JPS6170511A - 光フアイバ側方入射方法及びその装置 - Google Patents

光フアイバ側方入射方法及びその装置

Info

Publication number
JPS6170511A
JPS6170511A JP59193258A JP19325884A JPS6170511A JP S6170511 A JPS6170511 A JP S6170511A JP 59193258 A JP59193258 A JP 59193258A JP 19325884 A JP19325884 A JP 19325884A JP S6170511 A JPS6170511 A JP S6170511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
light
incident
bent portion
secondary coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59193258A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Hatano
羽田野 吉紀
Katsuya Yamashita
克也 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP59193258A priority Critical patent/JPS6170511A/ja
Publication of JPS6170511A publication Critical patent/JPS6170511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4287Optical modules with tapping or launching means through the surface of the waveguide
    • G02B6/4289Optical modules with tapping or launching means through the surface of the waveguide by inducing bending, microbending or macrobending, to the light guide

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は光パワを光ファイバの側方から無切断で効率よ
り二!ア中に入射できる光ファイバ側方入射り法及びそ
の装置に関するものである。
(従来の技術) 従来のこの秤の光ファイバ側方入射方法を第8図につい
で説明する。10は裸光フ)lイバの表面をバッファ層
、2次被覆体(”被覆した被入射光ファイバで、その途
中に曲げ部10aを形成する。
11は照射光を出側する光ファイバで、出射端を前記曲
げ部10aの方向に向け、該光ファイバ11から光ファ
イバ10の曲げ部10aに光を照射りる。12は光ファ
イバ10の2次被覆体で反射δれた光を、また13は光
ファイバ10のコア中を伝搬した光をそれぞれ示す。
(発明が解決しようとする問題森) このような構成に43いては、液入射光ファイバ10の
曲げ部10aの2次被覆体で反射する光12が多く、2
泡液覆体eの損失が大きい(数dB/mm〜10数dB
/mm)ため、光tfi −J ’! * ’−(:到
達する効率が悪い。例えば50 Ilm、−1アークラ
ンド屈折率差1%のグレーデッド型光ファイバの測定例
では、結合損失は60 d 13前後(曲げ直径5 m
 mφ)′cあり、半導体レーIアや)−1e−Neレ
ーザの出射パワ、光ファイバのレーり散乱損失 ・を考
えると実用性が低く応用の範囲B限られていた。なお、
ここで光ファイバ曲げ部への照射パワをP4(dBm)
、被入射光ファイバに伝搬された光をPz(dBm)ど
したとき、結合損失は、X(V結合損失)=P+Ptで
定義する。
また、曲げ径をさらに小さくすると結合損失の改善が見
込まれるが破断の恐れが出る。
11(発明の構成) 第1の本発明は上記問題点を解決するtcめ、裸光ファ
イバの表面をバッファ層、2次被覆体で被覆した被入射
光ファイバの途中に曲げ部を形成し、“該曲げ部の直径
方向外表面に前記裸光ファイバの表面に至らない傷部ま
