JPS62185074A - 4−オキソ−1,4−ジヒドロキノリン 3−カルボキシアミドの誘導体、その製造方法及び該化合物を含有する薬剤 - Google Patents

4−オキソ−1,4−ジヒドロキノリン 3−カルボキシアミドの誘導体、その製造方法及び該化合物を含有する薬剤

Info

Publication number
JPS62185074A
JPS62185074A JP62015048A JP1504887A JPS62185074A JP S62185074 A JPS62185074 A JP S62185074A JP 62015048 A JP62015048 A JP 62015048A JP 1504887 A JP1504887 A JP 1504887A JP S62185074 A JPS62185074 A JP S62185074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
formula
group
oxo
dihydroquinoline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62015048A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャン クロード ヴェルニエル
ジャック シミャンド
ピーター ユーゲン キエヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi SA
Original Assignee
Sanofi SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanofi SA filed Critical Sanofi SA
Publication of JPS62185074A publication Critical patent/JPS62185074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/48Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • C07D215/54Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 3
    • C07D215/56Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 3 with oxygen atoms in position 4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な4−オキソ−1,4−ジヒドロキノリン
 3−カルボキシアミドの誘導体、その製造方法、該化
合物の薬剤としての適用方法及び該化合物を含有する組
成物に関する。本発明の化合物は、次式I: 1N (CHz)−0Rt (式中、R,は炭素原子数1ないし5の直鎖または枝分
かれ鎖の低級アルキル基、炭素原子数2ないし5のアル
ケニル基またはアルキニル基、または炭素原子数3ない
し5のシクロアルキル基を表わし、 R2は炭素原子数1ないし4のアルキル基を表わし、 nは1または2を表わし、 Xは水素原子、ハロゲン原子、または炭素原子数1ない
し4のアルコキシ基もしくはアルキル基を表わす)で表
わされる。
本発明はまた、該化合物の薬理学的に許容しうる鉱酸ま
たは有機酸との付加塩を含む。
本発明の化合物は非常に有用な薬理学的な性質を有して
おり、それらは特に顕著な抗けいれん性、向精神性活性
を付与する。
さらに、本発明は、 N (式中、Xは後記式■で定義する意味を表わす)で表わ
される化合物を次式■: Y  (CHz)、、ORz    (DI)(式中、
Yは塩素原子または臭素原子のようなハロゲン原子を表
わし、n及びR2は後記式lで定義する意味を表わす)
で表わされるハロゲン化誘導体と反応させることにより
次式■:(CHz)−0Rz (式中、X及びR2は後記式Iで定義する意味を表わす
)で表わされる化合物を得て、これを次式v : Ht
N−Rt   (v) で表わされるアミンと反応させることからなる上記式I
の化合物の製造方法に関する。
式IIのキノリンは公知化合物である。これらはB、R
IEGEL等により記載された方法(J、Am、Che
m。
Soc、 、 1946.68.1264−1266)
により製造することができる。
弐■の化合物は式■及び式IIIの反応剤を60℃ない
