JPS62190068A - 生鮮品の保存装置 - Google Patents

生鮮品の保存装置

Info

Publication number
JPS62190068A
JPS62190068A JP61030557A JP3055786A JPS62190068A JP S62190068 A JPS62190068 A JP S62190068A JP 61030557 A JP61030557 A JP 61030557A JP 3055786 A JP3055786 A JP 3055786A JP S62190068 A JPS62190068 A JP S62190068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorbent
aging
refrigerator
fresh
cold air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61030557A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0413994B2 (ja
Inventor
Akira Senda
晃 千田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BESUTO F KK
D M L KK
Daiee Shokuhin Kogyo Kk
Daiei Yakuhin Kogyo Kk
Daiei Food Industrial Co Ltd
Original Assignee
BESUTO F KK
D M L KK
Daiee Shokuhin Kogyo Kk
Daiei Yakuhin Kogyo Kk
Daiei Food Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BESUTO F KK, D M L KK, Daiee Shokuhin Kogyo Kk, Daiei Yakuhin Kogyo Kk, Daiei Food Industrial Co Ltd filed Critical BESUTO F KK
Priority to JP61030557A priority Critical patent/JPS62190068A/ja
Priority to US07/086,630 priority patent/US4845958A/en
Priority to EP19870900287 priority patent/EP0252988A4/en
Priority to PCT/JP1986/000658 priority patent/WO1987004053A1/ja
Priority to AU68359/87A priority patent/AU598228B2/en
Publication of JPS62190068A publication Critical patent/JPS62190068A/ja
Publication of JPH0413994B2 publication Critical patent/JPH0413994B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)
  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「技術分野」 本発明は、生鮮品を長期保存するのに適した保存方法お
よびその装置に間する。
「従来技術およびその問題点」 生鮮品は、果実、野菜等の青果物および花類を含む植物
性のものと、畜肉、魚介類等の動物性のものとに大別で
きる。このうち例えば青果物は、樹木やつるから分離し
た後も依然として熱を発生し、水蒸気やガスを放出し続
ける。空気中の酸素は、植物組織の炭素と結合し、様々
な分解物を生成し、最後には、二酸化炭素と水を生成す
る。その際のエネルギは熱の形で放出され、例えば「い
ちご」を常温下に言〈と、1日当つ、1゜000?+で
10、000kcalもの熱を放出する。しかじ品温を
1℃−に保持すると、放出熱量は2.000kcalに
減少する。またバラのつぼみても、1.000に9で1
日に6.500kcalの熱を放出するが、保存温度を
2℃に設定すると、放出熱は650kcalに低下する
。これら生鮮品の冷蔵庫内での低温保存が推奨される所
以である。
他方これらの青果物は、生鮮品の追熟老化の原因となる
エチレン等の老化有害物質を放出することが知られてい
る0例えば、生鮮品が花やつぼみの場合には、エチレン
、二酸化エチレン、フェニルエチレン、メチルエチルカ
