JPS6213286A - レ−ザ溶接固定方法 - Google Patents

レ−ザ溶接固定方法

Info

Publication number
JPS6213286A
JPS6213286A JP60150103A JP15010385A JPS6213286A JP S6213286 A JPS6213286 A JP S6213286A JP 60150103 A JP60150103 A JP 60150103A JP 15010385 A JP15010385 A JP 15010385A JP S6213286 A JPS6213286 A JP S6213286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
laser
lens
fiber
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60150103A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Kato
修 加藤
Takao Funahashi
鮒橋 隆夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60150103A priority Critical patent/JPS6213286A/ja
Publication of JPS6213286A publication Critical patent/JPS6213286A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、光通信用レーザモジュール構成部品の位置固
定等に用いるレーザ溶接固定方法に関するものである。
(従来の技術) 第2図は従来の光通信用レーザモジュールの構成図であ
る。同図において、1はレーザ、2はレーザホルダ、3
はレーザの光を4のファイバへと結合するためのレンズ
、5はレンズホルダ、6はファイバを挿入するフェルー
ル、7はフェルールホルダである。8はレンズホルダ5
としてレーザホルダ2の位置を固定するための溶接リン
グであり、溶接リング8に付した矢印の方向からYAG
レーザ等の高出力レーザビームを照射して溶接固定する
。9はレンズホルダ5とフェルールホルダ7の位置を固
定するための溶接リングであり、溶接リング9に付した
矢印の方向からレーザビームを照射して溶接固定する。
通常ファイバとレンズ間の位置固定必要精度の方がレン
ズとレーザ間の位置固定必要精度より緩いために、先に
レンズとレーザ間の溶接固定(矢印a、b)が行なわれ
る。そしてa、bの矢印の溶接でずれた分をファイバの
位置調整で補正し、c、dの順で溶接してファイバとレ
ンズ間の溶接固定を行なう。コア径が数十μmと比較的
大きなマルチモードファイバの場合には最後の溶接dに
おける水平方向へのずれの許容値はIOμm程度と大き
いため現状のレーザ溶接技術で結合効率の劣化を小さな
値に抑えることができる。しかしコア径が10μm以下
であるシングルモードファイバの場合には最後の溶接d
における水平方向へのずれの許容値は2μm程度と小さ
いため極力ずれの生じない溶接方法をとる必要がある。
第2図のような形状の溶接リングでは溶接リング9とレ
ンズホルダ5の位置固定を行なうdの照射が斜め方向か
らになるため実験上平均10μm程度のずれが生じて、
溶接におけるモジュールの結合効率の劣化は大きい。
(発明が解決しようとする問題点) 上記従来のレーザ溶接固定方法では、最後の溶接が斜め
方向からのレーザビーム照射であるために、溶接の際に
生じるずれが大きく、シングルモードファイバ用のレー
ザモジュールの溶接固定においては結合効率の劣化が大
きくなる欠点があった。
本発明の目的は、従来の欠点を解消し、シングルモード
ファイバ用のレーザモジュールの溶接固定においても小
さな結合効率劣化に抑えることができるレーザ溶接固定
方法を提供することである。
(問題点を解決するための手段) 本発明のレーザ溶接固定方法は、光通信用半専体レーザ
モジュールの構成部品であるファイバ、レンズ、レーザ
のそれぞれのホルダ同志の位置固定に、最終に固定する
ホルダの溶接部をホルダの外方に突出した形状の溶接リ
ングを用い、溶接部と相手側部品との接触面に垂直な方
向からレーザを照射するものである。
また、本発明のレーザ溶接固定方法は、2つの部品の位
置をレーザ溶接で固定するために用いる溶接リングの面
を、一方あるいは両方の部品の表面と広い面積にわたっ
て接触する形状にするようにしたものである。
(作 用) 本発明は、上記のような構成により、ずれの許容値の最
も小さい最後の溶接が、ずれる方向と垂直方向からのビ
ーム照射によって行なえるため、ずれる値を平均2μm
程度に抑えることができ、よってマルチモードファイバ
用レーザモジュールはもちろん、シングルモードファイ
バ用レーザモジュールの溶接固定においても結合効率の
劣化を小さく抑えることができる。
(実施例) 本発明の一実施例を第1図に基づいて説明する。
第1図は本発明のレーザモジュールの構成図である。同
図において第2図の従来例と同じ部分については同一番
号を付し、その説明を省略する。第1図において、最初
にレンズとレーザの位置固定を矢印a、bのビーム照射
によって行なう。次にファイバ4の位置を結合が再び最
大になるように調整して、矢印c、dの順にビーム照射
による溶接固定を行なう。溶接リング9の形状を第2図
に示す従来例と異なり、レンズホルダ5の外方に溶接部
を突出させているため、矢印dで示す最後のビーム照射
が、ずれる方向と垂直な方向から行なうことができる。
このために、この溶接方法によるずれ量は実験上平均2
μm程度と小さい。したがって、本実施例では、マルチ
モードファイバ用レーザモジュールはもちろん、シング
ルモードファイバ用レーザモジュールの溶接固定におい
ても結合効率の劣化を小さく抑えることができる。
また、溶接部と他の部品との接触面積をなるべく大きく
すれば、溶接の際ずれが少なくなり、作業が安定する。
(発明の効果) 本発明は、レーザモジュール部品固定の最後の溶接を、
ずれる方向と垂直な方向からのビーム照射で行なえるよ
うにしたものであるので、ずれ量を2μm程度と小さな
値に抑えることができる利点を有する。そのため、シン
グルモードファイバ用レーザモジュールの溶接固定にお
いても、結合効率の溶接における劣化を小さな値に抑え
ることができる効果がある。
また溶接部と他の部品との接触面積を大きくすれば、溶
接作業の際のずれが少なくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるレーザモジュールの
構成図、第2図は従来例のレーザモジュ−ルの構成図で
ある。 1 ・・・ レーザ、 2 ・・・ レーザホルダ、 
3 ・・・レンズ、 4 ・・・ ファイバ、 5 ・
・・ レンズホルダ、 6 ・・・フェルール、 7・
・・フェルールホルダ、 8,9 ・・・溶接リング。 特許出願人 松下電器産業株式会社 第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2つの部品の位置をレーザ溶接で固定するために
    用いる溶接リングの溶接部を、溶接リングの外方へ突出
    させた形状の溶接リングを使用し、溶接部と相手側部品
    との接触面に垂直な方向から溶接することを特徴とする
    レーザモジュールにおけるレーザ溶接固定方法。
  2. (2)溶接部が他の部品と接触する面積が大きいことを
    特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載のレーザ溶接
    固定方法。
JP60150103A 1985-07-10 1985-07-10 レ−ザ溶接固定方法 Pending JPS6213286A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60150103A JPS6213286A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 レ−ザ溶接固定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60150103A JPS6213286A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 レ−ザ溶接固定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6213286A true JPS6213286A (ja) 1987-01-22

Family

ID=15489566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60150103A Pending JPS6213286A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 レ−ザ溶接固定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6213286A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04129610U (ja) * 1991-05-20 1992-11-27 株式会社長府製作所 噴霧量可変石油バーナー
JPH0552324A (ja) * 1991-08-23 1993-03-02 Chiyoufu Seisakusho:Kk 噴霧量可変石油バーナー
JPH0642746A (ja) * 1992-07-02 1994-02-18 Chiyoufu Seisakusho:Kk 噴霧量可変石油バーナー
JPH0630619U (ja) * 1992-08-10 1994-04-22 株式会社長府製作所 噴霧量可変石油バーナー

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04129610U (ja) * 1991-05-20 1992-11-27 株式会社長府製作所 噴霧量可変石油バーナー
JPH0552324A (ja) * 1991-08-23 1993-03-02 Chiyoufu Seisakusho:Kk 噴霧量可変石油バーナー
JPH0642746A (ja) * 1992-07-02 1994-02-18 Chiyoufu Seisakusho:Kk 噴霧量可変石油バーナー
JPH0630619U (ja) * 1992-08-10 1994-04-22 株式会社長府製作所 噴霧量可変石油バーナー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE52623T1 (de) Verfahren zum verbinden von elementen der optischen nachrichtentechnik miteinander oder mit elementen von loesbaren steckverbindungen.
JP5184775B2 (ja) 光加工装置
JP2000042779A (ja) レーザ加工装置
US20060127012A1 (en) Method and apparatus for a fiber optic housing and aligning device
JPS6213286A (ja) レ−ザ溶接固定方法
JPS62264008A (ja) 光束集束装置とこの装置を使つた光フアイバ溶接機械
JPH07140361A (ja) 光伝送用モジュール及びそれに用いられるレンズホルダー受け
JPH04157406A (ja) 光結合系の固定方法
JP2596317B2 (ja) 光導波路と光ファイバの融着接続方法
JP2975813B2 (ja) 光素子モジュール及びそれの組立方法
JPS63163416A (ja) 光半導体装置の製造方法
JP2823887B2 (ja) 光ユニットの製造方法及び製造装置
JPS61236174A (ja) 微小発光源モジユ−ル
JPH01310319A (ja) 光学素子モジュールの製造方法
JP3877688B2 (ja) 光モジュール
JPH04157784A (ja) 光半導体モジュール
JP2571588Y2 (ja) 半導体レーザモジュール
JP2936777B2 (ja) 光素子モジュールの組立装置
JPS61255312A (ja) 光要素結合装置
JP4593022B2 (ja) 光デバイス組立方法
JPH01161207A (ja) 半導体受発光装置
JPH06148450A (ja) 光ファイバ結合装置
JPH0193710A (ja) 半導体レーザモジュールのレンズ固定構造
KR100211998B1 (ko) 레이저 용접 시스템의 용접부위 지시장치
JPS63223723A (ja) 光半導体コリメ−タの固定構造