し130℃の温度で、炭酸カリウムのような塩基の存在
下、ジメチルホルムアミドのような有機溶媒中で加熱す
ることにより得られる。
アミノ基の固定は、反応剤を過剰のアミン(V)中で、
60℃ないし150℃の温度に10時間ないし48時間
加熱することにより行うことができる。
反応は、閉じられた金属反応器中で、5ないし50バー
ルの内部圧力を得るように加熱することにより行うと有
利である。この条件において、式(IV)及び式(V)
の反応剤を反応させるためにエチルアルコールのような
有機溶媒中に入れる。
下記の実施例により本発明をさらに詳細に説明するが、
これらは本発明を限定するものではない。
実生皿上= 1−メトキシメチル−4−オキソ−1,4
−ジヒドロキノリン 3−(N−プロピル)カルボキシ
アミド(1: Rt =CzHy;Rz=CHsi n
=1 i X=H);誘導体患1(S R25776) a)1−メトキシメチル−4−オキソ−1,4−ジヒド
ロキノリン 3−(エチルカルボキシレート)  (I
V : R2=CH3i X=H; n= 1)ジメチ
ルホルムアミド2〇−中の4−ヒドロキシキノリン 3
−(エチルカルボキシレート)(II)  2 g (
0,0092n+ole) 、炭酸カリウム2g(0,
014mole)の混合物を90℃に1時間加熱する。
クロロメチルメチルエーテル(III) 0.7 mf
f1(0,0092mole)を添加した後、加熱を4
0時間続ける。濾過した後、溶媒を留去し、残留した結
晶を水洗して乾燥する。
無色結晶、収率:40%、融点146℃元素分析値: 
CI 4 H+ s N Oa計算値: C64,36
H5,79N 5.36実測値: C64,15H5,
89N 5.17b)1−メトキシメチル−4−オキソ
−1,4−ジヒドロキノリン 3−(N−プロピル)カ
ルボキシアミド 前工程で得られた生成物1 g (0,0038mol
e)とプロピルアミン28a+ 1 との混合物を24
時間80℃に加熱する。冷却後、結晶を濾過し、イソプ
ロピルエーテルで洗浄した後、減圧下で乾燥する。
無色結晶、収率ニア0%、融点159℃元素分析値: 
CIs HItr N z Ox計算値: C65,6
8H6,61N 10.21実測値: C65,96H
6,72N 10.11実崖■I:  1−メトキシメ
チル−4−オキソ−1,4−ジヒドロキノリン 3−(
N−メチル)カルボキシアミド(1: R+ =CHz
  ; Rz =CHa  ; n ” 1 i X 
= H)  ;誘導体N12 (SR26004’) 実施例1で製造した1−メトキシメチル−4−オキソ−
1,4−ジヒドロキノリン 3−(エチルカルボキシレ
ート)  (0,0038mole)とエタノール(1
50ml)中のメチルアミン(33%)の混合物を反応
器中、40バールの圧力下、130℃に8時間加熱する
。溶媒を留去した後、得られた生成物を酢酸エチルから
再結晶する。
無色結晶、融点205℃(収率:37%)元素分析値:
 Cl 3 HIa N ro a計算値: C63,
40H5,73N 11.37実測値: C63,38
H5,76N 11.14ffi: 1−メトキシメチ
ル−4−オキソ−1,4−ジヒドロキノリン 3−(N
−エチル)カルボキシアミド(■: Rl = Cz)
13 ;R2−CN3  + n=1 : X#H);
誘導体Na5(S R25950) 実施例2に記載した方法に従い、該化合物を製造する。
無色結晶、融点190℃(収率:40%)元素分析値:
 CIa HI 6 N z Os計算値: C64,
60H6,20N 10.76実測値: C64,29
H6,10N 10.74下記の実施例は実施例1に記
載された製造方法に従って行われる。
W工: 1−メトキシメチル−4−オキソ−1,4−ジ
ヒドロキノリン 3−(N−イソプロピル)カルボキシ
アミド(I:R,=誘導体N14 (sR25972) 融点161℃(収率:32%) 元素分析値: C+sH+5NzO3 計算値: C65,68H6,61N 10.21実測
値: C65,50H6,69N 10.04実立拠l
:  1−メトキシメチル−4−オキソ−1,4−ジヒ
ドロキノリン 3−(N−イソブチル)カルボキシアミ
ド(1:R,= 融点136℃(収率:50%) 元素分析値:(、=H,。N20゜ 計算値: C66,65H6,93N 9.71実測値
: C66,38’  H6,96N 9.591EJ
1[L:  1−メトキシメチル−4−オキソ−1,4
−ジヒドロキノリン 3−(N−(プロピン−2−イル
