JPS621444Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS621444Y2
JPS621444Y2 JP1981165929U JP16592981U JPS621444Y2 JP S621444 Y2 JPS621444 Y2 JP S621444Y2 JP 1981165929 U JP1981165929 U JP 1981165929U JP 16592981 U JP16592981 U JP 16592981U JP S621444 Y2 JPS621444 Y2 JP S621444Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trim
mounting plate
cutout groove
engagement member
elastic engagement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981165929U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5872514U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16592981U priority Critical patent/JPS5872514U/ja
Publication of JPS5872514U publication Critical patent/JPS5872514U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS621444Y2 publication Critical patent/JPS621444Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車の車体の内部を装飾するトリム
の止着装置に関するものである。
従来一般に自動車のボデーの内側面に装着する
トリム(内装部材)は、ほとんど螺子部材を用い
てボデーの内面に連結固定するようにされている
ため、トリムと、自動車のボデーの内面との緊締
個所への相互調整並びに緊締固定に手数を要し、
内装作業を迅速に行なうことができず、且つトリ
ムの交換修理を容易に行なうことができない。
本考案は、上記のような不都合を解消すべく考
案をしたものである。
次に本考案の実施の一例を図面に就いて詳しく
説明する。
被取付部材である自動車ボデーの板体15に形
成された嵌合孔16に係合される弾性係合部材5
は、比較的に肉薄、且つ小幅で帯状の鋼板若しく
は同効の有弾性板材で形成されており、三角形状
拡開部1と、この三角形状拡開部1の両端下部が
相互に内方に向けて傾斜折曲された傾斜係合部
2,2と、該傾斜係合部2,2の端部をそれぞれ
外方に向けて水平3に折曲し、その各先端を内方
に向いコ形状に折曲した係止部4,4とからなつ
ている。
また、上記弾性係合部材5の係止部4,4の外
側間の距離よりも大なる長さを有し、且つ両端に
弾性係合部材5の幅より大なる幅の係合凹部6,
6を形成した取付板7が有弾性板材で構成されて
いる。
そして該取付板7の中間部には、長手方向の切
抜き溝8が形成されていて、該切抜き溝8の両側
には、相対して切り起した掛止爪9,9′がそれ
ぞれ形成されており、該掛止爪9,9′の上端相
互間の間隙で上記切抜き溝8と十字状に交差する
嵌入空間部10が形成してある。
更に、合成樹脂材よりなるトリム(内装部材)
11の裏面には、上記取付板7の嵌入空間部10
よりも少し大なる肉厚で、幅が嵌入空間部10の
長さよりも稍狭く、且つ一側中間に取付板7の切
抜き溝8に適合する係合板部12をそなえた突起
部13が設けてある。
而して、上記弾性係合部材5の三角形状拡開部
1を拡開して、弾性係合部材5の両下端の係止部
4,4を取付板7の両端の係合凹部6,6に緩る
く係合させ、該係合凹部6,6の範囲内で弾性係
合部材5を左右並びに前後に慴動可能に取付板7
に装着すると共に、該取付板7の切抜き溝8に係
合板部12を適合させて係合板部12で取付板7
を一定の方向に規整してトリム11の突起部13
を取付板7の嵌入空間部10に圧入させ、突起部
13の両側面に取付板7の掛止爪9,9′の上端
を強圧接着させてトリム11に取付板7を固定し
てある。
尚、図面中の符号14はトリム11の裏面に突
設した接合突子である。
次ぎに本考案の作用に就いて説明する。
弾性係合部材5の係止部4,4を取付板7の両
端の係合凹部6,6に左右並びに前後慴動可能に
係合させておき、取付板7の切抜き溝8の両側に
相対して切り起した掛止爪9,9′の上端相互間
の間隙で上記切抜き溝8と十字状に交差形成され
た嵌入空間部10に、上記切抜き溝8にトリム1
1の裏面の突起部13の係合板部12を適合させ
つつ突起部13を圧入させることにより突起部1
3の両側面に掛止爪9,9′の上端を強圧接着さ
せてトリム11に取付板7を一定の向きに規整し
て確実に固定することができる。
而して上記の如くして一定の向きに規整してト
リム11の裏面に固定された取付板7の両端の係
合凹部6,6の範囲内で弾性係合部材5が左右並
びに前後慴動可能にトリム11の裏面に連繋保持
されているから、トリム11の裏面の突起部13
の係合板部12で一定の向きに規整し装着された
トリム11の裏面の複数の取付板7に両下端の係
止部4,4を連繋せる複数の弾性係合部材5は、
常時平行に一定の向きに維持され、これに対応す
る自動車のボデーの板体15に予じめ設けた嵌合
孔16に円滑に対向し、また上記複数の弾性係合
部材5とこれに対応する上記複数の嵌合孔16の
中で相互の位置ずれが生じているものがあつた場
合には弾性係合部材5を左右、前後に適宜に慴動
自由に調整して嵌合孔16に的確に相対させるこ
とができると共に、トリム11を単に板体15に
向つて押圧するだけで、板体15の嵌合孔16の
周縁で三角形状拡開部1の外面は押され両下端の
係止部4,4を相互に内方に向い縮小作動させ
て、三角形状拡開部1を嵌合孔16に適合させて
すぼめつつ通過した弾性係合部材5は、三角形状
拡開部1が嵌合孔16を通過し終ると同時に、元
の状態に拡開し、第1図に示す如く、三角形状拡
開部1の両下部の傾斜係合部2,2が嵌合孔16
の周縁に弾圧係合し、トリム11は弾性係合部材
5を介して確実に自動車のボデーの板体15に固
定される。
なお、弾性係合部材5を装着せる取付板7は、
切り起した掛止爪9,9′の上端をトリム11の
裏面の突起部13の一側中間に設けた係合板部1
2に切抜き溝8を適合させて、該切抜き溝8と十
字状交差の嵌入空間部10にトリム11の突起部
13を圧入させ該突起部13の両側面に切り起し
た掛止爪9,9′の上端を強圧接着させてあるの
で、係合板部12により規整されて確固に一定の
向きに固定保持され、該取付板7に連繋され、ト
リム11の背面に複数的に配置された弾性係合部
材5は常時同一の向きに維持され自動車のボデー
の板体15に設けた嵌合孔16への対応を円滑に
し得られ、且つトリム11から離反する方向への
力が作用すると掛止爪9,9′の上端がトリム1
1の突起部13に喰い込み、取付板7はトリム1
1から離脱する虞なく確固に固着され、従つてト
リム11が損傷し、或いは汚損して修理が必要に
なつたときに、トリム11を強く外方に引くこと
によつて、弾性係合部材5を縮小作動させて、板
体15の嵌合孔16から離脱させ、トリム11を
板体15から離間させ得る。即ち本考案の装置を
トリム11に施すことによつて上記の如く、自動
車のボデーの内面にトリム11をボルトその他の
螺子部材を用いて一一緊締用工具を使用し緊締連
結するという手間のかかる煩わしい作業を行なう
ことなしに自動車のボデーの板体15に予じめ設
けた嵌合孔16に位置ずれを円滑に簡易に補正し
つつ格別な工具を必要とせず、容易に迅速にトリ
ム11を自動車のボデーに装着することができ、
且つトリム11の交換修理も簡便になし得るので
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施の一例を示すもので第1図
はトリムに装着した状態を示す一部を切欠いた側
面図、第2図は同上の平面図、第3図はトリムの
裏面の突起部の部分の斜視図、第4図は弾性係合
部材の斜視図、第5図は取付板の斜視図である。 1……三角形状拡開部、2……傾斜係合部、4
……係止部、5……弾性係合部材、6……係合凹
部、7……取付板、8……切抜き溝、9,9′…
…掛止爪、10……嵌入空間部、11……トリ
ム、12……係合板部、13……突起部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 三角形状拡開部1と、該三角形状拡開部1の両
    端下部に相対して内方に折曲された傾斜係合部
    2,2と、該傾斜係合部2,2の端部をそれぞれ
    内方に相対して開口するコ形状に折曲形成した係
    止部4,4とからなる弾性係合部材5を構成し、
    且つ上記弾性係合部材5の係止部4,4の外側間
    の距離よりも大なる長さを有し両端に弾性係合部
    材5よりも大なる幅の係合凹部6,6を設けた取
    付板7を構成して、該取付板7の中間部に長手方
    向の切抜き溝8を設け、該切抜き溝8の両側に相
    対して切り起した掛止爪9,9′を形成し、該掛
    止爪9,9′の上端相互間に切抜き溝8と十字状
    に交差する嵌入空間部10を形成する一方、トリ
    ム11の裏面に一体に形成した突起部13の一側
    中間に設けた係合板部12に取付板7の切抜き溝
    8を適合させつつ切抜き溝8の両側に相対して切
    り起した掛止爪9,9′の上端相互間の嵌入空間
    部10に、上記突起部13を圧入させて取付板7
    をトリム11に一定の向きに固定し、この取付板
    7の両端の係合凹部6,6に上記弾性係合部材5
    の係止部4,4を左右並びに前後摺動自在に係合
    させたことを特徴とする自動車のトリムの止着装
    置。
JP16592981U 1981-11-09 1981-11-09 自動車のトリムの止着装置 Granted JPS5872514U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16592981U JPS5872514U (ja) 1981-11-09 1981-11-09 自動車のトリムの止着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16592981U JPS5872514U (ja) 1981-11-09 1981-11-09 自動車のトリムの止着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5872514U JPS5872514U (ja) 1983-05-17
JPS621444Y2 true JPS621444Y2 (ja) 1987-01-14

Family

ID=29958112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16592981U Granted JPS5872514U (ja) 1981-11-09 1981-11-09 自動車のトリムの止着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5872514U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH059241Y2 (ja) * 1985-11-21 1993-03-08

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1948462A (en) * 1933-03-21 1934-02-20 Scovill Manufacturing Co Panel fastener
GB997596A (en) * 1962-06-01 1965-07-07 Carr Fastener Co Ltd An assembly including a nut device secured to an apertured support
JPS4830772U (ja) * 1971-08-17 1973-04-14

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1948462A (en) * 1933-03-21 1934-02-20 Scovill Manufacturing Co Panel fastener
GB997596A (en) * 1962-06-01 1965-07-07 Carr Fastener Co Ltd An assembly including a nut device secured to an apertured support
JPS4830772U (ja) * 1971-08-17 1973-04-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5872514U (ja) 1983-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH086641Y2 (ja) パイプ式モジユラワイパ装置のパイプ締結構造
US5529424A (en) Dowel-type pin for connecting components, particularly furniture plates
EP0704033B1 (en) A method and a fastening device for determining the position of a pipe, a hose or a similar element
JPS58191651A (ja) 自動車用バンパ−バ−
JPS621444Y2 (ja)
CA2164460C (en) Fastening device for vehicule accessories
JP3599065B2 (ja) 部品の仮止め構造
JPH024844Y2 (ja)
JPS606362Y2 (ja) バンパ−サイド部の取付部構造
JP3237167B2 (ja) 車両用バンパー端部の車体取付方法
US4125917A (en) Molding clamp
JPS6342169Y2 (ja)
JPS606146Y2 (ja) コ−ナ−連結具
JP2544400Y2 (ja) モールに対するクリップの取付構造
JP3001164U (ja) 凹面体の取付け装置
JPH0520886Y2 (ja)
JPS6135666Y2 (ja)
JP2001182730A (ja) スプリングナット
JPH0712682U (ja) 締付バンド
JPH0244087Y2 (ja)
JP2000079857A (ja) 車両用バンパーの取付け構造
JPH0128352Y2 (ja)
JP2593003Y2 (ja) ナット型締結具
JP2583778Y2 (ja) スペアタイヤの固定装置
JPH0341955Y2 (ja)