JPS6218452A - 成形用ポリエチレン組成物 - Google Patents

成形用ポリエチレン組成物

Info

Publication number
JPS6218452A
JPS6218452A JP15504585A JP15504585A JPS6218452A JP S6218452 A JPS6218452 A JP S6218452A JP 15504585 A JP15504585 A JP 15504585A JP 15504585 A JP15504585 A JP 15504585A JP S6218452 A JPS6218452 A JP S6218452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethylene
paraffin wax
cutting
melt
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15504585A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Mayama
実 真山
Tadao Nishikage
西蔭 忠雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP15504585A priority Critical patent/JPS6218452A/ja
Publication of JPS6218452A publication Critical patent/JPS6218452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ポリエチレンの、成形用組成物に関する。更
に詳しくは、各種モデル材、型材、及びNC工作機械の
プログラムチェック用型材等に最適なポリエチレン組成
物に関する。
(従来技術と問題点) 近年射出成形用材料の多様化、高機能化に供ないより複
雑な形状の射出成形用金型が要求されると同時にその形
状も、単純なものから曲面を含む複雑なものへと伸展し
つつある。この背景には最近のNC工作機械の発展があ
る。これらのNC工作機械は予めテープに記録されたプ
ログラムに従い作動するが、プログラミングが正確にな
されているか否かのチェックには多大の時間及び費用を
かけているのが現状である。このためこのプログラムの
チェックをも可能とした三次元プロッターが多数の工作
機械メーカーより出されているが、この機械でもって高
速かつ正確に切削し得る被剛体なるものがいままでなか
った。たとえば従来より知られている石こう、各種プラ
スチック成形体、低分子量ワックス、各糧金属、木材等
があるが、これら従来のものはいずれも切削性に欠点を
有し前記三次元プロッターで高速切削し得るものはほと
んどなかった。たとえば、石こうは脆くすぐ欠けが出て
しまう欠点を有し、金属材では高速切削出来なく、たと
えできたとしても刃物のいたみが激しいこと、切削時に
主軸に負荷がかかりすぎること、又、木材、各椎プラス
チック成形体にいたっては切削抵抗が高く、やはりその
結果高速切削に耐えないものや、切削により寸法に変化
が生じやすい、又、切削時にワレ、欠けを生じやすい等
の欠点を有していた。更に切削性を考えた低分子量ワッ
クス単一からなる成形体では切削時の発熱による形状の
だれ、あるいは切削面の仕上りの悪さ、脆さがあり該用
途には不充分であった。更に斯様な用途向の成形体は型
材としてしばしばその寸法に多様さが求められるが、常
に各種サイズの成形体を用意しておくことは採算上困難
である。
寸法が小さいものについては切断により準備することが
可能であるが、大なるものについては、例えば熱板溶着
法により成形体を互いに溶着することが行なわれている
が、溶着強度に充分なものがなく切削時に欠ける等の問
題が生じていた。すなわち、斯様な用途向の被剛体とし
ては、切削性が良好なこと(切削時の主軸への負荷の小
さい事、刃物の損傷のない事、切削くずが刃物に粘着し
ない事、切削面がべとつかない事)、切削時あるいは切
削後の寸法安定性に優れる事、切削時にワレ欠けの生じ
ない事、物性上脆くない事、溶着性にすぐれる事、コス
トが安い事などが要求されていた。
そこで本発明者らは前記プログラムテープチェック、あ
るいはモデル型材用被剛体を得るべく種々検討した結果
、特定のポリエチレンと特定のパラフィン系ワックスと
の混合物を用いることにより本発明の目的とする切削性
良好かつ寸法安定性の優れた、脆くなくかつ溶着性に優
れた被削体の得られる事を見い出し、本発明を完成する
に至った。
(問題点解決の手段とその効果) すなわち本発明は、極限粘度〔η〕が0.6 dllA
1以上1.2 d−e/i以下、密度が0.90以上0
.93以下のポリエチレンA20ないし80重量%と、
分子量350以上2000以下かつ融点が55℃以上1
05以下のパラフィン系ワックスB80ないし20重量
%とからなる混合物を溶融混線して得られる切削性良好
なる成形用ポリエチレン組成物を提供するものである。
本発明に於けるポリエチレンAとは、1,2.4−トリ
クロルベンゼン溶媒で135℃にて測定した極限粘度〔
り〕が0.6以上1.2以下、好ましくは0.6以上0
.9以下の範囲のものである。〔η〕が1.2超になる
と、後述のパラフィン系ワックスとの相溶性が悪くなり
かつ切削時の主軸への負荷が大きくなる。更に、〔η〕
が0.6未満の場合、物性上脆くなる事、及び実存のポ
リエチレン製造プラントでの仕上げ段階でのトラブルが
発生し実用的でなく、あえて行なってもコスト高となる
。またポリエチレンAの密度としては0.90以上0.