))カルボキシアミド(I:R。
=CH,−C=CH,R,=ecHi 、n=1゜X=
H)誘導体患6 (SR26080)融点213℃ (
収率:43%) 元素分析値: Ct s Hla N z Ox計算値
: C66,66H5,22N 10.36実測値: 
C66,93H5,28N 10.311i1JLL:
  1−メトキシメチル−4−オキソ−1.4−ジヒド
ロキノリン 3−(N−シクロプロピル)カルボキシア
ミド(1:R,=(]Rz =CH3、n=1.X=H
)誘導体N17(S R26075) 融点200℃(収率:46%) 元素分析値: Cr s Ht b N z O3計算
値: C66,16H5,92N 10.29実測値:
 C65,93H5,90N  9.95大詣炭主:1
−メトキシメチル−4−オキソ−1,4−ジヒドロキノ
リン 3−(N−シクロペンチル)カルボキシアミドN
 : R1= DRz =CH3、n=1.X=H)誘
導体阻8(S R26029) 融点155℃(収率:55%) 元素分析値:C+=H2゜N2O3 計算値: C67,98H6,71N 9.33実測値
: C68,12H6,73N 9.29実施貫工: 
 1−メトキシメチル−4−オキソ−6−フルオロ−1
,4−ジヒドロキノリン 3− (N−プロピル)カル
ボキシアミド(I:RI =C3H?  、  Rz 
 =CH3、n=1.  X=F)誘導体N119 (
SR26049)融点162℃(収率:50%) 元素分析値: C+ s HI 7 F N 203計
算値: C61,64H5,86N 9.58実測値:
 C61,62H5,91N 9.34この化合物は1
−メトキシメチル−4−オキソ−6−フルオロ−1,4
−ジヒドロキノリン3−(エチルカルボキシレート)(
■:Rz=CHz 、n=1.X=F)融点=170℃
(収率50%)から出発して実施例1に記載された方法
で製造される。
!JJLLQ!:  1−メトキシメチル−4−オキソ
−8−フルオロ−1,4−ジヒドロキノリン 3− (
N−(プロピル)カルボキシアミド(■:Rt =C3
H? 、Rz =CH3、n=1.X=F)誘導体阻1
0 (S R26109)融点134℃(収率:67%
) 元素分析値: CIs HI?F N z Os計算値
: C61,64H5,86N 9.58実測値: C
61,56H5,68N 9.45この化合物は1−メ
トキシメチル−4−オキソ−8−フルオロ−1,4−ジ
ヒドロキノリン3−(エチルカルホキシレー))(IV
:R。
=CH,、n=1.X=F)融点=142℃(収率44
%)から出発して実施例1に記載された方法で製造され
る。
11■u:  1−メトキシメチル−4−オキソ−8−
フルオロ−1,4−ジヒドロキノリン 3− (N−プ
ロピル)カルボキシアミド(I:RI =C3H? 、
Rz =CH3、n=1.X=ci)誘導体!1hll
 (S R26117)融点152℃(収率:40%) 元素分析値: C+ s HIa CI N z O2
計算値: C58,35H5,55N 9.07実測値
: C58,52H5,57N 8.97この化合物は
1−メトキシメチル−4−オキソ−8−クロロ−1,4
−ジヒドロキノリン3−(エチルカルホキシレー))(
II/:Rz=CH,、n=1.X=CI)融点=11
0℃(収率35%)から出発して実施例1に記載された
方法で製造される。
IUi!1JLu:1−メトキシメチル−4−オキソ−
6−メドキシー1.4−ジヒドロキノリン 3− (N
−プロピル)カルボキシアミド(I:R,=C,H,、
R2=CH,、n=1+  X=ocHs)誘導体1k
12 (S R25896)融点200℃(収率:50
%) 元素分析値: CrhHzoNzOa 計算値: C63,14H6,62N 9.21実測値
: C63,02H6,67N 9.14この化合物は
1−メトキシメチル−4−オキソ−6−メドキシー1,
4−ジヒドロキノリン3−(エチルカルボキシレート)
(IV:Rz=CH,、n−1,X=OCH3)融点=
149℃(収率30%)から出発して実施例1に記載さ
れた方法で製造される。
裏施五u:  1−エトキシメチル−4−オキソ−1,
4−ジヒドロキノリン 3−(N−プロピル)カルボキ
シアミド(I :  RI =CzH7、Rz =C2
H5、n−1,X=H)誘導体阻13  (S R25
983) 1)1−エトキシメチル−4−オキソ−1,4−ジヒド
ロキノリン 3−(エチルカルホキシレー) (IV 
: Rz =CzHs 、n= 1.X=H) ジメチルホルムアミド40−中の4−ヒドロキシキノリ
ン 3−(エチルカルボキシレート)4 g (0,0
16mole)、炭酸カリウム3.5 g (0,02
5mole)の混合物を30分間90℃にする。クロロ
メチルエチルエーテル1.93 ml (0,021m
ole)を添加した後、加熱を30時間続ける。濾過し
た後、溶媒を留去し、所望の生成物を水洗して乾燥する
無色結晶、融点64℃ (収率:89%)2)1−エト
キシメチル−4−オキソ−1,4−ジヒドロキノリン 
3−(N−プロピル)カルボキシアミド プロピルアミン60d中の、前工程で得られた生成物2
 g  (0,00726mole)の溶液を80℃に
20時間加熱する。得られた生成物を冷却して結晶を析
出させる。イソプロピルエーテルで洗浄した後、乾燥す
る。
無色結晶、融点150℃(収率:80%)元素分析値:
 C1bHtoNtOx 計算値: C66,65H6,99N 9.72実測値
: C66,27H7,18N 9.52!!JilJ
LL4:  1−エトキシエチル−4−オキソ−1,4
−ジヒドロキノリン 3−(N−プロピル)カル・ホキ
シアミド(1:  Rt =CxH7、Rz =CzH
s 、n=2.X=H)誘導体隘14 (S R260
02) 1)1−二トキシエチル−4−オキソ−1,4−ジヒド
ロキノリン 3−(エチルカルボキシレート(IV: 
Rz =CzHs 、n=2.X=H) ジメチルホルムアミド6〇−中の4−ヒドロキシキノリ
ン 3−(エチルカルボキシレート)5 g (0,0
2mole)、炭酸カリウム4.38 g (0,03
08mole)の混合物を30分間90℃に加熱する。
ブロモエチルエチルエーテル2.!l)+d (0,0
26mole)を添加した後、加熱を20時間続ける。
濾過した後、溶媒を留去し、所望の生成物を水洗する。
無色結晶、融点107℃(収率:96%)2)1−エト
キシエチル−4−オキソ−1,4−ジヒドロキノリン 
3−(N−プロピル)カルボキシアミド 前工程で得られた生成物2 g (0,0069mol
e)とプロピルアミン120 mとの混合物を80℃に
48時間加熱する。蒸発した後、得られた生成物をシリ
カカラムのクロマトグラフィにかけ、酢酸エチルで展開
する。
無色結晶、融点116℃ (収率:45%)元素分析値
: Cl ? Hz t N z O3計算値: C6
7,53H7,33N 9.26実測値: C67,6
2H7,49N 9.111fl!M:  t−メトキ
シエチル−4−オキソ−1,4−ジヒドロキノリン 3
−(N−プロピル)カルボキシアミド(1:  R,=
C3H?、R2=CH3,n=2.X=H)誘導体11
h15(S R2606B) 融点114℃(収率:28%) この化合物は1−メトキシエチル−4−オキソ−1,4
−ジヒドロキノリン3−(エチルカルホキシレー))(
■:R,−CH1,n=2゜X=H)融点=140℃ 
(収率40%)から出発して実施例1に記載された方法
で製造される。
元素分析値: C+hHz。N20゜ 計算値: C66,64H6,99N 9.72実測値
: C66,72H7,25N 9.80下記に示した
毒性学的及び薬理学的試験の結果により、本発明化合物
の有用性、特に抗けいれん性及び向精神性活性が明らか
になる。
従って、本発明の目的は、有効主成分として上記式■の
誘導体またはその治療学的に許容しうる鉱酸または有機
酸の付加塩を含有することを特徴とする特に抗けいれん
性及び向精神性活性を有する薬物を提供することにある
産性ヱ血鼠究 本発明の化合物は、良好な許容性及び弱い毒性の点で有
利である。指摘のように、誘導体NIIL1の経口経路
によるLDsoは、マウスの場合、1100■/kgで
ある。
種々の動物種について行われた急性、亜急性及び慢性毒
性の試験において、試験の全てを通して行われた生化学
的、巨視的、顕微鏡的試験において障害または異常を示
す局所作用または全身作用は全く発現しなかった。
1理学前班究 1)抗けいれん作用 この作用は、EVERETT及びRICHARDS(7
)方法(J。
Pharm、Exp、Ther、1944.81,40
2−407)によるベンテトラゾール試験により調べた
ベンテトラゾールの投与30分前に、試験する生成物を
、1群10匹のマウス(雄 CDI。
20−25g)に、投与量135mg/kgで経口経路
により投与した。
各群において抗けいれん剤の投与後30分間に強直性け
いれん発作を示さないマウスの数を記録した。これによ
り、動物の半数が発作を起こさない投与量であるDE5
゜を調べた。
