JPS62140802A - 注型成形方法 - Google Patents

注型成形方法

Info

Publication number
JPS62140802A
JPS62140802A JP28619185A JP28619185A JPS62140802A JP S62140802 A JPS62140802 A JP S62140802A JP 28619185 A JP28619185 A JP 28619185A JP 28619185 A JP28619185 A JP 28619185A JP S62140802 A JPS62140802 A JP S62140802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slurry
mold
upper mold
molding method
lower mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28619185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0144121B2 (ja
Inventor
幸雄 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wako Seisakusho KK
Original Assignee
Wako Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wako Seisakusho KK filed Critical Wako Seisakusho KK
Priority to JP28619185A priority Critical patent/JPS62140802A/ja
Publication of JPS62140802A publication Critical patent/JPS62140802A/ja
Publication of JPH0144121B2 publication Critical patent/JPH0144121B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、人造大理石や注型レジンコンクリートの注
型成形方法に関するものである。
〔従来の技術〕
人造大理石でボールのついた一体形カウンターや立面を
有する成型品を注型成形する場合、第3図で示したよう
に所定肉厚の成形空間を形成するよう下型1に上型2を
対向させると共に、上記下型1と上型2との周縁間にシ
ール材3を介在させ、そしてクランプ金具4によシフラ
ンデする。
次いで、上型2の注入口5から成型空間にスラリー5を
充填する。
また、第4図で示したようにまず下型1′に定量のスラ
リー5を供給したのち、上記下型1′にクランプ金具4
を介し上型2をセットする。
このとき、前もって供給しであるスラリー5は上型2゛
の下向き加圧力により押し上げられて、成型空間の全域
に充満する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前者の注型成形方法の場合、成形空間にくまなくスラリ
ーを充填させるためて、スラリーの粘度を低粘度化する
必要があり、しかも全体積にわたシ低粘度化されたスラ
リーであることが必要であるので、スラリーの樹脂比率
が高くなり、原材料コストが高くなる問題があった。
また、成形物のスケールが大きい場合、注入口が狭いた
め注入時間が長くなり、さらに、人造大理石では、めの
う調縞柄等の膜様をつける場合がおるが、この方法では
平面部に作為的に作業することができない問題があった
後者の注型成形方法の場合、上型の下向き加圧力により
スラリーを上向き方向き方向に押し上げるために型が加
圧に酎えるよう強度や剛性が必要になシ、特に樹脂型で
は、フラング力によυ型に疲労を来たし、型寿命が短か
くなる問題があった。
また、スラリーの量も必要以上に多くなシ、材料ロスと
なシ、さらに前述と同様に編柄等の膜様を平面的に作為
的に作業することができない問題があった。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点を解決するために、この発明は下型にスラ
リーを充填させたのち、上型の所定の位置まで押し下げ
て上記のスラリーを先に常温或は加熱によシ半硬化ない
し硬化させ、次いで立面の成型空間にスラリーを充填し
て追随硬化させるようにしたものである。
〔実施例〕
以下、この発明に係る注型成形方法を添付図面に基づい
て説明する。
まず、第1図で示したように下型11にスラリー12を
充填したのち、上型13を所定の位置まで降下させる。
上記上型13は、定置式の場合、シリンダ等を用いて降
下させ、ガイドピンによって位置決めし、また移動式の
場合、下型に上型を載置し、クヲンデ金具等でセットす
る。
上記下型11に充填したスラリー12は、常温又は加熱
によって半硬化ないし硬化させる。
即ち、スラIJ −12が上型13及び下型11の密閉
部を形成する。
次に、上型13の注入口14から上記上型13と下型1
1との成型空間にスラリー15を充填し、スラリー12
に追随して硬化させる。
ただし、スラリー15は、上型13と下型11との立面
部に容易に流下充填するよう低粘度の方が望ましい。
なお、製品16は、上型13及び下型11を取υ外して
得る。
また、製品16は、図示の場合、ボールの付いたカウン
ターを示したが、その池の形状、即ちスラリー15の注
入空間が上方に突出してスラリー12が下方に流下しな
いものであればよい。
〔効果〕
以上のように、この発明に係る注型成形方法によれば、
下型にスラリーを充填したのち、上型を押し下げて上記
のスラリーを先に半硬化ないし硬化させ、次いで立面の
成型空間にスラリーを充填して追随硬化させるので、下
型にまず充填したスラリーは平面部に限定される。この
ため、加圧力は極少になり金型に剛性が不要になって薄
肉板の金七又は薄肉金型の使用が可能になり、金型の軽
量化やコストダウンをはかることができる。
また、先行注入するスラリーは、高粘度でも使用するこ
とができるので、コストダウンになる7 さらに、複雑な模様付けが可能になシ、立面部の多少高
低に対応することができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明に係る注型成形方法を示すもので、第1
図は縦断正面図、第2図は成形した製品の斜視図、第3
図及び第4図は従来の方法を示す縦断正面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  下型にスラリーを充填したのち上型を所定の位置まで
    押し下げて上記のスラリーを先に常温或は加熱により半
    硬化ないし硬化させ、次いで立面の成型空間にスラリー
    を充填して追随硬化させるようにしたことを特徴とする
    注型成形方法。
JP28619185A 1985-12-16 1985-12-16 注型成形方法 Granted JPS62140802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28619185A JPS62140802A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 注型成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28619185A JPS62140802A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 注型成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62140802A true JPS62140802A (ja) 1987-06-24
JPH0144121B2 JPH0144121B2 (ja) 1989-09-26

Family

ID=17701128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28619185A Granted JPS62140802A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 注型成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62140802A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02263605A (ja) * 1989-04-04 1990-10-26 Akinori Kurachi 洗面台等の色分け成形方法
JP2009071921A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Nissan Motor Co Ltd 蓄電システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02263605A (ja) * 1989-04-04 1990-10-26 Akinori Kurachi 洗面台等の色分け成形方法
JP2009071921A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Nissan Motor Co Ltd 蓄電システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0144121B2 (ja) 1989-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3522633A (en) Composite die member
CN109991054A (zh) 一种3d打印混凝土试件成型装置及成型方法
US3811175A (en) Method of making a split mold
CZ70293A3 (en) Process for producing a panel-like concrete element
JPS62140802A (ja) 注型成形方法
KR880001388A (ko) 도자기의 주입성형법에 사용되는 형의 제조방법
JPH0653106U (ja) タイルの成形型
JPH09220711A (ja) 即時脱型法による歩車道境界カラーコンクリートブロックの製造方法
JP2690452B2 (ja) 反転ゴム型製造方法および金型製造方法
JPH0216685B2 (ja)
CN217654848U (zh) 一种高粘度胶粘剂浇注体力学测试样条制作工装
CN216682664U (zh) 一种可拆卸的小型混凝土模具
JP3010743B2 (ja) 泥漿鋳型の面出し方法
JPS62142602A (ja) 表面を化粧面層とするコンクリートブロックの製造方法
JP3213416B2 (ja) 樹脂型
JPH0144127B2 (ja)
JPS6339053Y2 (ja)
JPS6389308A (ja) 成形金型
JP2536972B2 (ja) U字溝の製造装置および成形方法
JPH0363930B2 (ja)
TW215472B (en) Lampshade made of glass and resin and method of making
JPS58151925A (ja) 簡易プレス型
JPS6211607Y2 (ja)
CN2031347U (zh) 适用于注浆工艺中的耐压石膏模
JPH11277511A (ja) コンクリート製品の打ち込み面の仕上げ方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees