JPS62132853A - メチオニンのアルカリ金属塩の水溶液の製造方法 - Google Patents

メチオニンのアルカリ金属塩の水溶液の製造方法

Info

Publication number
JPS62132853A
JPS62132853A JP61286124A JP28612486A JPS62132853A JP S62132853 A JPS62132853 A JP S62132853A JP 61286124 A JP61286124 A JP 61286124A JP 28612486 A JP28612486 A JP 28612486A JP S62132853 A JPS62132853 A JP S62132853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methionine
alkali metal
solution
hydroxide
methylmercapto
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61286124A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH078852B2 (ja
Inventor
クロード・ジロニエ
ルネ・モワソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adisseo France SAS
Original Assignee
AEC Societe de Chimie Organique and Biologique SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9325376&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS62132853(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by AEC Societe de Chimie Organique and Biologique SA filed Critical AEC Societe de Chimie Organique and Biologique SA
Publication of JPS62132853A publication Critical patent/JPS62132853A/ja
Publication of JPH078852B2 publication Critical patent/JPH078852B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C319/00Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C319/00Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • C07C319/14Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides of sulfides
    • C07C319/20Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides of sulfides by reactions not involving the formation of sulfide groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/142Amino acids; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/70Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for birds
    • A23K50/75Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for birds for poultry
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S426/00Food or edible material: processes, compositions, and products
    • Y10S426/807Poultry or ruminant feed