DEsoはり、に、FINNBYの方法(Probit
 analysis;University Pres
s;Cambridge;1971)により計算された
結果を下記の表に示す。
2)運動作用(Locomotive activit
y)この作用は J、BOISSII!Rの方法(^r
ch、InL、Pharw+acodyn、 + 19
65.15ji、212−221)により調べられた。
マ’+ス(a CD 12G−25g )を光電セルア
クチメーター(photoelectric cell
 actlmeter)のケージの中に1群3匹として
入れる。ケージに。
慣れてから30分後に、カルボキシメチルセルロースに
1%の濃度で懸濁した試験化合物を動物に経口経路で投
与する。未処理マウスの対照群は賦形剤のみを投与する
。各セットはマウス3匹の群の12群を含む、運動性を
80分間記録する。
結果を下記の表に示す。
3)ベンゾジアゼピンの精神機能減退作用に対す、る拮
抗作用 この作用はJ、JANSSENの方法(J、Med、P
har+s、Chem、、1959.1.281−29
7)により調べた。
1%の濃度でカルボキシメチルセルロースに懸濁した本
発明の生成物を1群10匹のマウスに(雄、 CD 1
.20−25g )に腹腔内経路により投与した。ベン
ゾジアゼピン(ジアゼパム)は本発明の化合物の投与1
5分後に腹腔内経路により投与した。対照群はジアゼパ
ムの投与前にカルボキシメチルセルロースのみを投与し
た。精神機能減退作用は各群において動物が起き上がり
反射(standing−up reflex)を起こ
さない時間により判断した。
結果。
P<0.05であった。
毒性学的及び薬理学的試験により、本発明の化合物の弱
い毒性及びその良好な許容性、並びに人間の治療及び獣
医学による治療に非常に有用である興味深い性質が示さ
れ、これより、本発明の化合物が薬剤として使用するの
に適することが明らかである。
本発明の薬剤は経口投与のための錠剤、糖衣錠、カプセ
ル剤、滴下剤、顆粒剤またはシロップ剤とすることがで
きる。
また、直腸投与のための座剤、または非経口投与のため
の注射剤とすることもできる。
各投与単位は、有効主成分5■ないし300■を含有す
るのが有利であり、−日の投与量は患者の年齢及び処置
すべき症状の程度により有効主成分5■ないし300■
の範囲で変更できる。
本発明の薬剤の薬理学的配合例を下記に示すが、これら
は本発明を限定するものではない。
1)錠剤 誘導体11hl・・・0.030g 賦形剤  ・・・コムギデンプン、ラクトース、コロイ
ドシリカ、タルク、ス テアリン酸マグネシウム 2)糖衣錠 誘導体11hll・・・0.015g 賦形剤  ・・・ポリビニルピロリドン、ナトリウムカ
ルボキシメチルセル ロース、ステアリン酸マグネ シウム、レヴイライト(levil i te)、ヒドロキシプロピルメ チルセルロース、酸化チタン、 白ロウ 3) カプセル剤 誘導体磁3・・・0.100g 賦形剤  ・・・タルク、ラクトース、ステアリン酸マ
グネシウム 4)座剤 誘導体N11L10・・・0.050g賦形剤  ・・
・半合成トリグリセリド5)注射用溶液 誘導体隘15・・・0.025g 賦形剤  ・・・等張溶液3d 本発明の薬剤は、興味深い抗けいれん作用及び向精神性
活性を有し、且つ良好な許容性を示すため、成人及び子
供の両方のけいれんの治療、機能性の無力症、記憶及び
注意力の欠陥に、並びにベンゾジアゼピンにより麻酔に
かけられた患者の覚醒の促進に有効である。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)次式: ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R_1は炭素原子数1ないし5の直鎖または枝
    分かれ鎖の低級アルキル基、炭素原子数2ないし5のア
    ルケニル基またはアルキニル基、または炭素原子数3な
    いし5のシクロアルキル基を表わし、 R_2は炭素原子数1ないし4のアルキル基を表わし、 nは1または2を表わし、 Xは水素原子、ハロゲン原子、または炭素原子数1ない
    し4のアルコキシ基もしくはアルキル基を表わす)で表
    わされる化合物。
  2. (2)1−メトキシ−4−オキソ−1,4−ジヒドロキ
    ノリン3−(N−プロピル)カルボキシアミド及びその
    薬理学的に許容しうる鉱酸もしくは有機酸の塩である特
    許請求の範囲第1項記載の化合物。
  3. (3)1−メトキシ−4−オキソ−1,4−ジヒドロキ
