JPS6212463A - パワ−ステアリング装置 - Google Patents

パワ−ステアリング装置

Info

Publication number
JPS6212463A
JPS6212463A JP15175085A JP15175085A JPS6212463A JP S6212463 A JPS6212463 A JP S6212463A JP 15175085 A JP15175085 A JP 15175085A JP 15175085 A JP15175085 A JP 15175085A JP S6212463 A JPS6212463 A JP S6212463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
valve body
chambers
chamber
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15175085A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Matsumoto
文男 松本
Kaoru Kusaka
草加 薫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Corp
Original Assignee
Showa Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Seisakusho Co Ltd filed Critical Showa Seisakusho Co Ltd
Priority to JP15175085A priority Critical patent/JPS6212463A/ja
Publication of JPS6212463A publication Critical patent/JPS6212463A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は車両のパワーステアリング装置に関する。
(従来の技術) ハンドル操作によりパワーシリンダの左右のシリンダ室
へ圧油を給排してパワーアシストを行うパワーステアリ
ング装置では、一般に、パワーシリンダのピストンロッ
ドのラック部に噛合しハンドル操作によりラック部に対
して相対移動するピニオン軸を設け、このピニオン軸を
コントロールバルブの弁体に係合させ、弁体を軸方同動
させてオイルポンプからの圧油をパワーシリンダの左右
のシリンダ室に切換供給している。
(発明が解決しようとする問題点) そのため従来のパワーステアリング装置では。
パワーシリンダの左右のシリンダ室に圧油を給排するコ
ントロールバルブの弁体をピニオン軸で直接動かすため
、滑らかな操舵感覚を得ることができない不具合があっ
た。
本発明は前記事情に鑑み案出されたものであって、本発
明の目的とする処は、コントロールバルブの両端の油を
利用して該弁体を動かし、滑らかな操舵感覚を得ること
ができるパワーステアリング装置を提供するにある。
(問題点を解決するための手段) 前記目的を達成するため第1の発明は、軸方同動により
オイルポンプからの圧油をパワーシリンダの左右のシリ
ンダ室に切換供給する弁体と、該弁体の両端に夫々臨よ
せて形成された油室(71a) 。
(71b)を備えるコントロールバルブを設け、パワー
シリンダのピストンロッドのラック部に噛合しハンドル
操作によりラック部に対して相対移動するピニオン軸を
設け、前記ピニオン軸に係合して可動する弁体と、該弁
体を介して画成され弁体の可動により一方の容積が増え
、他方の容積が減る二つの油室(42a) 、 (42
b)を備える作動弁を設け・前記コントロールバルブの
油室(71a) 、(71b)と作動弁の油室(42a
) 、 (42b)を夫々個別に接続したことを特徴と
する。
第2の発明は前記第1の発明に加えて、前記コントロー
ルバルブの一方の油室(71a)と作動弁の油室(42
a)とが接続されて画成された室(81a)と、コント
ロールバルブの他方の油室(7l b)と作動弁の油室
(42b)とが接続されて画成された室(81b)に、
各室(81a)、(81b)に充填された油の圧力を所
定値に保つ容積可変室(91a)、(91b)を夫々接
続したことを特徴とする。
(作用) ハンドル操作によりピニオン軸(30を介して弁体(4
1)は可動し、一方の油室(42a)の油はコントロー
ルバルブ(3)の油室(71a)に流入し、コントロー
ルバルブ(3)の弁体(65)を軸方同動させ、圧油を
パワーシリンダの左右のシリンダ室に切換供M+、で、
ぐワーアシストルン量Cハ di Ik /口勾)も捕
つ(71a) 、 (71b)の油で動かすことにより
滑らかな操舵感覚を得る。
第2の発明では、室(81a)、(81b)の油の圧力
が所定値以上に高まると、室(81a)、(81b)の
油を容積可変室(131a)、(91b)に逃がして室
(81a) 、(81b)の油の圧力を所定値に保ち、
油温の高低等の如何に拘らず常に一定の操舵力で操向輪
を転舵させる。
(実施例) 以下1本発明の好適一実施例を添付図面に従って説明す
る。
第1図はパワーステアリング装置の油圧回路図、第2図
はステアリングギヤポー、クス部分の断面図、第3図は
コントロールバルブ、作動弁部分の断面図を示す。
(1)はオイルタンク、(2)はオイルポンプ、(3)
はコントロールバルブ、(4)はパワーシリンダ、(5
)は作動弁で、オイルポンプ(2)の吸込口(2a)と
オイルタンク(1)は油路(7)で接続し、十ノ11.
 J−1−/ / Q N 爪nl山−/n[%+  
、、+   、、  +ブ(3)は油路(8)で接続す
る。
(11)は流量制御弁で、流量制御弁(11)は油路(
8)に介設する。
流量制御弁(11)は弁体(13)を備え、油室(10
の圧力の上昇時、弁体(13)を背圧室(15)側へ移
動させ、油室(14)の油をバイパス路(1B)を介し
て逃がし、油室(14)内の圧力、即ちコントロールバ