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は家格用飼料中の添加剤としC使用することがで
きるメチオニンのアルカリ金属塩の水iM液の製造に関
するものである。
必須アミノ酸であるメチオニンは、鋼オ+1中の添加剤
として、一般に1%未満の僅かな添加槽で使用する。飼
料中のメチオニンの均一な分散物を製造することができ
ること及びメチオニンを正確4丁割合で配合することが
できることが重要である。
結晶化した固体状態にあるメチオニンの使用は、取扱い
と配合を困難とするという欠点を杓している。
溶液の使用は、容易に調節することかできる1曲度で均
一な分散物を製造することを可能とする。
メチオニンは僅かに水溶性であるに過ぎないから、取扱
わなければならない量がかなりの最であるだめに、その
ままで水溶液中で使用することができない。しかしなが
ら、メチオニンのアルカリ金属塩は、さらに大きい水溶
性を有しており、目的を達成するために十分な濃度の溶
液として使用することができる。
アルカリ金属メチオニン塩、特にメチオニンナトラム塩
の溶液は、アルカリ金属水酸化物の水溶液中にメチオニ
ンを溶解することによって調製することができる。しか
しながら、この方法は適当な媒体中に溶解する前にあら
かじめメチオニンをl1wffすることが必要であるか
ら、経済的には有利ではない。
フランス特許明m書第2.499.560号、2.49
9,563号、2,499.564号、2.499.5
65号及び2,499.566号によって、5−(β−
メチルメルカプトエチル)ヒダントインを過剰の水酸化
ナトリウム及び/又は炭酸ナトリウム及び/又は石灰を
用いてけん化することによってメチオニンナトリウム塩
の水溶液を調製することもまた公知である。しかしなが
ら、けん化の間に、実質的な量の炭酸ナトリウム及び/
又は炭酸カルシウムが生成し、それを適当な処理(濃縮
、沈殿、r過など)によって除去しなければならない。
フランス特許第2.372.797号によって、ケトン
の存在における水酸イオンの作用により、相当するアミ
ノニトリルからメチオニンを製造することが公知である
が、この反応は中間体のアミノアミドを経由して進行す
る。この方法によれば、加水分解は理論量に近いアルカ
リ金属水酸化物を含有する水性の媒体中で行へねれる。
ここに、中間体として得られる4−メチルメルカプト−
2−アミノブチルアミドは、たとえばジペプチドのよう
な望ましくない副生物を形成することなくアルカリ金属
水酸化物によって加水分解することができるということ
が見出された。このようにして調製したアルカリ金属メ
チオニン塩の溶液は、飼料中で直接に使用することがで
きる。
このような溶液は、メチオニンとして表わして、30〜
60季量%、好ましくは40〜45重量%の濃度を有し
ており、且つ有害な副生物と無機塩類を含有していない
本発明の方法は、場合によってはフランス特許第2,3
72.797号に記した方法によってその場で1%した
、4−メチルメルカプト−ミノブチルアミドを、オート
クレーブ中で、アルカリ金属水酸化物の溶液中で、10
0〜200℃の温度において、5〜10分間加熱し、次
いで生成したアンモニアを除くための脱気ののちに、取
得した溶液を冷FJIすることによって行なうことがで
き、その溶液は直接に飼料に対する添加物として使用す
ることができる。
一般に、使用するアルカリ金属水酸化物の最は、導入す
るアミドモル当りに0.9〜1.1モルである。アルカ
リ金属水酸化物としては水酸化ナトリウムを用いること
が好ましい。
7ミドの加水分解は希薄な媒体中でfjなうことができ
、取得したアルカリ金属メチオニン塩を、次いで水の除
去により、30〜60%、好ましくは40〜45%の望
ましい濃度とすることができる。しかしながら、加水分
解は、メチオニンの溶液を望ましいIl!度で直接に取
得でき、それによって溶液の濃縮という費用のかかる操
作を回避することを可能とするような具合に行なうこと
が、好ましい。
本発明の方法によって取得されるアルカリ金属メチオニ
ン塩、好ましくはナトリウムメチオニン塩の溶液は、特
に、それらの濃度に依存して、−15〜−30℃という
ような低い温度とすることかできる低い温度まで、安定
である。その上、取得される溶液の生物学的性質は固体
メチオニンの性質と同等である。
以下の実施例は本発明を例証するものである。
q 1モルの3−メチルメルカプトプロピオンアルデヒド を、圧力Fに操作することが可能な5 0 0 cm3
のオートクレーゾ中に導入する。
1、05モルのシアン化水素酸を20℃前後の温度で導
入する。10分の反応後に、5モルの液体アンモニアを
加える。混合物を激しい攪拌と共に11.5バールの圧
力下で30分間にわたり60℃に加熱する。圧力の解放
により過剰のアンモニアを除去する。反応混合物は、生
成したアミノニトリル1モル当り約0.8モルの残存ア
ンモニアを含有している。混合物を10℃前後の温度に
冷却したのら、0.2モルのアセトンと0. 2モルの
水酸化ナトリウムを含有する350gの水溶液を導入す
る。温度が20〜25℃に上る。その混合物を30℃に
1時間加熱する。過剰のアンモニアとアセ1−ンを減圧
下に除去する。次いで68gの50%苛性ソーダ溶液(
0.85モル)を加え、混合物を180℃に5分間加熱
する。圧力は19バールとなる。次いで圧力を常圧まで
低下させ、温度を約95℃まで下げる。混合物の温度が
20℃前後に冷却したのら、重量で43.40%のメチ
オニンと重量で0.055%のアンモニアを含有する3
33gの黄色溶液を取得する。
メチオニンの収率は導入したMMPAに対して37%で
ある。
残存アンモニア含量は減圧上の濃縮によって低下させる
ことができる。
これらの条件上に、下記のような性質を有する溶液が得
られる: メチオニン  重量で43.7%( 0.293モル/
100(+>N a       7.08%< 0.
308(+一原子/100p)アンモニア  0.01
3% 粘 度    30℃において10センチストークス密
  度        1.195 結晶化温度  −23℃ 薄層りOマドグラフィーにより下記の副生物が認められ
るニ ジケトピペラジン         0.01%未満ヒ
タントイン           0 、0 15未満
ヒダントインM           O,01%未満
ウレイドブチルアミド       0.01%未満2
、4−ジアミノ酸M         O.5〜0.6
%3−アミノビOリドン        0.01%以
下へキサヒドロピリミジン カルボン酸           0.02%以下メチ
オニンアミド         0.02%L,L−ジ
ペプチド       0.1%D.Lージペプチド 
      0.1%実  施  例  2 50(+の水、88.1の4−メチルメルカプト−2−
アミノブチルアミド(0.60モル)及び50.4(]
の550%水酸化ナトリウム溶液0。
63モル)を、圧力下に操作することができる500c
m3の反応器中に導入する。混合物に水を加えることに
よって反応混合物の全量を2209とする。混合物を1
0分間かけて120℃までI+。
熱したのち、撹拌と共にこの温度で20分間保゛つ。
生成するアンモニアを圧力の解故によって除く。
温度は約95℃に下がる。混合物を20℃前後の温度ま
で冷却したのち、lff1で43.2%のメチオニンを
含有する205gの淡黄色溶液を取得する。
収率は約99%である。
本発明の方法によって取得したアルカリ金属メチオニン
塩のン容液の生物学的効率は、鶏のひなの生長に対する
製品の効果を調べる実験が示すように、一般に用いられ
ろ固体状態のメチオニンの効率に匹敵する。
実験は雄のひなについて8〜28日にわたって行なう。
ひなに、上記の組成を有する、0.54%の硫黄含有ア
ミノ酸を含有する同一の基本飼料から由来する10種の
実験飼料の一つを与える:とうもろこし       
31% とうもろこしでんぷん   28% 大豆油かす        24% ゼラチオン        10% 牛  脂                  3%無
機塩類及びビタミン   4% し−リシン塩6!2塩      0.04%L−トリ
プトファン    0.04%D、L−イソロイシン 
  0.05%D、L−ロイシン      0.08
%粗製たんばく賀      23.2%リシン   
       1.18%メチオニン        
 0.30%メチオニン+システィン  0.54%代
謝可能なエネルギー   3190 kcal /mo
l実験飼料は、メチオニンの添加! (0;  0,0
5 ;0.10;及び0.25%)について、及びこの
メチオニン補充量の源泉(99%のメチオニン塩基を含
有する固体メチオニン又は43.7%のメチオニン塩基
の分析値を有する実施例1によるナトリウムメチオニン
塩の溶液)についてのみが異なっている。
各バッチは1かご当り6羽のひなの12反復実験から成
っている 取1リシた結果を第1表中に示す 第  1  表 第2表中で、源泉及び消費メチオニン最に関して体重増
の変化を示す結果を対照する。
第2表 退行係数の比較は、生物学的効率が、問題とする両製品
に対して同一であることを示す。
特許出願人 アー・ニー・セー・ソシエテ・ド・シミー
・オルカニク・工・

