JPS62186607A - 三角波発生装置 - Google Patents

三角波発生装置

Info

Publication number
JPS62186607A
JPS62186607A JP61028667A JP2866786A JPS62186607A JP S62186607 A JPS62186607 A JP S62186607A JP 61028667 A JP61028667 A JP 61028667A JP 2866786 A JP2866786 A JP 2866786A JP S62186607 A JPS62186607 A JP S62186607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
triangular wave
constant current
integrator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61028667A
Other languages
English (en)
Inventor
Eishin Komami
英信 駒見
Toshiaki Tsukada
敏秋 塚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP61028667A priority Critical patent/JPS62186607A/ja
Publication of JPS62186607A publication Critical patent/JPS62186607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、三角波発生装置に関するものて゛あり、詳し
くは、振幅1周期およびデユーティレシオが高精度に設
定できる三角波発〈[装置を提供するしのである。
[従来の挾術] 三角波信号は、各挿回路の調整信号などに広く用いられ
ている。
ところで、このような三角波信号は、例えば特公昭56
−24417号公報の従来例に記載されているように、
定電流でコンデンナを充放電させ−ることにより発生さ
せることができる。そして、この特公昭56−2441
7号公報には、アナログ演i回路を組み合わせて三角波
信号のデ1−アイレシオを周期に影響を及は寸ことなく
変化さけることができる装置に関する発明が開示されて
いる。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、このような従来の装置によれば、アナログ演の
回路を組み合わけていることから、回路構成が?U雑に
なり、調整にも工数を要し、コストが高くなるという欠
点がある。
本発明は、このような点に着目してなされたもので、そ
の目的は、比較的rf1中な回路構成で、振幅1周期お
よびデユーティレシオがIfJ粘度に設定できる三角波
発生装置を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] このような目的を達成する本発明は、1ilJ御信号に
応じて所定のレベルに設定された正極性および負極性の
直流電流を選択的に出力する定電流源と、この定電流源
の出力電流を積分して三角波信号を出力する第1の積分
器と、じステリシス特性を有し第1の積分器から出力さ
れる三角波信号が」−成膜定値および下限設定随を越え
た時点で定Wi流源から出/Jされる直流電流の極性を
反転させる第1の制御(5号を出力する比較手段と、こ
の比較手段から出7Jされる第1の$制御信号を参照信
号に従って同期検波する同期検波器と、この同期検波器
の検波信号を積分して三角波信号の周111を参照信号
に位相同期させるために定電流源の出力レベルを制御す
るための第2の制御9信丹を出力する第2のvI分器と
で#M成されたことを特徴とする。
U実m例J 以下、図面を用いて本発明の実席例を詳細に説明する。
第1図は、本発明の一実施例の要部を示すブロック図で
ある。第1図において、1は所定のレベルに設定された
正極性の直流電流+1を出力する定電流源、2は所定の
レベルに設定された01@性の直流電流−1を出力する
定電流源であり、これら定電lit!1.2の出力端子
はI、vtlAスイッチ3を介して第1の積分器を構成
するコンデンサ4の一端に接Mされている。切換スイッ
チ3とコンデンサ4との接続点には三角波信@Voの出
力端子5が接続されるとともにヒステリシス特性を有す
る比較器を御成りる第7の演算jV幅器6の非反転入)
1端子および第2の波体増幅M7の反転入力端子に接続
され、コンデンサ4の他端は共通電位点に接続されてい
る。第1の演算増幅器6の反転入力端子には上限設定f
inVHの入力端子8が接続され、第2の3#算増幅器
7の非反転入力端子には下限設定値Vtの入力端子9が
接続されている。10はフリップ70ツブであり、その
セット端子Sには第1の演咋増幅器6の出力端子が接続
され、リセット端子Rには第2の演算増幅器7の出力端
子が接続されている。フリップ70ツブ10の出力信号
SQは切換スイッチ3を切換駆動する第1の制御信号と
して切換スイッチ3に加えられるとともに同期検波器1
1にも加えられ、入力端子12から加えられる参照信@
SRに従って同期検波される。同期検波器11で検波さ
れた検波信号Soは、第2の積分器13で積分された後
、三角波信号VOの周期を参照信号SRに位相同期させ
るために定電流源1,2の出力レベルを所定のレベルに
設定するための第2の制御信号として定電流源1゜2に
加えられている。
このように構成された装置の動作について、第2図のタ
ーイミングヂャートを用いて説明する。
第2図において、(a)は定電流源1.2の出力電流+
1.−Iを示し、(b)は第1の積分器4の出力信号、
すな、1′)ら三角波信号Voを示し、(c)は第1の
演算増幅器6の出力信号、すなわちフリップフロップ1
0のセット端子Sに加えられるセット信号を示し、(d
)は第2の演算増幅器7の出力信号、すなわちフリップ
