来の技術] 混銑i1においては、よく知られているように、傾動可
能な筒状炉体を有し、この筒状炉体のに部に受銑口が、
1ジけられている。そして、炉体を傾動させることによ
り、内部に貯蔵している溶銑をこの受銑口から注ぎ出す
ようにして排出する。 第2図は、この受銑「」を上方より俯轍した概略図であ
って、混銑!E lの上部開口の周囲に鉄皮2が囲設さ
れ、この鉄皮2の内周面に耐火物3が設けられ、これに
よって受銑口4が形成されている。 混銑i1jの受銑[」は2従来異形レンガにて築炉され
たが、施工時間の短縮耐火物コスト及び施工費用の低減
を1的として、キャスタブルによる一体施工もなされつ
つある。 [発IjIが解決しようとする問題点]しかし、キャス
タブルによる混銑車受銑口の−体施−Lでは楕円長軸側
にf(r’JJの発生があり、使用中その亀′!A部分
が深くかつ幅広く拡大しくいわゆる114状溶損により
)他の部分に十分残厚があるにもかかわらす受銑口のノ
I命が決定されるという欠点がある。 即ち、第2図に示す如く、混銑車lの受銑口4は混銑ル
1のlj体幅方向に長軸を有した楕円形状をしており、
耐火物3としてキャスタブルにて受銑rJ4を一体施J
ニした場合、受銑114の内面(稼動面)は溶銑からの
輻射熱及び溶銑排出後の大気冷却を繰り返し受ける。そ
のため、キャスタブルには膨張応力と収縮応力が繰り返
し負荷され、ギャスタブル稼動面に亀裂5が発生する。 特にこの亀9J5は第2図の如く、受銑口楕円形の長軸
方向の部位(以ド、排出側ということがある。)に大き
く発生する。このため混銑・1(1を傾転して、スラグ
の拮出、溶銑の排出を繰り返し行ううちに第3図の如く
受銑[14に発生している亀!A5が溝状の溶損6とな
り、拡大し、やがて受銑r1部位の補修を余儀なくされ
る。 [問題点を解決するための手段及び作用]本発明は、キ
ャスタブル耐火物が施工された受銑「1において、キャ
スタブル耐火物内周面の特定部位に、亀裂始点形成相の
スリットを設けたものである。 かかる構成とすることによる奏される作用について、本
発明を創案するに至った過程を参照しながら、以下に説
明する。 本発明者は、混銑用受銑ロキャスタブル施玉体の楕円形
状の長軸側(排出側)に発生する@裂を防l二する対策
として第4図及び第5図(第4図のV−■断面図)に示
す如く、楕円の短軸方向にちる受銑口部位にプレキャス
トブロック7を対称的に2ケ配置し、ブロックず〒面及
び排出側にキャスタブルを流し込み施工する対策を試み
た。 この対策の[1的とするところは、プレキャストブロッ
ク7とその回りに流し込んだキャスタブルによって生ず
る境界部8にfa裂を発生せしめ、これにより、排出側
での/[L裂発生を防1トシようとするものである。 この対策によれば、一体施工を実施した場合の1月出側
の亀裂はプレキャストブロック7と流し込んだキャスタ
ブル3との境界部8の亀裂発生により解消され、U出側
の亀裂発生防止に効果が得られた。 面して、この試みより、プレキャストブロックを使用す
るように、受銑口排出側以外の所定の場所に、キャスタ
ブル施工体に適当な亀裂を発生せしめることができ、受
銑口寿命の延長が期待できることも、有益な知見として
キ1;られた。 しかしながら、プレキャスI・ブロック7が、第6図に
示すように、溶損tこより薄肉化してゆくに従って、構
造的に弱くなり、1偵ブロツク7のド部約 1/2が脱
落損傷して、 +1出側に余命があるにもかかわらず受
銑口部位の補修を余儀なくされる問題があることが認め
られた。(符+39は脱落部分、ioは残存部分を示す
、) またかかる亀裂開始部を形成する毛υ、として。 第7図、第8図に示すように、キャスタブルを2回に分
けて施工する方法が試みられた。即ち。 第7図のように、まず、キャスタブルを流し込む空間部
を仕切板11で排出側の部分と、その他の部分とに分け
、その−力(第7図では排出側の部分)にまず第1回目
の施工を行って、硬化させた後、残りの一方に第2回目
の施工を行うというものである。 この方法は、1度目の施工体12と2度[1の施■二体
13の打ち継ぎ層14が[1地のような働きをなして亀
裂の発生部位になるので、受銑口の排出側に亀裂が発生
することを抑制する効果がある。 しかしながら、2回に分けて施工を行うので、受銑
【]
のみの施工に通常2[1を要し1作業効率が悪いという
問題がある。また、中枠15と鉄皮2の間にセットする
仕切板11は、その下部が混銑・1(天井レンガ16(
第6[く参照)と接し、形状が複雑になると共に固定が
困難であり、施工ミスも発生し易いという問題もある。 そこで、本発明者は混銑H4i受銑口の排出側への亀裂
発生を防止するには、受銑口排出側以外の所定の部位に
亀裂を発生させる対策が極めて有効であるとの観点より
、受銑口の178模型によりその効果を検3・1シた。 その方法は、截頭楕円錐形の中枠に、第9図、第10図
(第9図のX−X断面図)に示すようにスリット形成用
板17を設置してキャスタブル3を流し込んだ試料と、
かかるスリット形成用板17を用いずに施工した試料に
ついて亀裂の発生状況を調査した。具体的には、同形状
の試料の内面を1500℃に15分加熱した後、15分
間空冷を行うという加熱・冷却サイクルを10回繰り返
した後のキャスタブルの亀裂の発生状況を調査した。 その結果、スリット形成用板を用いずに一体に施工した
試料では、内側楕円長軸面(排出側)に0 、5’m 
mの亀裂が両側に発生したのに対して。 スリット形成用板をセットしていた試料では、スリット
形成用板の部分に亀裂が発生し、内側楕円長軸面側には
、0.05mm以下の微細亀裂の発生に+Lまり、混銑
車受銑口においてスリット施工することにより排出側の
亀裂抑制に効果があるとの知見を得た。なお、第7図、
第8図に示すように2回に分けて施工した試料において
は、排出側に0.05mm以下の微細亀裂が1本だけ発
生したにILまり、スリット形成用板を使用した試料と
ほぼ回等であった。 本発明はかかる知見に基いて完成されたものである。 [実施例] 第1図は本発明の実施例に係る受銑口の構成を示す平面
図である。また第11図は第1図の刈−可断面図である
。 図示の如く、混銑車lの受銑口4は、鉄皮2の内側にキ
ャスタブル耐火物3を施工することにより構築されてお
り、このキャスタブル耐火物3の内周面は、その4ケ所
にスラブhlBが内周から!/ノリ込む形状に設けられ
ている。なお、この受銑1】4は楕円形状とされている
。 以下に、このスラブ)18の設置態様について説明する
。 (イ) スリット18の設置位置は、楕円の短軸すの焦
点のうち当該キャスタブル耐火物内周面から遠方にある
焦点に対し、当該内周面の2つのスリットがなす開き角
度αが60ゝ0〜70’となる位置が好ましい。 角度αを70’以下とする理由は、次の通りである。即
ち、排出側の亀裂発生を防止するにはαが70’よりも
大きい位置に取る方がより効果的であるが、スラブ、溶
銑の排出に際し、スリット位置が排出側に近いと、常に
スラグ、溶銑に触れその部位が溝状溶損する可能性が大
のため、αの最大を70°とした。一方αが60°未満
では、排出側のキャスタブル稼動面長さが長くなり、加
熱−大気冷却の繰り返しによる膨張−収縮の影響が大き
く作用し、排出側の亀裂抑制効果は少ないものになる。 (ロ) スリット18は、内周面の接線方向0に対し、
なるべく亀直に近い角度5例えば90’±lO0となる
ようにするのが好ましい、スリットの先から亀裂が成長
