JPS6217764Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6217764Y2
JPS6217764Y2 JP1981009053U JP905381U JPS6217764Y2 JP S6217764 Y2 JPS6217764 Y2 JP S6217764Y2 JP 1981009053 U JP1981009053 U JP 1981009053U JP 905381 U JP905381 U JP 905381U JP S6217764 Y2 JPS6217764 Y2 JP S6217764Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
wire
cable
metal tube
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981009053U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57121913U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981009053U priority Critical patent/JPS6217764Y2/ja
Publication of JPS57121913U publication Critical patent/JPS57121913U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6217764Y2 publication Critical patent/JPS6217764Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、電力用絶縁電線の導体内部の空孔に
光フアイバーケーブル(以下、光ケーブルと記
す)を封入した光フアイバー複合電力用電線(以
下、複合電線と記す)を他の機器又は電線にジヨ
イントするための端末処理部又は直線接続部の構
造に関する。
最近、電波障害を受けず、多重回線が取れる光
ケーブルを電力用絶縁電線中に封入することが提
案され、一部実用化されている。
このような電線としては、例えば第1図イに一
例を示すような複合電線がある。図において、撚
線導体1の、例えば中心部に中空部2が設けら
れ、そこに光ケーブル3が挿入せれ、導体1の上
に、ポリ塩化ビニール(PVC)、ポリエチレン
(PE)、架橋ポリエチレン、EPゴム等の絶縁層4
が被覆されている。
この中空部2に挿入される光ケーブルは、例え
ば第1図ロに一例を示すような構造のものであ
る。
図において、5は光フアイバー線で、光フアイ
バー(ガラスフアイバー)を線心として、これに
合成樹脂等の被覆層を施した線である。光ケーブ
ル3は、この光フアイバー線5の2本に、2本の
テンシヨンメンバー6(例えばFRPロツド)が
撚合せられ、介在物8(例えばアロマテイツクポ
リアミド(ケルバー)等の援衝材)を介してシー
ス7(例えばHDPE(高密度ポリエチレン))内
に挿入されたものである。テンシヨンメンバー6
は弱い光フアイバーにかかる張力に耐えると共
に、側圧を緩和する効果がある。
このような複合電線の端末処理を行なうには、
例えば第2図に例を示すような端末処理部が考え
られる。図において、複合電線9の端末部は、光
ケーブル3を残して導体1を切断し、さらにその
上の適当な長さの絶縁層4が除去されている。
10は圧縮端子で、接続板11と電線圧縮部1
2とより成つている。接続板11は相手側の端子
と接続するためボルト孔18を設けている。
電線圧縮部12はキヤツプ状の筒体で、その内
部に段剥きした複合電線9の端末部が挿入され
る。この場合、光ケーブル3を保護するため、導
体1の中空部2に、例えばステンレス鋼製のスペ
ーサー13を挿入する。
又残された光ケーブル3を取り出すため、電線
圧縮部12の電線挿入反対側のキヤツプ頭部に孔
14が設けられている。
電線圧縮部12に電線9が図に示すように挿入
された後、その外周を圧縮ダイス15で圧縮し
て、端末処理部が形成される。
しかし、このような端末処理部においては、光
ケーブル3を取出す孔14から雨水等が侵入し、
導体1が腐食し、例えば導体に硬銅線を用いてい
る場合は、いわゆる異常断線が発生する恐れがあ
る。
本考案は、上述の問題点に鑑み種々検討の結果
成されたもので、上述の光ケーブルを取出す孔に
特殊な防水処理構造を施すことにより、雨水等が
浸入せず、腐食が生じないと共に、光ケーブルの
損傷が生じない光フアイバー複合電力用電線のジ
ヨイント部の構造を提供することが目的である。
本考案は、第4図又は第6図に実施例を示すよ
