JPS6176048A - 固定子コイルの絶縁方法 - Google Patents

固定子コイルの絶縁方法

Info

Publication number
JPS6176048A
JPS6176048A JP19766584A JP19766584A JPS6176048A JP S6176048 A JPS6176048 A JP S6176048A JP 19766584 A JP19766584 A JP 19766584A JP 19766584 A JP19766584 A JP 19766584A JP S6176048 A JPS6176048 A JP S6176048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
mold
resin
pressure
coil conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19766584A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Tokuda
徳田 隆士
Hisashi Suwahara
諏訪原 久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP19766584A priority Critical patent/JPS6176048A/ja
Publication of JPS6176048A publication Critical patent/JPS6176048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/12Impregnating, heating or drying of windings, stators, rotors or machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 施業上の利用分野 不発明は固定子コイルの絶縁方法に係り、とくに大形高
圧−足子のコイル絶縁方法に関する。
従来の技術 一般に大形の高圧固定子フィルは、コイル導体をドライ
チー1で絶縁した後、これに樹脂を真空加圧含浸し、そ
れを加熱加圧底形する方法と、コイル導体をセミキュア
チー1で絶縁し、加熱加圧の中に加熱加圧底形の工程が
ある。
しかして、上記の加熱加圧底形は、絶縁層の中に気泡(
void)や剥離層を作らずに所定の寸法に成形するの
がポイントとなる。そのためには、樹脂のゲル化特性、
昇温速度、被処理物の温度分布等を把握して、加圧のタ
イミングに細心の注意を要する。すなわち、加圧のタイ
ミングが早すぎると樹脂が流出して、絶縁層中に気泡が
生じ、逆にタイミングが遅い場合はゲル化が進行し所定
の寸法が出ないことがあり、これを無理して加圧すれば
絶縁層にクラックや剥離が生じる。
発明が解決しようとする問題点 しかして、絶縁層中に気泡fクラック等により空気層が
形成されると、高圧を印加した場合に、該空気層に2い
て部分放電が発生して絶縁層が劣化し、長期間のうちに
は絶R破壊に至る場合がある。このため、気泡fクラッ
クの存在とその大きさを部分放電試験でチェックしてい
るが、加熱加圧条件の管理がむずかしいためにバラツキ
が多く、これによる気泡やクラックの発生防止が完全に
はなし得す、製品の歩留りは恋い、また、加熱加圧条件
埒に、寸法的に加圧により圧縮しているために、コイル
絶縁層には元に戻ろうとする応力が残り、そのため、運
転時の温度上昇により絶縁層の温度が上り、樹脂の檄層
刀が弱1つた時に絶縁層が膨み、気泡−?剥離が生じる
原因となる。
問題点を解決する几めの手段と作用 不発明はコイルを被覆゛する?に5R層の千へ出来るだ
σ気泡f剥騙、クラック等のギャップ層を形成ぜず、し
かも高温加熱時に絶縁層の膨みt押えることをポイント
としている。このため不発明の方法は次の■〜■の工程
からなることを特徴とすん■ コイル導体にマイカテー
プを主体とした絶縁を施し、更に半導電層を設け、その
上からテフロンフィルムチー7 t” s コイルエン
ドa部を残して巻装し絶縁する。
■ 絶縁したコイルのサイドを所定の寸法の芯金と側板
からなる底形型に入れて所定の寸法まで締める。芯金及
び側板の材質はアルミ又は鉄を用いる。
■ 底形型に入れた11、樹脂の真窒加圧含浸処理を行
なう。
■ 成形型に入れた11、乾燥炉中で、所定の硬化処理
を行なう。その時、コイルエンド頭部がコイルサイドよ
り上になるような姿勢で硬化する。
−14取外す。
上記の方法によるとコイル導体にマイカチー1を主体と
した絶縁層を施し、更に半導電層を設げて、七の外側か
らテフロンフィルムチー1′fr:巻いているので、高
温加熱時に加圧する必要がないので、絶縁層にかかつて
いる応力が少く、したがってヒートサイクルによる絶縁
層の膨みが少く、よって、絶縁層の甲へ気泡f剥離、ク
ラック等のギャップ層が形成されることが少なくなる。
な2、上記■の工程に2いて゛テア0ンテー1を巻くの
は成形型との離形を良くするのと同時に、樹脂の流出防
止をなさしめるためである。17?:、テフロンチー1
で頭部をテーピングしないのは樹脂の流入経路を確保す
るためである。そして■の工程でコイルエンド頭部を上
にして硬化させるのは、硬化時に樹脂の流出を防ぐ之め
である。
実施例 本発明方法の実施例を第1(8)〜第5図を参照して説
明す2)。
図において、lは高圧固足子用のコイル導体ニーはコイ
ル導体/の外貴に巻装しであるテア0ンフイルムテー1
でおる。コイル導体lの両端邪法上方に折曲げてあり、
かつテフロンフィルムチー1コを巻き残し比コイルエン
ド頭部3としてあん≠は底形用型であり、これとコイル
導体lとの圧縮関係は第2図に示されている。すなわち
コイル導体/は、まず複数本の累線導体jt−M面矩形
状に束ねて構成され、その外側は!イカチー1t−主体
とした絶縁層6を施し、その外側に半導電層7を形成し
、さらに、その外側には上記の迩り両端部をコイルエン
ド頭部J、Jとして残して他の部分をテア0ンフイルム
テープコを巻き付ける。
上記のコイル導体/i成形するのか第1工程でるる。
