JPS6191576A - 電力ケ−ブルの事故区間検出方法 - Google Patents

電力ケ−ブルの事故区間検出方法

Info

Publication number
JPS6191576A
JPS6191576A JP59214698A JP21469884A JPS6191576A JP S6191576 A JPS6191576 A JP S6191576A JP 59214698 A JP59214698 A JP 59214698A JP 21469884 A JP21469884 A JP 21469884A JP S6191576 A JPS6191576 A JP S6191576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
temperature sensor
ground
power cable
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59214698A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Matsui
松井 孝志
Ryosuke Hata
良輔 畑
Takuji Hara
拓司 原
Takuo Yoda
余田 拓郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP59214698A priority Critical patent/JPS6191576A/ja
Publication of JPS6191576A publication Critical patent/JPS6191576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/50Testing of electric apparatus, lines, cables or components for short-circuits, continuity, leakage current or incorrect line connections
    • G01R31/52Testing for short-circuits, leakage current or ground faults

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Locating Faults (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、電力ケーブルに生じた地絡事故を、地絡電
流による発熱を利用して検知する事故区間検出方法に関
するものである。
〈従来の技術〉 従来の電力ケーブルにおける事故区間の検出方法は、第
3図に示すように、隣接する電力ケーブル1の金属シー
ス2を接続するクロスボンド線3の外側に…界センサ或
いはCT等4を配置して検知していた。
即ち、正常状態においては、クロスボンド線3に電流は
流れておらず、地絡事故が生じると第3図矢印の如く、
クロスボンド線3に電流が流れることを利用し、その電
流を磁界センサで検知することにより、事故区間を判別
するものである。
〈発明が解決しようとする問題点〉 ところで、磁界センサ等は、光学的機構と電気的機構の
組合せによって構成されるため、構造が複雑で高圃であ
ると共に、その取付条件によっては導体の電流による磁
界を検出することがあるため、検知の信頼性が低いとい
う問題がある。
また、磁界センサは、非常に短時間に発生するノイズ電
流をカットしないと誤動作し、正確な事故検知が得られ
ない。
即ち、磁界センサの検知する磁界は、一般に互錦 に比例する。ここでdtは時間、diはクロスボンド線
等に流れる電流である。
従って、微少電流d1でも現われる時間dtが小さいと
大きなノイズ信号となり、例えば電流入切の開閉サージ
、雷電による雷インパルスの侵入等により誤動作すると
いう問題がある。
この発明は上記のような問題を解決するためになされた
ものであり、信頼性が高く、回路構成が単純で安価な事
故区間検出方法を提供することを目的とする。
〈問題点を解決するための手段〉 上記のような問題を解決するため、この発明は、電力ケ
ーブルの地絡事故によって発熱を生じる部分の外側に温
度センサを配置し、温度センサの温度検出により事故区
間を検出するようにしたものである。
〈作  用〉 電力ケーブルに地絡事故が発生すると、金属シースやク
ロスボンド線あるいは接地線に導体電流が流れ、金属シ
ースやクロスボンド線あるいは接地線の温度が上昇する
ため、この温度を温度センサが検出することにより、事
故区間を検出するものである。
〈実 施 例〉 以下、この発明の実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。
第1図のように、並列する電力ケーブル11a。
11b、11cは、絶縁継手12の絶縁筒13で金属シ
ース14が継手12の間隔で絶縁され、隣接するケーブ
ルの金属シース14が順次クロスボンド線15で接続さ
れ、適当な位置において接地線′18で金属シースがア
ースされている。
上記電力ケーブルにおいて、地絡事故が発生すると、ク
ロスボンド線15、接地線18及び金属シース14に導
体16の電流が流れ、このクロスボンド線15、接地線
18及び金属シース14に発熱が生じて温度が上昇する
前記電力ケーブル11において、上述した発熱を生じる
部分の外側に温度センサ17を配置し、地絡事故によっ
て発熱を生じると、これを検知して事故区間を検出する
ようになっている。
第1図は発熱を生じる部分としてクロスボンド線15お
よび接地線18を選び、各クロスボンド線15および各
接地FJ18の途中に温度センサ゛17を配置した例を
示している。
また、第2図は発熱を生じる部分に金属シース14を選
び、この金属シース14の外面に温度センサ17を取付
けた例を示しており、何れの例においても、温度センサ
17としては、サーミスタやサーモカップルのほか、溶
断ヒユーズ等を使用することができる。
この発明の検出方法は、上記のような構成であり、第1
図の如く、クロスボンド線15に対して温度センサ17
を配置した例において、B相電カケ−プル111)″の
D点に地絡事故が起ったとすると、B相電カケ−プル1
1bの導体電流は、金属シースを通り、クロスボンド線
15a或いはクロスボンド線15bを流れる。
この場合、電流が20K A X 0.2sec、流れ
ると100−のボンド線では、地絡事故が生じない場合
、数10℃であったものが240〜280℃の温度とな
るため、この急激な上昇温度を温度センサ17で感知す
ることができる。
即ち、D点において地絡事故が起ると、クロスボンド線
15a、15bの温度センサ17a、17bの測定温度
が上昇し、絶縁継手12と13の区間において地絡事故
が起ったことを判断することができる。
また接地線および接地線に取りつけた温度センサに関し
ていうならば、同じく第1図のD点で事故を生じた場合
は接地線18c 、 18dの温度センサ17c 、 
17dも温度上昇することになり、さらに明白となる。
接地線に取りつけた温度センサの場合は、さらに接地線
と隣接するケーブルで地絡事故が生じた場合にその事故
点を確定する場合に有効となることは、上記説明と同様
の説明で容易に理解できることである。
また、第2図に示した例のように、金属シース14に温
度センサ17を取付けた場合においても、金属シース1
4を流れる事故電流によって測定できる 。
程度の温度上昇があり、事故区間を判別することができ
る。
く効  果〉 以上のように、この発明によると、電力ケーブルの地絡
事故によって発熱を生じる部分に取付けた温度センサに
よって、ケーブルの事故区間を検知するようにしたので
、磁界センサに比べ温度センサはタイムコンスタントが
大きいので、例えばケーブルが正常な場合にも生じる雷
インパルスや開閉サージの急峻なシース誘起電流等の電
流波形に左右されることがなく、しかも導体電流の影響
を考える必要がなく自由に設置場所を選ぶことかでき、
事故区間検出の信頼性が大幅に向上する。
また、短時間に入ってくるノイズ電流、例えば電流入切
の開閉サージや雷電による雷インパルスの侵入等に対し
て、クロスボンド線あるいは接地線の温度上昇をもたら
すジュール熱が少ないため、異常と見なす程の温度上界
は現われず、クロスボンド接続や接地を有するOFケー
ブルやCVケーブルにおいて、本質的に事故電流のみを
信号として取り出すことができる。
更に、温度を測定するだけでよいので、特別な判別回路
が不要になり、検出のための構成がlli純化し、検出
のための設備が極めて安価になり、信頼性も飛躍的に向
上り−る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る検出方法の第1の例を示す説明
図、第2図は同第2の例を示す説明図、第3図は従来の
検出方法を示す説明図である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電力ケーブルの地絡事故によって発熱を生じる部
    分の外側に温度センサを配置し、温度センサの温度検出
    により事故区間を検知することを特徴とする電力ケーブ
    ルの事故区間検出方法。
  2. (2)電力ケーブルの地絡事故によって発熱する部分が
    ケーブル金属シースまたは絶縁接続部の金属シースであ
    り、これら金属シースの外側に温度センサを配置して事
    故区間を検知することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の電力ケーブルの事故区間検出方法。
  3. (3)地絡事故により発熱を生じる部分が、並列する電
    力ケーブルの金属シースを接続するクロスボンド線また
    は接地を必要とする接続部からの接地線であり、このク
    ロスボンド線または接地線の外側に温度センサを配置し
    て事故区間を検知することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項に記載の電力ケーブルの事故区間検出方法。
  4. (4)温度センサに、サーミスタ或いはサーモカップル
    を使用することを特徴とする特許請求の範囲第1項ない
    し第3項の何れかに記載の電力ケーブルの事故区間検出
    方法。
  5. (5)温度センサに、溶断ヒューズを使用することを特
    徴とする特許請求の範囲第1項ないし第3項の何れかに
    記載の電力ケーブルの事故区間検出方法。
JP59214698A 1984-10-12 1984-10-12 電力ケ−ブルの事故区間検出方法 Pending JPS6191576A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59214698A JPS6191576A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 電力ケ−ブルの事故区間検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59214698A JPS6191576A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 電力ケ−ブルの事故区間検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6191576A true JPS6191576A (ja) 1986-05-09

Family

ID=16660119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59214698A Pending JPS6191576A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 電力ケ−ブルの事故区間検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6191576A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6355472A (ja) * 1986-05-14 1988-03-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 電力ケ−ブルの事故区間検出方法
JPH01298917A (ja) * 1988-05-27 1989-12-01 Fujita Corp 電力供給設備監視方法と電力供給設備監視装置
SG90267A1 (en) * 2000-11-10 2002-07-23 Sumitomo Electric Industries Power cable line
WO2003044546A1 (de) * 2001-11-19 2003-05-30 Alstom Technology Ltd Verfahren zum detektieren eines in einer elektrischen einrichtung in der nähe eines neutralen punktes auftretenden erdschlusses sowie vorrichtung zur durchführung des verfahrens
CN105866638A (zh) * 2016-04-08 2016-08-17 重庆大学 一种城网电缆接头绝缘状态在线监测预警装置及方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5448051A (en) * 1977-09-26 1979-04-16 Sumitomo Electric Ind Ltd Locating temperature sensing wire operating element position
JPS56123712A (en) * 1980-03-04 1981-09-29 Mitsubishi Electric Corp Method of detecting malfunction of electric device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5448051A (en) * 1977-09-26 1979-04-16 Sumitomo Electric Ind Ltd Locating temperature sensing wire operating element position
JPS56123712A (en) * 1980-03-04 1981-09-29 Mitsubishi Electric Corp Method of detecting malfunction of electric device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6355472A (ja) * 1986-05-14 1988-03-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 電力ケ−ブルの事故区間検出方法
JPH01298917A (ja) * 1988-05-27 1989-12-01 Fujita Corp 電力供給設備監視方法と電力供給設備監視装置
SG90267A1 (en) * 2000-11-10 2002-07-23 Sumitomo Electric Industries Power cable line
WO2003044546A1 (de) * 2001-11-19 2003-05-30 Alstom Technology Ltd Verfahren zum detektieren eines in einer elektrischen einrichtung in der nähe eines neutralen punktes auftretenden erdschlusses sowie vorrichtung zur durchführung des verfahrens
US7142403B2 (en) 2001-11-19 2006-11-28 Alstom Technology Ltd. Method for detection of a ground fault, which occurs in the vicinity of a neutral point in an electrical device, as well as an apparatus for carrying out the method
CN105866638A (zh) * 2016-04-08 2016-08-17 重庆大学 一种城网电缆接头绝缘状态在线监测预警装置及方法
CN105866638B (zh) * 2016-04-08 2018-08-14 重庆大学 一种城网电缆接头绝缘状态在线监测预警装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5886861A (en) Apparatus providing response to arc faults in a power distribution cable protected by cable limiters
US4901060A (en) Increasing temperature warning device
US20050128661A1 (en) Method and device for protecting a conductor when an electric arc is produced
US4972179A (en) Liquid leakage detection apparatus including wheatstone bridge
JPS6191576A (ja) 電力ケ−ブルの事故区間検出方法
JPH07193986A (ja) 電力ケーブル接続部の監視方法
EP2834654B1 (en) Method and apparatus for detecting a glowing contact in a power circuit
EP0942292B1 (en) Method of and apparatus for detecting cable oversheath faults and installations in which they are used
US3175206A (en) Fire detector with integrity-testing device
US6621677B1 (en) Method and system for series fault protection
JPS6345568A (ja) 電力ケ−ブルシ−ス異常検知システム
KR100731806B1 (ko) 통전 상태의 도체 접촉식 저압선로용 온도센서
JP2866172B2 (ja) 送電線故障方向標定方法
JP3226554B2 (ja) 送電線路の事故発生区間の標定方法
CN218996120U (zh) 缆式可恢复可定位的感温电缆及火灾报警***
JPH06100509B2 (ja) 異常温度位置検知システム
KR200415021Y1 (ko) 통전 상태의 도체 접촉식 저압선로용 온도센서
JPS6355472A (ja) 電力ケ−ブルの事故区間検出方法
JPH1132428A (ja) 低圧避雷器
JPS62168073A (ja) 送電線事故点監視方法
JPS6183975A (ja) 電力ケ−ブル事故区間判別装置
CN116997776A (zh) 检测电缆之间的连接器处的发热的方法和***及适用于这种方法的连接器
JPS5979130A (ja) 異常温度検出装置
JPH08146074A (ja) 電力ケーブル事故区間検出方法
JPH0738865Y2 (ja) ガス絶縁開閉装置の異常監視装置