する方向は多くの場合、スリットの延長方向となるので
あるが、実際には若干の角度ズレが発生することもある
。 従ってスリットの取付は角度が斜めであれば。 スリット先端からの亀裂成長方向がより稼動面に近づく
ケースも考えられ、そのために!A敲損傷が起こる可能
性がある。このような理由から、スリット18は、内周
面の接線方向θに対し、なるべく垂直に近い角度が好ま
しい。 (ハ) スリットの間隙は5mm以下が好ましい、混銑
車中の溶銑が排出された後の空車時に大気冷却を受けた
場合、受銑口の温度の温度低下は大略600℃程度と想
定される。そして、600℃でのキャスタブルの熱膨張
量(但し、スリット間のキャスタブル長さにおいての熱
1彫張量)は約5mmであるので、スリット間隙は5m
m以下が好ましい、スラブ)・間隙が5mm以1:であ
ると、キャスタブル耐火物が熱膨張した状態においても
空隙が残存し、溶銑、スラグなどの侵入の原因となるの
で好ましくない。 (ニ) スリット奥行文は、30mm以下ではスリット
の先端から成長する亀裂が稼動面に平行に発生すること
もあり剥離損傷を起こし易い。 また、後述のように、スリット形成用の板材として、焼
失するタイプの板材を用いる場合は、背面慝深く挿入す
るとキャスタブルのff tni 1S11度が低いた
めに膨張せず、隙間が開いたままとなるので好ましくな
い、従って、焼失するタイプの板材を用いる場合、スリ
ットはライニング厚さの 1/2までとするのが1I−
fましい。 なお、ライニングの全厚さにスリットを設ける場合は、
スリット形成用の板材としてプラスチックに耐火粉を混
入したタイプの板を使用すれば良い、この場合、板材が
完全焼失しないので、使用時の隙間の残存を回避でき、
かつ確実な亀裂を派生させる。また、0.2mm以ドの
引っ張り強度の高いフィルム状の合成樹脂を特殊ホール
ダー等を用いてセットできるならばスリットの間隙が小
さく、小さな熱膨張によってもスリットが閉じるから、
ライニングの全厚さの奥行のスリットを形成しても良い
。 (ホ) スリットの水1ノー断面形状は、矩形、三角形
、あるいは短辺が゛ト円形とした(いわゆるRをイ1す
る)形状等が好適である。 このようなスリットは、キャスタブル耐火物を施−「す
る際に、第12図に示すように、中枠19に、スリンI
・形成用の板材20を取り付けることにより、容易に形
成できる。 この板材20の材質は&!!質プラスチック板、ベニヤ
椴、耐火粉末混入プラスチ−2り形成板等硬質にて焼失
あるいは半焼失するもの11耐火物、金属類など焼失し
ないもの、更に特殊治具使用による伸びの少ない合成樹
脂フィルムおよび金属板などが(lf適である。 以下、具体例について説明する。 混銑車受銑「1の中枠にスリット形成用板材として、5
0wX800vX2L (中位mm)のプラスチック製
板を第1図の角度αが60’となるように4枚セットし
た。プラスチック製板は中枠の曲面の接線に対して直角
方向に■二めた。 プラスチック板を取り1・1けた中枠を混鉄車受銑「1
にセ゛ットし、ローセメントキャスタブルを棒状バイブ
レータ−を使用して流し込み施工した。 キャスタブルが硬化後プラスチック板をキャスタブル中
に残したまま中枠を取り外した。 このように施工した混銑−1iは従来の如くキャスタブ
ル一体施工の受銑口のように排出側の溝溶損で短命化せ
ず、またプレキャストブロック使用のようにブロックF
部と同部位が脱落等を起こすことなく混銑・1【受銑[
1の寿命延長に対して優れた効果が肖られた。 従来一体施工で通銑量5〜7万を及びプレキャストブロ
ック使用で通fXii、 6〜8万りであったものが、
本実施例では7〜9万tが得られ、従来の1.2〜1.
