JPS6216462A - 4−シアノピペリジン誘導体 - Google Patents

4−シアノピペリジン誘導体

Info

Publication number
JPS6216462A
JPS6216462A JP60152439A JP15243985A JPS6216462A JP S6216462 A JPS6216462 A JP S6216462A JP 60152439 A JP60152439 A JP 60152439A JP 15243985 A JP15243985 A JP 15243985A JP S6216462 A JPS6216462 A JP S6216462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
salt
cyanopiperidine
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60152439A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0657695B2 (ja
Inventor
Hiroshi Yamauchi
博 山内
Seiichiro Nomoto
野本 誠一郎
Isao Sugiyama
功 杉山
Takeki Komatsu
雄毅 小松
Takeo Kanai
武夫 金井
Keizo Takayanagi
高柳 恵三
Yasuhide Tanaka
田中 康秀
Atsushi Koiwa
淳 小岩
Shinichi Endo
真一 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eisai Co Ltd
Original Assignee
Eisai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eisai Co Ltd filed Critical Eisai Co Ltd
Priority to JP60152439A priority Critical patent/JPH0657695B2/ja
Priority to US06/883,697 priority patent/US4721788A/en
Priority to DE8686109504T priority patent/DE3679257D1/de
Priority to EP86109504A priority patent/EP0213337B1/en
Priority to AT86109504T priority patent/ATE63544T1/de
Publication of JPS6216462A publication Critical patent/JPS6216462A/ja
Publication of JPH0657695B2 publication Critical patent/JPH0657695B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D453/00Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids
    • C07D453/02Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids containing not further condensed quinuclidine ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/60Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D211/62Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals attached in position 4

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 本発明は新規な4−シアノピペリジン誘導体に関するも
のである。
本発明化合物はキヌクリジン誘導体の合成中るが、その
特異な構造より、その合成は容易ではない。例えば、〔
ヘルベチ力・キミ力・アクタ(He1vetica c
himica acta)第194巻第1672〜16
79頁(1954年)〕および〔同195巻第1680
〜1688頁(1954年〕〕にキヌクリジン誘導体の
合成法が報告されている。同文献では、4−シアノキヌ
クリジンは4−カルバモイルピペリジンを出発原料とす
ると、N−メチル−4−カルバモイルピペリジン、N−
メチル−4−シアノピペリジン。
N−メチル−4−シアノキヌクリジンを経由して合成さ
れているが、最初にN−メチル化し、最後に脱メチル化
するため工程数が多いという点とピペリジンからキヌク
リジンへの変換工程の収率が1796と低いという点に
問題がある。
本発明者等は9本発明化合物を用いれば、キヌクリジン
誘導体を容易に得ることができることを見い出し9本発
明を完成したものである。
したがこて本発明の目的は、キヌクリジン誘導体の合成
中間体として有用な、新規4−シアノピペラジン誘導体
およびその製造法を提供することにある。
〔発明の構成〕
本発明化合物は一般式: %式% 〔式中、Xはハロゲン原子を示す〕で表わされる4−シ
アノピペリジン誘導体およびその塩である。
上記一般式tIl中のXのハロゲン原子としては。
塩素原子、臭素原子、沃素原子などがあげられる。また
、一般式(Ilの化合物の塩としては、塩酸塩、臭化水
素酸塩、沃化水素酸塩、硫酸塩。
炭酸塩9重炭酸塩などの無機酸塩;酢酸塩、マレイン酸
塩、乳酸塩、酒石酸塩、トリフルオロ酢酸塩などの有機
カルボン酸塩;メタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン
酸塩、トルエンスルホン酸塩などの有機スルホン酸塩;
アスパラギン酸塩、グルタミン酸塩などのアミノ酸塩等
があげられる。
本発明化合物は次に示す方法により製造することができ
る。
製造方法A 0H*CHtOH で表わされる化合物またはその塩に脱水ハロゲン化剤を
反応させて前記一般式tI+の化合物また化機能を有す
る試薬をいう。例えば、塩化チオニル、臭化チオニル、
沃化チオニル、オキシ塩化リン、オキ・シ臭化リンなど
があげられる。
本反応は、ベンゼン、トルエン、キシレン。
アセトニトリル、ジオキサン、テトラヒドロフランなど
の溶媒あるいはこれらの混合溶媒中。
反応温度10℃〜溶媒還流温度にて行なうことができる
本反応に用いる式(mの化合物の塩の種類としては、前
記一般式I11の化合物の塩と同様なものがあげられる
製造方法B で表わされる化合物またはその塩に一般式:%式% 〔式中、XおよびYは同一または異なるハロゲン原子を
示す〕で表わされる化合物を反応させて前記一般式I1
1の化合物またはその塩を得る。
一般式四のX、Yのハロゲン原子としては。
塩素原子、臭素原子、沃素原子などがあげられる。一般
式■の具体的化合物としては、1−プロモー2−クロロ
エタン、1.2−/クロロエタン。
1.2−シフロムエタン、1−ヨード−2−クロロエタ
ン、1−ヨード−2−ブロムエタン、1゜2鳶−ドータ
ンなどがあげられる。
本反応はメタノール、エタノール、イソプロパツール、
n−プロパツール、n−ブタノール。
ジメチルホルムアミドなどの溶媒あるいはこれらの混合
溶媒中2反応温度は室温ないし溶媒還流温度で行なうこ
とができる。
本反応に用いる式圓の化合物の塩としては。
前記一般式(Ilの化合物の塩と同様なものがあげられ
る。
次に実験例および実施例を示し1本発明をさらに詳しく
説明する。
実験例I N−(2−ヒドロキシエチル)−4−カルバモイルピペ
リジン CH,CHpH 4−カルバモイルピペリジン35gのエタノール500
rnL溶液に2−クロロエタノール23.9罵り、炭酸
カリウム82.0.およびヨウ化ナトリウム4.5gを
加え、 20時間還流した。反応液を室温まで冷却した
後、セライ)濾過した。炉液を減圧濃縮し、残渣を洗浄
した後、乾燥して目的物46.6 。
を得た。
融点:141〜142℃ 赤外線吸収スペクトル(C1l″″l、ヌジョール):
3360、3160.1650.161ONMRスペク
) ル(a、DMSO−ds):1.2〜2.1 (7
H,m)、 2.26 (2H,t、 J=8Hz)。
2.6〜2.9 (2H,m) 、 4.39 (2)
I、 t、 J=8Hz) 。
4.32 (IH,br、s)、 6.59 (IH,
br、s)。
7.11 (IH,br、s) 実施例I N−(2−クロロエチル)−4−シアノピペリジン塩酸
塩 N (LcHlCl 実験例1の化合物38.7 、のアセトニトリル390
還流した後、濃縮した。残渣にイソプロパツール100
1を加えて10分間還流した。溶液を室温にまで冷却し
、生じた結晶を炉底した。また、P液にイソプロピルエ
ーテルを加えて、生じた結晶を炉取した。無色結晶とし
て1合計43.1 、の目的物を得た。
融点:176〜178℃ 赤外線吸収スペクトル(am””、ヌジョール):22
O NMRスペ9 ) ル(a、DMSO−ds):1.7
〜2.3(4H,m)、 2.6〜3.8(7H,m)
3.98(2H,t、 J=8出) 実施例2 N−C2−クロロエチル)−4−シアノピペリジン4−
シアノピペリジン2.63 、のイソプロパツール50
 rtzL 溶液に1−7”クモ−2−クロロエタン2
.6厩および炭酸カリウム6.6gを加え、IJ間還流
した。反応液を減圧濃縮し、残渣に5096炭酸カリウ
ム水溶液を加えた後、ジエチルエーテルで抽出した。抽
出液を飽和食塩水で洗浄し、無水炭酸カリウムを加えて
乾燥後、減圧濃縮した。
残渣をシリカゲル力ラムクロマトグラフィーメ (展開溶媒=Xタノールークロロホルム)にて精製して
油状の目的物0.31 、を得た。
赤外線吸収スペクトル(cm司、ニー) ) : 22
2ONMRスペクトル(δ、 CDC1,) :1.7
〜2.1 (4H,m)、 2.3〜2.9(7H,m
)。
3.56(2H,t、 J=8Hz) 〔発明の効果〕 実験例2 4−シアノキヌクリジンおよびそのp−トルエンスルホ
ン酸塩 ソディウムアミド150gおよびヨウ化ナトリウム7.
2gを1.2−ジメトキシエタン15Lに懸濁し、室温
で1時間撹拌した。これに実施例1の化合物100gを
加え24時間撹拌した。反応液を氷水2L中に加え、セ
ライ)濾過した。残渣をジエチルエーテル300 ra
Lで洗浄した。前記1戸液の有機層とこの洗浄液を合わ
せ、無水炭酸カリウムを加えて乾燥した。これを濃縮し
て4−シアノキヌクリジン78.79を得た。さらに前
記p液の水層に無水炭酸カリウム1 kQを加えた後。
クロロホルムで抽出した。抽出液に無水炭酸カリウムを
加えて乾燥後、濃縮して4−シアノキヌクリジン18.
9 、を得た。合計4−シアノキヌクリジン97.6g
(収率66.3%)を得た。
4−シアノキヌクリジン85.0 、をエタノール20
0+aL4(懸Faシ、  p−)ルエンスルホン酸・
−水和物119gのエタノール350 ml溶液を加え
、 40’(。
で1時間撹拌した。反応液を氷冷し、析出した結晶を戸
数した。これをエタノールおよびジエチルエーテルで洗
浄し、4−シアノキヌクリジン p−トルエンスルホン
酸塩のm 色結晶182.9g(収率95%)を得た。
4−シアノキヌクリジン 融点:133°C スン”! −1ν 赤外線吸収スペクトル(α−夏、骨≠〒−):NMRス
ペクトル(δ、 CDCl5) :1.6〜2.0 (
6H,m )、 2.7〜3.0 (6H,m)4−シ
アノキヌクリジン p−トルエンスルホン酸塩 融点:220℃ 赤外線吸収スペクトル(Ql−ヌジョール)=22O NMRスペクトル(δ、 DMSOda) :2.0〜
2.3 (6H,m)、 2.27 (3H,8)。
3.1〜3.5 (6H,m)、 7.08 (2H,
d、 J=lQHz)。
7.45 (2H,+1. J=10比)実験例3 4−シアノキヌクリジン ジイソプロビルアミン4.7+aLのテトラヒドロフラ
ン70 凰り溶液に一78℃でn−ブチルリチウム19
.9 mLを加え10分間撹拌した。得られたリチウム
ジイソプロピルアミド溶液に、同温度で実施例2の化合
物5.0gのテトラヒドロ7ラン30rnL溶液を10
分間かけて滴下した。同温度で20分間撹拌した後、さ
らに0℃で30分間撹拌した。反応液を飽和食塩水で洗
浄した後、クロロホルムで抽出した。抽出液を濃縮し、
残渣を昇華して目的物2.6g(収率65.396)を
得た。
融点:133℃

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Xはハロゲン原子を示す〕で表わされる4−シ
    アノピペリジン誘導体およびその塩。
  2. (2)N−(2−クロロエチル)−4−シアノピペリジ
    ンおよびその塩である、特許請求の範囲第1項記載の化
    合物。
  3. (3)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物またはその塩に脱水ハロゲン化剤を
    反応させることを特徴とする一般式:▲数式、化学式、
    表等があります▼ 〔式中、Xはハロゲン原子を示す〕で表わされる化合物
    またはその塩の製造方法。
  4. (4)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物またはその塩に一般式:X−CH_
    2CH_2−Y 〔式中、XおよびYは同一または異なるハロゲン原子を
    示す〕で表わされる化合物を反応させることを特徴とす
    る一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Xは前記の定義に同じ〕で表わされる化合物ま
    たはその塩の製造方法。
JP60152439A 1985-07-12 1985-07-12 4−シアノピペリジン誘導体 Expired - Lifetime JPH0657695B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60152439A JPH0657695B2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12 4−シアノピペリジン誘導体
US06/883,697 US4721788A (en) 1985-07-12 1986-07-08 4-cyanopiperidine derivatives
DE8686109504T DE3679257D1 (de) 1985-07-12 1986-07-11 4-cyanopiperidine-derivate, herstellung und anwendung.
EP86109504A EP0213337B1 (en) 1985-07-12 1986-07-11 4-cyanopiperidine derivatives, preparation and use thereof
AT86109504T ATE63544T1 (de) 1985-07-12 1986-07-11 4-cyanopiperidine-derivate, herstellung und anwendung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60152439A JPH0657695B2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12 4−シアノピペリジン誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6216462A true JPS6216462A (ja) 1987-01-24
JPH0657695B2 JPH0657695B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=15540558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60152439A Expired - Lifetime JPH0657695B2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12 4−シアノピペリジン誘導体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4721788A (ja)
EP (1) EP0213337B1 (ja)
JP (1) JPH0657695B2 (ja)
AT (1) ATE63544T1 (ja)
DE (1) DE3679257D1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH085876B2 (ja) * 1986-11-28 1996-01-24 エ−ザイ化学株式会社 4−シアノキヌクリジンの合成方法
US6733605B1 (en) * 2002-12-20 2004-05-11 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for friction bonding portions of plural workpiece layers