ルブ(3)、パワーシリンダ(4)側に供給する圧油の
圧力を一定に保ち、図中(18)はリリーフ弁が介設さ
れた油路、(19)はオリフィスを有する油路を示す、
また、前記背圧室(15)には弁(21)が介設された
油路(22)を接続し、高速時に弁(21)を開いて背
圧室(15)の油を油路(22)を介して逃がし、背圧
室(15)の圧力を下げ、弁体(13)を背圧室(15
)側に移動させ、油室(14)の油をバイパス路(16
)を介して逃がし、高速時における操舵を重くする。
パワーシリンダ(4)のピストン(24)で画成された
左右のシリンダ室(25) 、(2B)とコントロール
バルブ(3)は油路(27) 、(2B)で接続し、パ
ワーシリンダ(24)のピストンロッド(28)両端は
タイロッド等を介して左右の操向輪に接続し、またピス
トンロッド(29)にはラック(31)を形成する。
(33)はステアリングホイール、(34)はステアリ
ングホイール(33)に接続されたピニオン軸で、第2
図に示すようにピニオン軸(34)はステアリングギヤ
ボックス(35)に上部を軸受(36)を介して支持さ
れ、ガイド(37)で付勢された前記ピストンロッド(
28)のラック(31)に噛合している。
ステアリングギヤボックス(35)には前記コントロー
ルバルブ(3)、作動弁(5)のケーシング(4o)を
結合し、ピニオン軸(34)の下端にピン部(3B)を
有するスライダ(39)を取着し、ステアリングホイー
ル(33)の操作によりピニオン軸(34)をラック(
31)上を転動させて移動させ、ピニオン軸(34)の
移動ストロークをステアリングギヤボックス(35)側
で規制する。
前記作動弁(5)は第3図に示すように前記ビン部(3
8)に係合して軸方同動する弁体(41)と、弁体(4
1)の両端に臨ませて配設され弁体(41)の軸方同動
により一方の容積が増え、他方の容積が減る二ツノ油室
(42a)、(42b)を備える。
前記一方の油室(42a)は弁体(41)の端部に形成
した軸部(41a)を介して画成し、軸部(41a)に
ストフパ(44)を嵌合する。
前記軸部(41a)には油孔(45)が形成された二つ
のばね受(4B) 、 (47)を遊嵌し、両ばね受(
4B) 。
(47)間にコイルスプリング(4日)を張設する。
そして弁体(41)の一方の油室(42a)側への移動
時に、一方のばね受(47)をケーシング(40)側の
段部(5りに係止させ、他方のばね受(46)を軸部(
41a)の基部端面(41b)に係止させて弁体(41
)と一体動させ、両ばね受(4B) 、(47)により
コイルスプリング(48)を圧縮し、弁体(41)の他
方の油室(42b)側への移動時に、一方のばね受(4
7)をストッパ(44)に係止させて弁体(41)と一
体動させ、他方のばね受(46)をケーシング(40)
側の段部(52)に係止させ、両ばね受(4[1) 、
(4?)によりコイルスプリング(4日)を圧縮し、即
ちコイルスプリング(48)により弁体(41)を中立
位置に付勢するよう構前記弁体(41)の内部には油路
(50を形成し、油路(54)は鋼球(55)、コイル
スプリング(58)とで構成される一方向弁(57)を
介して夫々油室(42a) 。
(42b)に接続し、コントロールバルブ(3)のドレ
ンポート(58a)と油路(50を油路(59)を介し
て接続する。
前記コントロールバルブ(3)は軸方同動じて油路(8
)及び入口(81)、油路(62)からの圧油を油路(
27)、(28)へ切換え供給する弁体(65)を備え
、弁体(65)の内部には油路(6B)を形成し、コン
トロールバルブ(3)のドレンボート(58b)は油路
(67)、出口(68)、油路(69)を介してオイル
タンク(りに接続する。
前記弁体(65)の両端には弁体(85)の端面に臨ま
せて油室(71a)、(71b)を形成し、油室(71
a)。
(71b)に夫々装入したコイルスプリング(72)及
びばね受(73)を介して弁体(65)を中立位置に付
勢し、油室(71a)、 (71b)を夫々油路(75
a)、(75b)を介して前記油室(42a) 、 (
42b)に個別に接続する。
成される室(81a)と、前記油室(42b)、(71
b) 、!l:油路(75b)で画成される室(81b
)に弁(83)が介設された油路(84) 、(85)
を接続し、図中(84a) 、 (85a)は夫々油路
(84) ;(85)のポートを示す。而して前記室(
81a)、(81b)への油の充填はオイルポンプ(2
)の駆動により油を油路(8)、入口(61)、油路(
82)、 コントロールバルブ(3)、ドレンボート(
58a) 、油路(59)、(54) 、一方向弁(5
7)を介して前記室(81a) 、 (81b)に供給
することにより行う。
即ち、初期作動時には油路(59) 、(54)の圧力
が室(81a) 、 (81b)よりも高く、鋼球(5
5)を押し上げ、室(81)、(81b)に油を充填し
、圧力が平衡となったときにコイルスプリング(5B)
の力で鋼球(55)を介し油路(54)と室(81a)
、(81b)遮断する。エア抜き後は弁(83)を閉じ
油路(84) 、 (85)を遮断する。
次に作動について説明する。
ステアリングホイール(33)を切らない中立位置では
、オイルポンプ(2)の圧油は油路(8)、入口(81
)、油路(82)を介してコントロールバルブ(3)内
に至り、ドレンボート(58b)から油路(67)、出
口(88)、油路(68)を介してオイルタンク(1)
に戻される。
そしてステアリングホイール(33)を切ると、例えば
右に切ると、ピニオン軸(34)がラック(31)上を
転動して移動し、ピン部(38)を介して弁体(41)
を第3図にA矢印で示す方向に動かす。
従って油室(42a)の容積は減じ、油はその分抽路(
75a)を介して油室(71a)に流入し、斯かる油の
流れに対応して油室(71b)の油は油路(75b)を
介して油室(42b)に流入し、弁体(65)をB矢印
方向に軸方向動させ、例えば右シリンダ室(26)に油
路(28)を介して圧油を供給し、パワーアシストを行
う、コントロールバルブ(3)の弁体(15)の戻しは
、ラック(31)移動によるピニオン軸(34)の移動
でピン部(38)を介して弁体(41)を戻すことによ
り行う。
従って本実施例によれば従来の如くピニオン軸によりコ
ントロールバルブの弁体を直接動かさず、コントロール
バルブ(3)の弁体(85)の両端ニ臨ませた油室(7
1a)、(71b)の油の移動により弁体(65)を動
かすようにしたので、滑らかな操舵感覚を得ることがで
きる。
また、作動弁(5)の弁体(41)の断面積を、或いは
コントロールバルブ(3)の弁体(85)の断面積を適
宜決定することにより、操舵操作による車輪転舵の応答
性を所望値に容易に設定することができる。
次に第4図を参照して第2実施例を説明する。
第2実施例では前記実施例に加えて、室(81a)。
(81b)に夫々容積可変室(91a) 、(91b)
を油路(92a) 、 (92b)を介して個別にvi
続したものである。
前記容積可変室(91a ) 、 (9lb)はシリン
ダ室(93)と、ピストン体(94)と、ピストン体(
94)を付勢するコイルスプリング(95)で構成する
次に作動について説明する。油温上昇時等に室(81a
)、(81b)の油の圧力が所定値以上に高まるとピス
トン体(84)はコイルスプリング(85)の弾発力室
(93) 、(93)に夫/1Mがし、室(81a)、
(81b)の油の圧力を一定値に保ち、従って油温の高
低等の如何に拘らず常に一定の操舵力で操向輪を転舵す
ることができる。
(発明の効果) 以上の説明で明らかなように本発明によれば、コントロ
ールバルブの弁体の両端の油を利用して該弁体を動かす
ようにしたので、滑らかな操舵感覚を得ることができ、
また油温の高低等の如何に拘らず常に一定の操舵力で操
向輪を転舵することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はパワーステアリング装置の油圧回路図、第2図
はステアリングギヤボックス部分の断面図、第3図はコ
ントロールバルブ、作動弁部分の断面図、第4図は第2
実施例の要部断面図である。 尚、図面中(1)はオイルタンク、(2)はオイルポン
プ、(3)はコントロールバルブ、(4)はパグホイー
ル、(34)はピニオン軸、 (41)、(65)は弁
体、(42a)、(42b)、(71a)、(71b)
は油室、(91a)。 (91b)は容積可変室である。 特 許 出 願 人   株式会社昭和製作所代理人 
 弁理士   下  1) 容一部間     弁理士
    大   橋   邦  部同   弁理士  
 小  山    右同   弁理士   野  1)
   茂第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ハンドル操作によりパワーシリンダの左右のシリ
    ンダ室へ圧油を給排してパワーアシストを行うパワース
    テアリング装置において、 軸方向動によりオイルポンプからの圧油をパワーシリン
    ダの左右のシリンダ室に切換供給する弁体と、該弁体の
    両端に夫々臨ませて形成された油室(71a)、(71
    b)を備えるコントロールバルブを設け、 パワーシリンダのピストンロッドのラック部に噛合しハ
    ンドル操作によりラック部に対して相対移動するピニオ
    ン軸を設け、 前記ピニオン軸に係合して可動する弁体と、該弁体を介
    して画成され弁体の可動により一方の容積が増え、他方
    の容積が減る二つの油室(42a)、(42b)を備え
    る作動弁を設け、 前記コントロールバルブの油室(71a)、(71b)
    と作動弁の油室(42a)、(42b)を夫々個別に接
    続したことを特徴とするパワーステアリング装置。
  2. (2)ハンドル操作によりパワーシリンダの左右のシリ
    ンダ室へ圧油を給排してパワーアシストを行うパワース
    テアリング装置において、 軸方向動によりオイルポンプからの圧油をパワーシリン
    ダの左右のシリンダ室に切換供給する弁体と、該弁体の
    両端に夫々臨ませて形成された油室(71a)、(71
    b)を備えるコントロールバルブを設け、 パワーシリンダのピストンロッドのラック部に噛合しハ
    ンドル操作によりラック部に対して相対移動するピニオ
    ン軸を設け、 前記ピニオン軸に係合して可動する弁体と、該弁体を介
    して画成され弁体の可動により一方の容積が増え、他方
    の容積が減る二つの油室(42a)、(42b)を備え
    る作動弁を設け、 前記コントロールバルブの一方の油室(71a)と作動
    弁の油室(42a)とが接続されて画成された室(81
    a)と、コントロールバルブの他方の油室(71b)と
    作動弁の油室(42b)とが接続されて画成された室(
    81b)に、各室(81a)、(81b)に充填された
    油の圧力を所定値に保つ容積可変室(91a)、(91
    b)を夫々接続したことを特徴とするパワーステアリン
    グ装置。
JP15175085A 1985-07-10 1985-07-10 パワ−ステアリング装置 Pending JPS6212463A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15175085A JPS6212463A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 パワ−ステアリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15175085A JPS6212463A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 パワ−ステアリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6212463A true JPS6212463A (ja) 1987-01-21