たは凹部を設け、該傷部または四部に入射光を集光する
ことを待(敗とする。
また、第2の本発明は被入射光ファイバをそわせること
により、該光ファイバに曲げを与える凸型部祠と、該凸
型部材ど嵌合することにより前記光ファイバを挟持する
凹型部材からなり、該凹型部Hには前記光ファイバの曲
げ部に貫通ずる孔を右し、該孔に前記光)?イバに傷を
付与り−る下段や光入射を行う手段などを挿入し得るよ
うにしたことを特徴とする。
(作用) 第1の本発明によれば液入射光ノアイバの曲げ部の2次
被覆体で反射する光を大幅に減少できるので、被入射光
ファイバのコアに光を効率良く入射でき、結合損失を大
幅に改5”r ’Cきる。第2の本発明によれば被入射
光ファイバに曲げ部を簡易に設けることができ、またそ
の半径方向外表面に傷部または四部を設けたり、該10
部または四部に入射光を集光することが的確に行える。
(実施例) 第1図(a>は本発明方法の第1の実施例を承りもので
、従来例と同一構成部分(よ同一符号をもって表ず。ず
なわら、10は裸光ファイバの表面をバラノア層、2次
被覆体で被覆した被入射光ファイバで、その途中に曲げ
部10aを形成する。
11は照射光を出射する光ファイバで、出射端を前記曲
げ部10aの方向に向(プ、該光ファイバ11から光フ
ァイバ10の曲げ部10aに光を照射する。13は光フ
ァイバ10のコア中を伝搬した光を示す。20は光ファ
イバ10の曲げ部10aのIl″3径方向外表面につけ
た傷部、21は照射光を傷部20に集光するレンズであ
る。
このような構成において、光ファイバ11から光]〆イ
バ10の曲げ部108に光を照射すると、液入射光フフ
フイバ10の曲げ部10aの2次被覆体での反射光をむ
くりことかでさ°、2次被覆体による吸収損失がなくな
り、かつレンズ21で照射光のスポットを絞るため、効
率的に光パワを光ファイバ10へ入射でさる。
第1図(b)は本発明方法の第2の実施例を示寸もので
ある。本実施例では照射用光ファイバ11の出射端をj
t4部20にマツチングオイルを介して接触さゼ、2次
被覆体による吸収損失をなく寸はか、符号22に示Jよ
うなシリコーンオイルむどのマツチング材を塗布するこ
とで反射による損失を減少ぐきるようにしたちのである
このJ:うな構成どくTっCいる!こめ、効率よく光−
ファイバ10へ光パワを入射できる。
この構成を−bとに第2図に承り実験系C側方入射の結
合損失を測定した。図中30は光パワメータ、31はし
〜Iアダイオードを示J。照射光ファイバ11はスポッ
トを絞るためシングルモードファイバを使用した。入射
パワー3 d B mに対し、受光パワは最大−39,
5dBmが得られ、結合損失は36.5dF3となった
。これに対し、従来1ノ法は約60dBであるため、2
3dBの数片が1!′7られた。
なお、前記実施例Cは光ファイバ10の曲げ部10aの
直径方向外表面に傷部を設ける場合について説明したが
、同様にして凹部を設けるようにしてら同様の改善が1
+、7られる。
第3図(a)(b)及び第4図は本発明装置の実施例を
示寸ものである。図中40は被入射光ファイバ10をそ
わせることにより、該光ファイバに曲げをhえる凸型部
材、41は該凸型部材40と嵌合することにより前記光
ファイバ10を挟持する凹型部材、42は前記凹型部材
41に設けた前記光フンフィバ曲げ部10aに貫通する
孔で、該孔42には後述覆る光ファイバに傷を付与する
手段や光入射を行う手段などが挿入し得るようになって
いる。前記凸型部材40と凹型部材41の対向面の幅方
向中央にはその長手方向に長くかつ光ファイバ10の半
径に等しい断面単円のガイド溝40a、41aが設けら
れている。また、凹型部材41の長子方向両側にはその
下面(対向面)に小径の孔を間口した縦方向に長い空洞
4 l bが設けられ、該空洞41bには凸型部材40
の長子方向両側に植立した支柱40bが前記開口を介し
で挿入されている。43は支柱40bの係合用突起40
Gと前記間口の外周縁部との間に装入したコイルバネで
、常時凸型部材40と凹型部材41の1     対向
面を当接する方向に力を加えている。なお、21は孔4
2内の適当な位置に配設したレンズ、50は光ファイバ
11を孔42内に挿入、保持するだめの着脱自在な取付
部材である。
これを動作するに【よ、まず凸型部材40と凹型部材4
1の対向面を離し予め被入射光ファイバ10に(t! 
20をつけて対向面の間からガイド溝40a、4ia間
にはさみ込む。この際、傷20が孔42と対向りるよう
にυる。この状態で孔42から傷20に照射光ファイバ
11よりレンズ21を介して光を照射する。これにより
、容易に被入射光ファイバ10に曲げ形状を加えること
ができ、かつスポットの広い照射光ファイバ11でもレ
ンズ21のため効率よく傷20の部分に照射できる。
また、2次被覆での吸収損失すなく仕り効率よく光ファ
イバ心線10の」ア中に光を伝搬できる。
第5図は本発明装置の第2の実施例を示ずらのひある。
この実施例ではレンズ21を除去し第1図(b)に示す
と同様な方法で傷20の部分に照射している。この実施
例でも2次被覆での吸収損失もなくなり効率、J:<光
ファイバ心FillOの二1ア中に光を伝搬できる。
第6図は光ファイバ心線10に傷をつけるアダ1タロ0
を示すものであり、長さは光ファイバ心fl 10の2
次M’1体中に達するか、バッファ層まC達する長さと
している。このような構造となっているため、予め被入
射光ファイバ10に傷20をつ(プなくCも孔42にア
ダプタ60を通ずごとC容易に光ファイバ10に傷を与
えることができる。またアダプタ60はその先端を利用
してマツチング材を塗布することが可能となる。
またこの場合、予めアダプタ60と照射光ファイバ11
と一体化しておく、もしくはアダプタの代りに第7図に
示す如く照射光ファイバ11そのものの先端を鋭利に加
工してJ3けば、−X程で入用が可能となる。
(発明の効果) 以上説明したように第1の発明によれば、裸光ファイバ
の表面をバッフy Fl、2次被覆体゛C被覆した被入
射光ファイバの途中に曲げ部を形成し、該曲げ部の直径
方向外表面に前記裸光ファイバの表面に至ら4てい傷部
または凹部を設り、該傷部または凹部に入射光を集光す
るようにしたので、被入射光ファイバの曲げ部の2次被
覆体で反射する光を大幅に減少でさ・、被入射光ファイ
バの−lアに無切断で光を効率良く入射でき、結合損失
を大幅に改善ぐきる。したがって、光線路の任ヱ1の箇
所からの光通信が可能となる。また、無瞬断℃・の回線
切替が可能となる。第2の本発明によれば被入射光ファ
イバをそわUることにより、該光ファイバに曲げを与え
る凸型部材と、該凸型部材と1■合リ−ることにより前
記光ファイバを挟持する凹型部材からなり、該凹型部材
には前記九ノ)フィバの曲げ部に貫通Jる孔を右し、該
孔に前記光フッフィバに傷を付与する手段や光入射を行
う手段などを1ilj人し得るにうにしたので、被入射
光フッフィバに曲げ部を簡易に設けることができ、また
その半径方向外表面に傷部またμ凹部を設GJたり、課
傷部または四部に入射光を集光Jることが的確に行える
などの利点がある。。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)(b)は本発明方法の実施例を示J“構成
図、第2図は結合損失実験系の説明図、第3図(ン1)
 (b)及び第4図は本発明装置の第1の実施例を示T
I構成図、第5図1、末本発明装Fゞ1の第2の実施例
を示す構成図、第6図はアダプタの斜視図、第7図は本
発明装ざlの他の変形を丞づ゛構成図、第8図は従来方
法の説明図である。 10・・・被入射光ファイバ、11・・・照射光−ノア
イバ、12・・・反射される光、13・・・光ファイバ
ー0に伝搬される光、20・・・傷、21・・・レンズ
、22・・・シリ゛」−ングリス、シリ、」−ンオイル
等のマツチング材、30・・・光パワメータ、31・・
・レーデダイAド、/IO・・・凸型部材、41・・・
凹型部材、42・・・11       孔、43・・
・バネ、50・・・取付部材、60・・・アダプタ 特許出願人  11本電信電話公社 代理人    弁1![!t  吉1)精孝第1図 第3図 (b) 第4図 第5図 第6図 第8図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)裸光ファイバの表面をバッファ層、2次被覆体な
    どに被覆した被入射光ファイバの途中に曲げ部を形成し
    、該曲げ部の直径方向外表面に前記裸光ファイバの表面
    に至らない傷部または凹部を設け、該傷部または凹部に
    光を集光することを特徴とする光ファイバ側方入射方法
  2. (2)被入射光ファイバをそわせることにより、該光フ
    ァイバに曲げを与える凸型部材と、該凸型部材と嵌合す
    ることにより前記光ファイバを挟持する凹型部材からな
    り、該凹型部材には前記光ファイバの曲げ部に貫通する
    孔を有し、該孔に前記光ファイバに傷を付与する手段や
    光入射を行う手段などを挿入し得るようにしたことを特
    徴とする光ファイバ側方入射装置。
JP59193258A 1984-09-14 1984-09-14 光フアイバ側方入射方法及びその装置 Pending JPS6170511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59193258A JPS6170511A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 光フアイバ側方入射方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59193258A JPS6170511A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 光フアイバ側方入射方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6170511A true JPS6170511A (ja) 1986-04-11