りき°に、上記のコイル導体lの直線M1を成形用量≠
内に入れる1図形用W≠は第2図に示すように所定寸法
の芯金r、r及び側板?、9からなり、矩形#面のコイ
ル導体/の長手方向両端部に芯金r、t1に当てがい、
両測部には側板り、りを当てがり、この芯金1.を及び
側板2,2ともアルミ又は鉄、F RP等を用いて構成
する。そして芯金t。
?と側板5’、Pft用いて、上記45祿したコイル導
体/1ji−所定の寸法1で締める。
以上がa!2工程である。
つづいて、コイル導体l金上記成形用型≠に入れたまま
樹脂を真空加圧含浸処理を行なう。
以上が第3工程である。
つぎに、コイル導体/kg形用型参に嵌入した1′を乾
燥炉中で、所定の硬化処理を行なう。このトキ、コイル
エンド頭部3.3がコイル直線部両端より上になるよう
な姿勢で硬化する。これは、硬化時に、前工程で絶縁N
乙に含浸させた樹脂が流出するのを防止するためである
以上が第4工程である。
最故に、樹脂を硬化させた後、成形テア0ンフイルムテ
ープコを取り除く。
以上が第5工程である。
しかして、第3図、第4図、第5因は上記方法による場
合の絶縁特性関係を示す、すなわち、第3図はテア0ン
フイルムテープコの有る場合と無い場合において、成形
用をφでS縁層乙に樹脂を真空加圧含浸処理する場合の
特性を示す。すなわち、テフロンフィルテープλの有る
場合の方が絶縁特性がよいことが分る。第4図は第4工
程に2いて樹脂硬化時にコイルエンド頭部3t−上姿努
にした場合と、下姿勢にした場合の絶縁特性t7r、μ
同図の曲線から分る通り、コイルエンド頭部3を上姿勢
にした場合の万が硬化時樹脂の流出がなくコイル導体l
の絶縁特性が向上することが分る。。
さらに、第5図は通常の室温から160°C程度1での
ヒートサイクル条件のもとで、第3工程、りlり不発明
により樹脂上真空加圧含浸処理する場合と、従来の加熱
加圧方式による場合に?ける寸法変化、りlり絶縁層6
の膨みの変化?示している。図がら分るように不発明に
よる場合の方がその寸法変化は少ないものである。
発明の効果 以上の通力であり、不発明によると、次の諸効果がある
111 11A形型に入れて絶縁処理したコイル導体に
樹脂を真空加圧含浸処理し、乾燥炉で硬化地塊するため
、従来のように高価な加熱加圧成形機の必要がなくスペ
ース的にも少なくてすむ。
+21  従来の加熱、加圧成形方式では、一時に大量
のコイルを処理しようとする場合、加熱加圧成形機を多
数台設置しなけれはならず不経請であるが、本発明によ
ると、容易に大量のコイル処理ができて、従って、製造
工期を大巾に短縮することができる。
(31?フロンフィルムテープをコイルエンド頭部を除
いてテーピングし、しかも、硬化時は、フィルエンド頭
部を上にした姿勢で硬化するため、樹脂の含浸を阻害す
ることがなく、また硬化時の樹脂O流出も殆んどないの
で、絶縁層中の気泡か少なく、絶R%性の良好なコイル
ができる。しかも、テフロンチー1は、雛形性が良いた
め、成形型のコイル導体からの取p外しも容易である。
141  従来の加熱加圧方式のよりに、底形時加圧し
ていないので、絶縁層に無理な力が加わらぬその分従来
にみられる絶縁特性のバラツキが少なくfPwりも向上
する。
(51不発明は、従来の加熱、加圧方式による場合のよ
うに、加圧による絶縁寸法の圧動率が大きくないので、
その分、絶縁層にかかる応力が少な(、t−1サイクル
による絶RNの膨みも小さい。
【図面の簡単な説明】
図は不発明方法の実施例を示し、第1図はコイル導体を
成形型に入れ念状態の正面図、第2図はi1図A−’A
線に沿う拡大断面図、第3因はテフロンフィルムチー7
の有る場合と無い場合に2いて絶縁層に樹脂を真空加圧
含浸し友場合のコイル導体の絶縁特性図、第4図は同じ
く絶縁層に樹脂を真空加圧含浸し友後硬化時にコイルエ
ンド頭部を上向姿勢と下向姿勢にした場合におけるコイ
ル導体の絶f&特性図、萬5図は一定のヒートサイクル
条体のもとにおいて、本発明の方法と従来の加数mE嘴
オf l” l’l勘鰺編j紺■h今B者?今憔公に2
ける寸法変化を表す特性図である。 l・・・コイル導体、λ・・・チアミンフィルムテース
J・・・コイルエンド頭部、φ・・・底形用型、6・・
・絶縁層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 固定子コイルの絶縁方法において、コイル導体にマイカ
    テープを主体とした絶縁を施し、更に半導電層を設け、
    最外層にコイルエンド頭部を残してテフロンフィルムテ
    ープ等の離形性のテープでテーピングする第1の工程と
    、 その後、コイル直線部分の外側から成形用型を装着する
    第2の工程と コイル導体を成形用型に装着したまま絶縁層に樹脂を真
    空加圧含浸させる第3の工程と その後成形用型に装着したまま乾燥炉中において、コイ
    ルエンド頭部を上にした姿勢で樹脂の硬化処理を行なう
    第4の工程と、 成形用型をコイル導体から取外し、最外層の剥離性のテ
    ープを取り除く第5の工程と からなることを特徴とする固定子コイルの絶縁方法。
JP19766584A 1984-09-20 1984-09-20 固定子コイルの絶縁方法 Pending JPS6176048A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19766584A JPS6176048A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 固定子コイルの絶縁方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19766584A JPS6176048A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 固定子コイルの絶縁方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6176048A true JPS6176048A (ja) 1986-04-18

Family

ID=16378290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19766584A Pending JPS6176048A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 固定子コイルの絶縁方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6176048A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6340262A (ja) * 1986-08-05 1988-02-20 Mitsubishi Electric Corp リン酸型燃料電池の双極性隔離板の製造方法
EP0727863A2 (de) * 1995-02-15 1996-08-21 ABB Management AG Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Leiterstäben für dynamoelektrische Maschinen
EP0831575A1 (de) * 1996-09-18 1998-03-25 MICAFIL Vakuumtechnik AG Verfahren zur Herstellung eines vorzugsweise als Roebelstab ausgebildeten Leiterstabs und Vorrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens
CN112510941A (zh) * 2020-11-13 2021-03-16 哈尔滨电气动力装备有限公司 大型高压屏蔽电机定子条式线圈真空压力浸渍绝缘工艺

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6340262A (ja) * 1986-08-05 1988-02-20 Mitsubishi Electric Corp リン酸型燃料電池の双極性隔離板の製造方法
EP0727863A2 (de) * 1995-02-15 1996-08-21 ABB Management AG Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Leiterstäben für dynamoelektrische Maschinen
EP0727863A3 (de) * 1995-02-15 1998-04-29 Asea Brown Boveri Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Leiterstäben für dynamoelektrische Maschinen
EP0831575A1 (de) * 1996-09-18 1998-03-25 MICAFIL Vakuumtechnik AG Verfahren zur Herstellung eines vorzugsweise als Roebelstab ausgebildeten Leiterstabs und Vorrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens
CN112510941A (zh) * 2020-11-13 2021-03-16 哈尔滨电气动力装备有限公司 大型高压屏蔽电机定子条式线圈真空压力浸渍绝缘工艺
CN112510941B (zh) * 2020-11-13 2022-01-07 哈尔滨电气动力装备有限公司 大型高压屏蔽电机定子条式线圈真空压力浸渍绝缘工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3431639A (en) Method of producing slot windings for electrical machines
JPS6176048A (ja) 固定子コイルの絶縁方法
US2928964A (en) Dynamoelectric machine winding coil with coil sides and end turns of different flexibility
JPS61214750A (ja) 高圧コイルの製造方法
JP3550071B2 (ja) 回転電機用プリプレグ絶縁コイル
JP2735434B2 (ja) 電気機器線輪
JPH04320314A (ja) モールドコイルの製造方法
JPH0614487A (ja) 回転電機の界磁巻線およびその絶縁処理方法
KR960001144B1 (ko) 고형물체의 표면에 절연피막을 형성하는 방법 및 장치
JPS58105A (ja) 超電導コイルの製造方法
JPS63229703A (ja) 超電導コイルの製造方法
JPH0568184B2 (ja)
JP2861441B2 (ja) 高電圧回転機コイル
JP2886948B2 (ja) 固形物体の表面に絶縁被膜を形成する方法
KR100354112B1 (ko) 오토클래브장치
JPH0845766A (ja) 巻線の製造方法
JPS6347132B2 (ja)
JPH02133044A (ja) 高圧回転電機コイル
JPH0151858B2 (ja)
JPS6342847B2 (ja)
JPS58182459A (ja) 絶縁線輪の製造方法
JPH1118343A (ja) 回転電気機械用の電機子コイル
JPS603765B2 (ja) 注型コイルの製造方法
JPH02241344A (ja) 絶縁コイルの製造方法
JPS61190903A (ja) 樹脂モ−ルドコイル