4倍の寿命延長である。 [効果] 以1.の説明から明らかな通り、本発明は、受銑口の排
出側のキャスタブル耐火物に亀裂が発生することを確実
に防止し、従来生じていた、亀裂より成長する溝状溶損
を抑制し、°キャスタブルライニング厚さが有効に1動
いて長ノf命がvトられるものである。 未発明は ■ 一体kにによる排出側溝状溶損をなくし、本来の高
い寿命が得られる。 (2)  ライニングは1〒部まで一体化しておりその
ため使用途中の脱落がない。 影)確実にスリット位置に亀裂を発生させるには、中仕
9J板を入れての2庶流工法が有効であるが、施工期間
2日を要し、施工費を要するが、本発明では1 [l施
工で略同じ効果が得られる。 −4)  楕円形受銑11のみでなく、円形受銑口にお
いても同様の効果が得られる。 等の優れた特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例を示すf面図、第2図及び第3図は亀裂
ないし溝状溶損を説明する平面図、第4図、第7図、第
8図及び第9図は亀裂対策を説明する平面図、第5図、
第6図及び第10図は同断面図、第11図は実施例を示
す断面図、第12図は中枠の斜視図である。 l・・・混銑車、      2・・・鉄皮。 4・・・受銑口、      18・・・スリット。 代理人  ブ「埋土  玉 野  剛 第2図      第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)長軸が混銑車の車体幅方向にあるほぼ楕円形状で
    あり、内周面がキャスタブル耐火物施工された混銑車の
    受銑口において、該キャスタブル耐火物内周面から、該
    楕円の短軸と長軸との間にあり、かつ混銑車傾動時に排
    出される溶銑と非接触の部位に、亀裂始点形成用のスリ
    ットを、該内周面から切り込む形状に設けたことを特徴
    とする混銑車受銑口の施工法。
  2. (2)スリットの間隙は5mm以下であり、スリットの
    前記内周面からの深さは30mm以上であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載の混銑車受銑口の施
    工法。
JP2529886A 1986-02-07 1986-02-07 混銑車受銑口 Granted JPS62196312A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2529886A JPS62196312A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 混銑車受銑口

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2529886A JPS62196312A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 混銑車受銑口

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62196312A true JPS62196312A (ja) 1987-08-29
JPS6360087B2 JPS6360087B2 (ja) 1988-11-22

Family

ID=12162110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2529886A Granted JPS62196312A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 混銑車受銑口

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62196312A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6360087B2 (ja) 1988-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU927103A3 (ru) Способ изготовлени блочной конструкции печной стенки металлургической печи
US4842172A (en) Composite refractory member
JPS62196312A (ja) 混銑車受銑口
JP2005095920A (ja) 注湯用鋳型および鋳塊製造方法
EP0079655A1 (en) Ld-Steel converter having a refractory lining containing a gas-transmitting bottom element
JP2000212624A (ja) 混銑車内張り耐火物の補修方法
JPH0126749Y2 (ja)
US3259672A (en) Method of forming and maintaining refractory bottoms of open hearth furnaces for the manufacture of steel
JPS60194008A (ja) 転炉底の設置方法
KR880001928Y1 (ko) 내화라이닝 양생장치
JP2920951B2 (ja) 取鍋における耐火物壁の補修方法
JPH02270906A (ja) 溶銑予備処理鍋の鍋底構造
JPH09314286A (ja) 下注ぎ鋼塊用注入管
JPS6360088B2 (ja)
JPS6040661A (ja) 耐摩耗部材
JP4441056B2 (ja) 耐火物ブロック、その製造方法及び溶湯容器
JPH07252517A (ja) Aod炉
JPH01121685A (ja) 窯炉築造法
JPS6147630B2 (ja)
SU1716277A1 (ru) Футеровка шахты дл внепечной выплавки ферромолибдена
JP2978049B2 (ja) キャスタブル耐火物施工用型枠及び該型枠を用いたキャスタブル耐火物の施工方法
RU2025202C1 (ru) Способ подготовки разливочного ковша при непрерывной разливке стали
JPS585918Y2 (ja) ライニング補修用仕切装置
US171772A (en) Improvement in processes for lining or fettling puodling-furnaces
JPH02433Y2 (ja)