Family

ID=16304953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59193258A Pending JPS6170511A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 光フアイバ側方入射方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6170511A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61258205A (ja) * 1985-05-13 1986-11-15 Furukawa Electric Co Ltd:The 光フアイバ屈曲装置
JP2015206840A (ja) * 2014-04-17 2015-11-19 日本電信電話株式会社 光ファイバ切替装置および方法
JP2015219512A (ja) * 2014-05-21 2015-12-07 日本電信電話株式会社 光ファイバ側方入出力装置の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61258205A (ja) * 1985-05-13 1986-11-15 Furukawa Electric Co Ltd:The 光フアイバ屈曲装置
JP2015206840A (ja) * 2014-04-17 2015-11-19 日本電信電話株式会社 光ファイバ切替装置および方法
JP2015219512A (ja) * 2014-05-21 2015-12-07 日本電信電話株式会社 光ファイバ側方入出力装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7082250B2 (en) Laser cleaving method and apparatus for optical fiber cables
US8340485B2 (en) Laser-shaped optical fibers along with optical assemblies and methods therefor
US7142741B2 (en) Laser cutting method and apparatus for optical fibres or waveguides
US3932184A (en) Fabrication of microlenses
JP4801072B2 (ja) 広帯域光ファイバタップ
US6361219B1 (en) End finishing of plastic optical fibers using laser ablation
EP0980011A1 (en) Optical fibre with tapered end and method of manufacture
EP0189966B1 (en) Method for aligning optical fiber connectors
JP4866961B2 (ja) 光コリメータ及びこれを用いた光コネクタ、並びに、光コリメータ用保持部材
IL165309A (en) Stub having an optical fiber
US4630884A (en) Method and apparatus for monitoring optical fiber lapping and polishing
WO2014002715A1 (ja) 光ファイバおよび光ケーブル
JP3940504B2 (ja) 光ファイバ伝送式レーザ装置、パルスレーザ発振器および光ファイバ導光装置
US4439005A (en) Branching element for optical waveguides
JP2017538153A (ja) コネクタ付き光ファイバをレーザ研磨する方法、および、この方法によって形成されたコネクタ付き光ファイバ
JP6839711B2 (ja) 低反射光ファイバコネクタ
JPS6170511A (ja) 光フアイバ側方入射方法及びその装置
JPS63286804A (ja) 光ファイバ接合方法及び装置
JP4791918B2 (ja) 光ファイバ接続用部品および接続方法
JP2006201294A (ja) バンドルファイバおよび光増幅器
JP2005221755A (ja) 光ファイバの接続構造及び光ファイバの接続方法
KR20190048126A (ko) 방사상 전파를 위한 광섬유 팁의 제조방법
JP2002040271A (ja) 光ファイバの端末構造及び光ファイバの端末処理方法
JP4649369B2 (ja) 光ファイバアレイの製造方法
JP3238002B2 (ja) 光コネクタ端面処理方法および装置