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、4−メチルメルカプト−2−アミノブチルアミドを
    アルカリ金属水酸化物を用いて加水分解し、且つ生成し
    たアンモニアを除去してアルカリ金属メチオニン塩の溶
    液を生ぜしめることを特徴とする、無機塩類を含有せず
    且つ家畜類の飼料中の添加剤としての直接使用に適する
    アルカリ金属メチオニン塩の溶液の製造方法。 2、アミドの加水分解は1モルのアミド当りに0.9〜
    1.1モルのアルカリ金属水酸化物を用いて行なう、特
    許請求の範囲第1項記載の方法。 3、アルカリ金属水酸化物は水酸化ナトリウム又は水酸
    化カリウムである、特許請求の範囲第1又は2項記載の
    方法。 4、加水分解は100〜180℃の温度で加圧下に行な
    う、特許請求の範囲第1、2又は3項記載の方法。 5、使用するアミドは、水酸化物イオン及び遊離又は重
    合体上にグラフトしたカルボキシル化合物の存在におけ
    る、4−メチルメルカプト−2−アミノブチロニトリル
    の接触的加水分解によつて取得する、特許請求の範囲第
    1項記載の方法。 6、4−メチルメルカプト−2−アミノブチルアミドの
    初期濃度は、取得したアルカリ金属メチオニン塩の溶液
    のメチオニン含量が重量で30〜60%であるようなも
    のとする、特許請求の範囲第1〜5項記載の方法。 7、該濃度は重量で40〜45%である、特許請求の範
    囲第6項記載の方法。 8、4−メチルメルカプト−2−アミノブチルアミドを
    アルカリ金属水酸化物を用いて加水分解し且つ生成する
    アンモニアを除去してアルカリ金属メチオニン塩の溶液
    を生ぜしめることによつて取得した、無機塩類を含有せ
    ず且つ家畜類のメチオニン必要量を提供すべき量の、3
    0〜60%のメチオニン含量を有するアルカリ金属メチ
    オニン塩の溶液を含有することを特徴とする家畜類用飼
    料。
JP61286124A 1985-12-03 1986-12-02 メチオニンのアルカリ金属塩の水溶液の製造方法 Expired - Lifetime JPH078852B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8517847A FR2590896B1 (fr) 1985-12-03 1985-12-03 Procede de preparation d'une solution aqueuse d'un sel alcalin de la methionine
FR8517847 1985-12-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62132853A true JPS62132853A (ja) 1987-06-16
JPH078852B2 JPH078852B2 (ja) 1995-02-01