フロップ1゜のリセット端子Rに加えられるリセット信
号を示し、(e)はフリップフロップ10の出力信O8
Qを示し、(f)は同期検波器11に加えられる参照信
号SRを示し、(9)は同期検波器11から出力される
検波信号Soを示し、(h)は第2の積分器13の出力
信号SXを示している。
例えば、切換スイッチ3が正極性の直流電流(■を出力
する定電流源1の出力端子に接続されているものと覆る
と、第1の積分器4は正(へ性の直流電流+■を積分す
る。これにより、積分値は任意に設定された上限設定1
10Vtlに向がって上背する。なお、この状態では、
フリップフロップ10はリセット状態にあり、Lレベル
の出力信>3B Qが出力されている。そして、積分値
が、E銀膜定値VHを越えた時点で第1の演算増幅器6
がらセット信号か出力され、フリップ70ツブ10から
tlレベルの出力信号SQが出力される。そ()で、フ
リップフロップ10から)」レベルの出力信号SQが出
力されると切換スイッチ3は反転し、(1極性の直流r
U流−1を出力する定電流源2の出力端子に接穂される
ことになる。この結果、第1の積分器4は負極性の直流
電流−■を積分することになり、積分1直は任意に設定
された下限設定値1−に向かって下降する。そして、積
分値が下限設定値Vtを越えた時点で第2の演口増幅器
7からリセット信号が出力されてフリップ70ツブ10
はリセットされ、出力4M号SGは再びLレベルに反転
するとともにV)換スイッヂ3tJ再び反転して正極性
の直流i電流+Iを出力する定電流源1の出力端子に接
続されることになる。
この、J:うな一連の行程を繰返ずことにより、第1の
積分器4から二角波信号が出力されることになる。
ここで、三角波信号の振幅およびデユーティレジAは、
比較器を構成する演算増幅器6,7の上限設定1a V
 u J3J:び下限設定値VLに応じて精邸よく設定
することができる。例えば、第2図に示すように下限設
定値v1と下限設定filT V 1−とを摩しくする
ことにより、F 、:l−−ディレジオを1:1に設定
することができる。そして、これらの、19定変史は周
期を一定に保った状態で行うことができる。
一方、フリップフロップ10の化カイ50号SQは同期
検波器11で参照信号SRに従って同IW+検波される
。この検波信号Soは積分器13で積分された後、三角
波信号Voの周期を参照信号SRの周期に位相同期させ
るために定電流源1.2の出力レベルを制御する制御信
号として定・市流源1゜2に加えられる。
ここで、三角波信号の周期は参照信号SRの周期に従っ
て位相同期制御されることf)s iら、参照(Uj号
SRの周期を変えることによって三角波ft+号の周期
を変えることがでさ、参照信@SRに応じた高い安定度
が19られる。そして、このような周期のWA整は、振
幅およびデユーティレシオを一定に保った状態で行うこ
とができる。
なお、積分器や比較器の構成は実施例に限るものではな
く、その他の公知のものを用いることもできる。
また、上記実施例では、所定のレベルに設定された正極
性および負極性の直流電流を選択的に出力する2個の定
電流源を用いる例について説明したが、これに限るもの
ではなく、任意の極性の定電流を常に出力する第1の定
電流源とこの定電流源の出力と逆極性の電流をオン・オ
フしながら出力でる第2の定電流源とを用いてもよい。
[発明の効果] 以−E説明したように、本発明によれば、比較的@中な
回路構成で、振幅1周期およびデユーティレシオが?1
精度に設定できる三角波発生装置が実現でき、実用上の
効果は大ぎい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図の動作を説明するためのタイミングヂャートであ
る。 1.2・・・定電流源、3・・・VJ換スイッチ、4・
・・積分用コンデンサ、5・・・出力端子、6.7・・
・比較器用演轢増幅器、8・・・上限設定1訂入力端子
、9・・・F銀膜定ばI入力端子、1o・・・フリップ
フロップ、11・・・同期検波器、12・・・参照信号
入力端子、13・・・積分器。 第1図 !f’l’fLjl、 :   1LTa     j
cc  −久2シ    i 7 ’J −t 7”7
0.z7’:第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 制御信号に応じて所定のレベルに設定された正極性およ
    び負極性の直流電流を選択的に出力する定電流源と、こ
    の定電流源の出力電流を積分して三角波信号を出力する
    第1の積分器と、ヒステリシス特性を有し第1の積分器
    から出力される三角波信号が上限設定値および下限設定
    値を越えた時点で定電流源から出力される直流電流の極
    性を反転させる第1の制御信号を出力する比較手段と、
    この比較手段から出力される第1の制御信号を参照信号
    に従って同期検波する同期検波器と、この同期検波器の
    検波信号を積分して三角波信号の周期を参照信号に位相
    同期させるために定電流源の出力レベルを制御するため
    の第2の制御信号を出力する第2の積分器とで構成され
    たことを特徴とする三角波発生装置。
JP61028667A 1986-02-12 1986-02-12 三角波発生装置 Pending JPS62186607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61028667A JPS62186607A (ja) 1986-02-12 1986-02-12 三角波発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61028667A JPS62186607A (ja) 1986-02-12 1986-02-12 三角波発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62186607A true JPS62186607A (ja) 1987-08-15