Family

ID=15525467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15175085A Pending JPS6212463A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 パワ−ステアリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6212463A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03175344A (ja) * 1989-09-08 1991-07-30 Kirin Techno Syst:Kk 異物検出方法及び装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49129070A (ja) * 1973-04-23 1974-12-10
JPS5770773A (en) * 1980-10-23 1982-05-01 Kayaba Ind Co Ltd Power steering device
JPS57130865A (en) * 1981-02-02 1982-08-13 Kayaba Ind Co Ltd Power steering mechanism

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49129070A (ja) * 1973-04-23 1974-12-10
JPS5770773A (en) * 1980-10-23 1982-05-01 Kayaba Ind Co Ltd Power steering device
JPS57130865A (en) * 1981-02-02 1982-08-13 Kayaba Ind Co Ltd Power steering mechanism

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03175344A (ja) * 1989-09-08 1991-07-30 Kirin Techno Syst:Kk 異物検出方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3693747A (en) Apparatus for controlling the operation of power steering apparatus in a vehicle
US5682744A (en) Directional control valve in a full hydraulic type steering control system
GB1535596A (en) Hydraulic controller
US3777839A (en) Hydraulic-power control device for power-assisted steering system
JPS6463476A (en) Car steering gear
JPS6467478A (en) Power assist-steering gear
US3832849A (en) Servo steering device, especially for automobiles
CA1102709A (en) Rack and pinion steering device
JPS6212463A (ja) パワ−ステアリング装置
ES450867A1 (es) Perfeccionamientos en dispositivos hidraulicos de servodi- reccion para vehiculos de motor.
US4505109A (en) Hydraulic control apparatus particularly steering apparatus
FR2394437A1 (fr) Servodirection, notamment pour vehicules automobiles
JPH0717636Y2 (ja) 圧力制御装置
GB796194A (en) Improvements in or relating to power-assisted steering mechanisms for road vehicles
GB962968A (en) Improvements in or relating to a servo system
JPS5442732A (en) Power steering system for vehicle
GB911304A (en) Devices, particularly for motor vehicles improvements in and relating to power-assisted steering
JPH0617658Y2 (ja) 動力操向装置の油圧回路
RU2026225C1 (ru) Гидрообъемное рулевое управление
FR2393956A2 (fr) Pompe hydraulique pour l'alimentation d'un dispositif de commande
JPH0137979Y2 (ja)
JPS6212462A (ja) パワ−ステアリング装置
JP2617749B2 (ja) 4輪操舵装置
JP4683796B2 (ja) 車両用油圧制御装置
JPH10264835A (ja) 油圧パワーステアリング装置