JPS6191990A - 半導体レ−ザ装置およびその製造方法 - Google Patents

半導体レ−ザ装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPS6191990A
JPS6191990A JP21353984A JP21353984A JPS6191990A JP S6191990 A JPS6191990 A JP S6191990A JP 21353984 A JP21353984 A JP 21353984A JP 21353984 A JP21353984 A JP 21353984A JP S6191990 A JPS6191990 A JP S6191990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
groove
type
active layer
active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21353984A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Yoshikawa
昭男 吉川
Takashi Sugino
隆 杉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21353984A priority Critical patent/JPS6191990A/ja
Publication of JPS6191990A publication Critical patent/JPS6191990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は各種電子機器、光学機器の光源として用いられ
る半導体レーザ装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 電子機器、光学機器のコヒーレント光源として半導体レ
ーザに要求される1代要な性r+Eに、低電流動作、単
−横モード発振がちげらルる。こわらを実現するために
はレーザ光が伝播する活性層り紀f:f近にレーザ光を
有効に閉じ込!t)、かつレーザ素子中を流れる電流を
集中するようVこその拡がりを抑制する必要がある。こ
の構造を備えたレーザを通常ストライプ型半導体レーザ
と呼んでいる。
比較的簡単なストライプ化の方法に、電流5・メ3さく
だけを用いるものがある。具体的には、ブレーナ型半導
体レーザにプロトンjKシ射を癩したもの、Zn拡散を
施したもの、酸化膜などの絶縁膜を形成したもの、結晶
成長等により内部に電流狭さく領域をつくりつけたもの
が挙げられる。しかしながらこれらの方法ではレーザ光
の閏じ込めが弱く、電流は、その拡がりは抑えられるも
のの、活性層内に有効(にキャリアが閉じ込められてい
るとは言い難い。
1だ、従来プレーナ!11’+1. ’l’J、1′+
体レーザのγ15性1i4午はさむクラッド層中で屈折
率およびエネルギーギャップを変えて光とキャリアを有
効に閉じノヘめ、低電流動作をす現したグリンレーザ(
グレイデソドインデノクスレーザ)の例があるが、活性
層に’FfJなJj向での光の閉じ込めという点では不
十分であった。
発明の目的 本発明は上記欠点に鑑み、活性層に並置および平行な両
方向にレーザ光とキャリアを有効に閉じ込める構造を持
つ半導体レーザ装置を与えることを目的とする。
発明の構成 この目的を達成するために本発明の半導体レーザ装置は
、溝部を有する基板上に前記溝部を埋め、活性層と平坦
な境界面を形成するクラッド層が形成され、前記クラッ
ド層上に活性層を含む二重ヘテロ構造を形成する多層薄
膜が形成され、活性層をはさむクラッド層の屈折率が活
性領域の中心から雅りるに従い減少するように構成され
ている。
この構成により内部に強い電流狭さくストライプを設け
、しかもレーザ光は屈折率変化で、キャリアはエネルギ
ーギャップの変化で、有効に活性領咳内に閉じ込めるこ
とができ、低電流動作、弔−崩モード発振、高い微分量
子効率での発振が実現される。
さらに、本発明の半導体レーザ装置の製造り法は、rX
If部を有する基板上にクラッド層を有機金属気相エピ
タキシャル成長法により、前記1111部を埋めて平坦
な表面を有するクラッド層を形成することを特徴とする
実施例の説明 本発明の半導体レーザ装置の一実施例について、図を用
いて具体的に説明する。
ここでは導電性基板としてn型GaAs基板を用いる。
第1図に示す様にn型GaAs5基板1の(100)面
上に〈011〉方向に平行にストライプ状に250μm
ピッチ、幅5 /l rIL、深さ1.5 、Ilmの
溝部2を設ける。フォトレジスト膜を付けたGaAs基
板1の表面を化学エツチング処理することにより、第2
図に示す溝部を有する導電性基板5が得られる。
この導電性基板6上に有機金属気相エピタキシャル成長
法(以下、MOCVD法とする。)により、第3図に示
すようにn型Ga1−xAlxAsクラッド層6を平坦
部で1.5 prr* 、 G a t y AlyA
s活性層7 (Q 4 y (X : y<z )を0
.06pm、P型G&14ム1.Asクラッド層8を1
.5.Ilm、n型GaAs電流阻止層を0.6fim
 、エピタキシャル成長させた。この時のMOCVD法
の結晶成長条件の一例を示すと、成長温度は770″C
1■族元素に対する■族元素の供給モル比は50.成長
速度は8μm/時、全ガス流量は811Z分である。n
型およびP型クラッド層6,8内では、第3図に示すよ
うな活性領域の中心0よりyL、、 y□、x+、x一
方向に第6図又は第7図に示す様に屈折率を変化させて
いる。これはGaAlAs中のAlAs混晶比を連続或
いはステップ状(tこ変化させることで、第6図、第7
図の屈折率プロファイルを作ることが可能である。この
とき定性的にはエネルギーギャップの大きさは、釦折率
の逆数のプロファイルとなる。
エピタキシャル成長後、Zn拡散を行なうことにより、
P型の導電性を示す領域10を作り、拡11ダストライ
プ型とする。オーミック電極12.13を形成すること
によジ、第3図の構造ができあがる0 この構造に電流を流すと、P型拡散ストライプ10から
つみ電流が流れ、活性領域に流れ込む。
弔−横モード発振し、26mAの低しきい値で動作する
半導体レーザ装置が得られた。外部微分l子効率につい
ても80%以上の高い値が得られている。上記の特性は
、第6図、第7図に示すようにクラッド層に屈折率プロ
ファイルとエネルギーギヤノブのプロファイルを持たせ
、しかもn型クラッド層6でuy  、y 方向にも上
記プロファイルR を形成したため、有効にレーザ光とキャリアの’R1じ
込めがなされている結果と考えられる。なお、通常のス
トライプレーザでは第4図、グリンレーザでは第6図に
示すプロファイルを持ち、本発明に比べると、レーザ光
とキャリアの閉じ込めの効率は囚い。
また、平坦な活性層を形成する理由は、結晶性に由来す
る光学特性の改羨、注入電流経路を安定させるためであ
る。
また、本実施例では導電性基板にn型GaAs基板を用
いたが、P型基板や他の材料の導電性基板を用いてもよ
い。さらに、本実施例ではG?LAs系、GaAlAs
系半導体レーザについて述べたが、InP系や他の多元
混晶系材料を含む化合物半導体材料を用いて作製する半
導体レーザ装置および製造り法に本発明を同祿に適用す
ることは可能である。
本実施例では、結晶成長工程は全てMOCVD法により
行なった例を述べたが、他の結晶成長方法例えば、LP
E法、VPK法、MBE法を併用してもよい。
発明の効果 以上のように本発明は、高効率、低電流動作でtll−
横モード発振する″4646部−ザ装置およびその製造
方法を提供するものであり、その実用的効果は大なるも
のがある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本実施例で述べた半導体レーザ装置の
製造過程を示す図、第4図および第5図はそれぞれ通常
のストライプ型半導体レーザ装′1tの屈折率プロファ
イルを示す図、第6図、第7図は本実施例の?(44体
レーザ装置の屈折率プロファイルを示す図である。 1−n型GaAs基板、2・−ストライプ□1)(のi
、14部、3 ・−(011)面、4 ・・ 4.01
1)而、5  n型GaAs基板、6−− n型Gal
XAlxAsクラッド層、7−−−Ga、−yAlyA
s活性ハう、8−P型Ga、−2Al□Asクラッド層
、9 ・・n型GaAs電流阻止層、1o・・Zn拡f
&P型領域、12.13・・・・オーミック電極、14
・・・・活性領域。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか13第1
図 ? 第3図 第4図 °)5図 (a)(ly+ 第6図 第7図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)溝部を有する基板上に前記溝部を埋め、活性層と
    平坦な境界面を形成するクラッド層があり、前記クラッ
    ド層上に活性層を含む二重ヘテロ構造を形成する多層薄
    膜があり、前記活性層をはさむクラッド層の屈折率が、
    活性領域の中心から離れるに従い減少することを特徴と
    する半導体レーザ装置。
  2. (2)溝部を有する基板上にクラッド層を有機金属気相
    エピタキシャル成長法により、前記溝部を埋めて平坦な
    表面を有するクラッド層を形成することを特徴とする半
    導体レーザ装置の製造方法。
JP21353984A 1984-10-11 1984-10-11 半導体レ−ザ装置およびその製造方法 Pending JPS6191990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21353984A JPS6191990A (ja) 1984-10-11 1984-10-11 半導体レ−ザ装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21353984A JPS6191990A (ja) 1984-10-11 1984-10-11 半導体レ−ザ装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6191990A true JPS6191990A (ja) 1986-05-10

Family

ID=16640862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21353984A Pending JPS6191990A (ja) 1984-10-11 1984-10-11 半導体レ−ザ装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6191990A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01291481A (ja) * 1988-05-18 1989-11-24 Sharp Corp 半導体レーザ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01291481A (ja) * 1988-05-18 1989-11-24 Sharp Corp 半導体レーザ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69032451T2 (de) Halbleiterlaser und Verfahren zur Herstellung desselben
JPH0656906B2 (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH02220488A (ja) 半導体レーザ装置
JPH02156588A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPS6191990A (ja) 半導体レ−ザ装置およびその製造方法
JP3108183B2 (ja) 半導体レーザ素子とその製造方法
JPS637692A (ja) 半導体発光装置
JPS6190489A (ja) 半導体レ−ザ装置およびその製造方法
JP2973215B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPS59127892A (ja) 半導体レ−ザとその製造方法
JPS61101092A (ja) 半導体レ−ザ装置およびその製造方法
JPS61101091A (ja) 半導体レ−ザ装置およびその製造方法
JPH0558594B2 (ja)
JPS6118189A (ja) 半導体レ−ザアレイ装置およびその製造方法
JPH01166592A (ja) 半導体レーザ素子
JPH02114583A (ja) 半導体レーザの製造方法
JPS6373682A (ja) 半導体レ−ザ
JPH03288489A (ja) 分布帰還型半導体レーザ装置
JPH0373584A (ja) 半導体レーザ装置
JPS5956783A (ja) 半導体レ−ザ
JPS60235485A (ja) 半導体レ−ザ装置の製造方法
JPS6167285A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS62296582A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS61119092A (ja) 半導体レ−ザ装置の製造方法
JPH01162397A (ja) 半導体レーザ素子