    ノリン3−(N−エチル)カルボキシアミド及びその薬
    理学的に許容しうる鉱酸もしくは有機酸の塩である特許
    請求の範囲第1項記載の化合物。
  4. (4)1−メトキシ−4−オキソ−1,4−ジヒドロキ
    ノリン3−(N−イソブチル)カルボキシアミドまたは
    その薬理学的に許容しうる鉱酸もしくは有機酸の塩であ
    る特許請求の範囲第1項記載の化合物。
  5. (5)1−メトキシメチル−4−オキソ−6−フルオロ
    −1,4−ジヒドロキノリン3−(N−プロピル)カル
    ボキシアミドまたはその薬理学的に許容しうる鉱酸もし
    くは有機酸の塩である特許請求の範囲第1項記載の化合
    物。
  6. (6)次式II: ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、Xは後記式 I で定義する意味を表わす)で表
    わされる化合物を次式III: Y−(CH_2)n−O−R_2(III) (式中、Yは塩素原子または臭素原子のようなハロゲン
    原子を表わし、n及びR_2は後記式 I で定義する意
    味を表わす)で表わされるハロゲン化誘導体と反応させ
    ることにより次式IV: ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) (式中、X及びR_2は後記式 I で定義する意味を表
    わす)で表わされる化合物を得て、これを次式V:H_
    2N−R_1(V) で表わされるアミンと反応させることからなる次式 I
    : ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R_1は炭素原子数1ないし5の直鎖または枝
    分かれ鎖の低級アルキル基、炭素原子数2ないし5のア
    ルケニル基またはアルキニル基、または炭素原子数3な
    いし5のシクロアルキル基を表わし、 R_2は炭素原子数1ないし4のアルキル基を表わし、 nは1または2を表わし、 Xは水素原子、ハロゲン原子、または炭素原子数1ない
    し4のアルコキシ基もしくはアルキル基を表わす)で表
    わされる化合物の製造方法。
  7. (7)上記式IIの化合物と上記式IIIの化合物との反応
    を60ないし130℃の温度で、炭酸カリウムのような
    塩基の存在下、ジメチルホルムアミドのような有機溶媒
    中で行うことを特徴とする特許請求の範囲第6項記載の
    方法。
  8. (8)上記式Vのアミンによるアミノ基の固定を、二つ
    の反応剤を過剰の上記式Vのアミンの存在下、60℃な
    いし150℃の温度に10時間ないし48時間加熱する
    ことにより行うことを特徴とする特許請求の範囲第6項
    または第7項記載の方法。
  9. (9)有効成分として次式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R_1は炭素原子数1ないし5の直鎖または枝
    分かれ鎖の低級アルキル基、炭素原子数2ないし5のア
    ルケニル基またはアルキニル基、または炭素原子数3な
    いし5のシクロアルキル基を表わし、 R_2は炭素原子数1ないし4のアルキル基を表わし、 nは1または2を表わし、 Xは水素原子、ハロゲン原子、または炭素原子数1ない
    し4のアルコキシ基もしくはアルキル基を表わす)で表
    わされる化合物またはその薬理学的に許容しうる塩を含
    有することを特徴とする薬剤。
  10. (10)各投与単位が0.05gないし0.300gの
    有効成分を含有することを特徴とする特許請求の範囲第
    9項記載の薬剤。
JP62015048A 1986-01-24 1987-01-24 4−オキソ−1,4−ジヒドロキノリン 3−カルボキシアミドの誘導体、その製造方法及び該化合物を含有する薬剤 Pending JPS62185074A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8601401 1986-01-24
FR8601401A FR2593810B1 (fr) 1986-01-24 1986-01-24 Derives de la quinoleine, leur procede de preparation, leur application a titre de medicaments et les compositions les renfermant