ルビノール等が生成され、これらのエチレンの一種が冷
蔵室内に充満すると、追熟老化が生じ、つぼみは開花せ
ずにしぼんでしまう、このエチレン等の老化有害物質の
生成およびその生理作用は温度依存性かあり、低温では
その作用か低下する。よってこの老化有害物質の作用を
防止するためにも、低温保存は効果がある。
ところかこれらの老化有害物質による追熟老化作用を低
温保存によって抑制するのは限度がある。すなわち仮に
理想的な温度および湿度に保存環境を設定したとしても
、あるいはこのような保存環境を実現すればする程、老
化有害物質が原因となる追熟老化作用は、生鮮品の鮮度
を失わしめる大きな原因となることが判明した。
動物性の生鮮品については、これが発する揮発性塩基富
素トリメチルアミンが鮮度を失わしめる老化有害物質で
あることか判明した。従来のこれら生鮮品の保存方法は
、いずれも、温度、湿度の保存環境に向けられたもので
あって、これら追熟老化の原因となる物質の処理につい
ての提案はなされていない。
「発明の目的J 本発明は、生鮮品か発するエチレン、揮発性塩基窒素ト
リメチルアミン等の老化有害物質か追熟老化の原因であ
るとの発見に基づき、これを効果的に除去し得る保存方
法を得ることを目的とする。また本発明は、冷蔵室内に
生しる雑菌の繁殖を薬品臭を付着させることなく抑制す
ることができる保存方法を得ることを目的とする。
「発明の概要」 本発明方法は、冷蔵室内Iこ、老化有害物質を吸着可能
な吸着材を、これらの老化有害物質のほとんどすべてを
吸着できる態様で配設し、もってこれら老化有害物質を
原因とする追熟老化を防止するようにしたことを特徴と
している。
吸着材としては、生鮮品が植物性のものであるときは、
活性炭を用いることが好ましい、これに対し、動物性の
ものであるときは、活性炭とゼオライトの混合物を用い
るとより高い吸着効果が得られる。混合比率は、活′l
i炭50重量部に対しゼオライト30〜50M量部の範
囲で適当に選定する。特に好ましいのは、1:1の混合
比である。
活性炭からなる吸着材は、冷′R庫内の消臭剤として従
来から用いられているが、従来の消臭剤程度の設=量で
は、エチレンや揮発性塩基恣素トリメチルアミン等の老
化有害物質を、生鮮品の老化を防止する程度迄除去する
ことは到底できない。
本発明はこのため、具体的には、冷蔵室壁面に吸着材を
添付して吸着面積を?i!保し、あるいは、ファンを備
えた吸着材強制瀘過器によってこれら有害物質を効果的
に吸着する。
ざらに本発明は、このように吸着材を用いることによっ
て、高濃度のエチルアルコールによる殺菌可能となり、
より長M間の鮮度維持が可能となる。すなわちエチルア
ルコールの殺菌作用は広く知られるところであるが、高
濃度のものを用いると、生鮮品にアルコール臭が付着し
、到底食用に耐えない。ところか本発明のよう1こ老化
有害物質を吸着するに十分な量の吸着材を使用すると、
アルコール臭をこの吸着材が除くため、高濃度のエチル
アルコールにより、極めて効果的な殺菌あるいは細菌の
増殖抑制効果が得られる。エチルアルコールの濃度とし
ては、30%以上、好ましくは50%以上とすると良好
な殺菌作用が得られる。
この殺菌作用は、冷蔵室内で発生するM菌を殺す他、生
鮮品かそれ迄の生産流通過程で汚染されている場合に、
その汚染をなくすという意味かある0例えば成長土壌を
通じ、土壌真菌であるポトリシス菌、フィットフィトー
ラ菌、リゾプス菌等の各種の菌に汚染された食品が冷蔵
室に入れられると、他の食品もこれらの菌に感染するお
それがあるか、高濃度アルコールによれば、これらを殺
菌して保存期間をさらに長期化することができる。
なお特に呼吸熱が大きい「りんご」、「いちごj等の果
実類は、室温から3〜5℃に予冷し、その後O℃前債の
冷蔵室に移すことが望ましい。
品温の急激な変化を防止して日持’!さらに良くするこ
とができる。
本発明装置は、本発明方法壱芙施するのに好適な装置で
、食品を保存すべき冷蔵室の上部に、多孔板を介して該
冷蔵室と区画した加圧冷気室を形成するとともに、この
加圧冷気室内に、冷却ユニ・ントと、吸着材強制瀘過器
を配設し、この冷却ユニットからの吐出冷気により加圧
冷気室で加圧され、吸着材強制瀘過器を通過した冷気を
、多孔板の微細孔から冷蔵室内に噴出降下させるように
したことを特徴としている。つまり多孔板は、加圧冷気
室へ冷気を吐出すると、冷蔵室と加圧冷気室間に圧力差
を生じさせる程度の微細孔を有するもので、この微細孔
から噴出降下する冷気により、冷蔵室内の温度むらがな
くなり、生鮮品がくまなく冷却され、その温度が一定に
保持される。
そしてこの加圧冷気室内において、吸着材強制瀘過器に