93以下である。ポリエチレンとしては高圧法低密度ポ
リエチレン及びエチレンとα−オレフィンとの共重合に
よって得られる線状低密度ポリエチレン、あるいはエチ
レンと酢酸ビニル、アクリル酸等のビニル化合物との共
重合体であってもよい。密度が0.93超のうち、高密
度ポリエチレンン用いた場合には、パラフィン系ワック
スとの相溶性が悪化するだけでなく、切削時の主軸への
負荷が大きくなり、物性も脆くなってしまう。
本発明に於いて用いられるパラフィン系ワックスBとは
、融点が55℃以上105℃以下で、好ましくは60℃
以上95℃以下である。更に分子量が400以上100
0以下、好ましくは400以上1000以下である。融
点が55℃未満のものでは、得られた成形体の表面に粘
着性が出現し、切削時に表面がなめらかにならない、切
削くずが刃物に粘着する、更に加熱時にブリードアウト
がはなはだしいため溶着強度が出ない等の問題が生じる
。又、融点が105℃超のものでは切削時の負荷が増大
する、得られた成形体の物性が脆くなる等の欠点が生じ
る。該パラフィン系ワックスの分子量が350未満のも
のについても成形体表面の粘着性の増大、切削くずの刃
物への粘着、更には加熱時のブリードアクトによる溶着
性の低下等の問題が生じる。
又、分子量が2000超のものを用いた場合には切削時
の負荷が増大する、得られた成形体が脆くなる等の欠点
が生じる。本発明に用いられるパラフイン系ワックスの
形態としては板状、ベレット状、顆粒状、粉末状等の各
種形状のものを用いる事が可能であるが、ポリエチレン
Aとの溶融混練を行なう際に押出機等を用いる場合には
、ペレット状、顆粒状あるいは粉末状のものを用いるの
が便利である。本発明に言うパラフィン系ワックスとは
、石油から分離精製された石油系パラフィンワックス、
エチレン又はプロピレンの単独重合体ワックスあるいは
、中、低圧法によりエチレンと他のα−オレフィンとを
共重合して得られる中、低圧法ポリエチレンワックス、
高圧法ポリエチレン製造技術によって得られる高圧法ポ
リエチレンワックス、及び中、低圧法ポリエチレン、高
圧法ポリエチレンあるいはポリプロピレンを熱分解によ
り分子量を低下させたポリオレフィンワックス、フィッ
シャーメロブシュワックス、ポリエチレン、ポリプロピ
レン重合の際に副生するワックス及びそれらの酸化物、
変性物等が含まれるが、本発明においては石油から分離
精製された石油系パラフィンワックスを用いるのが好ま
しい。この石油系パラフィンワックスは多数の炭化水素
の混合物であり、炭素数20ないし36の直鎖状飽和炭
化水素(n−パラフィン)を主成分とし、他に少量のイ
ソパラフィン、ナフテン、芳香族などを含む炭化水素系
混合物、及び炭素数40ないし50の側鎖状飽和炭化水
素を主成分とし、少量のn−パラフィン、ナフテン、芳
香族などを含むもの等であり、本発明においては上記パ
ラフィンワックスを適宜ブレンドして用いても良い。
本発明に於いてポリエチレンAとパラフィン系ワックス
Bとの割合は、ポリエチレ/Aが20重量%ないし80
重量%、パラフィン系ワックスBが80M量%ないし2
0重量%であり、好ましくは、ポリエチレンAが30M
量%ないし70重量%、パラフィン系ワックスBが70
M量%ないし30重量%の範囲である。ポリエチレンA
が80重量%超の場合には、成形体の切削時の主軸への
負荷が大きく高速切削に耐えられない。逆にポリエチレ
ンAが20重量%未満の場合には得られた成形体が脆く
なり切削時に割れが生じる、溶着強度が出なし・等の問
題が生じる。
又、見掛は上の粘度を本発明による組成物とほぼ同様に
した市販の熱分解型ポリエチレンワックスを用いた場合
にも切削時の負荷が大きい事、更に成形体を成形する際
に劣化しやすい等の問題があり実用的でない。
な隅木発明の組成物には、染顔料、熱安定剤その他の添
加剤を含むことができる。特に本発明の組成物をプログ
ラムテープチェック用の被剛体、あるいはモデル型材に
用いる場合には、その凹凸がはっきりとわかる様な深み
のある色に染顔料でもって着色されている事が好ましい
本発明に於ける密度は、JISK7112  に従って
測定した値であり、融点はASTMD3417に従い示
差走査熱量計(DSC)により、測定した値である。極
限粘度〔り〕は、1,2.4− ) リクロルベンゼン
溶媒で135℃で測定した。分子量はGPC(ゲルパー
ミェーションクロマトグラフィー)により次の条件で求
めた重量平均分子f (M w )である。
装置:ウォーターズ社製150C型 カラム:東洋曹達社製TSKGMH−6(6RφX60
0mX2本) 溶 媒: 1,2.4− トリクロルベンゼン(TCB
 )温  度: 135℃ 流 量: 1. Orrtl1分 注入濃度:  a oInGI/x odTcB (注
入量5004)尚、東洋曹達社製およびプレッシャー・
ケミカル社製、標準ポリスチレンを用いてユニバーサル
法にまりカラム溶出体積を較正した。
本発明の混合物を成形体とするには、あらかじめポリエ
チレンAとパラフィンワックスBとをヘンシェルミキサ
ー、タンブラ−等のプレンダーにより混合しておいたも
のを押出機等により均一に溶融混線後適宜な手段でもっ
て金型忙注入し冷却固化して得られる。押出機のかゎり
に溶解撹拌槽、ニーダ−、バンバリーミキサ−等により
溶融混合し得ることも可能である。本発明た於いては、
二軸押出機を用いる事が均一混合体を得る上からと吐出
量の安定化の上から好ましい。二軸押出機から押出され
る混合物は次いで金型に注入されるが、金型に注入され
る際には成形体に気泡を含まない様充分注意する必要が
ある。この為、混合物は均一な溶融混合状態を得るとと
もに気泡を含まない事、その為にはある程度以下の粘度
になっている必要がある。尚、金型に注入後気泡の混入
がある場合には再度溶解し適当な粘度にした後、減圧等
の操作により気泡を抜くことも可能である。
金型に一定量注入された溶融混合物は次いで放冷、空冷
、水冷等適宜な手段により冷却固化され、金型より取り
出されて切削性の良好な成形体として得られる。本発明
による成形体は三次元プロッター、たとえばFANUC
AUTOPROFICER(ファナック株り、高速モデ
ル加工機X432(@)マキノフライス製作所製)、小
松三次元プロッター((株)小松製作新製)等により高
速下でもワレ、欠けがなく更に主軸への負荷の小さい状
態で良好な切削体が得られる。得られる成形体は牙3図
に示すように2つの成形体A、Bの端面をヒーターlで
190℃に加熱されている熱板2におさえつけたのち牙
4図に示す様に互いに圧接する事により容易に溶着出来
る。矢印は圧接方向を示す。
(実施例) 次に実施例をあげて本発明をさらに具体的に説明するが
1本発明の要旨を越えない限りそれらの実施例に制約さ
れるものではない。
実施例1.2.3 極限粘度〔η〕が0.84 dん劣、密度が0.914
59/crt?である低密度ポリエチレン、サンチック
M6545 (態化成製)と分子量480.融点69°
Cのパラフイ・ンワックス155(日本精蝋製)とを牙
】表に示す割合にてヘルシエルミキサーにて混合後1.