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1137593A (fr) * 1954-10-08 1957-05-31 Ciba Geigy Procédé d'obtention de nouveaux composés quinuclidiniques
US3118926A (en) * 1957-10-21 1964-01-21 Abbott Lab Preparation of gamma-chlorobutyronitrile
GB1415682A (en) * 1972-06-30 1975-11-26 Wyeth John & Brother Ltd Amides and thioamides
GB1420759A (en) * 1972-07-12 1976-01-14 Wyeth John & Brother Ltd Piperidine derivatives
EP0084920B1 (en) * 1979-12-05 1989-04-19 Per Arvid Emil Carlsson New compounds useful as intermediates or starting materials for preparation of therapeutically useful phenyl-azacycloalkanes

Also Published As

Publication number Publication date
DE3679257D1 (de) 1991-06-20
ATE63544T1 (de) 1991-06-15
EP0213337B1 (en) 1991-05-15
US4721788A (en) 1988-01-26
EP0213337A1 (en) 1987-03-11
JPH0657695B2 (ja) 1994-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PL161379B1 (pl) S p o só b wytwarzania kwasu 2-[2-[4-[/4-chlorofenylo/fenylom etylo]-1-piperazynylo] etoksy]octow ego i jego dichlorowodorku PL PL
NO151876B (no) Fremgangsmaate og anordning for foring av dyr
SE439167B (sv) Kvarternera spiroammoniumhalider, forfarande for deras framstellning och forfarande for framstellning av n-(2-pyrimidinyl)-piperazinylalkyl-azaspiroalkandioner
CN103601645A (zh) 1-(苯乙基氨基)丙烷-2-醇类化合物或其盐的制备方法
JPS6216462A (ja) 4−シアノピペリジン誘導体
SE448459B (sv) 4a,9b-trans-hexahydro-gamma-karbolinforeningar som mellanprodukter for framstellning av hexahydro-gamma-karbolinforeningar
JP5214096B2 (ja) 新規なビピリジン誘導体
US20220002241A1 (en) Process for the preparation of arylsulfonylpropenenitriles
CN107936034B (zh) 苄氧基二苯并[b,f]噁庚英环丙烯酸类化合物与中间体及其应用
FI62664C (fi) Foerfarande foer framstaellning av nya terapeutiskt anvaendbara 6-piperazinyl-11-metylen-morfantridin-derivat
CN108191741A (zh) 一种用于抗细菌感染药物中间体的合成方法
JPH0533707B2 (ja)
CN113045575B (zh) 一种化合物的制备方法及其中间体和中间体的制备方法
CN109574778A (zh) 一种布瓦西坦及其中间体的制备方法
JPS607632B2 (ja) チエノ(3,2―c)ピリジン及びその誘導体の製造方法
CN110156664B (zh) 一种哌马色林的合成方法
SMITH et al. Convenient Syntheses of 1, 2, 3, 4-Tetrahydroquinoxalines
NO882085L (no) Cyklobutenmellomprodukt.
JPS5944312B2 (ja) インダゾ−ル誘導体の製法
KR820000094B1 (ko) N-메틸화된 3-(4-브로모페닐)-3-(3-피리딜)-알릴아민류의 제조방법
SU645586A3 (ru) Способ получени замещенных в 14-положении производных винкана
JPH0269469A (ja) ジヒドロフラン誘導体及びその製法
JPS6168455A (ja) アミド化合物
EP2051963B1 (en) Process for resolving chiral piperidine alcohol and process for synthesis of pyrazolo [1,5-a]pyrimidine derivatives using same
JPH085876B2 (ja) 4−シアノキヌクリジンの合成方法