Family

ID=12254862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61028667A Pending JPS62186607A (ja) 1986-02-12 1986-02-12 三角波発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62186607A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01320813A (ja) * 1988-06-22 1989-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 振幅制御台形波発生装置
JP2006042296A (ja) * 2003-11-26 2006-02-09 Yamaha Corp D級増幅器
JP2006333589A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Mitsumi Electric Co Ltd スイッチング電源装置及びその制御方法
JP2011019285A (ja) * 2003-11-26 2011-01-27 Yamaha Corp D級増幅器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01320813A (ja) * 1988-06-22 1989-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 振幅制御台形波発生装置
JP2718068B2 (ja) * 1988-06-22 1998-02-25 松下電器産業株式会社 振幅制御台形波発生装置
JP2006042296A (ja) * 2003-11-26 2006-02-09 Yamaha Corp D級増幅器
JP2011019285A (ja) * 2003-11-26 2011-01-27 Yamaha Corp D級増幅器
JP2006333589A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Mitsumi Electric Co Ltd スイッチング電源装置及びその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970067266A (ko) 위상 에러 신호 발생기
JPS62186607A (ja) 三角波発生装置
US20030228024A1 (en) Shock sound prevention circuit
JPH04170219A (ja) デューティ補正回路
JPH0122085Y2 (ja)
JPS63133069A (ja) 直流差電圧の測定装置
JPH0113648B2 (ja)
JPS60208115A (ja) 移相装置
JPS5948429B2 (ja) 演算回路
JPS63136711A (ja) 発振回路
JPH07297677A (ja) フィルタ回路
JP2004110530A (ja) アナログ乗算器
JPS5912311A (ja) 容量式変換器
JPS5977311A (ja) 容量式変換器
JPH01198109A (ja) 自動デューテイ設定回路
JPS62217318A (ja) タブレツト用パルス幅−電圧変換回路
JPH0648281B2 (ja) 電子式電力量計
JPH01198110A (ja) 自動デューテイ設定回路
JPS5920692Y2 (ja) f/v変換回路
JPH025051B2 (ja)
JPH09284104A (ja) 垂直振幅補正制御回路
JPS60116220A (ja) デジタル信号用周波数逓倍装置
JPS59117668A (ja) 時分割掛算回路
JP2000223978A (ja) 入力リミッタ回路
JPS59215179A (ja) フイ−ドバツククランプ回路