うに、内部に電力用電線を挿入して圧縮するキヤ
ツプ状電線圧縮部22を有する光フアイバー複合
電力用電線9の端末処理部(第4図)又は直線接
続部(第6図)であつて、上記電線圧縮部22の
電線挿入反対側のキヤツプ頭部に光フアイバーケ
ーブル3を取り出す孔24を設け、該孔24にそ
れに内接し、外側に伸びる金属管16を固着する
と共に、上記金属管16を通して取り出される上
記光フアイバーケーブル3の出口付近の金属管1
6および光フアイバーケーブル3の外面に、熱収
縮性チユーブ17をかぶせて加熱密封処理して成
ることを特徴とする光フアイバー複合電力用電線
のジヨイント部である。
本考案において、光フアイバー複合電力用電線
(複合電線)とは、撚線導体内の中空部又は空孔
中に光フアイバーケーブル(光ケーブル)を封入
した絶縁電線を意味する。なお、上記中空部又は
空孔は、必ずしも撚線導体の中央部に設ける必要
がなく、撚線の内層に設けても良い。又光フアイ
バーケーブル(光ケーブル)とは、1本若しくは
複数本の光フアイバーを線芯として、これに合成
樹脂等の被覆を施した線、又はさらに、必要によ
りこの線の外側に金属パイプ若しくは緩衝材をか
ぶせたもの(例えば第1図ロ)を意味する。
又金属管は、銅、アルミニウム若しくはそれら
の合金又はステンレス鋼等の金属又は合金より成
るものである。
以下、本考案を図面を用いて実施例によりさら
に詳しく説明する。
第4図、第5図は本考案の端末処理部の場合の
実施例を示す縦断面図である。図において第2図
と同一の符号はそれぞれ同一の部分を示す。第4
図において、複合電線9の端末部は第2図で説明
したと同じように段剥き切断され、中空部2に、
例えばステンレス鋼製のスペーサー13を挿入し
て、キヤツプ状電線圧縮部22の内部に挿入され
ている。
圧縮端子20は第2図と同様な接続板11と電
線圧縮部22とより成つているが、本考案の特徴
である所の異なる点は、光ケーブル3を取り出す
孔24の出口付近の構造である。すなわち孔24
に、それに内接し、外側に伸びる所定長さの金属
管16、例えば銅管を嵌め込み、溶接等で固着し
ており、この金属管16中に光ケーブル3を通
す。この光ケーブル3の出口付近の金属管16お
よび光ケーブル3の外面に所定長さの熱収縮性チ
ユーブ17をかぶせた後、例えばドライヤー又は
ライター等により加熱すると、熱収縮性チユーブ
17が収縮し、光ケーブル3の外面および金属管
16の外面に密着し、完全な防水処理が成され
る。ここで熱収縮性チユーブ17は、架橋ポリエ
チレン、PE、エチレンエチルアクリレイト
(EEA)、PVC又はEPゴム等を主成分とするもの
であり、好ましくはこの内面に防水処理用内装剤
23(例えば、常温硬化形シリコンコンパウン
ド)を塗布したもの、又はこれと共に二層構造に
した熱収縮性チユーブを用いれば、防水処理をよ
り完全にする効果がある。
又電線圧縮部22と絶縁層4の間の導体1が露
出した部分には、図に示すように防水テープ21
を重ねて巻き、防水処理を行なう。
このようにして構成された本考案による端末処
理部は、電線圧縮部内の防水処理が完全となり雨
水等が浸入しない。
なお、第5図の他の実施例に示すように、ステ
ンレス鋼製スペーサーと孔24に内接する金属管
を連続して1本の、例えばステンレス鋼製の金属
管16′とし、孔24に溶接等により固着するこ
とも可能である。
次に複合電線同志を直線接続する場合について
説明する。この場合、考えられる直線接続部の構
造は第3図に例を示すような構造である。
図において、第2図と同一符号は同一の部分を
示す。複合電線9,9の端末部は第2図の場合と
同様に段剥きされ、中空部2にはそれぞれスペー
サー13,13が挿入され、中央の光フアイバー
接続部25にそれぞれの光ケーブル3,3を接続
した後、導体1,1上に共通のスリーブ27をか
ぶせてその外面を圧縮して接続するものである。
しかし、この構造では、寸法的にスリーブ27内
に光ケーブルの接続部を収納することはむずかし
い。
そこで本考案では、第6図に実施例を示すよう
に、構成する。図において第4図と同一の符号は
同一の部分を示す。図において、30は、両端の
キヤツプ状電線圧縮部22,22と、それらを連
結する所定長さの連結部19とより成る圧縮接続
子である。それぞれの電線圧縮部22,22の構
造は、第4図に示した電線圧縮部22の構造と全
く同様であり、光ケーブル3の出口付近の金属管
16およびケーブル3の外面に熱収縮性チユーブ
17がかぶせられ、加熱密封処理されている。
この場合、熱収縮性チユーブの内面に防水処理
用内装剤を塗布することが好ましいのも同様であ
る。
このようにして取り出した光ケーブル3,3を
光フアイバー接続部25により接続した後、図に
示すように、充電部の露出を防止する絶縁カバー
26をかぶせ、その両端にテープ28,28を重
ねて巻きつけている。
このように構成された本考案による直線接続部
においては、電線圧縮部内の防水処理が完全とな
り、雨水等が浸入しない。又絶縁カバー26によ
り充電部が保護されると共に、光フアイバー接続
部25を充分収納できるスペースを確保すること
ができる。
なおこのような直線接続部は、途中で光ケーブ
ルを分岐して取り出す場合にも応用出来る。
以上述べたように、本考案のジヨイント部は、
キヤツプ状電線圧縮部を有し、そのキヤツプ頭部
に光フアイバーケーブルを取り出す孔を設け、該
孔にそれに内接し外側に伸びる金属管を固着する
と共に、取り出される光フアイバーケーブルの出
口付近の金属管および光フアイバーケーブルの外
面に熱収縮性チユーブをかぶせて加熱密封処理し
て成るから、光フアイバーケーブル出口の防水処
理が完全となり、電線圧縮部内に雨水等が浸入せ
ず、腐食が生じないと共に、光フアイバーケーブ
ルの上記出口付近の外側が、上記金属管および熱
収縮性チユーブにより保護されるので、光フアイ
バーケーブルが損傷しない光フアイバー複合電力
用電線のジヨイント部を提供する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図イは光フアイバー複合電力用電線の、第
1図ロは光フアイバーケーブルのそれぞれ構造の
一例を示す横断面図である。第2図および第3図
は、それぞれ光フアイバー複合電力用電線の端末
処理部および直線接続部として考えられる構造の
例を示す縦断面図である。第4図〜第6図は本考
案の実施例を示す縦断面図で、第4図、第5図は
端末処理部の場合、第6図は直線接続部の場合を
それぞれ示すものである。 1……導体、2……中空部、3……光フアイバ
ーケーブル、4……絶縁層、5……光フアイバー
線、6……テンシヨンメンバー、7……シース、
8……介在物、9……光フアイバー複合電力用電
線、10,20,30……圧縮端子、11……接
続板、12,22……電線圧縮部、13……スペ
ーサ、14,24……孔、15……圧縮ダイス、
16,16′……金属管、17……熱収縮性チユ
ーブ、18……ボルト孔、19……連結部、21
……防水テープ、23……防水処理用内装剤、2
5……光フアイバー接続部、26……絶縁カバ
ー、27……スリーブ、28……テープ、30…
…圧縮接続子。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 内部に電力用電線を挿入して圧縮するキヤツ
    プ状電線圧縮部を有する光フアイバー複合電力
    用電線の端末処理部又は直線接続部であつて、
    上記電線圧縮部の電線挿入反対側のキヤツプ頭
    部に、光フアイバーケーブルを取り出す孔を設
    け、該孔にそれに内接し外側に伸びる金属管を
    固着すると共に、上記金属管を通して取り出さ
    れる上記光フアイバーケーブルの出口付近の金
    属管および光フアイバーケーブルの外面に、熱
    収縮性チユーブをかぶせて加熱密封処理して成
    ることを特徴とする光フアイバー複合電力用電
    線のジヨイント部。 (2) 金属管および光フアイバーケーブルの外面と
    熱収縮チユーブの間に防水処理用内装剤を介在
    させて成る請求の範囲第(1)項記載の光フアイバ
    ー複合電力用電線のジヨイント部。
JP1981009053U 1981-01-23 1981-01-23 Expired JPS6217764Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981009053U JPS6217764Y2 (ja) 1981-01-23 1981-01-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981009053U JPS6217764Y2 (ja) 1981-01-23 1981-01-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57121913U JPS57121913U (ja) 1982-07-29
JPS6217764Y2 true JPS6217764Y2 (ja) 1987-05-08

Family

ID=29807188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981009053U Expired JPS6217764Y2 (ja) 1981-01-23 1981-01-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6217764Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6265001A (ja) * 1985-09-17 1987-03-24 Hitachi Cable Ltd 光ファイバ複合架空電線の架線方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5559413A (en) * 1978-10-25 1980-05-02 Semiconductor Res Found Electricity-light composite coupling device
JPS5636615A (en) * 1979-08-31 1981-04-09 Sumitomo Electric Ind Ltd Connecting method of of-optical fiber composite cable and of-cable
JPS5616112B2 (ja) * 1974-10-15 1981-04-14

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54163941U (ja) * 1978-05-10 1979-11-16
JPS5932975Y2 (ja) * 1979-07-17 1984-09-14 日本電気株式会社 コネクタ
JPS56172809U (ja) * 1980-05-21 1981-12-21

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5616112B2 (ja) * 1974-10-15 1981-04-14
JPS5559413A (en) * 1978-10-25 1980-05-02 Semiconductor Res Found Electricity-light composite coupling device
JPS5636615A (en) * 1979-08-31 1981-04-09 Sumitomo Electric Ind Ltd Connecting method of of-optical fiber composite cable and of-cable

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57121913U (ja) 1982-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5158754B2 (ja) 光ケーブルシールド層接続部
JPH0449685B2 (ja)
JPS58134615A (ja) 2つの光フアイバ海底ケ−ブルの先端を接続するための装置及び該装置の製法
JPS5824109A (ja) 光フアイバ−
JPS60169815A (ja) 光フアイバを有するケ−ブルの接続端部
US4427262A (en) Armor wire splices
JPS6217764Y2 (ja)
US4320252A (en) Telecommunication cable closure
US3447986A (en) Method of jointing sheaths of aluminum-sheathed cables
JPH07170645A (ja) 複合ケーブルジョイント
JP3691740B2 (ja) ケーブル接続部およびその製造方法
JPS5814660Y2 (ja) 絶縁電線の防水スリ−ブ
KR20150106558A (ko) 광섬유 유닛 및 이를 구비한 광복합 전력케이블
JPH0550084B2 (ja)
JPS6015392Y2 (ja) 遮水層付電力ケ−ブルのソルダレス接続部
EP1059549B1 (en) Submarine casing for a submarine optical connector with a bonded metal sheath which comprises a metal sheet and a sleeve with an inner metal liner
JPS6015390Y2 (ja) 電力ケ−ブル絶縁接続部
JPS6290604A (ja) 光フアイバケ−ブルの端末処理方法
JP2599465Y2 (ja) プラスチック被覆線条体入り金属管の接続部
JPS6252533B2 (ja)
JPS5936918A (ja) 車両用空心リアクトルの外部電線接続方法
JP2557979Y2 (ja) プラスチック被覆線条体入り金属管の接続部
JPH0133913B2 (ja)
JPS5942531B2 (ja) 耐火、耐熱ケ−ブル接続部の構造
JPS6321138Y2 (ja)