JPS6195045A - 樹脂配合用ゼオライト - Google Patents

樹脂配合用ゼオライト

Info

Publication number
JPS6195045A
JPS6195045A JP21523184A JP21523184A JPS6195045A JP S6195045 A JPS6195045 A JP S6195045A JP 21523184 A JP21523184 A JP 21523184A JP 21523184 A JP21523184 A JP 21523184A JP S6195045 A JPS6195045 A JP S6195045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
film
resin
alkyl
transparency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21523184A
Other languages
English (en)
Inventor
Fukuo Sugano
菅野 福男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP21523184A priority Critical patent/JPS6195045A/ja
Publication of JPS6195045A publication Critical patent/JPS6195045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は透明性かつ耐ブロッキング性が著しく改良され
た樹脂配合用ゼオライトに関するものである。
(従来の技術) ポリエチレン、ポリプロピレン、塩化ビニル等の透明フ
ィルムは工業材料をはじめ各種の包装材料等として汎用
に供されている。しかしながら、この種の透明フィルム
は粘着性があるため相互に付着して剥れにくくなる所謂
ブロッキングを起し易く、そのためにフィルムの製造及
びその高次加工における作業性を損うのみならず、その
フィルムを使用して梱包や包装する場合には、トラブル
が生じ易い。
従って通常この種のフィルムは耐ブロッキング処理がな
されており、ブロッキング防止剤としては微粉末のシリ
カ、クレー、炭酸カルシウム、及びゼオライトが知られ
ている。透明性フィルムに対して耐ブロッキング性を付
与させる場合、これらのブロッキング防止剤を配合すれ
ばよいが、配合量が多くなると透明性が低下するという
関係にある。これらのブロッキング防止剤のなかでも、
ゼオライトが透明性及び耐ブロッキング性がすぐれてい
ると提案されている。(特公昭52−te+34)更に
ゼオライト粒子上に炭カルを沈着させ、透明性・耐ブロ
ッキング性を向上させる提案がされている。(特開昭5
8[発明の解決しようとする問題点] 確かに、後者の提案はゼオライト単味あるいは微粉末シ
リカよりも相対的に透明性及び耐ブロッキング性が改善
されてはいるが、高度の耐ブロッキング性と透明性が強
く要求される用途においてはまだ不十分である。
[問題点を解決するための手段] 本発明者はゼオライトの長所を生かしつつ、耐ブロッキ
ング性と透明性について鋭意研究したところ、耐ブロッ
キング性に対してはゼオライト粒子の結晶性、形状、粒
度分布等の諸因子が大きく影響し、透明性に対しては、
前述の因子の他に樹脂とゼオライトの親和性が大きく影
響していることを見出し本発明を完成するに至ったー 即ち本発明はゼオライト粒子上にフルキルアルコールア
ミドを付着させた樹脂配合用ゼオライトを提供するにあ
る。
一般にゼオライトは、独特な三次元的骨格構造をもつ結
晶性アルミノケイ酸塩の総称であり、 ’Sih/ A
l2O3のモル比や結晶構造の違いによって多くの種類
が知られてる0本発明に適用されるゼオライトは芯材と
して使用されるもので、微細な粒子であれば特に種類を
限定されるものでなく、また天然品又は合成品のいずれ
であってもよいが、合成品の方が不純物が少なく、かつ
粒度を特定し易いので好ましい、特にA、!!ゼオライ
トは工業的及び品質的に安定生産        ”′
1し易く、かつ芯材の性能としても好適である。
ゼオライトは通常ナトリウムゼオライトであるが、・ナ
トリウムが他の金属イオンとイオン交換した金属置換型
ゼオライトもあり、いずれであっても差支えなく1例え
ばカルシウムA型ゼオライトは好適である。芯材として
のゼオライトは微細粒子でありその粒径は光透過式沈降
測定法による粒度分布から求められる平均粒子径が0.
1〜5ルの範囲にあることが好ましく、とりわけ粒度分
布のシ・ヤープなものが好適である。
本発明で用いるアルキルアルコールアミドは一般式 で示され、Rはell 〜C+aのアルキル基、又はフ
ルキレン基、R′はCnH2n n = 1〜Bのもの
である。特に好ましいのはステアリルモノエタノールア
ミド、ステアリルジェタノールアミド。
オレイルモノエタノールアミド、オレイルモエタノール
アミド等である。ゼオライトに対するアルキルアルコー
ルアミドの付着量は0.1〜lOwtXが適当である。
アルキルアルコールアミドの付着量が0.1wt$より
少ないと、樹脂の透明性を十分保持し得ず、逆に付着量
がlowtχの場合にはフィルムの着色の原因になる虞
れがあるので何れも好ましくない、そしてこれら範囲の
うち、0.5〜5wttで付着させたゼオライトは樹脂
に対する耐ブロッキング性と高い透明性が同時に得られ
るので特に好ましい、アルキルアルコールアミドをゼオ
ライト粒子表面に付着させる方法は例えばアルキルアル
コールアミドをエタノール等の有機溶媒に溶かした後、
ゼオライト粒子にふりかけ、ヘンシェルミキサー等の高
速ミキサーで攪拌し、その後、脱溶媒を行なう湿式法、
又はゼオライトに所定量のアルキルアルコールアミドを
加え、アルキルアルコールアミドの融点以上の温度で撹
拌する乾式法等がある。いずれの手法においても充分ゼ
オライト粒子表面にアルキルアルコールアミドを付着さ
せることができる。
本発明のアルキルアルコールアミドが付着したゼオライ
トの適用できる透明樹脂は自己支持性を有するものであ
れば特に限定されるものではないが、例えば、ポリエチ
レンやポリプロピレン等のポリオレフィン系、ポリ塩化
ビニル、エチレン−酢酸ビニル共重合体、アセテート、
ポリ塩化ビこリデン、ポリビニルアルコール、7ミド系
樹脂、ポリブテン、ボ、リウレタン等があげられる。
かかる透明樹脂にプロフキング防止剤として配合すべき
本発明のゼオライトの配合量は厳密には透明樹脂の種類
やフィルムの用途等によって一様ではないが、一般に樹
脂100重量部に対して0.05〜nff1i部が好適
であり、更に好ましくは0.05〜1重量%である。配
合量が0.05重量部に満たない場合は目的とする効果
の発現が不充分であり、他方3重量部を超えると配合量
の割には耐ブロー2キング性が向上せず、フ・イルムの
透明性が低下する傾向を示すので何れも好ましくない。
本発明のゼオライトは、透明性樹脂に対して、他の添加
剤例えば酸化防止剤、安定剤、加工防止剤1着色剤、帯
電防止剤と併用できる。
次に本発明を実施例により説明する。
実施例1 カルシウム−A型で平均粒子系0.81Lの合成ゼオラ
イト(日本ピルグー製)1kgに対して、10gのステ
アリルジェタノール7ミドを100.のエタノールに溶
かした溶液をふりかけ、その後、ヘンシェルミキサーで
高速攪拌し、その後脱エタノールを行なった。これによ
ってステアリルジェタノールアミド1%がゼオライトの
表面に付着した。この処理したゼオライ)20gをポリ
エチレン樹脂(三菱油化ユカロンYF−30%、 1−
1.0) 4kgに混ぜ、ヘンシェルミキサーで1分間
混合した0次いでシリンダ一温度が21O℃に設定され
た異方向押出機で混練し、ベレットとした。このペレッ
トを用いて、シリンダーが220℃に設定された40塵
1φ単軸押出機にT型ダイスをセットして、フィルム押
出成形を行ない、厚さ50勝のフィルムを得た。このフ
ィルムを用いて透明性及びブロッキング性を測定した。
透明性は、フェイズメーター(スガ試験機。
HGM−2に型)を用い、フィルムを3枚重ねて測定し
た。ブロッキング性は幅3C■長さ10c■の短冊状の
フィルムを2枚重ね合せ、2枚のガラス板ではさみ、1
kgの荷重をかけて50℃で7日間加熱した。その後棒
状テンションゲージを用いて、180℃度角の引きはが
し試験を行ない、その最大値を読みとった。測定結果を
表1に示す・ 比較例1 表面処理していないカルシウムA型で平均粒子径0.8
終の合成ゼオライ) 20gをポリエチレン樹脂4kg
に混ぜ、実施例と同様に混錬・成形して50uLのフィ
ルムを得た。このフィルムを使用して透明性及びブロッ
キング性を実施例と同様に測定した結果を表1に示す。
表1 実施例2〜4、比較例2,3 実施例1において処理された合成ゼオライトをを表2に
示すような割合でポリエチレンに配合し、実施例1と同
様な方法で混線・成形を行ない50勝のフィルムを得た
。このフィルムを使って透明性及びブロッキング性を実
施例と同様に測定・した結果を表2に示す。
実施例5 カルシウムA型で平均粒子径1.2ルの合成ゼオライト
(日本ピルグー製)1kgに対して、30gのステアリ
ルジェタノールアミドを100.のエタノールに溶かし
た溶液をふりかけ、その後実施例1と同様にしてゼオラ
イトの表面にステアリルジェタノールアミドを3%付着
させた。この処理したゼオライト3gとポリ塩化ビニル
樹脂粉末(日本ゼオン、103EP) 1000g、ジ
オクチル7タレー) 400g、エポキシ樹脂(油化シ
ェル。
エピコー) 828)50g、ジブチルスズマレート2
0g、cdステアレート各3gをリボンブレンダーで予
備混合後145〜155℃に設定された8インチの二本
ロールで約15分間混練し、ストリップ状にとって冷却
後切断粉砕機で不定形の粒状に切断した0次いで、シリ
ンダ一温度190℃。
T型ダイス温度190℃に設定された40m5φ単軸押
出alでフィルム成形を行ない80ルのフィルムを得た
。このフィルムを用いて実施例1と同様にフィルムの透
明性及びブロッキング性を測定した結果を表3に示す。
比較例4 表面処理していないカルシウムA型で平均粒子径1.2
 pの合成ゼオライト3g用い、その他は実施例5と同
様に配合し、混練・成形を行ないBOJLのフィルムを
得た。このフィルムを使って透明性及びブロッキング性
を測定した結果を表3に示す。
表3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ゼオライト粒子上に ▲数式、化学式、表等があります▼及び/又は▲数式、
    化学式、表等があります▼ R:C_1_1〜C_1_8までのアルキル基又はアル
    キレン基 R′:C_nH_2_n n=1〜6 の一般式で示されるアルキルアルコールアミドを付着さ
    せたことを特徴とする樹脂配合用ゼオライト。 2、アルキルアルコールアミドはステアリルモノエタノ
    ールアミド、ステアリルジエタノールアミド、オレイル
    モノエタノールアミド、オレイルジエタノールアミドで
    ある請求の範囲(1)の樹脂配合用ゼオライト。 3、アルキルアルコールアミドの付着量は、0.1〜1
    0wt%である請求の範囲(1)又は(2)の樹脂配合
    用ゼオライト。
JP21523184A 1984-10-16 1984-10-16 樹脂配合用ゼオライト Pending JPS6195045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21523184A JPS6195045A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 樹脂配合用ゼオライト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21523184A JPS6195045A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 樹脂配合用ゼオライト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6195045A true JPS6195045A (ja) 1986-05-13

Family

ID=16668880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21523184A Pending JPS6195045A (ja) 1984-10-16 1984-10-16 樹脂配合用ゼオライト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6195045A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6433159A (en) * 1987-04-17 1989-02-03 Sanpurasuto Mikasa Kk Resin composition, its molding and their production
WO2002004350A1 (fr) * 2000-07-12 2002-01-17 Mizusawa Industrial Chemicals,Ltd. Zeolithe particulaire et son utilisation
JP2007161581A (ja) * 2007-01-30 2007-06-28 Kao Corp ゼオライト粉末の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6433159A (en) * 1987-04-17 1989-02-03 Sanpurasuto Mikasa Kk Resin composition, its molding and their production
JPH066672B2 (ja) * 1987-04-17 1994-01-26 株式会社サンプラスト三笠 樹脂組成物、その成型加工品及びこれらの製造方法
WO2002004350A1 (fr) * 2000-07-12 2002-01-17 Mizusawa Industrial Chemicals,Ltd. Zeolithe particulaire et son utilisation
JP4764591B2 (ja) * 2000-07-12 2011-09-07 水澤化学工業株式会社 微粒子ゼオライトからなる塩素含有重合体用安定剤
JP2007161581A (ja) * 2007-01-30 2007-06-28 Kao Corp ゼオライト粉末の製造方法
JP4510036B2 (ja) * 2007-01-30 2010-07-21 花王株式会社 ゼオライト粉末の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1064639A (en) Ethylene polymer films of reduced haze
KR900001379B1 (ko) 폴리에틸렌 수지조성물
JPH03134033A (ja) 抗菌性ポリオレフィン系樹脂成形品の製造法
JPH10508044A (ja) 抗ブロッキング剤およびそれの製造方法
JPS62167343A (ja) ポリ弗化ビニリデン組成物
JP3396303B2 (ja) ポリオレフィンフィルム用マスターバッチ及びポリオレフィンフィルム用組成物
JPS6195045A (ja) 樹脂配合用ゼオライト
JPS647095B2 (ja)
JPS58104906A (ja) 高剛性ポリプロピレンフイルム
JP2000509361A (ja) ポリオレフィンフィルム、そのために用いられる組成物と樹脂、及び関連製造方法
JP2848649B2 (ja) 樹脂添加剤及びその製造法並びに樹脂組成物
JP2597285B2 (ja) オレフィン樹脂組成物およびフィルム
JPS58157840A (ja) プロピレン重合体組成物射出成形品
JPS6262842A (ja) ポリエチレン樹脂組成物
JPS5998147A (ja) ポリオレフイン組成物
JPH0788436B2 (ja) 樹脂フイルム用アンチブロツキング剤
JPS64983B2 (ja)
JPS63213538A (ja) 射出成形用ポリオレフイン樹脂組成物
US2911315A (en) Ethyl cellulose compositions
JPH03239741A (ja) エチレン共重合体樹脂押出フイルム
JP2002363307A (ja) ポリプロピレン系無延伸フィルム
JPS6032574B2 (ja) 二軸延伸ポリプロピレンフイルムの製造方法
JPS61281142A (ja) 押出成形用樹脂組成物
JPS6254736A (ja) 合成樹脂用帯電防止剤組成物
EP4058512A1 (en) Thermoplastic elastomer composition