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62185074A true JPS62185074A (ja) 1987-08-13

Family

ID=9331704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62015048A Pending JPS62185074A (ja) 1986-01-24 1987-01-24 4−オキソ−1,4−ジヒドロキノリン 3−カルボキシアミドの誘導体、その製造方法及び該化合物を含有する薬剤

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4835163A (ja)
EP (1) EP0234995B1 (ja)
JP (1) JPS62185074A (ja)
AT (1) ATE52082T1 (ja)
AU (1) AU587102B2 (ja)
CA (1) CA1310324C (ja)
DE (1) DE3762341D1 (ja)
DK (1) DK35387A (ja)
ES (1) ES2014479B3 (ja)
FR (1) FR2593810B1 (ja)
GR (1) GR3000440T3 (ja)
NZ (1) NZ218918A (ja)
PT (1) PT84172B (ja)
ZA (1) ZA87348B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02157282A (ja) * 1988-12-12 1990-06-18 Wakunaga Pharmaceut Co Ltd 新規ピリドベンゾオキサジン誘導体
DE4424369A1 (de) * 1994-07-11 1996-01-18 Bayer Ag Pyrido[3,2,1.i,j][3,1]benzoxazinderivate
US6248736B1 (en) * 1999-01-08 2001-06-19 Pharmacia & Upjohn Company 4-oxo-1,4-dihydro-3-quinolinecarboxamides as antiviral agents

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4412143Y1 (ja) * 1966-09-28 1969-05-21
US3966743A (en) * 1968-07-23 1976-06-29 Boehringer Mannheim G.M.B.H. Ortho fused cycloalkano-4-quinolone-3-carboxylic acid derivatives
FR2509728A1 (fr) * 1981-07-17 1983-01-21 Roussel Uclaf Nouveaux derives de la quinoleine, leurs sels, procede de preparation, application a titre de medicaments et compositions les renfermant
US4725306A (en) * 1984-11-09 1988-02-16 Daicel Chemical Industries Ltd. Pyridinecarboxamide plant growth inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
ES2014479B3 (es) 1990-07-16
DK35387A (da) 1987-07-25
EP0234995A1 (fr) 1987-09-02
DE3762341D1 (de) 1990-05-23
DK35387D0 (da) 1987-01-22
NZ218918A (en) 1989-04-26
ZA87348B (en) 1987-08-26
FR2593810B1 (fr) 1988-04-22
CA1310324C (en) 1992-11-17
FR2593810A1 (fr) 1987-08-07
PT84172A (pt) 1987-02-01
AU6791687A (en) 1987-07-30
GR3000440T3 (en) 1991-06-28
AU587102B2 (en) 1989-08-03
US4835163A (en) 1989-05-30