より冷気を吸着材に接触させると、エチレンや揮発性塩
基窒素トリメチルアミンを含まない新鮮な冷気が生鮮品
に供給されるため、生鮮品の老化熟成を効果的に防止す
ることができる。
[発明の実施例j 以下本発明装置の実施例を図面について説明する。第1
図において、11は冷蔵室、12はこの冷蔵室11の上
部に多孔板13を介して画成した加圧冷気室である。こ
の冷蔵室1]、加圧冷気室12および外側断熱壁]4の
壁面は、適当な断熱材によって構成される。冷蔵呈]1
内には、必要に応し食品を乗せるための通気性の棚か設
けられる。 加圧冷気室12内には冷却ユニット]5か
配設されている。この冷却ユニ・ント]5は、室外機1
6との間で冷凍サイクルを構成する周知のもので、その
嚇込側が垂直方向のダクト17を介しで、冷気室1]の
下部と連通しでおり、その吐出側が加圧冷気室12に連
通している。
またこの加圧冷気室12内には、吸着材強制瀘過器30
か配設されている。この吸着材強制瀘過器3oは、第2
図に詳細を示すように、外箱31内に、櫂数段の吸着材
プレート32を積層状態で収納するとともに、この外箱
31の一端部に強制循環ファン33を設けてなっている
0級若材プレート32(よ、例えば金網に活性炭を吹き
付けて形成することかできる。活性炭の量は、冷蔵室]
1内の容M 1 rnf当つ190〜5809程度とす
る。またその粒度は50me〜が最適である。
多孔板13は、冷却ユニット15からの吐出冷気により
、加圧冷気室12内の圧力を冷蔵室]1内の圧力より高
くすることかできる微細孔を有するものを使用する。特
に断熱WV持つものが好ましく、異体的にはウッドラッ
ク(商品名、−横断熱板)の板厚5〜9mm程度のもの
を用いるとよい。
この多孔板13の外側断熱壁14側には、冷蔵室1]の
全幅に渡るス1ノット18を形成し、ここから噴出降下
する冷気によりエアカーテンを形成することかできる。
このエアカーテンによると、外側断熱壁14側から侵入
する熱気ヲ幾分少なくすることができる。
ダクト17内にはエアフィルタ20と、エチルアルコー
ル噴霧装置F21が配設されている。エチルアルコール
噴霧装置21は、冷蔵室1]の外に設けたアルコールタ
ンク22と通していて、濃度30%以上のエチルアルコ
ール水溶液かこのタンク22および噴霧装置!211F
r介し霧状になってダクト17内に供給される。また冷
蔵室11の下面には、すのこ板23か設けられており、
冷蔵室11を降下した冷気は、すのこ板23の透孔を通
過してダクト17に入り、エアフィルタ2oおよびエチ
ルアルコール噴霧装置21を過って清浄にされた後、冷
却ユニット15のの込側に供給される。
加圧冷気室]2内にはまた、加湿空気の吹出口24aが
開口しでいる。この加湿空気吹出口24aは、冷蔵室]
1内に開口させた吸入口24bから冷気を吸い込む超音
波加湿器25と通じていで、これで加湿された空気が加
圧冷気室12内に送り込まれる。
上記構成の木製−は、冷却ユニット15、室外機16、
超音波加湿器25および吸着材強制瀘過器30を駆動し
て運転する。冷却ユニット15から吐出される冷気は、
吸着材強制瀘過器30を通過した猪、多孔板]3を通過
して冷蔵室11内を降下し、すのこ板23およびダクト
17を通って再び冷却ユニット15の吸込側に至る循環
流となる。冷蔵室]]内に保存されている生鮮品から放
出される老化有害物質は、この冷気循環流にのって、冷
却ユニット15に至ることとなる。
吸着材強制瀘過器30は、この老化有害物質を吸着する
ため、冷蔵室11内の老化有害物質の濃度が一定以上と
なることはない、また吸着材強制瀘過器30は、冷蔵室
11より若干圧力が高くなる加圧冷気室12内に配設さ
れていて強制的に冷気を通過させているため、この老化
有害物質の吸着は、冷蔵室11内に降下する冷気全体に
均一に行なうことかでき、老化有害物質が偏在すること
による部分的な老化もまた防止することができる。
さらに吸着材強制2i!過器30を通過した冷気は、一
旦加圧冷気室12内にて加湿混合され、直指冷蔵室11
内の生鮮品に吹き付けられることがない、このため、貯
蔵品に温度ムラが発生することがなく、特に低温に弱い
果物に低温lll杏か発生するおそれが少ない、そして
加圧冷気室12内の圧力は、冷却ユニット15の吐出冷
気により上昇して冷蔵室]1内より高くなり、他方加圧
冷気室12内には、加湿空気吹出口24から加湿空気が
供給されているために、この昇圧した加湿冷気が多孔板
13の微細な吹出孔を通して冷蔵室11内に噴出降下す
ることとなる。冷気と加湿空気は、加圧冷気室12内で
十分混合され、また多孔板13の微細な吹出孔は均一に
分布しでいるから、冷蔵室11内への降下加湿冷気は、