Family

ID=9325376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61286124A Expired - Lifetime JPH078852B2 (ja) 1985-12-03 1986-12-02 メチオニンのアルカリ金属塩の水溶液の製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US4960932A (ja)
EP (1) EP0228938B1 (ja)
JP (1) JPH078852B2 (ja)
KR (1) KR940008921B1 (ja)
AT (1) ATE41148T1 (ja)
CA (1) CA1261348A (ja)
DE (1) DE3662267D1 (ja)
ES (1) ES2008090B3 (ja)
FR (1) FR2590896B1 (ja)
SU (1) SU1598867A3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016047516A1 (ja) * 2014-09-26 2016-03-31 住友化学株式会社 メチオニンの製造方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4235295A1 (de) * 1992-10-20 1994-04-21 Degussa Kontinuierlich durchführbares Verfahren zur Herstellung von Methionin oder Methioninderivaten
FR2733231B1 (fr) * 1995-04-24 1997-07-04 Rhone Poulenc Nutrition Animal Procede de condensation de l'acide cyanhydrique avec un aldehyde
JPH09172979A (ja) * 1995-12-27 1997-07-08 Ajinomoto Co Inc 新規リン酸アミノ酸複合塩及び制酸剤を含有する反すう動物用飼料添加組成物
FR2785609B1 (fr) * 1998-11-06 2000-12-15 Rhone Poulenc Nutrition Animal Procede de preparation de la methionine
WO2011100420A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 The Procter & Gamble Company Benefit compositions comprising crosslinked polyglycerol esters
BR112013018092B1 (pt) * 2011-02-23 2021-04-27 Evonik Operations Gmbh Método para produção de 2-hidróxi-4-(metiltio) butano nitrila a partir de 3- (metiltio) propanal e cianeto de hidrogênio, e uso de um produto de reação, que contém mmp-cianidrina
CN103380109B (zh) 2011-02-23 2015-05-20 赢创德固赛有限公司 存储稳定的2-羟基-4-(甲硫基)丁酸腈
CN104130169A (zh) * 2014-07-08 2014-11-05 重庆紫光化工股份有限公司 一种d,l-蛋氨酸的环保清洁生产方法
EP3632895A1 (de) * 2018-10-01 2020-04-08 Evonik Operations GmbH Salzfreie herstellung von aminosäuren aus ihren aminonitrilen
EP3632894A1 (de) 2018-10-01 2020-04-08 Evonik Operations GmbH Nebenproduktarme herstellung von methionin aus methioninnitril
CN111116437B (zh) 2018-11-01 2021-02-05 山东新和成氨基酸有限公司 制备2-羟基-4-甲硫基丁酸及其中间体的方法和装置
CN112979514A (zh) * 2019-12-18 2021-06-18 重庆紫光化工股份有限公司 2-羟基-4-甲硫基丁腈制备d,l-蛋氨酸的方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2372797A1 (fr) * 1976-12-03 1978-06-30 Anvar Procede d'hydrolyse catalytique chimique d'a-amino-nitriles ou de leurs sels
DE3105008A1 (de) * 1981-02-12 1982-08-19 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur herstellung waessriger loesungen der natriumsalze von (alpha)-aminocarbonsaeuren
DE3105009C2 (de) * 1981-02-12 1994-07-07 Degussa Verwendung von wäßrigen Natrium- oder Kaliummethioninat-Lösungen zur Supplementierung von Mischfuttern mit Methionin und Verfahren zur Supplementierung
DE3266977D1 (en) * 1981-03-26 1985-11-28 Mitsubishi Gas Chemical Co Process for producing alpha-amino acids
FR2565225B1 (fr) * 1984-06-05 1986-10-17 Centre Nat Rech Scient Procede de synthese en continu d'un a-amino-acide par hydrolyse catalytique chimique et dispositif pour la mise en oeuvre du procede

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016047516A1 (ja) * 2014-09-26 2016-03-31 住友化学株式会社 メチオニンの製造方法
JPWO2016047516A1 (ja) * 2014-09-26 2017-07-13 住友化学株式会社 メチオニンの製造方法
US10029980B2 (en) 2014-09-26 2018-07-24 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for producing methionine

Also Published As

Publication number Publication date
EP0228938B1 (fr) 1989-03-08
ATE41148T1 (de) 1989-03-15
US4960932A (en) 1990-10-02
ES2008090B3 (es) 1989-07-16
FR2590896A1 (fr) 1987-06-05
US5147664A (en) 1992-09-15
JPH078852B2 (ja) 1995-02-01
DE3662267D1 (en) 1989-04-13
EP0228938A1 (fr) 1987-07-15
FR2590896B1 (fr) 1988-07-22
KR870005982A (ko) 1987-07-08
KR940008921B1 (ko) 1994-09-28
SU1598867A3 (ru) 1990-10-07
CA1261348A (fr) 1989-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62132853A (ja) メチオニンのアルカリ金属塩の水溶液の製造方法
CN109232339B (zh) 一种d,l-蛋氨酸、d,l-蛋氨酸羟基类似物及其钙盐联产的清洁工艺
CN112745250A (zh) 一种d,l-2-羟基-4-甲硫基丁酸盐的制备方法
JPS63503382A (ja) 酸媒体中での蛋白質の加水分解によってアミノ酸を製造する工業的方法
GB2112001A (en) Trophic agent
CN107879959A (zh) D,l‑2‑羟基‑4‑甲硫基丁酸钙的制备方法
JP4426104B2 (ja) ヒドロキシメチルチオ酪酸の製造方法
WO2018227840A1 (zh) 减少副产硫酸钠的蛋氨酸生产方法
US20070259954A1 (en) Method for the production on metal carboxylates and the metal aminoate or metal hydroxy analogue methionate derivatives thereof, and use of same as growth promoters in animal feed
CA2260877C (en) Process for making aqueous betaine solutions
US1602958A (en) Flavoring compound and method of making same
US4789686A (en) Process for the preparation of an aqueous solution of the sodium salt of methionine
RU2097373C1 (ru) Способ кристаллизации метионина
US1947563A (en) Process for manufacturing and recovering glutamic acid and its compounds
JPS6092258A (ja) 5‐(β‐メチルメルカプトエチル)‐ヒダントインの加水分解方法
US3985801A (en) Process for recovering glycine from sodium chloride solutions
US2405223A (en) Hydrolysate-neutralization process
GB2066266A (en) An enzymatically obtained oligomer of L-amino acid, a process for its preparation and its uses
CN114685603A (zh) 蛋氨酰蛋氨酸的制备方法
US3150174A (en) Process for the manufacture of l-lysine or salts thereof
EP3986861B1 (en) Process for the preparation of d,l-methionine
CN113416159A (zh) 一种蛋氨酸铵盐的脱色结晶制备dl-蛋氨酸的方法
FR2538680A1 (fr) Produits a base de complexes d'uree et de matieres a lactose hydrolise, leur preparation et leur utilisation pour l'alimentation de ruminants
BE507424A (ja)
JPS61223002A (ja) ジエチルアミノエチルデキストラン類の製造方法