JPS62103713A - 工作機械の数値制御装置 - Google Patents

工作機械の数値制御装置

Info

Publication number
JPS62103713A
JPS62103713A JP24329485A JP24329485A JPS62103713A JP S62103713 A JPS62103713 A JP S62103713A JP 24329485 A JP24329485 A JP 24329485A JP 24329485 A JP24329485 A JP 24329485A JP S62103713 A JPS62103713 A JP S62103713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
card
numerical control
memory
control data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24329485A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Takahashi
明 高橋
Katsunobu Maeda
前田 勝信
Kenji Kubota
窪田 憲治
Masao Kojima
小嶋 正夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Seiki Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Seiki Co Ltd filed Critical Hitachi Seiki Co Ltd
Priority to JP24329485A priority Critical patent/JPS62103713A/ja
Publication of JPS62103713A publication Critical patent/JPS62103713A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、工作機械の数値制御装置に関し、特に、デー
タの記憶媒体としてICカードを使用する数値制御装置
に関する。
【従来の技術〕
集積回路などの能動素子もしくはチップ状の記憶回路を
埋設構造で備えた、いわゆるICカードは、磁石の影響
やカードの変形、汚れなどによってデータに変化を生じ
ない利点があり、しかも、持ち運びは従来の磁気カード
と同じ簡便性を有するので、近時各方面で普及して来た
が、分野的にはまだ流通部門における情報媒体が殆どで
ある。
一方で、工作機械は現在その殆どが数値制御されている
が、データの伝送方法については、上位コンピュータに
ネントワークされているものからフロッピーディスクを
利用するもの、旧態依然たる沿孔テープを使用するもの
に至るまで様々で、但し、ICカードの応用はまだ数少
ない。
〔・発明が解決しようとする問題点〕
工作機械の数値制御装置に使用されるデータの媒体とし
て、従来の各手段はそれぞれ一長一短がある。問題点を
挙げると、潮孔テープは高張ることと読み取り及び書き
込みの時間的、労力的ロスが短所であり、フロッピーデ
ィスクはドライブユニットが必ずしも持運び容易でない
こととエラーが発生し易いことの難点があり、全コンピ
ユータ化は施設全体にわたる大がかりな工事が必要にな
るという経済的なネックがあった。そして、すべてに共
通な問題点として、加工ワークと加工情報とが別な搬送
系で機械に送られ、生産の管理をより複雑にしていた。
また今後ますます多様化する加工作業の段取りに対する
配慮をどのように織り込むかという点が解決されなけれ
ばならなかった。
本発明は、このような問題点に鑑みてなされたもので、
データ媒体が軽量で携帯し易く、しかも耐磁・耐汚染の
信頼度が高いので加工ワークとの同時搬送を可能にし、
一方でデータの読み取り・書き込み手段が簡便で、作業
者にとっても操作が容易であり、かつ段取りへの配慮が
可能な工作機械の数値制御装置を提供することを目的と
する。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明において、上記の問題点を解決するための手段は
、データの記憶媒体としてICカードを使用する工作機
械の数値制御装置であって、加工ワークと同時に搬送し
得るICカードに記憶されるデータが加工に使用される
数値制御データと加工の条件を設定する管理データとを
含有し、その数値制御データ又は管理データのいずれか
一方もしくは双方を選択して読み取り、もしくは書き込
むリーダ/ライタ手段と、数値制御データおよび管理デ
ータを区分して格納するファイルメモリと、ICカード
制御プログラム用メモリと、数値制御プログラム用メモ
リとを備えて成る工作機械の数値制御装置とするもので
ある。
〔作 用〕
ICカードは、沼孔テープのようにデータを順次読み書
きする必要はなく、アドレスにより所望の領域から読み
書きできるので、数値制御データと管理データとを区分
して格納することができ、数値制御装置は、それらの一
方もしくは双方を選択して読み取るリーダ/ライタ手段
を備え、読み取ったデータを区分してファイルメモリに
一時格納し、そのデータを加ニブログラムおよび段取り
に使用する。
〔実施例〕
以下、本発明を、実施例とその図面を参照して詳細に説
明する。
第1図は、本発明を実施した工作機械の数値制御装置の
構成の一例を示すブロック図である。また、第2図は、
その数値制御装置と工作機械およびICカードとの関係
を示す模式図で、ICカードIを数値制御装置2のリー
ダ/ライタ手段21に差し込むと、その記憶内容が読み
取られ、数値制御装置2はそのデータに基づいて工作機
械3を数値制御するわけである。
しかしながら、現在の工作機械は、単なる数値制御デー
タ、即ち加工の寸法や座標値を与えられるだけで制御で
きるものではない。例えば、自動化を考えてみても工具
についてはATC(自動工具交換装置)によって自動的
に交換されたり、チャックの爪にしてもAJC(自動爪
交換装置)によって自動交換され、その管理は電子的に
処理されなければならない。手作業であっても工具や爪
の管理を必要とする。また、ワークを載置するバレット
や、保持する治具の管理も同様で、加工に先立って、こ
れらの条件を設定する。いわゆる“段取り“がきわめて
重要になり、ICカード1もそのための管理データを格
納し、数値制御装置2がその管理データを処理できなけ
れば無価値となる。
ICカードlば、第3図(イ)および(U)に表面およ
び裏面の一例を示すように、平板形状に形成されていて
、集積回路部11を内蔵し、そのリード端子12を一方
のカード面上に露呈している。
リード端子の本数は、例えばR5−232C規格に対応
させる場合はA1−A16およびB1〜BI6の32本
である。ICカード1のカード面には、ワーク名、プロ
グラム番号、注意事項等の筆記欄を設けて、目視に供す
ることができる。
第4図は、ICカードの記憶内容の一例を示す記憶領域
図で、本発明において、ICカードには2つの記憶領域
が設けられ、第1の記憶領域1aには、加工の条件を設
定する管理データが格納され、第2の記if! Sff
域1bには、加工に使用される数値制御データが格納さ
れている。
管理データは、主として“段取り”と呼称される加工の
条件を設定するものを含めて所望の管理事項を格納すれ
ばよいが、例えば、第4図に示す如く、データ番号、イ
ニシャルデータ、ワークデータ、治具データ、工具デー
タ、使用機械データなどは、現在のFA(ファクトリ・
オートメーション)管理上で欠かすことのできない必須
項目である。
上記の各項目について更に詳細に説明すると、まず、デ
ータ番号とイニシャルデータはデータ自体のファイルの
ためのデータである。ワークデータはワーク名、ワーク
コード、ワーク材質、素材径、素材長さ等を含む。治具
データは、このワークを加工時に保持する治具の選定に
関するデータであって、ワークを主軸に把持する爪の種
類、把持に要するチャック圧、長物のブレを対向側から
抑えるテールストックのセンター圧などが重要な項目で
ある。工具データは直接ワークを加工する各工具のデー
タであって、その工具を割出すタレット面の番号、メモ
リから補正値を読み出すためのオフセット番号、そのデ
ータに係わる作業が例えば外径荒加工であるか仕上加工
であるかなどを区別する工程コード、交換刃先のチップ
名、刃先半径を示すノーズR1刃先の材質等の指定事項
が含まれる。使用機械データは、上記の工具を取付ける
機械名、その工作機械のNC装置名、最大主軸回転数な
どである。
現在のFAは、これらの段取りデータがなければ、単な
る数値制御データだけでは加工管理が困難な域に達して
いるが、更にFMS (フレキシブル・マニファクチュ
アリング・システム)を考慮して、加工日、納期、コス
ト等を含むスケジュールデータを管理データに加えても
よい。
第2の記憶領域1bに格納される数値制御データとして
は、通常のNC加ニブログラムデータが格納される。
さて、このように、rCカードに記憶されるデータが管
理データと数値制御データとを含有するものとして、再
び第1図の構成を説明する。
第1図において、数値制御装置は、ICカード1の読み
取り・書き込みを行うリーダ/ライタ手段21と、装置
全体の操作を指示するキーボード22および表示部23
と、ICカードlの読み取り・書き込み等を制御するI
Cカード制御プログラム用メモリ24と、読み取った管
理データおよび数値制御データを区分して格納するファ
イルメモリ25と、数値制御操作のための数値制御プロ
グラム用メモリ26とを備え、その他に装置自体のメイ
ンメモリ27と、数値制御プログラムに従って数値制御
される動力部の補間器28、増幅器29およびサーボモ
ータ30を備えて構成されている。ICカードlから管
理データ又は数値制御データのいずれか一方もしくは双
方が読み取られると、それらのデータはファイルメモリ
25に区分して格納され、数値制御データは数値制御プ
ログラムに基づいて編集されたのち、メインメモリ27
に保存され、一方で管理データはキー人力で表示部23
へ呼び出されて手作業もしくは自動的に段取りに使用さ
れる。すべての加工条件が設定されると、作業者は所望
の時期にメインメモリ27内のデータとプログラムによ
り工作機械の数値制御の開始を行うことができる。
本発明において、ICカードlの記憶内容であるデータ
の処理は、次のように行われる。
第5図から第8図までの各図は、本発明の実施例のデー
タ処理の一例を示すフローチャートである。これらの各
図において、データ処理はICカード制御プログラムに
基づいて行われる。
第5図は、メインフローである。電源が投入され、フロ
ーが開始されると、表示部23に業務選択が指示され、
作業者はキー人力によりF−1〜F−5のいずれかを選
択する。F−5は業務終了での指令で、フローは終点に
到達してしまう。F−1はメイン処理であって、伝送速
度である“ボー゛数値のセットと、伝送言語である“コ
ード”のセットを行ったのち、再びメインフローに戻っ
て、F−2〜F−4のいずれかの業務を選択することに
なる。尚、図中ボーレートを600〜9600の5種類
としたが、これはあくまで−例であリ、これに限定され
るものではない。伝送コードは、通常ErAコードもし
くはISOコードのいずれかであるが、これも限定され
るものではない。
それぞれのセットが選択されると、その選択結果は表示
部23に表示され、間違いでなければ、入カキ−(EN
TER)を押釦することにより、登録されることになる
第6図は、メインフローにてF−2が選択された場合の
分岐フローを示し、ICカードに対する書き込み操作を