庫内に極めて均一に与えられる。そしてこの鐸下加湿冷
気は一定の速度を有するため、貯蔵品の周囲は常に新し
い冷気と抄することとなり、温度変化か生じない、特に
吸着材強制瀘過器30によって老化有害物質か吸着除去
されているために、冷蔵室]1内の老化有害物質濃度は
一定値以下に抑えられ、よって生鮮品の老化か防止され
る。また多孔板13は一種断熱板からなるため、結露の
おそれかなく、滴下する結露水かやわらかい貯蔵品を損
傷するおそれかない。
多孔板13を通して冷蔵室11内に降下する冷気の速度
は、貯蔵生鮮品のfi類に応して調節できるようにする
ことが望ましい、これは冷却ユニット15から吐出され
る風!をインバータによって調節可能とすることで実現
できる。またこの間下速度は、実験によれば、50〜9
0cm/secとしたとき良い保存結果か得られた。
冷気の温度、つまり冷蔵室11内の温度は、冷却ユニッ
ト15の設定温度の変更によって調節できる。すなわち
貯蔵品の種類に応じ、例えば前記−0,5〜−2,5℃
の範囲で、貯蔵品が凍らない最低温度に調節できる。
エチルアルコール噴霧装[21は、J度30%以上のエ
チルアルコールを霧状にして冷却ユニット]5の吸込側
に供給する。このエチルアルコールは冷気とともに、冷
蔵室11内に供給されるから、貯蔵生鮮品に有害な細菌
が付若し、あるいは発生したとしても、これを直ちに殺
すことができる。またアルコール臭は、吸着材強制瀘過
器30の吸着材プレート32が吸着するため、貯蔵生鮮
品に臭いか付着することがない、なおエチルアルコール
の濃度は、冷蔵室11内のJ度でいうと、1〜3%であ
る。
吸着材は、吸着材強制瀘過器30による他、冷蔵室11
の内面に添着するしてもよい、第1図の符号35は、冷
蔵室11の内面に添着した吸着材壁面板である。この吸
着材壁面板35による場合は、の着面積を確保するため
、できるたけ多くの内壁面に添着することが好ましい。
次に実験結果によって本発明方法および装置の優秀性を
説明する。第1表ないし13表は、それぞれ各表め左上
に記載した生鮮品を、本発明冷蔵装置、氷冷蔵庫、およ
び市販冷蔵庫でそれぞれ保存した場合の変化を調べたも
のである。この実験結果によると、老化有害物質を吸着
しつつ保存する本発明の優秀性が理解される。
(以下余白) 第1表 ◎非常に良好  ○良好     △やや老化☆カヒ発
生   ×褐変、不味、腐敗 第2表 ☆カビ発生   ×褐変、不味、腐敗 第3表 第4表 品名 アジ ◎非常に良好  ○良好     △やや老化☆カビ発
生   ×褐変、不味、腐敗 菌5表 ◎非常に良好  O良好     △やや老化會カビ発
生   ×褐変、不味、腐敗 菓6表 品名 サバ ◎非常に良好  ○良好     △やや老化☆カビ発
生   ×褐変、不味、腐敗 第7表 第8表 ◎非常に良好  ○良好     △やや老化r【カヒ
゛発生   ×褐変、不味、腐敗筒9表 品名 うに ◎非常に良好  ○良好     △やや老化☆カヒ発
生   ×褐変、不味、腐敗 第10表 奇カビ発生   ×褐変、不味、腐敗 菌11表 ◎非常に良好  O良好     △やや老化☆カビ発
生   ×褐変、不味、腐敗 第12表 心[Jワ ◎非常に良好  O良好     △やや老化☆力ど発
生   ×褐変、不味、腐敗 第13表 ◎非常に良好  ○良好     △やや老化☆力ど発
生   ×褐変、不味、腐敗 「発明の9カ果」 以上のように本発明は、生鮮品か放出する老化有害物質
を吸若しでしまうため、この老化有害物質が原因となる
生鮮品の老化追熟を防止することかできる。よって温度
、湿度の保存環境の設定と相俟ち、生鮮品の長期間保存
に道を開くものである。。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の冷蔵装置の笑施例を示す断面図、菓2
図は吸着材強制瀘過器30の詳細を示す要部の断面図で
ある。 11・・・冷蔵室、12・・・加圧冷気室、13・・・
多孔板、14・・・外側断熱壁、]5・・・冷却ユニッ
ト、16・・・室外機、17・・・ダクト、20・・・
エアフィルタ、21・・・エチルアルコール噴霧装=、
22・・・アルコールタンク、23・・・すのこ板、2
4a・・・加湿空気吹出口、24b・・・加湿空気吸込
口、25・・・超音波加湿器、30・・・吸着材強制瀘
過器、31・・・外箱、32・・・吸着材プレート、3
3・・・強制循環ファン、35・・・吸着材壁面板。 特許出願人代理人    三 浦 邦 夫第1図 手昂売ネ甫正1((自発) 昭和61年 3月13E

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)冷蔵室内に、該冷蔵室に保存する植物性あるいは