1−1図にその概要を示すAs−30型二軸押出機1(
ナカタニ機械製、30.諺、二軸押出機)でもって混合
体の温度が220℃になる様均−混合し、注入口2を通
して溶融混合物4を金型3に注入し、放冷後150io
wX250龍X100順の成形体を得た。
得られた成形体を被削体3としてその切削時の負荷を矛
2図に示す様にVA形立フライス盤l(遠州製作(株)
裂)の主軸モーター2にエルファイG3型ロードセンサ
ー(ガブリウス社製電力計)4を接続し、テーブルの送
り速度1000u/分で巾10mm、深さ20Bの溝を
切り、主軸モーターの負荷を電力計4.記録計5を用い
て測定し結果な矛1表忙示した。6は刃である。更にこ
の測定で切削された溝端部及び周辺部を観察し、ワレ欠
けの状態を目視で判定し、ワレ欠けの程度の大、小、及
びなしのものについてX、Δ、○の判定を行ない矛1表
に示した。
溶着性を見るために得られた成形体より長さ8゜舖、断
面寸法10m、X10朋の角柱を切削により調整し、こ
の2本の端面を牙3.4図に示した様に溶着した。この
溶着部を中央にしてTOMs o o 。
型万能試験機(信興通信工業裂)にて曲げテストを行な
い、溶着しない長さ] 60 Ill、断面寸法10g
X10mmの角柱の曲げテストの強度を100としてそ
の保持率(%)にてあられし、結果な矛1表に示した。
尚1,1− i表の備考欄にはその他の観察事項を記入
した。
実施例4,5,6,7.8 実施例1,2.3のパラフィンワックス155のかわり
に分子fit 640 、融点84℃のマイクロクリス
タリンワックス、Hi−Mic1080、分子量360
融点55℃のパラフィンワックス130及び、分子t!
700、融点96℃のマイクロクリスタリンワックス、
Hi−Mic 2095 (イずれも日本iろ5m)を
用いた以外は実施例1.2.3と同様に行ない、各測定
データー、観察事項な矛1表に示した。
実施例9.10 実施例1の低密度ポリエチレンM 6545のかわりに
極限粘度〔η〕がo、 a 4 dllg、密度が0.
92909/α3である低密度ポリエチレン、サンチッ
クQ−803,2及び極限粘度〔り〕がt 039 d
llg、’tE度が0.92589 、/[”である線
状低密度ポリエチレン、5clair 2109(各々
旭化成、Du Pont製)を用いた以外は、実施例1
と同様に行ない、結果を矛!表に示した。
比較例1 実施例1の低密度ポリエチレンM6545  のかわり
に〔η〕が0.92 dll/i、密度がo、c+ss
、9/crI?である中高密度ポリエチレン、ショウレ
ックスF6200V(昭和電工製)を用いた以外は実施
例1と同様に行ない結果を牙2表に示した。
比較例2.3 実施例1の低密度ポリエチレンM−6545とパラフィ
ンワックス155の比率を変えた以外は実施例1と同様
に行ない結果を牙2表に示した。
比較例4,5.6 実施例1においてパラフィンワックス】55を用いたか
わりに、分子量2000、融点122℃の三井・・イワ
ツクス200P (三井石油化学工業#)、分子量33
0、融点47℃のパラフィンワックス】】5(日本精ろ
う製)、及び分子量8400、融点99℃のサンワック
ス165P(三洋化成製)を用いた以外は実施例1と同
様に行ない結果を牙2表に示した。
(以1τ糸 ;、:
【図面の簡単な説明】
矛1,2図は本発明の実施態様を、又、矛3゜4図は本
発明による2つの成形体を溶着する実施態様を示す。 牙1図において、1は2軸押比機、2は注入口、3は金
型、4は溶融混合物を示す 牙2図において、1はフライス盤、2は主軸モーター、
3は被剛体、4は電力計、5は記録計、6は刃を示す。 特許出願人 旭化成工業株式会社 第1図 第2図 第3図 手続補正書(自発) 昭和60年8月−一日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 極限粘度〔η〕が、0.6dl/g以上1.2dl/g
    以下、密度が0.90以上0.93以下のポリエチレン
    A、20ないし80重量%と、 分子量350以上2000以下かつ融点が55℃以上1
    05℃以下のパラフィン系ワックスB、80ないし20
    重量% とからなる混合物を溶融混練して得られることを特徴と
    する切削性良好なる成形用ポリエチレン組成物。
JP15504585A 1985-07-16 1985-07-16 成形用ポリエチレン組成物 Pending JPS6218452A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15504585A JPS6218452A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 成形用ポリエチレン組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15504585A JPS6218452A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 成形用ポリエチレン組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6218452A true JPS6218452A (ja) 1987-01-27

Family

ID=15597464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15504585A Pending JPS6218452A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 成形用ポリエチレン組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6218452A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002047422A (ja) * 2000-08-02 2002-02-12 Pegasus Candle Kk 成形用組成物と成形体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002047422A (ja) * 2000-08-02 2002-02-12 Pegasus Candle Kk 成形用組成物と成形体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104411762B (zh) 高密度聚乙烯组合物和封闭机构
KR101052151B1 (ko) 개량된 매스터-배치를 이용하는 열가소성 물품 및 그의 제조 방법
JP5188676B2 (ja) 光輝材含有樹脂組成物
JP3106139B2 (ja) 剥離性の優れたポリメチルペンテンとポリプロピレンの組成物及びそのフィルムの製造法
US20070246862A1 (en) Thermoplastic articles and improved processes for making the same
EP0789726A1 (en) Molding composition, method of preparation, method of molding, and molded articles
JPS6243461B2 (ja)
EP3052570B1 (en) Casting wax
JPS6218452A (ja) 成形用ポリエチレン組成物
JP2007332272A (ja) 自動車外装用プロピレン系ブロック共重合体組成物および自動車用外装部材
US4235761A (en) Water-insoluble thermoplastic compositions for rigidly holding or supporting articles during machining
CN102597094A (zh) 聚乙烯系树脂膜
JPS6218220A (ja) ポリエチレン成形体の製造方法
US6864320B2 (en) Transparent or translucent resin composition
JPH043785B2 (ja)
US5922812A (en) 4-methyl-1-pentene polymer composition
JP2006316178A (ja) ポリプロピレン樹脂用着色樹脂組成物及び着色樹脂成形品
EP0209294A2 (en) Polyethylene compositions of high impact strength
US20090126603A1 (en) Wax and polymer formulations comprising metallocene-catalyzed polyolefins with and without filler which are particularly suitable for cutting model production processes and also their use for precision casting processes, hollow core production, especially in the dental, jewelry and precision engineering sectors
JPS63291955A (ja) 切削加工用組成物
JPH07330974A (ja) 押出成形体用樹脂組成物
EP1854609A1 (en) Coloured rotomoulded articles
JPS5949921A (ja) ポリプロピレンの押出被覆方法
JP3328427B2 (ja) 4−メチル−1−ペンテン系重合体組成物
JPH0424868Y2 (ja)