JPS62178482A - 鞍乗り型不整地走行用四輪車 - Google Patents

鞍乗り型不整地走行用四輪車

Info

Publication number
JPS62178482A
JPS62178482A JP61019745A JP1974586A JPS62178482A JP S62178482 A JPS62178482 A JP S62178482A JP 61019745 A JP61019745 A JP 61019745A JP 1974586 A JP1974586 A JP 1974586A JP S62178482 A JPS62178482 A JP S62178482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
vehicle
traveling
saddle
rough terrain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61019745A
Other languages
English (en)
Inventor
高橋 宏豪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP61019745A priority Critical patent/JPS62178482A/ja
Priority to US06/947,299 priority patent/US4786075A/en
Publication of JPS62178482A publication Critical patent/JPS62178482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 り又土匹皿皿次1 本発明は、自vノ二輪車と同様に、運転名が鞍型の座席
に跨って束中する種類の鞍乗り型車両であって、前後車
輪に低圧幅広タイVを備え少なくとb 1′fr jt
i輪がエンジンにより駆動されるとともに、独立懸架装
置で車体に連結されている不整地走行用四輪車に関する
ものである。
従呈且韮 近年、レジt!−用あるいは実用車として一般にバギー
車と称せられる不整地走行用四輪車が酋及しつつある。
この車両では、自動二輪車と同様に、パイプ材で形成し
た車体フレーム、棒状ハンドル、鞍型座席を有する外に
、前後車輪にバルーン・タイヤと称せられる低圧幅広タ
イヤを装置してJ3す、不整地を走行する際に、11体
が大きく上下に撮れて、懸架装置や駆8装置が地面に接
触することを防止するために、最低地上高をできるだけ
高くする必要がある。
1が °1しよ〜とするU  ″ 不整地走行用四輪車の(i低地1高を高くするために、
第1図に図示するように、車輪01を支持づるアッパア
ーム02、ロアアーム03を1ζ方へ傾斜させ、ドライ
ブシャフト04の存在により緩衝器05をロアアーム0
3に取付けることが困難となるので、7ツバアーム02
より下方へ突出しないように、上下方向に向いた緩別器
05をアッパアーム()2と車体06とに介装したため
に、取(=Jけ土部が高くなり、スペースレイアラ1〜
1不都合が生じる。
腓苅」8L於弘」二直亙九廷王且刀」11皿不発明はこ
のような難点を克服した鞍乗り型不整地走行用四輪車の
改良に係り、少なくとも前車輪がエンジンにより駆動さ
れるとともに独立懸架装置で車体に連結されている鞍乗
り型不整地走行用四輪車において、車輪を支持するアー
ムと車体とに、略水平方向へ指向した緩衝器を介装する
ことにより、前記アームと車体との間隔を狭めることが
でさ、このため、最低地上高を高めるべく前記アームを
下方へ傾斜させても、車体を下げて重心を低くすること
ができる。
友」L旦 以下第3図ないし第7図に図示された本発明の一実施例
について説明する。
鞍乗り型不整地走行用四輪車1の車体2はパイプ材より
なり、この車体2の中央には、エンジン3が搭載されて
いる。
また、前車輪4.後車輪5は、それぞれウィッシュボン
式フロントサンペンション6、ウィッシュボン式リヤサ
スペンション7を介して枢着されるとともに、エンジン
3より動力伝達系8を介して回転駆動されるようになっ
ている。
しかしてウィッシュボン式フロントサンペンション6は
、各端部が車体2のブラケッ1〜9.10に上下へそれ
ぞれ揺動自在に枢着された平面形V型のロア7−ム11
およびアッパーアーム12と、このロアアーム11およ
びアッパーアーム12のV型頂部にキングピン13.1
4を介して枢着されかつ前車輪4を回転自在に枢支する
ナックル15と、アッパーアーム12に張設されたプレ
ート16と、略左右水平侵方へ指向した状態で、このプ
レート16に付設されたブラケット11にプログレスシ
ブリンク18を介して先端が枢着されるとともに車体2
に付設されたブラケット19に33端が枢着された緩衝
器20とよりなり、プログレスシブリンク18の一部は
車体2にも枢着されており、ロアアーム11およびアッ
パーアーム12が上方へ揺動するに伴なってウィッシュ
ボン式ノロントサンペンション6の懸架ばね常数が増大
しうるようになっている。
また車体2の前部に斜前下方に指向してステアリングシ
ャフト21が左右へ旋回自在に枢支され、この上端に棒
状ステアリングハンドル22が一体に固着され、ステア
リングシャフト21の下端に後方へ指向したステアリン
グアーム23が固着され、このステアリングアーム23
の先端と、ナックル15と一体のナックルアーム26の
先端とはボールジヨイント24およびタイロッド25を
介して連結されており、棒状ステアリングハンドル22
を左右に旋回すると、前車輪4と左右に操舵されるよう
になっている。
さらに前車輪4のホイールセンターより前方かつ上方に
位置してドライブギヤケース27が配設され、この入力
軸28の基端はエンジン3に連結されるとともにこの入
力軸28の先端は入力ギヤ29を介してドライブギヤケ
ース27内の差動装V!30に連結され、この差動装置
30の左右出力軸31は継手32゜伝達軸33.継手3
4を介して前車輪4の車軸35に連結され、この継手3
4の中心はキングピン13.14の中心線上に位置する
ように配置されている。
第3図ないし第7図に図示の実施例は前記したように構
成されているため、エンジン3によってドライブギヤケ
ース27の入力lN128が回転駆動されると、入力軸
28と一体の入力ギヤ29のトルクが差動装置30.出
力軸31.継手32.継手34を介して車軸35に伝達
され、車軸35と一体の前車輪4が駆動され、鞍乗り型
不整地走行用四輪車1は走行しうる。
またドライブギヤケース27は前車輪4のホイール中心
線より前方に位置しているため、ステアリングシャフト
21は下方へ延長でき、ステアリンダシ1?フ]・21
の下端のステアリングアーム23とナックルアーム26
とを連結するタイロッド25は水平に近い方向に指向す
るため、棒状ステアリングハンドル22に加えられた操
舵力がステアリングシャフト21.ステアリングアーム
23.ボールジョインi・24、タイロッド25.ボー
ルジヨイント24を介してナックルアーム26に伝達さ
れる際に、ナックルアーム26には上下方向に沿った曲
げモーメントが加わらず、タイロッド25の長手方向に
沿った力がナックルアーム26に有効に伝達され、ナッ
クルアーム26には無理な力が作用せず、操舵系の軽量
化が可能となる。
さらに緩衝器20は水平方向へ指向しているため、鞍乗
り型不整地走行用四輪車1の最低地上高は高くても、鞍
乗り型不整地走行用四輪車1の車高は低くなって車体2
の重心は低下し、鞍乗り型不整地走行用四輪車1は安定
して不整地を走行できる。
l且至皇」 このように本発明においては、最低地上高を高くしたま
ま、車体を下げて重心を低くすることができるため、地
面に車体が接触することなく、不整地を安定して走行す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の鞍乗り型不整地走行用四輪車の側面図、
m2図はその正面図、第3図は本発明に係る鞍乗り型不
整地走行用四輪車の側面図、第4図はのその要部拡大側
面図、第5図はその正面図、第6図はその要部拡大縦断
正面図、第7図はその平面図である。 1・・・鞍乗り型不整地走行用四輪車、2・・・車体、
3・・・エンジン、4・・・前車輪、5・・・後車輪、
6・・・ウィッシュボン式フロントサンペンション、7
・・・ウイッシュボン式リヤサスペンション、8・・・
動力伝達系、9.10・・・ブラケット、11・・・ロ
アアーム、12・・・アッパーアーム、13.14・・
・キングピン、15・・・ナックル、16・・・プレー
ト、17・・・ブラケット、18・・・ブ〔1グレスシ
ブリンク、19・・・ブラケット、20・・・緩衝器、
21・・・ステアリングシャツ]〜、22・・・棒状ス
テアリングハンドル、23・・・ステアリングアーム、
24・・・ボールジヨイント、25・・・タイロッド、
26・・・ナックルア、−ム、27・・・ドライブギヤ
ケース、28・・・入力軸、29・・・入力ギヤ、30
・・・差動装置、31・・・出力軸、32・・・継手、
33・・・伝達軸、34・・・継手、35・・・車軸。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも前車輪がエンジンにより駆動されるとともに
    独立懸架装置で車体に連結されている鞍乗り型不整地走
    行用四輪車において、車輪を支持するアームと車体とに
    、略水平方向へ指向した緩衝器を介装したことを特徴と
    する鞍乗り型不整地走行用四輪車。
JP61019745A 1985-12-28 1986-01-31 鞍乗り型不整地走行用四輪車 Pending JPS62178482A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61019745A JPS62178482A (ja) 1986-01-31 1986-01-31 鞍乗り型不整地走行用四輪車
US06/947,299 US4786075A (en) 1985-12-28 1986-12-29 Saddle-type four-wheel vehicle for running on unleveled ground

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61019745A JPS62178482A (ja) 1986-01-31 1986-01-31 鞍乗り型不整地走行用四輪車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62178482A true JPS62178482A (ja) 1987-08-05

Family

ID=12007869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61019745A Pending JPS62178482A (ja) 1985-12-28 1986-01-31 鞍乗り型不整地走行用四輪車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62178482A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6425979U (ja) * 1987-08-07 1989-02-14
JP2006071041A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型不整地走行車両のブレーキキャリパ構造
JP2006071042A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型不整地走行車両のブレーキキャリパ支持構造及びブレーキキャリパ構造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6425979U (ja) * 1987-08-07 1989-02-14
JP2006071041A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型不整地走行車両のブレーキキャリパ構造
JP2006071042A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型不整地走行車両のブレーキキャリパ支持構造及びブレーキキャリパ構造
JP4516388B2 (ja) * 2004-09-03 2010-08-04 本田技研工業株式会社 鞍乗り型不整地走行車両のディスクブレーキ装置構造
US7845473B2 (en) 2004-09-03 2010-12-07 Honda Motor Co., Ltd. Brake caliper structure of straddle seat off-road vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4786075A (en) Saddle-type four-wheel vehicle for running on unleveled ground
US4662467A (en) Front wheel suspension for a motor vehicle with riding saddle
US7850180B2 (en) Hub assembly for a tilting vehicle suspension
US7661689B2 (en) All terrain vehicle
CA1163567A (en) Rear-wheel suspension device for a tricycle vehicle
US8607913B2 (en) Motorized three-wheeled vehicle rear steering mechanism
JPS62178482A (ja) 鞍乗り型不整地走行用四輪車
US4650203A (en) Steering apparatus for a saddle riding type motorcar having four wheels
JPH0115436B2 (ja)
JP2831347B2 (ja) 荒地走行用車輛の前輪独立懸架装置
CN209176845U (zh) 机车双轮平衡悬吊***
JPS63134389A (ja) 四輪バギ−車の前輪懸架装置
JPS6212405A (ja) 不整地走行用鞍乗型四輪車の車輪懸架装置
JPS62178483A (ja) 鞍乗り型不整地走行用四輪車
JPH0442230Y2 (ja)
JPH0310552B2 (ja)
JPS60222381A (ja) 車両の懸架装置
JPS62191283A (ja) 鞍乗型車輌の前輪懸架装置
JPH0742944Y2 (ja) 不整地走行用鞍乗型車両の車輪懸架装置
CN106741416B (zh) 一种具有梯形转向结构的躺车
JPS61178281A (ja) 自動三輪車の後輪緩衝装置
JPS59206270A (ja) 荒地走行用4輪車
JPS62125965A (ja) 鞍乗型4輪車の車体フレ−ム
JPH0617119B2 (ja) 不整地走行用鞍乗型車輌
JP3618380B2 (ja) 鞍乗型車両の後輪懸架装置