    動物性の生鮮品が放出するエチレン、揮発性塩基窒素ト
    リメチルアミン等の老化有害物質を吸着するに十分な態
    様で吸着材を設け、この吸着材に上記老化有害物質を吸
    着して、これら老化有害物質を原因とする生鮮品の追熟
    老化を防止することを特徴とする生鮮品の保存方法。
  2. (2)特許請求の範囲第1項において、冷蔵室内に保存
    される生鮮品は、青果物、花類等の植物性生鮮品であり
    、吸着材は活性炭からなっている生鮮品の保存方法。
  3. (3)特許請求の範囲第1項において、冷蔵室内に保存
    される生鮮品は、魚介類、畜肉等の動物性生鮮品であり
    、吸着材は、活性炭とゼオライトの混合物からなってい
    る生鮮品の保存方法。
  4. (4)特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれか一
    において、吸着材は、冷蔵室内面に添着されている生鮮
    品の保存方法。
  5. (5)特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれか一
    において、吸着材は、冷蔵室の冷気循環経路中に配設し
    た吸着材強制瀘過器に保持されている生鮮品の保存方法
  6. (6)特許請求の範囲第1項ないし第5項のいずれか一
    において、吸着材の量は、冷蔵室内の容量1m^3当り
    190〜580gで、その粒度は50メッシュ以上であ
    る生鮮品の保存方法。
  7. (7)冷蔵室内に、該冷蔵室に保存する植物性あるいは
    動物性の生鮮品が放出するエチレン、揮発性塩基窒素ト
    リメチルアミン等の老化有害物質を吸着するに十分な態
    様で吸着材を配設するとともに、該冷蔵室内に濃度30
    %以上のエチルアルコール水溶液を霧状にして供給し、
    上記吸着材に上記老化有害物質を吸着して、これらエ老
    化有害物質を原因とする生鮮品の追熟老化を防止し、か
    つエチルアルコール臭が生鮮品に付着するのを防止する
    ことを特徴とする生鮮品の保存方法。
  8. (8)特許請求の範囲第7項において、冷蔵室内に保存
    される生鮮品は、青果物、花類等の植物性生鮮品であり
    、吸着材は活性炭からなっている生鮮品の保存方法。
  9. (9)特許請求の範囲第7項において、冷蔵室内に保存
    される生鮮品は、魚介類、畜肉等の動物性生鮮品であり
    、吸着材は、活性炭とゼオライトの混合物からなってい
    る生鮮品の保存方法。
  10. (10)特許請求の範囲第7項ないし第9項のいずれか
    一において、吸着材の量は、冷蔵室内の容量1m^3当
    り190〜580gで、その粒度は50メッシュ以上で
    ある生鮮品の保存方法。
  11. (11)食品を保存すべき冷蔵室の上部に、多孔板を介
    して該冷蔵室と区画した加圧冷気室を形成するとともに
    、この加圧冷気室内に、冷却ユニットと、吸着材強制瀘
    過器を配設し、この冷却ユニットからの吐出冷気により
    加圧冷気室で加圧され、上記吸着材強制瀘過器を通過し
    た冷気を、上記多孔板の微細孔から冷蔵室内に噴出降下
    させることを特徴とする生鮮品の保存装置。
  12. (12)特許請求の範囲第11項において、ダクトには
    濃度30%以上のエチルアルコール水溶液の供給装置が
    配設されている生鮮品の保存装置。
JP61030557A 1985-12-28 1986-02-14 生鮮品の保存装置 Granted JPS62190068A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61030557A JPS62190068A (ja) 1986-02-14 1986-02-14 生鮮品の保存装置
US07/086,630 US4845958A (en) 1985-12-28 1986-12-26 Method of and apparatus for preserving perishable goods
EP19870900287 EP0252988A4 (en) 1985-12-28 1986-12-26 Method of storing perishable goods and device therefor
PCT/JP1986/000658 WO1987004053A1 (en) 1985-12-28 1986-12-26 Method of storing perishable goods and device therefor
AU68359/87A AU598228B2 (en) 1985-12-28 1986-12-26 Preserving perishable goods

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61030557A JPS62190068A (ja) 1986-02-14 1986-02-14 生鮮品の保存装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62190068A true JPS62190068A (ja) 1987-08-20
JPH0413994B2 JPH0413994B2 (ja) 1992-03-11

Family

ID=12307103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61030557A Granted JPS62190068A (ja) 1985-12-28 1986-02-14 生鮮品の保存装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62190068A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01174324A (ja) * 1987-12-28 1989-07-10 Aisin Seiki Co Ltd 生鮮食品貯蔵庫
JPH0271078A (ja) * 1988-09-06 1990-03-09 Sanyo Electric Co Ltd 冷蔵庫
JPH04110581A (ja) * 1990-08-31 1992-04-13 Tochigi Pref Gov 庫内のエチレン濃度を制御でき且つ一定湿度を保持できる二重室構造の低温貯蔵庫及び低温貯蔵方法
JPH0526566A (ja) * 1991-07-16 1993-02-02 Hoshizaki Electric Co Ltd 貯蔵庫
JPH064576U (ja) * 1992-06-24 1994-01-21 フォルスタージャパン株式会社 プレハブ冷蔵庫
JPH07133978A (ja) * 1993-11-09 1995-05-23 Tatsuo Matsumoto 保冷庫等における庫内簡易循環型鮮度維持装置
JP2012019786A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Albert Handtmann Maschinenfabrik Gmbh & Co Kg 食品装置を冷却するための装置及び方法
JP2020000061A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 ユナイテッド株式会社 魚肉の(加工)冷凍食品の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4530085B2 (ja) * 2008-08-28 2010-08-25 パナソニック株式会社 食器洗い乾燥機

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5473150A (en) * 1977-11-21 1979-06-12 Toppan Printing Co Ltd Preservation of freshness
JPS54117060A (en) * 1978-02-27 1979-09-11 Daiichi Nozai Kk Method for maintaining freshness of vegetable and flower
JPS54145237A (en) * 1978-04-29 1979-11-13 Ota Toshuki Food preserving method
JPS59159764A (ja) * 1983-03-03 1984-09-10 Toppan Printing Co Ltd 食品の保存方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5473150A (en) * 1977-11-21 1979-06-12 Toppan Printing Co Ltd Preservation of freshness
JPS54117060A (en) * 1978-02-27 1979-09-11 Daiichi Nozai Kk Method for maintaining freshness of vegetable and flower
JPS54145237A (en) * 1978-04-29 1979-11-13 Ota Toshuki Food preserving method
JPS59159764A (ja) * 1983-03-03 1984-09-10 Toppan Printing Co Ltd 食品の保存方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01174324A (ja) * 1987-12-28 1989-07-10 Aisin Seiki Co Ltd 生鮮食品貯蔵庫
JPH0271078A (ja) * 1988-09-06 1990-03-09 Sanyo Electric Co Ltd 冷蔵庫
JPH04110581A (ja) * 1990-08-31 1992-04-13 Tochigi Pref Gov 庫内のエチレン濃度を制御でき且つ一定湿度を保持できる二重室構造の低温貯蔵庫及び低温貯蔵方法
JPH0526566A (ja) * 1991-07-16 1993-02-02 Hoshizaki Electric Co Ltd 貯蔵庫
JPH064576U (ja) * 1992-06-24 1994-01-21 フォルスタージャパン株式会社 プレハブ冷蔵庫
JPH07133978A (ja) * 1993-11-09 1995-05-23 Tatsuo Matsumoto 保冷庫等における庫内簡易循環型鮮度維持装置
JP2012019786A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Albert Handtmann Maschinenfabrik Gmbh & Co Kg 食品装置を冷却するための装置及び方法
JP2020000061A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 ユナイテッド株式会社 魚肉の(加工)冷凍食品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0413994B2 (ja) 1992-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4845958A (en) Method of and apparatus for preserving perishable goods
CN205602416U (zh) 一种智能化蔬菜保鲜配送箱
US3958028A (en) Low temperature hypobaric storage of metabolically active matter
RU2473025C2 (ru) Холодильник
US4061483A (en) Low temperature hypobaric storage of metabolically active matter
WO2006009189A1 (ja) 収納庫およびそれを有する冷蔵庫
KR102058199B1 (ko) 과일과 채소의 저온 저장고 및 저장방법
CN107405416A (zh) 保存方法及杀菌装置
KR102438872B1 (ko) 양자에너지가 조사되는 저온 저장 및 숙성고
JP2008089282A (ja) 冷蔵庫
US2560057A (en) Meat aging unit
JPS62190068A (ja) 生鮮品の保存装置
CN105123898A (zh) 一种水果的保鲜方法
JP2007222135A (ja) 高湿度保冷庫
JP2008131872A (ja) 生鮮品の機能保存装置および機能保存方法、並びに生鮮品
CN101473869A (zh) 一种控制桃子冷害、保持食用品质的方法
JP2002527411A (ja) 雰囲気中に湿気を維持するための装置及び化学組成物
JP2012117803A (ja) 冷蔵庫、保冷庫用加湿器及びそれを用いた果物の熟成方法
JP2647735B2 (ja) 庫内のエチレン濃度を制御でき且つ一定湿度を保持できる二重室構造の低温貯蔵庫及び低温貯蔵方法
US2143188A (en) Refrigeration
JP2006317129A (ja) 高湿度保冷庫及び冷却加湿器
KR0133440Y1 (ko) 농산물의 살균예냉기
JP2005214593A (ja) 鮮度保持装置及び冷却加湿器
JP2005192448A (ja) 鮮度保持装置
JP3585172B2 (ja) 青果物の鮮度保持システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees