JPS621364Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS621364Y2
JPS621364Y2 JP401282U JP401282U JPS621364Y2 JP S621364 Y2 JPS621364 Y2 JP S621364Y2 JP 401282 U JP401282 U JP 401282U JP 401282 U JP401282 U JP 401282U JP S621364 Y2 JPS621364 Y2 JP S621364Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
cylinder
engine
rocker arm
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP401282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58106509U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP401282U priority Critical patent/JPS58106509U/ja
Publication of JPS58106509U publication Critical patent/JPS58106509U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS621364Y2 publication Critical patent/JPS621364Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本発明は、吸・排気弁の閉止によつて休筒状態
を実現する休筒エンジンの弁作動停止装置におい
て、吸・排気弁の上端か或いはカムに当接するプ
ランジヤの組み立て時に起こる脱落を防止するた
めの装置に関する。
運転中の気筒の燃焼効率を上げて有害排気ガス
の発生を防止したり、負荷率を上げることによる
ポンピングロスを少なくして燃費を向上させるこ
とを目的とし、低負荷時における気筒の一部を休
筒状態へ移行できるようにした多気筒エンジンが
開発され、既に実用化されていることは周知の通
りである。一般に、このような休筒形式のエンジ
ンにおいてはあらかじめエンジン負荷とエンジン
回転数とで決められた休筒領域を設定し、エンジ
ンの運転状態がこの休筒領域内にある場合に気筒
の一部を休筒させるようにしており、吸気弁及び
排気弁を閉止状態にしたり或いは燃料噴射弁を有
するものでは直接燃料の供給を停止することによ
つて休筒状態を実現している。
吸・排気弁を閉式する形式の休筒エンジンの従
来の弁作動停止装置は、その断面構造を表す第1
図a及びそのB−B矢視断面を表す第1図bに示
すような形式のものが知られている。つまり、ロ
ツカアーム11を揺動自在に枢支する中空のロツ
カ軸12には油路13が形成されており、前記ロ
ツカアーム11の一端部には主吸気カム14に当
接するカム当接部15が形成され、他端部にはシ
リンダ16が装着されている。又、このロツカア
ーム11に形成されたシリンダ部17には当該シ
リンダ部17内を摺動自在のピストン18が嵌め
込まれており、前記シリンダ部17内は、ロツカ
アーム11内に形成された油路19及び前記ロツ
カ軸12の半径方向に形成された扇状油路20を
介して前記油路13に連通しているが、扇状油路
20によりロツカアーム11の揺動に関係なく常
時油路13とシリンダ部17内とが連通状態にあ
る。前記シリンダ16にはこのシリンダ16に対
して摺動自在のプランジヤ21が嵌め込まれてお
り、このプランジヤ21とシリンダ16との間に
介装された圧縮コイルばね22によつてプランジ
ヤ21の下端が主吸気弁23の弁軸上端に当接状
態となつている。シリンダ16には、プランジヤ
21が図示する最下降位置においてこのプランジ
ヤ21の上端の直上となる位置に二つの切り欠き
孔24が対向して形成されており、この切り欠き
孔24には先端部が二又となつたストツパ25が
挿入されるようになつている。このストツパ25
の根元部にはプランジヤ21が貫通し得る円弧部
26を形成してあり、当該ストツパ25の先端部
の間隔はプランジヤ21の外径より充分狭く設定
されている。なお、シリンダ16の上端部には前
記ストツパ25を円滑にシリンダ16を横切る方
向に摺動させるためにこのストツパ25の上面を
案内する案内用ナツト27が緩み止め用ナツト2
8と共にねじ込まれ、ロツカアーム11とストツ
パ25との間にはストツパの上下振動を防止する
ための押えばね29が介装されている。
前記ストツパ25の基端はピストン18と一体
のピストンロツド30の先端にピン31を介して
連結されており、このピストン18とシリンダ部
17との間には圧縮コイルばね32が介装され、
シリンダ部17内に圧油が供給されていない時に
は圧縮コイルばね32のばね力によりストツパ2
5はピストン18と共に第1図a中、最も左側の
位置に寄せられた非休筒状態になる。ピストン1
8の外周面の一部には、シリンダ部17内に供給
された圧油で第1図a中、最も右側の位置にピス
トン18が寄せられた時、タイミング板33と係
合する係合孔34が形成されている。このタイミ
ング板33はロツカアーム11に取り付けられた
固定軸35に揺動自在に枢支され、この固定軸3
5に装着されたねじりコイルばね36のばね力に
より常にシリンダ部17内側へ押圧されている。
タイミング板33とロツカ軸12との間のロツカ
アーム11内には、ロツカ軸12の外周面の一部
に形成したカム面37に下端が当接すると共に上
端面がタイミング板33に当接するタイミングカ
ムフオロア38が上下に摺動自在に嵌合されてお
り、ロツカアーム11の揺動に伴つてタイミング
カムフオロア38がタイミング板33を上下に揺
動させ、タイミング板33と係合孔34とはロツ
カアーム11の揺動端近傍にて係合状態が解除さ
れるようになつている。なお、このような構成は
主排気弁側にも当然設けられており、これらが共
働してエンジンの休筒を実現する。具体的には、
図示しない油圧切り換え弁の動作により油路13
からシリンダ部17内への圧油の給排が制御さ
れ、ストツパ25の位置をずらすことによつてシ
リンダ16に対するプランジヤ21の上下の摺動
移動を可能とし、ロツカアーム11の揺動を主吸
気弁23に伝達しないようにして休筒状態が達成
される。これは、プランジヤ21を主吸気カム1
4に当接させると共にカム当接部15を主吸気弁
の上端に当接させることによつても同じことであ
る。
ところで、上述したような休筒エンジンの弁作
動停止装置をエンジンに組み付ける際、プランジ
ヤ21は単にシリンダ16内に差し込まれている
だけのため、プランジヤ21が抜け外れてしまう
事故がこの組み立て作業中に頻発しやすく、作業
効率の低下を招く一因となつている。
そこで本考案は、このような休筒エンジンの弁
作動停止装置の組み立て時における作業性の悪さ
に鑑み、組み立て時にプランジヤをシリンダ内に
留めておくための装置を提供することを目的とす
る。
この目的を達成するための本考案のプランジヤ
脱落防止装置にかかる構成は、一端側が吸・排気
弁の上端か或いはカムに当接するロツカアームの
他端側に取り付けられたシリンダと、このシリン
ダ内に上下に摺動自在に嵌合され且つ下向きのば
ね力が付勢されて前記カムか或いは吸・排気弁の
上端に下端が当接するプランジヤと、エンジンの
運転状態に応じて前記シリンダを横切る方向に移
動し前記プランジヤの上端に当接して前記シリン
ダ内への前記プランジヤの貫入を阻止し得るスト
ツパとを有する休筒エンジンの弁作動停止装置に
おいて、前記シリンダから突出する前記プランジ
ヤの下端部をこのプランジヤの摺動面より小径に
形成する一方、前記ロツカアームを前記エンジン
に組み付ける際に装着されて前記シリンダを上下
から挾持し得る上下一対の挾持部を有するクリツ
プの下側の前記挾持部に、前記プランジヤの下端
部が差し込まれると共に前記摺接面の下端が係止
し得る切り欠き溝を形成したことを特徴とするも
のである。
以下、本考案によるプランジヤ脱落防止装置を
第1図aに示した弁作動停止装置に応用した一実
施例について、その断面構造を表す第2図及びク
リツプの外観を表す第3図を参照しながら詳細に
説明するが、第1図a,bに示した部材と同一部
材にはこれと同じ符号で示すこととする。シリン
ダ16の下端から突出するプランジヤ21の下端
部をこのプランジヤ21の上端部外周に形成され
た摺接面39より小径の小径部40に形成する。
シリンダ16にねじ止めされた緩み止め用ナツト
28と一体のばね案内筒41の上端とシリンダ1
6の下端とに当接し得る上下一対の挾持部1,2
を有するクリツプ3は、ロツカアーム11をエン
ジンに組み付ける際にシリンダ16を上下から挾
み込むように装着される。下側の挾持部2には、
プランジヤ21の小径部40と対応した幅を有し
て摺接面39の下端を係止し得る切り欠き溝4が
形成されており、この切り欠き溝4に小径部40
が差し込まれるようになつている。このため、プ
ランジヤ21は摺接面39の下端が下側の挾持部
2に引掛かつた状態となつてシリンダ16から抜
け落ちることがなくなるので、エンジンに対して
ロツカアーム11を組み付ける前にあらかじめク
リツプ3を装着しておくことにより、プランジヤ
21に対して何らの考慮をせずにロツカアーム1
1をエンジンに組み付けることができ、作業性が
著しく改善される。なお、この組み付け作業が終
了したならばクリツプ3を抜き外しておく必要が
あることは当然である。又、小径部40はプラン
ジヤ21の下端部の一部にのみ形成することも可
能である。
このように本考案のプランジヤ脱落防止装置に
よると、プランジヤの下端部のみ通過し得る切り
欠き溝を形成したクリツプを、エンジンに対する
ロツカアームの組み立て時にシリンダを上下から
挾むように装着することにより、シリンダからプ
ランジヤが抜け落ちるのを防止することが可能と
なり、エンジンに対するロツカアームの組み立て
作業が非常に容易となつた。
【図面の簡単な説明】
第1図aは休筒エンジンの弁作動停止装置の構
造を表す断面図、第1図bはそのB−B矢視断面
図、第2図は、本考案の一実施例の構造を表す断
面図、第3図はそのクリツプの外観を表す斜視図
であり、図中の符号で 1,2は挾持部、3はクリツプ、4は切り欠き
溝、11はロツカアーム、14は主吸気カム、1
6はシリンダ、21はプランジヤ、22は圧縮コ
イルばね、24は切り欠き孔、25はストツパ、
39は摺接面、40は小径部である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一端側が吸・排気弁の上端か或いはカムに当接
    するロツカアームの他端側に取り付けられたシリ
    ンダと、このシリンダ内に上下に摺動自在に嵌合
    され且つ下向きのばね力が付勢されて前記カムか
    或いは吸・排気弁の上端に下端が当接するプラン
    ジヤと、エンジンの運転状態に応じて前記シリン
    ダを横切る方向に移動し前記プランジヤの上端に
    当接して前記シリンダ内への前記プランジヤの貫
    入を阻止し得るストツパとを有する休筒エンジン
    の弁作動停止装置において、前記シリンダから突
    出する前記プランジヤの下端部をこのプランジヤ
    の摺接面より小径に形成する一方、前記ロツカア
    ームを前記エンジンに組み付ける際に装着されて
    前記シリンダを上下から挾持し得る上下一対の挾
    持部を有するクリツプの下側の前記挾持部に、前
    記プランジヤの下端部が差し込まれると共に前記
    摺接面の下端が係止し得る切り欠き溝を形成した
    ことを特徴とするプランジヤ脱落防止装置。
JP401282U 1982-01-18 1982-01-18 プランジヤ脱落防止装置 Granted JPS58106509U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP401282U JPS58106509U (ja) 1982-01-18 1982-01-18 プランジヤ脱落防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP401282U JPS58106509U (ja) 1982-01-18 1982-01-18 プランジヤ脱落防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58106509U JPS58106509U (ja) 1983-07-20
JPS621364Y2 true JPS621364Y2 (ja) 1987-01-13

Family

ID=30016889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP401282U Granted JPS58106509U (ja) 1982-01-18 1982-01-18 プランジヤ脱落防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58106509U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58106509U (ja) 1983-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE33411E (en) Valve operating mechanism for internal combustion engine
US4727831A (en) Valve operating mechanism for internal combustion engine
US4612884A (en) Valve operating and interrupting mechanism for internal combustion engine
JP3253045B2 (ja) 多気筒内燃機関の動弁装置
CA1308980C (en) Valve operating device for internal combustion engine
JPH06101437A (ja) エンジンの動弁装置
JPH0258445B2 (ja)
JPS621364Y2 (ja)
JP2893748B2 (ja) エンジンの弁作動装置
JP3708723B2 (ja) 燃料噴射ノズルを備えたエンジン
JPH0523763Y2 (ja)
JPS61134504U (ja)
JPS6140882Y2 (ja)
JPH0545763Y2 (ja)
JPS606564Y2 (ja) 内燃機関の動弁機構
JPH01176704U (ja)
JPH055408A (ja) 内燃機関の動弁装置
JPS63124817A (ja) 内燃機関の動弁装置
JPH0346168Y2 (ja)
JPS5996404A (ja) 内燃機関の開閉弁駆動装置
JPS63215807A (ja) 油圧制御式動弁制御機構
JP2517119Y2 (ja) 内燃機関の動弁装置
JPS6069222A (ja) 内燃機関の動弁装置
JPS5993909A (ja) 内燃機関の吸排気用弁開閉時期調整装置
JPS58106507U (ja) 弁停止装置