JPS6191507A - 傾斜角測定装置 - Google Patents

傾斜角測定装置

Info

Publication number
JPS6191507A
JPS6191507A JP21480084A JP21480084A JPS6191507A JP S6191507 A JPS6191507 A JP S6191507A JP 21480084 A JP21480084 A JP 21480084A JP 21480084 A JP21480084 A JP 21480084A JP S6191507 A JPS6191507 A JP S6191507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angle
speed
inclined surface
light
inclination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21480084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0426403B2 (ja
Inventor
Kenichi Matsui
健一 松井
Kiyohiko Kawaguchi
川口 清彦
Mitsuhito Kamei
光仁 亀井
Toshiro Nakajima
利郎 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21480084A priority Critical patent/JPS6191507A/ja
Publication of JPS6191507A publication Critical patent/JPS6191507A/ja
Publication of JPH0426403B2 publication Critical patent/JPH0426403B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/26Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は油井管端部のへベル角等、所定の基準面に対す
る傾斜面の傾斜角を光学的に測定する装置に関する。
〔従来技術〕
油井用鋼管は原油、天然ガスの採取・生産に用いられ、
採取の場合通常、地球の表面に垂直或は垂直に近い角度
にて地下数千メートルに達するように多数本を接続して
使用される。
その接続には各種の方式があるが、一般に、第3図にそ
の端部断面を示す油井用鋼管を、軸心を一致させて対向
させ、その外周にカンプリングと称さる雌ネジを油井用
鋼管の端部1に形成せしめた雄ネジ部16に螺着させて
継ぎ合せて行っている。
このように使用される油井用鋼管はAPI(米国石油協
会)規格により耐力、引張強さ、伸び、各部の寸法が規
定されており、油井用鋼管の端部のベベル角はその規定
項目の1つとなっている。
ヘベル角とは雄ネジ部16の端部から端縁までの間に形
成された傾斜面と管軸心に垂直な面とのなす角をいい、
換言すればこの傾斜面、即ちベベル部1aでの母線と半
径方向とのなす角度を指す。
ベベル角の検査は、従来公差内の最大角の基準ゲージと
、公差内の最小角の基準ゲージとをヘベル部1aに押し
当てて、ベベル角が2つのゲージ角度内に入っているか
否かを確かめるか、又は分度器タイプの角度ゲージにて
行っていた。
しかしながら上記基準ゲージ、角度ゲージにより検査す
る場合は、人の手作業によるため個人差による測定ミス
を避けることができず、自動化が望まれていた。
この自動化は既知の光切断方式を適用した装置により測
定することにより一応可能である。この装置は油井用鋼
管の軸長方向に長いスリット光を油井用鋼管の軸心に直
交する方向からベベル部に照射してその照射線を、例え
ばその45°の角度からTV左カメラにて撮影し、操影
した照射線の傾き及びTV左カメラの受光角度、光学倍
率等に基づきベベル角を測定するものであり、照射線像
のへベル部での折れ曲り角度がベベル角に依存すること
を利用する。
しかしながらこの装置による場合は、2次元画像情報に
基づいて測定するため高速処理が難しく、また装置が相
当大l)すなものとなる欠点がある。
〔目的〕
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、その
目的とするところは高速処理が可能でありしかも簡潔な
傾斜角測定装置を提供するにある〔発明の構成〕 本発明に係る傾斜角測定装置は、被測定材の傾斜面に一
定の走査速度、一定の入射角度にてスポット光を傾斜面
の傾斜方向に走査する光走査装置と、傾斜面の走査域に
向けて設置してあり、傾斜面からの反射光を結像させて
得たスポット光の位置を検出する位置検出器と、位置検
出器にて検出されたスポ71−光の移動速度を算出する
速度算出回路と、算出された移動速度及び前記走査速度
、入射角度に基づき傾斜面の所定基準に対する傾斜角を
算出する演算回路とを具備することを特徴とする。
〔実施例〕
以下本発明を図面に基づき具体的に説明する。
第1図は本発明の実施例を示す模式的平面図であり、図
中1は油井用鋼管の一方の端部を示す。端部1は先端部
に先端側が中央側よりも縮径してテーパー状となった傾
斜部、つまり−・ベル部1aが形成されており、ヘベル
部1aより管中央側にはヘベル部1a側が縮径したテー
パーネジが切られている。
油井用鋼管の端面から軸長方向に少し離隔した位置には
所要の口径のF−〇レンズ4がその光軸方向を軸長方向
に一致させ、また光軸をベベル部1a母線の中央点近傍
に位置させて配設されている。
F−θレンズ4のベベル部1aと反対方向にはその焦点
距離だけ離隔した位置に反射面を有し、反射点を中心と
して一定角速度で往復回動する光スキヤナ−3が設けら
れている。光スキヤナ−3は適宜面積の鏡面体とこれを
回動駆動する装置とからなり鋼管端部1の肉厚方向又は
その半径方向に往復回動するようにその枢軸を設置しで
ある。
F−θレンズ4の光軸と直交し、光スキヤナ−3から適
長離れた位置にはレーザ発生器2が配設されていて、レ
ーザ発生器2にて発生せしめたスポット光は光スキヤナ
−3へ照射されるようになっており、照射された光は光
スキヤナ−3にて反射され、反射光は光スキャ−);−
3の回動角度に応じて反射方向が変化せしめられてF−
θレンズ4へ入す、F−θレンズ4にてその入射角度に
拘らずその先軸に平行なスポット光となってヘベル部1
aに照射され、ここに光スポットPoが形成される。
光スキヤナ−3の回動の角速度は一定であるからスポッ
ト光の移動速度又はへベル部1aでの光スポットPoの
移動(走査)速度は一定である。
なお光ビームの走査域の鋼管の半径方向寸法は、ヘベル
部1aでの(最大径−最小径)/2より大きくして、光
スキヤナ−3の往復回動の反転時の減速による影響を排
除せんとしている。
ヘベル部1aの中央点に立てた垂線とその光軸を一致さ
せて凸レンズ5が配設されており、凸レンズ5に対して
ヘベル部1aと反対側には、その光軸上に中央点を合わ
せて1次元の光スポツト位置検出器(例えば浜松ホトニ
クス製、S−1352)  6かその長平方向をヘベル
部1aの光スポソ)Poの走査域と平行にして又はベベ
ル部1aの母線方向にして配設されている。
ベベル部1aに照射されたレーザ光はここで反射され、
その反射光は凸レンズ5にて集光されて位置検出器6に
結像される。
さてF−θレンズ4を透過したスポット光の走査速度を
Vlとすると、ベベル部1aへ照射された光のベベル部
1a表面上の移動速度■2は、■1の移動方向と角度が
ベベル角θだけ異なるので下記(1)式にて表される。
Vl =V+ /cos θ ・(11従ってV、、V
2がわかればcos θが定まり、これによりベベル角
θがわかる。
v2はベベル部18表面にて反射された光が凸レンズ5
にて集光されて位置検出器6に結像した光スポットの速
度■3によりもとめられる。■2は■3に光学系の倍率
を掛けた下記(2)式にて表される。
V2 ” (a/b )  −v3・・・(21但し、
a:ベベル部1aのレーザ光照射位置〜凸レンズ5間距
離 b:凸レンズ5〜位置検出器6間距翻 従って■2の替わりに■3を測定することによりベベル
角θを測定できる。
即ち、+11. (21式より(3)式が得られ、Vl
 = (b−Vl) / (a −cos θ)−(3
+これをベベル角θについて表すと下記(4)式が得ら
れる。
θ−cos”−’ (a−Vl /b・Vl) ・=(
41従ってベベル角は実質的にa、b、V、、Vlによ
り求められる。a、b、Vlはベベル角測定前の光学系
調節時に予め測定しておくことにより得られ、v3は位
置検出器6出力から次のようにして求められる。
位置検出器6の光電変換部はベベル部1aの母線方向に
長い受光面を有しており、第2図に示す如く両端人々の
電極A、Bと背面の共通電極Cとの間から光電流IA、
IBが取り出せるものである。
この光電流I^、IBは端の電極A、Bからスポット位
置りまでの距離に反比例し、また入射された光の強さに
略比例する値である。
即ちAB間距jQをり、AI)間距離をXとすると、夫
々の光電流値IA、1Bは、 TB±I□ ・・・(6) となる。ここにIはIAとIBとの和である。
位置検出器6はこの光電流値IA、IBを入射光位置演
算回路7へ与え、ここで光スポツト位置りを表すXの値
を として求める。
入射光位置演算回路7は算出したXの信号を微分回路8
へ入力する。
微分回路8は刻々と連続的に変化するXを時間にズ微分
し、移動量の微分値、即ち速度■3を求める。
このようにして求めたVlは角度演算回路9に入力され
る。角度演算回路9は前記a、  b、 Vlを設定し
、前記(4)式に基づきベベル角θを算出出力できるよ
うにしたアナログ回路であり、その算出値を表示器10
に表示させる。
この表示値をオペレータが監視し、表示値が許容角度以
内であれば油井用鋼管を良品とし、それを外れる場合に
は不良品として判定できる。
なお本発明はレーザ光の照射方向を、油井管の軸長方向
に限らず、他の方向から照射しても測定できることは勿
論である。この場合はレーザ光のベベル部1aの照射角
度に応じて■1と■2との関係式(1)式の角度を補正
する必要がある。
また、上記説明では測定にレーザ光を使用しているが、
本発明はこれに限らず他の光を使用してもよい。
そして、また本発明は光スキャナーを往復動させること
に限らず、一定角速度にて回転するようにしてもよい。
更に本発明はF−〇レンズに替えて通常の凸レンズを用
いてその凸レンズの光軸に直交する方向に一定の速度で
スポット光を移動するようにしてもよいことは勿論であ
る。
そして、更に本発明は油井用鋼管のベベル角測定に限ら
ず、所定の基準に対する傾斜角の測定一般に適用できる
。 ゛ なお位置検出器6.入射光位置演算回路7.微分回路8
.角度演算回路9の一部又は全部をデジタル回路、素子
にて構成することが可能である。
〔効 果〕
以上詳述した如く本発明はスポット光の一次元的位置移
動量を求めることにより傾斜角を算出するように構成し
ているので高速測定が可能であり、また装置を簡略化で
きる等優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す模式図、第2図は位置検
出器の測定原理説明図、第3図は油井用鋼管の端部を示
す縦断面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、被測定材の傾斜面に一定の走査速度、一定の入射角
    度にてスポット光を傾斜面の傾斜方向に走査する光走査
    装置と、 傾斜面の走査域に向けて設置してあり、傾 斜面からの反射光を結像させて得たスポット光の位置を
    検出する位置検出器と、 位置検出器にて検出されたスポット光の移 動速度を算出する速度算出回路と、 算出された移動速度及び前記走査速度、入 射角度に基づき傾斜面の所定基準に対する傾斜角を算出
    する演算回路と を具備することを特徴とする傾斜角測定装 置。
JP21480084A 1984-10-12 1984-10-12 傾斜角測定装置 Granted JPS6191507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21480084A JPS6191507A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 傾斜角測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21480084A JPS6191507A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 傾斜角測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6191507A true JPS6191507A (ja) 1986-05-09
JPH0426403B2 JPH0426403B2 (ja) 1992-05-07

Family

ID=16661730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21480084A Granted JPS6191507A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 傾斜角測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6191507A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04148817A (ja) * 1990-10-11 1992-05-21 Mitsubishi Kasei Corp 表面検査装置
JP2005289517A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Robert Bosch Gmbh ばら荷の調量充填装置
JP4789028B2 (ja) * 2010-01-29 2011-10-05 住友金属工業株式会社 欠陥検査装置
CN113358030A (zh) * 2021-07-15 2021-09-07 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 色散共焦测量***及其误差修正方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04148817A (ja) * 1990-10-11 1992-05-21 Mitsubishi Kasei Corp 表面検査装置
JP2005289517A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Robert Bosch Gmbh ばら荷の調量充填装置
JP4789028B2 (ja) * 2010-01-29 2011-10-05 住友金属工業株式会社 欠陥検査装置
CN113358030A (zh) * 2021-07-15 2021-09-07 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 色散共焦测量***及其误差修正方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0426403B2 (ja) 1992-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103358018B (zh) 激光光轴校准方法和利用该方法的激光加工装置
EP0932816A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum messen des verlaufs reflektierender oberflächen
KR20040101519A (ko) 전봉용접관의 비드 절삭형상의 계측방법 및 장치
US9983393B2 (en) Catoptric imaging device for drill measuring
JP6248887B2 (ja) フック状フランク部を有するねじ付き部材のねじ形状測定装置及び方法
CN101726253A (zh) 石英管壁厚光电检测***
JP2013134218A (ja) ねじ付き管の端部形状測定方法
CN101063663B (zh) 光学传感器和以光学方式检查表面的方法
US9372077B2 (en) High-resolution imaging and processing method and system for determining a geometric dimension of a part
CN106989676A (zh) 一种超高速运动目标外形尺寸光电在线测试***及方法
EP3390960B1 (en) Scanning device and method for measurement and analysis of circular holes in transparent liquids in ionizing radiation environment
CN111307075A (zh) 可识别纹理方向的粗糙度测量装置
JPS6191507A (ja) 傾斜角測定装置
CN116978809B (zh) 一种晶圆检测装置和检测方法
JP3552440B2 (ja) ねじ要素の測定方法および装置
JPS6125042A (ja) 表面欠陥検査装置
JPS6358135A (ja) 管内面形状測定装置
JPS6191506A (ja) 傾斜面の長さ・傾斜角測定装置
US4690556A (en) Capillary bore straightness inspection
RU2369998C1 (ru) Лазерный центратор для рентгеновского излучателя
JPS6269113A (ja) ネジ表面検査装置
JPH0258588B2 (ja)
JPH0271107A (ja) 鋼管端部のプロフィルおよび肉厚測定装置
JPS6358134A (ja) 管内面形状測定装置
CN205786373U (zh) 一种基于机器视觉的透光容器壁厚检测设备