JPS62156457A - 電波吸収壁体 - Google Patents

電波吸収壁体

Info

Publication number
JPS62156457A
JPS62156457A JP29307785A JP29307785A JPS62156457A JP S62156457 A JPS62156457 A JP S62156457A JP 29307785 A JP29307785 A JP 29307785A JP 29307785 A JP29307785 A JP 29307785A JP S62156457 A JPS62156457 A JP S62156457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
wall
wall body
radio wave
absorbing wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29307785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0239118B2 (ja
Inventor
康夫 鈴木
長利 康二
宮塚 猛夫
吉田 恒男
清川 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd, Fujita Corp filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP29307785A priority Critical patent/JPS62156457A/ja
Publication of JPS62156457A publication Critical patent/JPS62156457A/ja
Publication of JPH0239118B2 publication Critical patent/JPH0239118B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電波吸収壁体に係るものである。
(従来の技術) 従来、この種の壁体は、電仮吸収体を構成するタイル状
に形成されたフェライト系成形体を、構造物の躯体外壁
に並列し、ボルトで止着するか接着剤で接着して施工さ
れていた。
(発明が解決しようとする問題点) このように前記従来の電波吸収壁体においてはタイル状
に形成された小型のフェライト系成形体を個々に躯体外
壁に取付けるため、多大の手間と時間とを要し、また接
着剤を使用した場合は火災時に接着剤が劣化し、フェラ
イト系成形体の剥離を生じるという問題点があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明はこのような問題点を解決するために提案された
ものであって、電波吸収体が埋設された補強繊維コンク
リート製パネルを、構造物の躯体外壁コンクリート、ま
たはプレキャストコンクリート板に層着してなることを
特徴とする電波吸収壁体に係るものである。
(作 用) 本発明においては前記したように、フェライト系成形体
等工りなる電波吸収体が並列して埋設した補強繊維コン
クリートパネルを予め工場製作し、同パネルを現場に搬
入して構造物の躯体コンクリート、マたはプレキャスト
コンクリート板に打込み、同躯体コンクリートまたはプ
レキャストコンクリート板に前記パネルを一体的に層着
し、同/ミネル内に埋設された電波吸収体によって電波
吸収性能が発揮されるものである。
(発明の効果) 本発明においては前記したように、1!波成型体が埋設
された補強繊維コンクリート製パネルを予め工場等で製
作し、同パネルを構造物の1錨体外壁コンクリートまた
はプレキャストコンクリート板に層着したので、構造、
施工が著しく簡略化され、工期が短縮され工費が節減さ
れるものであシ、また前記パネルは躯体外壁に接着剤を
介して層着されていないので、火災時における接着剤の
劣化による剥離等の事故が防止される。
(実施例) 以下本発明を図示の実施例について説明する。
(1)は電彼吸収体を構成するタイル状に形成されたフ
ェライト系成形体で、同フェライト系成形体(1)′!
li−並列してこれを繊維補強コンクIJ −ト(21
で包覆してパネル状に成型し、その片面に化粧仕上げを
施した繊維補強コンクリート製パネル(A)を予め工場
等で製作する。図中(3)は化粧材を示す。
而して前記パネル(A)を現場に搬入し、構造物の躯体
外壁コンクリート(B)またはプレキャストコンクリー
ト仮に公知の方法で一体に打込み、かくして構造物の躯
体外壁にフェライト系成形体(IJが並列して埋設され
た補強繊維コンクリート製パネル(A)を一体的に層着
する。
なお同パネル(A)に混入された補強繊維は引張力に対
抗するためのものである。
図中(4)は前記躯体外壁コ/りIJ −) (B)に
埋設された鉄筋で、反射体をも兼用するものである。
図示の実施例は前記したように、フェライト系成形体(
1)を並列して補強繊維コンクIJ −ト(2+内に埋
設した補強繊維コンクリート製パネル(A)を予め製作
し、同パネル(Nを構造物躯体外壁コンクリート(B)
、またはプレキャストコンクリート仮に打込むようにし
たので、個々のフェライト系成型体+11を躯体外壁に
止着する従来の構造に比して、施工を容易ならしめ、工
期を短縮し、工費を節減しうるものであシ、また接着剤
を使用しないので、火災時における接着剤の劣化に伴な
う事故の発生を防止しうるものである。
また前記パネル(A)の片面には予め化粧仕上げが施さ
れているので、同パネル(A)を構造物躯体外壁面に層
着すると同時に、同外壁面の仕上げが施されるものであ
る。
以上本発明を実施例について説明したが、本発明は勿論
このような実施例にだけ局限されるものではなく、本発
明の精神を逸脱しない範囲内で種々の設計の改変を施し
うるものであって、例えば補強繊維コンクIJ−) 、
tネル(、A)の前面には第3図に示すように、塗装、
吹付けによって化粧材層(5)を層着する他、第4図に
示すように後貼り、または先打ち込みによってタイル(
6)を貼着してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電波吸収壁体の一実施例の一部を
欠截して示した正面図、第2図はその横断平面図、第3
図及び第4図は夫々本発明の他の実施例を示す横断平面
図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  電波吸収体が埋設された補強繊維コンクリート製パネ
    ルを、構造物の躯体外壁コンクリート、またはプレキャ
    ストコンクリート板に層着してなることを特徴とする電
    波吸収壁体。
JP29307785A 1985-12-27 1985-12-27 電波吸収壁体 Granted JPS62156457A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29307785A JPS62156457A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 電波吸収壁体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29307785A JPS62156457A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 電波吸収壁体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62156457A true JPS62156457A (ja) 1987-07-11
JPH0239118B2 JPH0239118B2 (ja) 1990-09-04

Family

ID=17790150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29307785A Granted JPS62156457A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 電波吸収壁体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62156457A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01105843A (ja) * 1987-07-22 1989-04-24 Inax Corp 電波吸収用壁材
JPH01239245A (ja) * 1988-03-19 1989-09-25 Ig Tech Res Inc 硬質壁材
JPH01241898A (ja) * 1988-03-24 1989-09-26 Fujita Corp 電波吸収パネルの製造方法
JPH01278205A (ja) * 1988-04-28 1989-11-08 Shimizu Corp 磁気浮上式列車の走行路用磁気遮蔽版
JPH0332499U (ja) * 1989-08-04 1991-03-29
JPH0348298U (ja) * 1989-09-14 1991-05-08
JP2005252080A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Fuji Xerox Co Ltd 電波吸収体およびその製造方法
JP2007239384A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Tokyu Construction Co Ltd 磁気シールド構造

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5549798A (en) * 1978-10-03 1980-04-10 Aichi Tokei Denki Kk Transmitter for collecting remote data
JPS5620719A (en) * 1979-07-25 1981-02-26 Hino Motors Ltd Automobile internal combustion engine with exhaust turbo charger
JPS58108602A (ja) * 1981-12-14 1983-06-28 清水 康敬 電波吸収体及びその製造方法
JPS6094799A (ja) * 1983-10-27 1985-05-27 ニチアス株式会社 電波吸収壁体用パネル

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5549798A (en) * 1978-10-03 1980-04-10 Aichi Tokei Denki Kk Transmitter for collecting remote data
JPS5620719A (en) * 1979-07-25 1981-02-26 Hino Motors Ltd Automobile internal combustion engine with exhaust turbo charger
JPS58108602A (ja) * 1981-12-14 1983-06-28 清水 康敬 電波吸収体及びその製造方法
JPS6094799A (ja) * 1983-10-27 1985-05-27 ニチアス株式会社 電波吸収壁体用パネル

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01105843A (ja) * 1987-07-22 1989-04-24 Inax Corp 電波吸収用壁材
JPH01239245A (ja) * 1988-03-19 1989-09-25 Ig Tech Res Inc 硬質壁材
JPH01241898A (ja) * 1988-03-24 1989-09-26 Fujita Corp 電波吸収パネルの製造方法
JPH01278205A (ja) * 1988-04-28 1989-11-08 Shimizu Corp 磁気浮上式列車の走行路用磁気遮蔽版
JPH0332499U (ja) * 1989-08-04 1991-03-29
JPH0348298U (ja) * 1989-09-14 1991-05-08
JP2005252080A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Fuji Xerox Co Ltd 電波吸収体およびその製造方法
JP2007239384A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Tokyu Construction Co Ltd 磁気シールド構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0239118B2 (ja) 1990-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4409768A (en) Prefabricated wall panel
US5526629A (en) Composite building panel
ATE62722T1 (de) Gebaeudekonstruktionen aus bewehrtem beton.
US4223502A (en) Building panel with stone facing and glass fiber reinforced concrete
US4224773A (en) Large area wall element of lightweight sandwich design for prefabricated buildings
KR20050035897A (ko) 건축용 경량 모듈 시멘트 패널/타일
GB1474397A (en) Prefabricated structural elements for partitions and walls of buildings and partitions and walls consisting of such elements
CA2254595A1 (en) Underground reinforced soil/metal structures
JPS62156457A (ja) 電波吸収壁体
SK1212022A3 (sk) Pohľadový stropný drevobetónový panel na montáž monolitickej skladanej drevobetónovej stropnej statickej konštrukcie
EP0702743A1 (en) Wall for a building, method for erecting such a wall and element therefor
JPS59228547A (ja) 外断熱二重壁の構造
JPH0625456B2 (ja) 外壁パネル
WO1990001598A1 (en) Improved building systems
JPH0632415B2 (ja) 電波吸収パネルの製造方法
JPH0359265A (ja) 型枠兼用断熱ボード
JPH0410594A (ja) 電波吸収パネルの製造法
CN217400105U (zh) 一种建筑复合柱
KR950006781Y1 (ko) 조립식 가옥용 패널시스템
JPH02266038A (ja) 断熱コンクリート躯体及びその造成方法
JPH03253623A (ja) 導水層付き立体格子及び地下外壁の築造方法
JPS58178745A (ja) 仕上げ下地兼用型枠材
JPH04198546A (ja) セラミック板を備えた壁体の構築工法
CA1169236A (en) Method of making a building panel
JPH01198945A (ja) 壁面の外部断熱構造体と壁面の外部断熱施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees