JPS62187376A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS62187376A
JPS62187376A JP61030192A JP3019286A JPS62187376A JP S62187376 A JPS62187376 A JP S62187376A JP 61030192 A JP61030192 A JP 61030192A JP 3019286 A JP3019286 A JP 3019286A JP S62187376 A JPS62187376 A JP S62187376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
side wall
shaft
image
photoreceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61030192A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Enomoto
榎本 正行
Akira Kosugi
彰 小杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP61030192A priority Critical patent/JPS62187376A/ja
Publication of JPS62187376A publication Critical patent/JPS62187376A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、画像形成用ドラムの支持機構に係り、特に感
光体面を傷付けることなく迅速簡易に着脱出来るよう構
成した記録装置に関する。
〔従来の技術〕
記録装置として一般に使用されている複写装置は、像担
持体としてその円筒面を感光体とした感光体ドラムを内
蔵していて、装置本体の動力によって回転駆動すること
によりその周囲に配置した画像処理機能のプロセスを受
けて転写用のトナー画像を形成し、それを記録紙に転写
して複写を行、うよ5になっている。
このように感光体ドラムは、画像処理部分の中央に位置
して回転可能に支持されるものであるが、前述した感光
体の定期的なりリーニング交換等に際して取外される機
会があるため装置本体に対して着脱可能な機構をもって
組込まれている。
しかし最近市販される複写装置では感光体ドラムの着脱
作業が極めて困難でまたその際前述した画像処理部材等
に新しい感光体ドラム面を接触させて傷を付は複写画像
の画質を大きく損う危険な伴うようにもなった。
このような問題を解消するべく感光体ドラムの支持機構
に関し特公昭60−142382号公報による提案を始
めとするいくつかの改良案が提示されるに至った。又、
近年低寿命であるが安価な感光体として普及して(・る
opc感光体を用いる場合は、数十枚より数万枚の耐久
性は保持されるが、それ以上の使用は不可能である。従
って感光ドラムの交換も頻繁に行なう必要がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら前記の提案においては、感光体ドラムをそ
の両側端のフランジ而に挿入する比較的長い軸部材をも
って軸受は支持していること\、さらに軸部材を取外し
た場合に感光体ドラムの落下を防止する受は部材を設け
ていることから感光体ドラムそのものをスライド可能な
フレーム部材を介した上で装置本体に組込むこと\な9
て支持機構が複雑化、大規模化して製作上また取扱い性
の面からも特に小型の複写装置にとっては容積上また経
済的にも大きなデメリットとなるおそれがあった。
本発明はこの点を解決して改良した結果、唯一個の部材
の着脱によって感光体ドラムでも特別の工具を要せず特
別の工具を用いずに手作業のみで安全、確実且つ迅速に
着脱出来るようにした上、外見上の体裁も良い複写装置
の提供を目的としたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
画像形成用ドラムを有する記録装置において、前記ドラ
ムの一方には前記機枠に着脱可能な軸部材を有すると共
に前記ドラムの他方にはドラムの支軸を有し、且つ前記
機枠の一部に嵌合装着することにより前記ドラムを支持
する着脱可能な支持部材を有することを特徴とする記録
装置によって達成される。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図ないし第3図に示す。
図は本発明は記録装置として一般に使用されている複写
装置における各機材の配置を示したもので、該装置の画
像形成部は、感光体ドラムエ0とその周面に面して配設
されたクリーニング装置21、電荷消去用ランプn、帯
電極乙、変倍消去用ランプ2/Iそれに現像装置刃の各
プロセス機材から構成されている。
前記感光体ドラム10は、その外周を感光面とする回転
体であって複写装置の動力源により時計方向に駆動回転
される機材であり、クリーニング装置21は前記感光体
ドラム100周面に摺接するブレード部材21 aとト
ナー案内ローラ21 bそれに除去したトナーを回収す
るトナー搬送装置2] eの各機材から構成される感光
体ドラム10の周面に残留したトナーをクリーニングす
る装置である。
また電荷消去用ランプnは、クリーニング後における感
光体の残留電荷を消去するため点灯される棒状のランプ
、帯電極器は、新たな静電潜像を形成するべく感光体に
一様な電荷を印加するための電極、さらに変倍・両端先
後端消去用ランプ24は、変倍複写と記録紙サイズに伴
う感光体の非画像領域及び非転写領域の電荷を消去する
ための発光体を内蔵する機材となっている。
一方、前記現像装置(9)は、現像を行うためにその磁
性によって前記感光体にトナーを搬送する現像スリーブ
31と、該現像スリーブ31に補給するトナーを収容し
たトナーカートリッジ32、補給されるトナーをキャリ
ヤに混合する攪拌ロータ33等の各現像部材を内蔵する
装置となっている。
これ等各プロセス機材による画像形成の作用は次の如く
して行われる。すなわち、感光体ドラムlOが時計方向
に回転しつ\前記クリーニング装置21のブレード部材
21 aによる摺接作用により、転写を終えた周面上の
残留トナー画像を剥離して清掃すると前記電荷消去用ラ
ンプnが点灯して周面上の局所的に残留した電荷を除去
する。
次いで感光体ドラム10は前記帯電極器においてその周
面に一様な電荷を印加されたあと、変倍複写モードが選
択されている場合には前記変倍消去・両端先後端消去ラ
ンプ24が点灯して変倍に伴って生じる非画像領域の電
荷を消去するようになっている。
続く回転周期において前記感光体ドラム10周而の電荷
を与えられた画像領域には、光学系の第1゜第2ミラー
ユニツト1および2の移動走査によりレンズ3が投影す
る原稿りのスリット状の画像を第3ミラーユニツト4を
介して露光、結像して回転に伴いつ\原稿りの全画像面
の静電潜像を形成して行く。
かくして形成された静電潜像は続いて前記現像装置Iの
現像スリーブ31によってトナーの供給を受けてトナー
画像化し、これを転写電極6の位置において給紙カセッ
トから搬出され給紙ローラ5を経て同期して搬送される
記録紙Pと重複して前述のトナー画像を転写し画像形成
の1サイクルを終了するようになっている・ かくしてトナー画像を転写された記録紙Pは、続く分離
電極7において感光体ドラム100周面から離脱して定
着装置8に搬送され、トナーを溶融固着したあと装置外
に設けた排紙皿9に排出されて複写の1サイクルを終え
ること\なる。
か\る画像形成の各プロセス機材を複写装置本体に装着
する手段として本発明に貧いては各機材を個々に装着す
る方法を排し、前記現像装置30を除く各プロセス機材
を一体の複写用ユニット装置のケース20に取付・収容
した上で、該ケース20および前記現像装置30をそれ
ぞれ複写装置本体に対してカートリッジ式に装填するこ
とによって前述した各プロセス機材の複写装置本体に対
する設定が自動的に行われるよう構成している。
また本発明においては、さらに前記ケー220に対する
感光体ドラム10の取付支持を第2.第3図に示す如き
着脱が自在で容易かつ安全な支持機構によって行うよう
になっている。
すなわち第2図は複写装置より引出し天地を逆として横
たえた状態での前記ケース20を示したものであるが、
該ケース20の一方の側壁20 aには、第3図+al
にも示す如く該側面20aの外側より取付られて感光体
ドラム10の一方の軸受を構成する後述の軸受部材40
の胴部41の嵌合する軸穴20 & −1と、前記軸受
部材40の備えるロック部42を挿通しかつ係合し得る
円弧状の長大20 a −3と、さらに前記軸穴20 
a −1の直径寸法より僅かに大ぎい内幅寸法をもつU
字状の突起部20 a −2が設けられている。
また前記ケース加のもう一方の側壁20bには第3図(
b)にも示す如く、感光体ドラム10のフランジ面と一
体の支軸10 aに嵌合する軸木20 b −1と、該
支軸10 aの軸座部10 bの外径寸法より僅かに大
きい内幅寸法をもつU字状の突起部20b−2が設けら
れている。
さらに前記ケース頷とは別個に前述の軸受部材40が用
意されていて、その取付部たる前記胴部41を前記軸穴
20 a −1に嵌入する動作と一緒に、L字状の側面
形状をもつ前記ロック部42を前記長穴20 a −3
に挿入した上で矢印C方向に回転すると前記側壁20a
に係合、固定することが出来るよう構成している。
従って前記ケース20に感光体ドラム10が収められか
つ前記軸受部材40の取付けによって支持された状態で
は、感光体ドラム10の一方のフランジ面は、°一体の
支軸10 aが前記側壁20bの軸穴20b−軸受部材
40先端の支軸43に嵌合して軸受される状態となり歯
車Gに伝達される動力により回転される状態に置かれて
いる。尚歯車Gは支軸10 aに一体形成で設けるかロ
ツピング等で固定する方式でもよい。
またこの状態では、感光体ドラム10は、一方のフラン
ジ面が前記軸座部ta bと側120bとの当接により
、他方のフランジ面がボス部tOCと前記軸受部材41
の胴部41の端面との当接によりそれぞれ必要以上の移
動が規制されているのでスラスト方向に変位することな
(回転が何われるようになっている。
一方感光体ドラム10の取外しに際しては、先ず前記軸
受部材40を矢印Cの相対方向に回転してロック部42
による係合を解除し、側壁20 aより外して取除くと
、感光体ドラム10のフランジ面は僅かに落下するが前
記ボス部10 eの外周が直ちに側壁20aの内側に形
成した前記突起部20 a −2に受は止められてその
周面の感光体を他の画像形成部材J−の梼帥め缶四から
訪−卜するr ’l F ftうてい乙−この状態から
感光体ドラム10全体を側JJ 20 aの方向に移動
すると他方のフランジ面における前記支@ 10 aと
側壁20 bの軸穴20b−1との嵌合が外れて、前記
軸座部10 bが側壁20bの内側に形成した前記突起
部20b−2に受は止められ前記突起部20a−2と共
に感光体ドラム1oをはソ水平に支えた状態とする。
従って感光体ドラム10は何等損傷を受けることがなく
しかもケース加の上方あるいは側方に開放された開口部
から簡易かつ安全に取出すことが可能となる。
なお感光体ドラム10の取付は作業は、前述した取外し
作業の逆の動作によって達成されることになるが、その
場合にも前記突起部20a−2,20b−2は感光体ド
ラム1oを受は止める一時的な支持部分として利用され
るもので、該突起部20 a −2,20b−2によっ
て支持された状態にある感光体ドラム10は僅かに持ち
上げるだけで容易に図示の軸受状態に複元されることが
可能となるものである。
〔発明の効果〕
以上のように本発明は画像形成用ドラムの一万に一体に
形成した軸をユニットに嵌合し、他方を半回転以下の回
動で取外し可能の軸受部材で支持されCいるため前記ド
ラム取付けにはドラムを若干スラスト方向に移動するの
みでユニットに装着可能で、且つ軸受部材で簡単且つ迅
速に装着が可能であり、ドラムの支持も安定しており、
又取付、取外し時にも側壁の内側に形成され、ドラム感
光面に影響されない位置に突起を設けたのである。
従って不意の落下、取付時の操作不良でもドラムは下方
に落下せず安全である等製造時及び修理交換時における
作業上の効果は須る大き(、その結果安価で正確なメン
テナンスを可能にした。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の複写装置の断面構成図。第2図は前記
装置の画像形成ユニットの斜視図。第3図はその要部側
面図。 lO・・・感光体ドラム   lQa、43・・・支軸
加・・・ケース      20a、20b・・・側壁
20m −1、20b −1・−・軸穴20a−2、2
0b  2 ・”突起部20a−3・・・長大    
40・・・ 軸受部材41・・・胴部       4
2・・・ロック部出願人   小西六写真工業株式会社 0b 0b−j

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画像形成用ドラムを有する記録装置において、前
    記ドラムの一方には前記機枠に着脱可能な軸部材を有す
    ると共に前記ドラムの他方にはドラムの支軸を有し、且
    つ前記機枠の一部に嵌合装着することにより前記ドラム
    を支持する着脱可能な支持部材を有することを特徴とす
    る記録装置。
  2. (2)前記画像形成用ドラムはユニット装置に対し着脱
    可能に支持されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の記録装置。
  3. (3)前記画像形成用ドラムが装着されている前記ユニ
    ット装置に前記ドラムの着脱時にドラムの落下を防止す
    る落下防止部材を有することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の記録装置。
JP61030192A 1986-02-13 1986-02-13 記録装置 Pending JPS62187376A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61030192A JPS62187376A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61030192A JPS62187376A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62187376A true JPS62187376A (ja) 1987-08-15

Family

ID=12296888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61030192A Pending JPS62187376A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62187376A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02134570U (ja) * 1989-04-13 1990-11-08
DE4317392C2 (de) * 1992-05-27 2002-12-05 Sharp Kk Elektrofotografischer Drucker
WO2008001925A1 (en) * 2006-06-26 2008-01-03 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, supporting member, process cartridge assembling method, and process cartridge disassembling method
JP2013164631A (ja) * 2006-06-26 2013-08-22 Canon Inc プロセスカートリッジ、支持部材、プロセスカートリッジの組み立て方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60142383A (ja) * 1983-12-29 1985-07-27 Fuji Xerox Co Ltd 電子複写機の感光体支持機構

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60142383A (ja) * 1983-12-29 1985-07-27 Fuji Xerox Co Ltd 電子複写機の感光体支持機構

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02134570U (ja) * 1989-04-13 1990-11-08
DE4317392C2 (de) * 1992-05-27 2002-12-05 Sharp Kk Elektrofotografischer Drucker
WO2008001925A1 (en) * 2006-06-26 2008-01-03 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, supporting member, process cartridge assembling method, and process cartridge disassembling method
JP2008033271A (ja) * 2006-06-26 2008-02-14 Canon Inc プロセスカートリッジ、支持部材、プロセスカートリッジの組み立て方法、及び分解方法
US8311449B2 (en) 2006-06-26 2012-11-13 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, supporting member, process cartridge assembling method, and process cartridge disassembling method
CN103149825A (zh) * 2006-06-26 2013-06-12 佳能株式会社 处理盒、支撑部件、处理盒组装方法以及处理盒拆卸方法
JP2013164631A (ja) * 2006-06-26 2013-08-22 Canon Inc プロセスカートリッジ、支持部材、プロセスカートリッジの組み立て方法
JP2014146062A (ja) * 2006-06-26 2014-08-14 Canon Inc プロセスカートリッジ、支持部材、プロセスカートリッジの組み立て方法、及び分解方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4888620A (en) Process cartridge and image forming apparatus using the same
JPS6258506B2 (ja)
JPS62187376A (ja) 記録装置
JPH08101624A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2518583B2 (ja) 画像形成装置
JPS5825650A (ja) 画像形成装置
JP3281673B2 (ja) 画像形成装置の紙粉取りユニット装置
JPS6095552A (ja) 画像形成機器
JP2003131543A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPS61239256A (ja) 用紙搬送装置
JP3037743B2 (ja) 画像形成装置
JPH11184353A (ja) プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH04278961A (ja) プリントカートリッジの像担持体駆動装置
JPS6261951B2 (ja)
JPH03100664A (ja) カラー画像形成装置
JPH0548197Y2 (ja)
JP3403419B2 (ja) 画像形成装置
JP2551535B2 (ja) 画像形成装置
JP3037740B2 (ja) 画像形成装置
JPH07181871A (ja) 画像形成装置のための着脱自在なユニット
JP2945052B2 (ja) 画像形成装置
JPH0339797Y2 (ja)
JPH01108572A (ja) 現像装置
JPH0450594B2 (ja)
JPS61118769A (ja) 画像形成装置