JPS62164114A - 速度補間機能を備えたロボツト - Google Patents

速度補間機能を備えたロボツト

Info

Publication number
JPS62164114A
JPS62164114A JP496186A JP496186A JPS62164114A JP S62164114 A JPS62164114 A JP S62164114A JP 496186 A JP496186 A JP 496186A JP 496186 A JP496186 A JP 496186A JP S62164114 A JPS62164114 A JP S62164114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acceleration
point
locus
calculates
arithmetic part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP496186A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Tada
智 多田
Maki Sumita
住田 真樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Keiyo Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Keiyo Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Keiyo Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP496186A priority Critical patent/JPS62164114A/ja
Publication of JPS62164114A publication Critical patent/JPS62164114A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はロボットに係り、符に教示再生時にスムーズな
動作が要求される場合に好適な速度補間機能を備えたロ
ボットに関する。
〔発明の背景〕
従来より、ロボットの教示点から教示点への移動におい
ては、教示点で角度を持った2直線間の移動あるいは、
速度または径路状況を要因とした丸みを付けた移動がな
される場合がある。
このよつに教示点間に丸みを持たせて移動させる場合、
速度または径路状況のみを要因とすると、どこを通過す
るのかが感覚としてわかりに<<、実際にロボットを動
作させてみなければ確認することができないという問題
かあった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、教示点から教示点への移動に際し、教
示点よりの距離を任意に指定できるようにした速度補間
機能を備えたロボットを提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、教示点間の加速度を求め、該加速度を用いて
補間する始点と終点の座標を算出し。
ざらに速度、加速度等に基づいて円弧の中心点を求め、
この中心点及び前記各座標、加速度等に基づいて軌跡を
演算するようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の原理を第2図、第3図及び第4図により
説明する。
第2図に示すように初速V’sより、P、速度FEの間
を円弧状に速度を補間する時、加速度盛の絶対値αは加
減速区間中においては一定であり、速度値?も一定であ
る“。又この時、を時後の速度ベクトル’−(t)は次
のように表わされる。
v (t) =sI(+ (wt) # ? s   
   −−(1)(但し、Rは回転行列、Wは一定時間
に回転する角度であり、W=α/?で表わされる。)こ
の?(1)を成分表示すれば次のような行列式によって
表わされる。
(θO:r5の初期角度) この式をtについて積分し、を砂径の位置を求めれば。
%(t)=f ? ct> dt         ・
・・(3)となり、不定積分において表われる定数を式
Oで表わし、その成分を(X02yO)とすれば。
X (t ) =−w (wJ、+00)+Xo   
  ・=(4)y(t)=−(2)(V差十θo)+y
o      +・°(5)となる。さらに、この式よ
り軌跡を求めれば。
その軌跡の方程式に、 (X(t)  Xo) +(:Y(t)  yo)=(
’/cL)   −(6)となり1円の方程式となる。
又、第3図(a) 、 (b)に示すように−(XO+
)’O)を中心とするX’ 、 Y’座標系に2ける2
直線、y′=αx/ +(、、y/口βx’+aと(6
)式とを接するようにするXoとYoの値(マ。
c > O> bといつ条件下において1次のように表
わされる。
X□ = (C−b −4(〜ri■「1+J7ワ])
)/(α−β)・・・(7) Yo−αx o + b + E r       ’
・’ (8)−に−v75    (K:定150  
 ・(’j)で表わされる。又、接点の座標は次のよう
に表わされる。
(X’ I 、)”1 ) = (−αb/α2+1.
b/α2+1 )   ・ (10)(X’213”2
  ) −(−βd/I2+1.d7β2+1 )  
 −(11)以上に基づいて収示点から距離Llを通る
速度補間りための軌跡を求める具体的な実施例を示した
りが第1図であり、(9)式の内容から加速度を算出す
る加速式演算部1と、 (10)式及び(11)式の内
容を演算する座標演n部2と、(7)式及び(8)式の
内容を演算する円弧中心演算部3と、(6)式の内容を
演算する軌跡演算部4より構成される。
以上の構成において、まず、加速度演算部1によって(
9)式に示される2つの区間を接ぐ点な補間する上での
加速度aを、a=a f(,2//Lとして求める。つ
ぎに、加速度aを用いてb及びdの定数馨決定し、これ
らに基づいて(10)弐及び(11,)式に示される補
間する始点と終点を演算する。
ついで1円弧中心演算部3によって(7)式および(8
)式に基づく演算を実行し5円弧の中心点を求めたのち
、軌跡演算部4によって(6)式に基づいて軌跡を決定
する。
以上の如き速度補間を実施することによって。
第4図に示すように教示点から距離L1を通る軌跡が描
かれる(実線図示)。尚5図中の破線ラインは通常にお
ける移動径路である。
尚、以上においては、速度を円弧で補間する例を示した
が、第5図に示すよつに、?(1)=”s+’t(但し
、tLはD口速健ベクトル)で表わすことにより、直線
での速度補間も可能であり。
最短時間で移動させることができる。
〔発明の効果〕
以上より明らかなように本発明の速度通量機能を備えた
ロボットによれば、教示点から任意に指定した距離点V
cOポットの軌跡を設定することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図第2図及び
第3図(a) 、 (b)は本発明の原理を示す説明図
、第4図は本発明による処理結果を示す軌跡図、第5図
は本発明の他の補間例を示す説明図である。 1・・・加速度演算部   2・・・座標yIL3I部
3・・・円弧中心演算部  4・・・軌跡演算都第1団 (イ)′ 第2口 ブ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 教示点間を丸みを持たせて移動することが要求されるロ
    ボットにおいて、教示点と軌跡間の距離に基づいて加速
    度を算出する加速度演算部と、補間すべき始点と終点の
    座標を前記加速度演算部によって求められた加速度に基
    いて算出する座標演算部と、該座標演算部で求められる
    座標に接する円弧または直線の方程式に基づいて軌跡を
    演算する軌跡演算部を具備することを特徴とする速度補
    間機能を備えたロボット。
JP496186A 1986-01-16 1986-01-16 速度補間機能を備えたロボツト Pending JPS62164114A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP496186A JPS62164114A (ja) 1986-01-16 1986-01-16 速度補間機能を備えたロボツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP496186A JPS62164114A (ja) 1986-01-16 1986-01-16 速度補間機能を備えたロボツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62164114A true JPS62164114A (ja) 1987-07-20

