JPS619864A - カセツト式磁気テ−プ装置 - Google Patents

カセツト式磁気テ−プ装置

Info

Publication number
JPS619864A
JPS619864A JP59130636A JP13063684A JPS619864A JP S619864 A JPS619864 A JP S619864A JP 59130636 A JP59130636 A JP 59130636A JP 13063684 A JP13063684 A JP 13063684A JP S619864 A JPS619864 A JP S619864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
reel
cassette
rotation
inject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59130636A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kimura
孝 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59130636A priority Critical patent/JPS619864A/ja
Publication of JPS619864A publication Critical patent/JPS619864A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Winding Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明はカセット式磁気テープ装置、特にカセット内か
ら一対のり−ルハブに巻装されたテープを引出すテープ
引出手段を有するカセット式磁気テープ装置のトラブル
防止機能の改良に関する。
〈従来技術の説明〉 上述の如きカセット式磁気テープ装置、例えば家庭用ビ
デオチーブレコーダ(VTR)等に於いては、近年高密
度記録化、長時間記録化、カセットの小型化等に伴いテ
ープの薄手化が進み、従来のテープ厚(一般的には20
μ程度)に対して薄い(例えば10μ程度)のテープ厚
のテープが使用される様になって来た。この様な薄手テ
ープは非常に弱く、指で触れたりすることは絶対に避け
なければならない。これに伴って薄手テープ用カセット
として、第1図(A) 、 (B)に示す如き断面を有
するカセットが用いられることがある。
第1図に於い千1は磁気テープ、2は前蓋、6は後蓋で
ある。前蓋2及び後蓋6はカセットが装置から取外され
ている時には第1図へに示す如く、テープ1が露出しな
い様前蓋2及び後蓋6で包み込む様にして保護している
。第1図CB)はカセットが装置のカセット保持部材に
保持され、テープの引出しが可能な際の様子を示す図で
ある。
上述の如きカセットを取扱う磁気テープ装置に於いては
特に少しでも磁気テープにたるみがあった場合、第1図
(ハ)の状態から第1図囚の状態にする時、例えば装置
からカセットを取外ず際に前蓋2と後蓋6とでテープを
挾み、これを損傷してしまうことがある。もちろん前蓋
だけを有するカセットを取扱う装置の場合でも同様の問
題が起り得る。
従来イジェクトスイッチはローディング手段が所謂アン
ロード状態となった時に操作可能とするのが一般的であ
る。ところがこのアンロード状態の検出はローディング
手段の位置を検出するだけのものが多(、テープが完全
に巻き締められているかどうかは検出していない。従っ
てイジェクト時に於いてテープを損傷してしまう可能性
があった0またカセットを装置内の所定位置、即ちカセ
ットの一対のリールハブが装置の一対のリールシャフト
に嵌−合する位置に装填した際にもテープが完全に巻き
締まっているかどうか分からずイジェクトによって同様
にテープを損傷してしまうととがある。特に何度もカセ
ットの装填、取外しを繰り返すととの様にテープを損傷
する可能性が大きくなる。
〈発明の目的〉 本発明は従来の装置にはほとんど手を加えることな(、
この様な問題を全て解決し、イジェクト時のテープ損傷
を皆無とすることのできるカセット式磁気テープ装置を
提供することを目的とする。
〈実施例による説明〉 以下、本発明を実施例を用いて説明する。第2図は本発
明の一実施例としてのVTRのローディング機構を示す
図である。第2図はカセットが不図示のカセットホルダ
にてローディング可能位置に保持され、テープローディ
ングが完了した状態を示している。この状態に於いて停
止ボタンを押すと、アンローディングが始まり、各ロー
ディングポスト10,11.12,13.14及び15
は夫々図中矢印への方向に移動して、全てカセット16
の下側開口部17内に入る。これによって、テープはカ
セット16内のガイドボスト18゜19のみによって位
置規制される様になる。
また、このアンローディングに伴いアイドラ14が不図
示のリールモータに直結された駆動軸19の回転を受け
て、供給リール5に圧接して矢印Bに示す方向に回転す
る。とれに伴い供給リール5は矢印βに示す方向に回転
し、リールシャツ)5aが不図示のリールハブを回転さ
せカセット16外に残っているテープをカセット16内
に巻取る。
一方この時巻取リール側6からはテープが出て行かない
様に巻取り−ル乙にはブレーキ7が働(様になされてお
シ、これによって巻取リールシャフト6aは回転せず、
不図示の巻取側リールハブも回転しな(なっている。
両リール5.乙の下には回転検出用のホトセンサ7.8
が設けられている。第6図は第2図に示すVTRに於け
る、リール5とホトセンサ7との位置関係を示す図であ
る。また第4図はこのリール5の裏面5bを示す図であ
る。第4図に於いて9は銀箔の如き反射部材である。こ
れに対しリール台の裏面5bは黒くペイントされ、銀箔
9は660をn等分割する様に貼付けられている。第4
図では4等分割の場合の例を示した。今ホトセンサ7よ
り出た光がリール5の裏面5bに当たると、銀箔9に尚
たった光はホトセンサ7の受光部に入り、一方当たらな
かった光は戻ってとない。
この様にしてリール1回転でn//2個のパルスが得ら
れることになる。尚この場合のホトセンサ7は本発明に
於けるリールシャフトの回転検出手段(第2の検出手段
)の一実施例であり、ホール素子等信の検出素子を用い
ることももちろん可能である。
次に上述の如き機構系よりなる本発明の一実施例として
のVTRの制御系回路の要部構成を第5図に示し、以下
第5図を用いて本実施例のV ’]’ Rの動作につい
て欣明する。
今、VTRが例えば記録または再生等を行っており、テ
ープがローディング状態であればアンロード検出回路2
6よりの検出出力はローレベル(L)であり、これに応
じてインバータ29の出力がノ・イレペル(ハ)となる
ためオアゲート60の出力もHとなりフリップフロップ
(FF)33の出力はLとなる。従ってスイッチ64は
オフ状態であり、イジェクト命令キーを操作してイジェ
クト命令回路68の出力がHになっても、この信号はイ
ジェクト機構にまで供給されない。即ち、所謂イジェク
ト禁止状態となっている。
ここでVTR等に於いてストップキーを操作すると、ア
ンローディング命令回路22の出力がHとなり、ローデ
ィング機構67をアンローディング方向に動作させると
共に、リールモータ駆動回路66、アイドラ4を介して
前述の如(供給り一ル5を回転させる。更にはこの命令
によってy−ルブレーキ制御回路69を介してリールブ
レーキ7が巻取リール乙に圧接される。また、この時ア
ンローディング命令回路22よりのH出力はアンドゲー
ト28の一人力に供給される。そして完全にローディン
グ機構がアンロード状態となってアンロード検出回路2
6の出力がLからHに転すると、オアゲート30の出力
はHからLに転じFF36のリセットは解除される。
そしてテープが供給リール5の回転に伴って巻締められ
ると供給リール5の回転が停止し、ホトセンサ24より
はパルス信号が得られな(なる。
これに伴い入力の立上りもしくは立下りによってトリガ
する再トリガ可能モノマルチバイブレータ25の出力が
HからLに転じ、インバータ27の出力がHとなるため
アンドゲート28の出力もHとなる。これによってFF
33がセットされ、スイッチ64はオンされるので、前
述のイジェクト命令信号はイジェクト機構65に供給さ
れる様になる。
次に再びVTRに於ける記録または再生キーが操作され
ると、ローディング命令回路21の出力がHとなり、ロ
ーディング機構37はローディング状態となる。この時
リールブレーキ制御回路69をしてリールブレーキ7は
巻取リール乙に圧接される。またこの時オアゲート30
の出力は再びHに転じFF33はリセットされるので、
イジェクトは再び禁止される。
今度は、カセットを不図示のカセットホルダ内に収め、
該カセットホルダを動作させカセットをローディング可
能位置に装填した時の動作について説明する。この時カ
セット装填検出回路26の出力が所定期間Hに転する。
これに伴いオアゲート60出力はHとなり、リールブレ
ーキ制御回路69を介してブレーキ7が巻取リール6に
圧接されると共にリールモータ駆動回路66を介して供
給リール5は゛テープを巻締める方向に回転させられる
。そしてこの回転が停止すると再トリガ可能モノマルチ
25の出力がHからLに転じFF33を再びセットして
イジェクト可能な状態とする。
上述の如き構成のVTRによればカセットのイジェクト
を行う際には常にテープは完全に巻締められた状態とな
るため、イジェクト時に於けるテープの損傷を完全に防
止することが可能である。
またホトセンサ24等のリールの回転検出手段は第5図
に示す如〈従来のVTRに於いてもテープカウンタ31
やテープ残量表示機構62に利用されており、特別な構
成を追加する必要はない。
〈効果の説明〉 以上、実施例を用いた説明により明らかな様に本発明に
よれば簡易な構成でテープの巻締めを常に確認してイジ
ェクトする様にしたため、イジェクト時に於けるテープ
損傷を皆無とすることのできるカセット式磁気テープ装
置を得ることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図(A) 、 (B)は夫々薄手テープ用カセット
の構造を示す図、 第2図は本発明の一実施例としてのVTRの口糸 一デイング機構凄示す図、 第6図は第2図に示すVTRに於けるリールとホトセン
サの位置関係を示す図、 第4図は第6図に示すリールの裏面を示ず図、第5図は
本発明の一実施例としてのVTRの制御系回路の要部構
成を示す図である。 図中1は磁気テープ、5a、saは夫々リールシャフト
、10,11.12,13.14及び15は夫々ローデ
ィングポスト、16はカセット、19はリール駆動軸、
26は第1の検出手段としてのアンロード検出回路、2
4はホトセンサ、25は再トリガ可能モノマルチパイプ
レーク、27はインバータ、28はアンドゲート、66
はフリラグフロップ、64はスイッチ、65はイジェク
ト機構、66はリールモータ駆動回路、37はテープ引
出手段としてのローディング機構、68はイジェクト命
令回路、69はリールブレーキ制御回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気テープが一対のリールハブに巻装され収納されたカ
    セット内から該テープを引出すためのテープ引出手段と
    、前記一対のリールハブに嵌合しこれらを回転させるた
    めの一対のリールシャフトと、前記カセットを装置外に
    放出するためのイジェクト手段と、前記引出手段の位置
    を検出する第1の検出手段と、前記一対のリールシャフ
    トの一方を固定すると共に他方をテープ巻締め方向に回
    転させるテープ巻締手段と、該巻締手段により回転させ
    られるリールシャフトの回転を検出する第2の検出手段
    と、前記第1の検出手段により前記引出手段がテープを
    引出す前の位置にあることが検出され、かつ前記巻締手
    段の動作中に前記第2の検出手段が前記リールシャフト
    の回転停止を検出した時前記イジェクト手段を動作可能
    とする制御手段とを具えるカセット式磁気テープ装置。
JP59130636A 1984-06-25 1984-06-25 カセツト式磁気テ−プ装置 Pending JPS619864A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59130636A JPS619864A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 カセツト式磁気テ−プ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59130636A JPS619864A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 カセツト式磁気テ−プ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS619864A true JPS619864A (ja) 1986-01-17

Family

ID=15038987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59130636A Pending JPS619864A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 カセツト式磁気テ−プ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS619864A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5519357B2 (ja) * 1973-08-11 1980-05-26
JPS56115082A (en) * 1980-02-15 1981-09-10 Canon Inc Video recording system
JPS57169962A (en) * 1981-04-10 1982-10-19 Sanyo Electric Co Ltd Driving mechanism for magnetic recorder and reproducer
JPS5814458U (ja) * 1981-07-20 1983-01-29 池田電機株式会社 エンジンのトランジスタ式点火装置
JPS5933659A (ja) * 1982-08-16 1984-02-23 Sony Corp カセツトエジエクト装置
JPS5982647A (ja) * 1982-10-30 1984-05-12 Sharp Corp 磁気録画再生装置の供給リ−ル回転制御装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5519357B2 (ja) * 1973-08-11 1980-05-26
JPS56115082A (en) * 1980-02-15 1981-09-10 Canon Inc Video recording system
JPS57169962A (en) * 1981-04-10 1982-10-19 Sanyo Electric Co Ltd Driving mechanism for magnetic recorder and reproducer
JPS5814458U (ja) * 1981-07-20 1983-01-29 池田電機株式会社 エンジンのトランジスタ式点火装置
JPS5933659A (ja) * 1982-08-16 1984-02-23 Sony Corp カセツトエジエクト装置
JPS5982647A (ja) * 1982-10-30 1984-05-12 Sharp Corp 磁気録画再生装置の供給リ−ル回転制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3912205A (en) Recording and/or reproducing apparatus with automatically stopping apparatus
JPS619864A (ja) カセツト式磁気テ−プ装置
GB2080007A (en) Recording-mode locking system in a video magnetic recording apparatus
JPS592984B2 (ja) テ−プレコ−ダ−
EP0058059A1 (en) Video tape recording and reproducing apparatus
JP2505762B2 (ja) 回転ヘツド型記録または再生装置
JPS6125085Y2 (ja)
JPH0319077Y2 (ja)
JPH079728B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS60205848A (ja) 記録再生装置
JPS5850498Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPH0240585Y2 (ja)
JP2737219B2 (ja) カセットテープレコーダ
JPS60117438A (ja) 磁気録画装置
JP2576662Y2 (ja) 磁気テープからの信号再生を少なくとも行うための装置
JPH0227388Y2 (ja)
JP3536520B2 (ja) テープ走行装置
JPS5982647A (ja) 磁気録画再生装置の供給リ−ル回転制御装置
JPS5850499Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPS6019052B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2580922B2 (ja) 磁気記録/再生装置
JP2836095B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS5830265Y2 (ja) 記録再生装置
JPH0744963A (ja) 記録再生装置
JPS57109160A (en) Tape program search method for magnetic recording and reproducing device