示すものである。書き込み選択であることが表示部23
に表示され、これを入カキ−でWi認すると、カードの
セットが指示される。
セットされたカードが所定のものであれば、その記憶領
域はファイルメモリのRAM25に対応しているので、
管理データおよび数値制御データは、それぞれの記憶領
域1aおよびlbに書き込まれる。カードが所定のもの
でない場合■および書き込み中にエラーが発生した場合
■ば、その旨が表示部23に表示され、クリアキーの押
釦によりメインフローへ戻る。書き込み終了の場合は、
入カキ−の押釦により第5図のメインフローへ戻る。
第7図は、メインフローにてF−3が選択された場合の
分岐フローを示し、ICカードからの読み取り操作を示
すものである。読み取り操作であることが表示部23に
表示され、これを入カキ−で確認すると、カードのセン
トが指示される。セットされたカードが所定のものであ
れば、その記憶領域はファイルメモリのRAM25に対
応しているので、管理データおよび数値制御データはそ
れぞれ区分してRAM25に格納される。カードが所定
のものでない場合■、および読み取り中にエラーが発生
した場合■は、その旨が表示部23に表示され、クリア
キーの押釦によりメインフローへ戻る。読みとり終了の
場合は、入カキ−の押釦によりメインフローへ戻る。
第8図は、メインフローにてF−4が選択された場合の
分岐フローを示し、記憶されているデータの内容を表示
部23に呼び出す操作を示すものである。この操作は記
憶内容の確認やデバッグなどの際に必要となる。表示選
択であることが表示部23に示され、これを入カキ−で
確認すると、数値キーの押を口により、対象領域がS−
1であるか、S−2であるかが判断される。S−1は管
理データが対象であり、S−2は数値制御データが対象
であって、その旨が表示され、入カキ−で確認されると
表示部23に記憶内容が行毎に表示され、矢印キーのい
ずれを押釦するかによって、データの先頭もしくは末尾
からスクロールされる。
必要な内容の閲覧を終ったら、クリアキーで画面ヲ消し
て、第5図のメインフローへ戻ル。
このように、本発明を実施した数値制御装置はICカー
ドの記憶内容を管理データおよび数値制御データの両方
とし、それらのいずれか一方又は双方をデータ処理する
手段を整えて、現代のFAにマンチした加工とその段取
りを容易かつ円滑に行うものである。ICカードは軽量
で、携帯し易く、ワークに添付して現場に送り得る便利
さもあるが、それ以上に沼孔テープよりも優れている長
所は、m孔テープではデータを順次に取り出さなければ
ならないが、ICカードではデータを領域毎に格納する
ことが可能で、加工の条件を設定する管理データを添え
ることが容易かつ合理的なことである。
また、ICカードはワーク毎に整理し易く、保管にも便
利であり、これを数値制御装置に装填するだけでよいの
で、余分な機器を接続する必要もない。
〔発明の効果〕
以上、説明したとおり、本発明によれば、軽量で携帯し
易く、加工ワークとの同期搬送を可能にし保管にも便利
なICカードを使用し、データの読み取り・書き込みを
簡便に行い、各作業が集約的に実施され、かつ管理デー
タと数値制御データとを合理的に処理することができ、
段取りを円滑に行い得て作業能率を向上させる工作機械
の数値制御装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による数値制御装置の一構成例のブロッ
ク図、第2図はその一接続例の模式図、第3図はICカ
ードの平面図、第4図はICカードの記憶領域図、第5
図〜第8図はデータ処理のフローチャートである。 1・・・ICカード 1a・・・第1の記憶領域(管理データ)1b・・・第
2の記憶領域(数値制御データ)2・・・数値制御装置
   3・・−工作機械21・・・リーダ/ライタ手段 22・・・キーボード′23・・・表示部24・・・I
Cカード制御プログラム用メモリ25・・・ファイルメ
モリ (RA M )26・・・数値制御プログラム用
メモリ特許出願人  日立精機株式会社 第1図 ′3II−3図 矛4図 第5図 オ6図      オフ図 オ8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. データの記憶媒体としてICカードを使用する工作機械
    の数値制御装置であって、ICカードに記憶されるデー
    タが加工に使用される数値制御データと加工の条件を設
    定する管理データとを含有し、その数値制御データ又は
    管理データのいずれか一方もしくは双方を選択して読み
    取り、もしくは書き込むリーダ/ライタ手段と、数値制
    御データおよび管理データを区分して格納するファイル
    メモリと、ICカード制御プログラム用メモリと、数値
    制御プログラム用メモリとを備えて成ることを特徴とす
    る工作機械の数値制御装置。
JP24329485A 1985-10-30 1985-10-30 工作機械の数値制御装置 Pending JPS62103713A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24329485A JPS62103713A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 工作機械の数値制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24329485A JPS62103713A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 工作機械の数値制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62103713A true JPS62103713A (ja) 1987-05-14

Family

ID=17101698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24329485A Pending JPS62103713A (ja) 1985-10-30 1985-10-30 工作機械の数値制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62103713A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0277706U (ja) * 1988-12-01 1990-06-14
US4964672A (en) * 1988-07-28 1990-10-23 Mazda Motor Corp. Dashboard support construction for cowl region of a motor car
US5096168A (en) * 1988-10-28 1992-03-17 Mazda Motor Corporation Suspension system for vehicle

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS532046A (en) * 1976-06-28 1978-01-10 Fujitsu Fanuc Ltd Cassette memory
JPS5442578A (en) * 1977-09-09 1979-04-04 Fanuc Ltd Nc system provided with casette type memory

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS532046A (en) * 1976-06-28 1978-01-10 Fujitsu Fanuc Ltd Cassette memory
JPS5442578A (en) * 1977-09-09 1979-04-04 Fanuc Ltd Nc system provided with casette type memory

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4964672A (en) * 1988-07-28 1990-10-23 Mazda Motor Corp. Dashboard support construction for cowl region of a motor car
US5096168A (en) * 1988-10-28 1992-03-17 Mazda Motor Corporation Suspension system for vehicle
JPH0277706U (ja) * 1988-12-01 1990-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5882648A (ja) 数値制御工作機械における工具配列制御方法
JPH0551419B2 (ja)
US4773800A (en) Pull stud
EP0103428A2 (en) NC programming apparatus
US4850766A (en) Pull stud
US4528633A (en) Method of controlling indexing of magazine pockets in machining center
JPS62103713A (ja) 工作機械の数値制御装置
WO1982003282A1 (en) Numerical control system
JPS58205209A (ja) 対話形自動プログラミング機能を備えた数値制御装置
WO1985005702A1 (en) Automatic programming system
US4086633A (en) Numerical control system with program access function
JPH074729B2 (ja) 数値制御工作機械に於けるワーク加工プログラムの作成方法
JPS62103712A (ja) 工作機械の数値制御装置
WO1990001735A1 (en) Machining data display system
JPH0366550A (ja) 数値制御工作機械
JPH04129645A (ja) 数値制御旋盤の同時加工方法
JPS5929376B2 (ja) 工具コ−ドの指定方法
JPS6254604A (ja) ワ−ク座標系設定制御方法
JPS6036898B2 (ja) 自動工具交換装置
JPS59208634A (ja) デ−タ入力方法
JPH02139149A (ja) 工作機械の工具交換速度・ワークまたはパレット交換速度制御方法
JPS62236642A (ja) Nc旋盤の工具自動段取り装置
JPH04304943A (ja) 工具マガジンにおける工具情報読み書き装置
JPS6299041A (ja) 工具デ−タの収集方法
JPH03178750A (ja) 工作機械における加工制御方法