Family

ID=11598179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP496186A Pending JPS62164114A (ja) 1986-01-16 1986-01-16 速度補間機能を備えたロボツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62164114A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6484309A (en) * 1987-09-28 1989-03-29 Hitachi Ltd Method for controlling operation of joint type robot
JP2007054995A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Ube Machinery Corporation Ltd 射出装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6484309A (en) * 1987-09-28 1989-03-29 Hitachi Ltd Method for controlling operation of joint type robot
JP2007054995A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Ube Machinery Corporation Ltd 射出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106313047B (zh) 一种基于Bezier样条的机器人实时拐角过渡方法
CN110703684B (zh) 一种端点速度不限的轨迹规划方法及装置
KR940007207B1 (ko) 로보트용 루트 보간법
JPS62164114A (ja) 速度補間機能を備えたロボツト
JPH1069310A (ja) ロボットの軌道生成装置
JPH0127443B2 (ja)
JP3690424B2 (ja) 数値制御方法及びその装置
JPS58195209A (ja) ロボツトハンド経路補間方式
JP2648815B2 (ja) 軌跡補間制御装置
JPH03245209A (ja) ロボットの経路補間方法
JPS6010309A (ja) ロボツトハンドの経路補間方法
JPS58101303A (ja) 自動位置制御装置の軌道補間方式
Biagiotti et al. Composition of elementary trajectories
JPH01286002A (ja) 曲線補間方式
JPS6284304A (ja) 産業用ロボツトの軌跡補間装置
JPS6252610A (ja) 関節型ロボツトの速度制御方法
JPS59180604A (ja) ロボツトの連続軌道生成装置
JPS6069708A (ja) 位置制御装置
JPH0580002B2 (ja)
JPH0695726A (ja) ロボットハンドの経路補間方法
JPS61286908A (ja) ロボツトの制御方法
JPS5976791A (ja) ロボツトの動作制御方法
JPS6341912A (ja) 工業用ロボツトの通過点制御方法
JPS58177286A (ja) ロボツトの移動径路補間方式
JPH077300B2 (ja) ロボット制御装置