PT84172B (pt) 1989-03-30
ATE52082T1 (de) 1990-05-15
EP0234995B1 (fr) 1990-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109071454B (zh) 磺酰脲和相关化合物及其用途
CN103619841B (zh) 杂芳基化合物及其使用方法
AU2007279166C1 (en) N-(aminoheteroaryl)-1H-indole-2-carboxamide derivatives, preparation thereof and therapeutic use thereof
DK175467B1 (da) Optisk aktive pyridoncarboxylsyrederivater
US9616064B2 (en) Rho kinase inhibitors and methods of use
JPH07113025B2 (ja) 治療用ヌクレオシド
JP6046149B2 (ja) H3受容体阻害剤としてのピペリジン及びピペラジン環を含むカルバメート/尿素誘導体
US8012992B2 (en) Aza-indoles and related compounds having sphingosine-1-phosphate (S1P) receptor antagonist biological activity
JP2012520288A (ja) ピラゾロ[1,5−a]−1,3,5−トリアジン誘導体、その調製、及びその治療的使用方法
US8114894B2 (en) Bicyclic compounds and methods of making and using same
JP2022508532A (ja) インドールアミン-2,3-ジオキシゲナーゼ阻害活性を有するキノロン誘導体
US20190255046A1 (en) Tetrahydroquinoline substituted hydroxamic acids as selective histone deacetylase 6 inhibitors
EA028240B1 (ru) Производные 1,3-дигидро-2h-бензимидазол-2-она, замещенные гетероциклами, в качестве противовирусных средств против респираторного синцитиального вируса
US20240166599A1 (en) Indole derivatives as serotonergic agents useful for the treatment of disorders related thereto
JPH05163244A (ja) ピリドンカルボン酸誘導体
CN103717593A (zh) 调节激酶的组合物和方法
JPS62185074A (ja) 4−オキソ−1,4−ジヒドロキノリン 3−カルボキシアミドの誘導体、その製造方法及び該化合物を含有する薬剤
JP2012254982A (ja) 4−{3−[cis−ヘキサヒドロシクロペンタ[c]ピロール−2(1H)−イル]プロポキシ}ベンズアミド塩酸塩の合成方法及び結晶形態、ならびにそれを含む医薬組成物
GB2034704A (en) 2,6-daiminonebularines
US20240051978A1 (en) 3-cyclic amine-indole derivatives as serotonergic agents for the treatment of cns disorders
KR20090061044A (ko) 아미노알코올의 니트레이트 에스테르
CN101723887A (zh) N-(3-氯吡啶-4-基)-2-羟基-5-氯苯甲酰胺的制备与用途
KR930003611B1 (ko) 퀴놀론 카복실산 유도체의 제조방법
DE69029547T2 (de) Purinverbindungen, Verfahren zu ihrer Herstellung, pharmazeutische Präparate und Zwischenverbindungen
RU2298010C2 (ru) Производные дигидроимидазо[5,1-а]- бета-карболина, способ их получения и фармацевтическая композиция